Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年12月21日のブックマーク (9件)

  • mod_mrubyをFreeBSDで動かそうとして詰まる | monolog

    CombConfの発表が2日後に迫っているにも関わらず他の技術に手がでます。 組み込み向けのRubyであるmrubyをApacheに組み込めるようにした、mod_mrubyというものをFreeBSDで動かしてみようかと思って手を出したら大苦戦しました。 とりあえず動いたには動いたという状況ですが、簡単なメモとベンチマークを取ってみました。 2013/2/17追記 mod_mrubyの更新によって手順が変わりました⇒ mod_mruby on FreeBSD 導入はmod_mrubyのページと同じようにやればいいのかと思いきや、makeでエラーを吐いてしまいます。 $ make make: illegal option -- - usage: make [-BPSXeiknpqrstv] [-C directory] [-D variable] [-d flags] [-E variable

    mod_mrubyをFreeBSDで動かそうとして詰まる | monolog
    mattn
    mattn 2012/12/21
  • “三菱電機に248億円過払い” NHKニュース

    大手電機メーカーの「三菱電機」が、防衛装備品の設計費用などを国に過大に請求していた問題で、防衛省は、三菱電機に対する過払いは、平成13年度から昨年度までの間で、合わせておよそ248億円に上るという調査結果を公表しました。 この問題は、三菱電機が、防衛省から受注した地対空ミサイルの設計などについて、作業員の数や業務時間を水増しして申告し、国に過大な請求をしていたことが、ことしの初めに発覚したもので、防衛省は、三菱電機への立ち入り調査などを進めてきました。 これについて、防衛省は21日、調査結果を公表し、三菱電機に対する過払いは、平成13年度から昨年度までの間で、合わせておよそ248億円に上るとしています。 政府は今後、過払いの分に加えて、違約金などを三菱電機に請求することになりますが、防衛省関係者によりますと、三菱電機への請求額は、平成10年に発覚した過大請求でNECが返納したおよそ318億

    mattn
    mattn 2012/12/21
  • な〜にがStrongTypedefじゃ - デ-mk6

    この記事はC++ Advent Calendar 2012の20日目の記事です. 前の記事 : Boost.Asioによる非同期関数呼び出しと、非同期ノンブロッキングFuture 次の記事 : CEANによる配列操作 導入 ある型に別名を付けるtypedefに対して,ある型を元に新しい型を作る機能をstrong typedefと言います.もちろんC++の仕様としてそのようなものがあるわけではなく,Boost.Serializationにマクロとして実装されているほか,同様のマクロによる実装がいくつかあります. なぜこのようなものが必要かという話ですが,世の中にはグーグル=センセイという実際博識なセンセイがいらっしゃいますので,氏にお尋ねいただくのがよろしいかと思います. ところで,Boost.Serializationにあるstrong typedefには制限があり,適用範囲が組み込み型に

    な〜にがStrongTypedefじゃ - デ-mk6
    mattn
    mattn 2012/12/21
  • Mobile Raspberry Pi Computer: Build your own portable Pi-to-Go

    Most of our orders are from repeat customers. Parts-People began as a small company 20 years ago in an extra bedroom of my house. I had saved a small sum of money to purchase some computer parts and began selling them on eBay. After a few months I realized that people needed a place to go for Dell parts so I began building our website. Since we are located in Austin, Texas, where Dell.com was foun

    Mobile Raspberry Pi Computer: Build your own portable Pi-to-Go
    mattn
    mattn 2012/12/21
    欲しい!
  • Big Sky :: 最近の mruby 業界まとめ

    トピックス mrbgems が入った お前はどこのワカメじゃ ビルド方法が変わった mruby-uv mruby-http mruby-sinatic mruby-json mruby-sqlite3 mruby-curl そして mruby-v8 mrbgems が入った mruby に GEM っぽい物が入った。 とは言ってもスタティックリンクなのでダイナミックローディングしてくれる訳じゃない。 しかしながらパッケージを導入する上での取り決めが決まりつつあると言った感じ。 使うには MRUBY_ROOT という環境変数を mruby のリポジトリトップに設定しておき、MAKEFILE_4_GEM を $MRUBY/mrbgems/Makefiel4gem にしておくと良い。後者は要らなくなったかもしれない。 具体的には $MRUBY_ROOT/mrbgems/GEMS.active と

    Big Sky :: 最近の mruby 業界まとめ
    mattn
    mattn 2012/12/21
    書いた。
  • マヤ暦終了のお知らせ - しーなねこのブログ

    平素はマヤ暦をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 長らくご利用頂いておりました、マヤ暦でございますが、 2012年12月21日(金)をもちまして、 マヤ暦を終了させて頂く運びとなりました。 お客様にはご不便をお掛けし、大変申し訳ございません。 すでにマヤ暦で予定等をお立てのお客様におかれましては、 お手数で恐縮ですが、西暦への移行をお願い申し上げます。 マヤ暦終了に向けての今後の対応につきましては、 以下の通りご案内させて頂きますので、 ご確認くださいますようお願い申し上げます。 ■マヤ暦終了日 2012年12月21日(金) ※マヤ暦終了日までは、 これまで通りマヤ暦をご利用いただけます。 以降は、フォトンベルトに突入する可能性がございます。 人類滅亡となりましても、弊社は一切責任を負いかねます。 ■新規マヤ暦について 現サイクルのマヤ暦が終了しましても、 新しいサイクルに入るだ

    マヤ暦終了のお知らせ - しーなねこのブログ
    mattn
    mattn 2012/12/21
    マヤ暦運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
  • mruby-zabbixとmruby-growthforecastでデバイスやアプリケーションの監視並びに情報の可視化を実現

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 僕は実はZABBIX-JPのスタッフでもあるので、mrubyでも優先度高めでZabbixのAPIをつつけるClassを作ってみました。 これで、mruby-grothforecastで簡単に組み込みデバイスやアプリケーションの内部情報を簡単に可視化できたり、Zabbixに対してAPI経由で監視の操作ができたり、かなり夢が広がったのではないでしょうか。 ということで、mrbgemsの使い方も兼ねて、mruby-zabbixの使い方を説明します。 インストール まずはmrubyをダウンロードします。 [program lang=’bash’ escaped=’true’ ] git clone git://github.com/mruby/mru

    mruby-zabbixとmruby-growthforecastでデバイスやアプリケーションの監視並びに情報の可視化を実現
    mattn
    mattn 2012/12/21
  • text-hatena.js を GitHub に移動した

    2005 年ごろに作成して放置していた text-hatena.js について、twitter で @nitoyon さん、2005年くらいのtext-hatena.js をGitHub等に公開は可能でしょうか? tech.nitoyon.com/javascript/app… — テラまこさん (@teramako) 12月 17, 2012 というツッコミを受けたので GitHub で公開してみました。 nitoyon / text-hatena.js - GitHub いま text-hatena.js のコードを読み返すと、グローバルな名前空間を汚染してたり、Object.extend() を定義してたりと、いろいろ酷い。 当時は今に比べると JavaScript の知識も浅かったが、浅いなりに prototype.js のコードを読んだり、真似したりして勉強していたことを思い出し

    text-hatena.js を GitHub に移動した
    mattn
    mattn 2012/12/21
    superpre の時に google code prettify のクラス名「lang-xxx」付ける要にすれば色が付いて幸せになれると思いました。
  • C++のSTLアルゴリズムには関数ポインタよりも関数オブジェクトを渡そうという話 - ぬいぐるみライフ?

    C++のalgorithmヘッダーで宣言されているSTLのアルゴリズム関数テンプレートには,引数に関数ポインタや関数オブジェクト(ファンクタ)を取るものが多い. 例えば,引数が一つの関数を受け取るstd::transformは以下のコードと等価である. template <class InputIterator, class OutputIterator, class UnaryOperator> OutputIterator transform (InputIterator first1, InputIterator last1, OutputIterator result, UnaryOperator op) { while (first1 != last1) *result++ = op(*first1++); return result; } transformの引数opには関数ポ

    C++のSTLアルゴリズムには関数ポインタよりも関数オブジェクトを渡そうという話 - ぬいぐるみライフ?
    mattn
    mattn 2012/12/21
    そこをあえてlambdaで書きたい