Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年2月24日のブックマーク (30件)

  • 妻にヴィヴィアンのロッキンホースのブーツをプレゼントしたんだけどさ - WAROLOG

    まいど! 先日、の誕生日だったので2人でプレゼントを買いに行ってきました 最初はヴィヴィアンウエストウッドのラブ襟コート?をプレゼントする予定だったんだけど、2016年モデルがまさかの売り切れ 青山店ならあるだろ!って事で今日行ったんだけど、青山店も在庫なしという悲劇 2人とも落ち込んでたら、突然が「あっ!あれほしい!」と指差した物が... Vivienne Westwoodのロッキンホース まさかの ゲ タ だ っ た いや、まぁ全然いいんだけどさ 値段を確認してみたら、1万2960円! これぐらいならいいかと思ったけど、なんか違和感があった 恐る恐るもう一度みてみると... 1 2 9 , 6 0 0 円 いやいやいやいやいやいやいやいやいや チャット待って、桁違くない? なんで、こんなゲタブーツに12万払わなきゃいけないの? まじでビックリしすぎて、店員さんにこのゲタブーツはなに

    妻にヴィヴィアンのロッキンホースのブーツをプレゼントしたんだけどさ - WAROLOG
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    このサンローランの下駄も高いよ。https://goo.gl/13OxAN
  • めちゃんこ寒かったので、スーパーカップの野菜タンメンを食べてみた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    まだまだ雪道は気をつけて。 雪道運転 慣れた頃には 春が来る こんな山の上では、フライデーがプレミアムだろうがなんだろうが関係ない。 朝、峠を越えて仕事へ向かう途中、車が好きなんだなーーという感じにカスタムしているキレイな地元ナンバーのハイエースが「どーかしたか?」ってくらいそれはそれはゆっくり走行。こんな山の上に渋滞作ってくれちゃったもんだから、周りの車がソワソワしてんのが痛いくらいわかる。 ちょうど直線でみんながどんどん追い越してったので、あたくしも失礼して。どんな人が運転してんだか・・・と思ってチラっと見たら、これからスキー場行くであろうお兄ちゃん。ハンドルぎっちり握って、どんだけ前のめりやねん!ってくらいビビってる。 「はーーーーもうこんなスキー場こねーし!」って思ってんだろうなーって感じだったが、こんなきれいに除雪してくれてんのに20km/hってさ。 女子を助手席に乗せる場合はス

    めちゃんこ寒かったので、スーパーカップの野菜タンメンを食べてみた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    タイヤさえ冬用なら普通に運転できるのにね。黒光りしてたらヤバいけど。
  • 両面ディスプレイ搭載。画期的なスマホ「Yotaphone 2」をゲットしたぞ!! - 要件を言おうか

    どうも、しんま13です。 ネット通販会社のGEARBEST様から、商品を提供していただいたのでレビューしていきたいと思います。 レビュー依頼でスマホもらったぞい。うほほい(((*‘ω‘ *))) pic.twitter.com/SwbBCbGIUw— しんま13@ガチャ置かせてください (@ukodahp91jpyano) 2017年2月23日 レビューする商品は、両面ディスプレイを搭載した、「Yotaphone 2」というスマホ。 こやつ、安いくせに中々ハイスペックなんですよ・・・! 目次 開封の儀!外観 大まかな商品スペック 使ってみた感想 kindleアプリを入れてみた まとめ スマホ2台持ちになったけど2台目はどういう用途で使おうかしら 開封の儀!外観 黒いおしゃれな箱。 中身はこんな感じ。 値段が安いので安っぽい感じかと舐めてかかりましたが、実際はおしゃれな黒い箱に入っており上品

    両面ディスプレイ搭載。画期的なスマホ「Yotaphone 2」をゲットしたぞ!! - 要件を言おうか
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    裏面のディスプレイはモノクロですか?/分かりました、E-inkですね。
  • リトルカブ ”原付” にスマホホルダーとUSBアダプターをキー連動で取り付けしてみた。 - とくまい電腦本舗

    今回はこのリトルカブにスマホホルダーとUSBアダプターを取り付けてみました! 正直めちゃくちゃ難易度高かったです( ;∀;) もう二度とやりたくありません! 今回リトルカブに取り付けるにあたり色々下調べした所 リトルカブにシガーソケットを付けるにあたり 他の方のブログを参考にしましたところ 接続方法はバッテリー直付けと キー連動方法があり バッテリー直付けだと常時電気が流れっぱなしになりバッテリー上がりの原因になりそうで精神的に悪いし 知らぬ間ににDQNに勝手にスマホを充電されていたりしても困るので 少々難易度は上がりますが私はキー連動にしました。 キー連動とはキーを刺さないと電気が流れないという物です。 来こちらのマルチバーホルターリトルカブには対応しておりませんが 穴さえ開いていればこっちのもんです。 ミラーの穴にM8ボルトが丁度はまりました。ちなみにこの時ワッシャーを間に入れるとし

    リトルカブ ”原付” にスマホホルダーとUSBアダプターをキー連動で取り付けしてみた。 - とくまい電腦本舗
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    ボディーアースは単に-の配線を省略するために電気を通す鉄のフレームやボディーを導線の代わりにしているだけですね。+側だけ導線を使うので楽ちんです。
  • 食レポ セブンプレミアムの台湾麺線と担々麺 - 今日のごはんは何にしようかな 

    最近、セブンプレミアムで色々なカップ麺の新作が出ています。 今回新製品で台湾麺線が出ていたので買ってみました。 スープはかなり台湾麺線のイメージに近かったです。 新作カップ麺色々 台湾麺線 ラベル 材料やカロリー カップデザイン 開封 完成 実 担々麺 ラベル カロリーなど 開封 完成 過去のレポ 新作カップ麺色々 セブンイレブンの店頭に新作カップ麺が山積みにディスプレイされていました。台湾麺線の他に中の蒙古担々麺なんかもあります。 台湾麺線は最初は通販のオムニ7からスタート、その後イトーヨーカドーに展開されましたが、最近セブンイレブンにも展開されるようになったようです。 台湾麺線 台湾麺線は税込み149円とちょっと高めです ラベル ラベルは特にこれと言った特徴はありません。かつおだしとろみスープというのは台湾麺線の基ですね。 材料やカロリー 材料にパクチーと書いてあります。香菜の

    食レポ セブンプレミアムの台湾麺線と担々麺 - 今日のごはんは何にしようかな 
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    なかなか本格的なんだ。
  • 聞く耳を持たない人の特徴8つ - 不器用な生き方をやめたい

    あなたのまわりにも、聞く耳を持たない人がいると思う。 聞く耳を持たない人には困りものだが、自分がそうなることもある。たとえば、過剰なストレスがかかって気持ちに余裕がなくなったとき、人の話を素直に聞けるか…といえば、そうではない。何かの理由で感情的になっているとき、人の話を冷静に聞けるか…といえば、これもむずかしいだろう。子供が泣き叫んでいるときに、何を言っても聞いてくれないのと同じことだ(笑)。 今回は、聞く耳を持たない人の特徴について書いてみたい。 目次 目次 自分の考えに固執する 過剰反応しやすい 自信がない 負けず嫌いがこじれている 感情的になりやすい ・感情にしたがい行動する 気持ちに余裕がない 無駄にプライドが高い 疎外されていると感じている まとめ 自分の考えに固執する 自分の考えに固執すると、聞く耳を持たなくなる。 人が新しい理論を受け入れるプロセスというものがある。1)こん

    聞く耳を持たない人の特徴8つ - 不器用な生き方をやめたい
  • Amazonでマイナー製品を買う時は価格を調べてから選びましょうね♪という話。 - とまじぃさんち

    2017 - 02 - 24 Amazonでマイナー製品を買う時は価格を調べてから選びましょうね♪という話。 中華ガジェット 中華ガジェット-ThiEYE シェアする Twitter Google+ Pocket はい!おはようございます♪ 明日2/25は国公立大学の入試日という事で我が家でも日から筑波に二泊で行ってまいります。 受験張人の次女とかみさんは結構テンパっておりますが、父の役目は無事に筑波まで送り届けるという「運転手」役なので、とりあえずは事故らない様に運転することだけを心がけて、気楽に向かおうと思います♪ GoProマウント そんな感じで先日この記事で注文した「GoProマウント互換品」という、あまり一般的ではない製品を注文したんですね。 GoProマウントがお高いので互換品を注文してみたお話。 - とまじぃさんち んで、この写真だとグチャッグチャに入ってるんで見栄え

    Amazonでマイナー製品を買う時は価格を調べてから選びましょうね♪という話。 - とまじぃさんち
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    あと時価でも変わる。少し待つといきなり安くなったりするから怖い。
  • 2017.2.24  レガシー - カメキチの目

    カメキチの目 (笑わないでください)私は「レガシー」ってスバルの自動車名かとずっと思っていた。 東京にオリンピックが決まってからよく聞くようになった。 先日、テレビ録画しておいた『マチュピチュのミステリーに迫る』を観た。世界文化遺産である。物のレガシーである。 NHKなのにナレーターが抑揚つけたしゃべり口調で視聴者をあおるスタイルだったので初め、民放のバラエティーかといぶかった。その口調が少し気になったけどすばらしい番組だった。 たくさんのミステリーの「問い」と「答え」にすっかり魅了された。 マチュピチュのインカ文明といえばアンデス地方のインディオの人々。そしてフォルクローレというボリビアやペルーの民族音楽を連想します。 なんでも音律が日に通じるものがあるとのこと。若いころ、私はいっぺんに気に入り、ケーナという竹で作ったような笛を買ったほどです。 ミステリーの全部がおもしろかったけれど

    2017.2.24  レガシー - カメキチの目
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    オリンピックが来る前に東京タワーやスカイツリーが半分傾いて海に浸かる事のないように祈る。
  • ADHDの人に教えられた - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 発達障害って聞いたことありますか? 近頃はメディアでも散々取り上げられているのでご存知の方も多いと思います。 発達障害 - Wikipedia 対象となる症状、現象が多過ぎて、ひとまとめにするには大きすぎる言葉です。 例えると、カテゴリー「動物」みたいな。 植物や無機物とは違うんだろうけど、包括する種類が多過ぎるって感じです。 この発達障害の一種で、ADHD(注意欠陥・多動性障害)というものがあります。 例えると、カテゴリー「哺乳類」みたいな。 さっきの「動物」よりは狭くなったけど、それでもまだまだ広いですよね。 注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia 私が働く職場には、ADHDと診断された従業員が3名居ます。 3名ともに共通しているのは、就職後にADHDであると診断されたことです。 そしてもう一つの共通点、それは決して「辞めたい」と言わな

    ADHDの人に教えられた - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    そりゃ辞めたいとは言わないでしょ。辞めたら就職できるか怪しいもの。良い会社です。
  • ゲーセンに行って2秒で帰った - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 ゲーセンに行ってきました。 現実から逃避するために。 驚愕です。 私の知っているゲームセンターと言えば、照明が暗い感じで、各筐体には黒か銀色の灰皿が置いてあって、特殊筐体の方が少なくて・・・。 そう、こんな感じ。 それがッ! なんということでしょう! まず天井が高い! そして明るい! 謎ルールのUFOキャッチャー(ってもう言わないの?)の多さよ! 完全に分煙されてるし、女性と子供が多い! なんだろう、この所在無い感じ。 私がまだ外回りの営業マンをしていた頃のゲーセンと言えば、乾いた喉と心を潤すオアシスのような存在でした。 夏は汗だくの私を心地よくクールダウンしてくれ、冬は凍える私を優しくウォームアップしてくれたゲーセン。 スーツ姿のサラリーマンも多く生息しており、コーヒーと煙草と麻雀格闘倶楽部の三点セットは見慣れた光景でした。 麻雀格闘倶楽部DS

    ゲーセンに行って2秒で帰った - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    明るくイメチェン。お金があるなら行きたい。昔のファンを否定w
  • 私のブログでは滋賀県の新名産品である「おうみプリン」を全力で応援しています-皆さんに知られるように頑張って宣伝します- - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    滋賀県の新しいお土産に「おうみプリン」を! 私のブログでは度々登場している「おうみプリン」ですが、まだまだ知名度は低いように思えます。そんな「おうみプリン」を全力で応援する理由として私の知人が製品に関わっているという事もあり「宣伝して欲しい」とお願いされました。弱小ブログですが今後も「おうみプリン」を全力で応援したいと思います。 www.yuruiblog.com 上記のブログでも書いていますが、とにかく滋賀県産の素材にこだわっているという事。「高島市産の卵」や「信楽の山田牧場の牛乳」「糖質が気になる人へ独自ブレンドのお砂糖」など、とにかく素材にこだわって作ったプリンなのでマズイ訳がない。私がおうみプリンを好きな理由として独自ブランドの優しい甘さが好きになりました。一口べると「甘っ!」と思うのですが嫌な甘さではなく優しい甘さで一口べた後、二口、三口と、どんどんべてしまいます。そんな「

    私のブログでは滋賀県の新名産品である「おうみプリン」を全力で応援しています-皆さんに知られるように頑張って宣伝します- - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    贈答品かな。普段は無理。お金持ちのお年寄りが好きそう。
  • 英語が嫌い 水原希子も嫌い ついでにNOVAも - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。退職してから毎日がプレミアムフライデーです。 夢を見ました。ドリームの夢ではなく寝て見る夢です。 夢の中に水原希子が出てきて、英語でひたすら何かを伝えようとまくし立ててくるのですが、こちらの英語の理解力が低いのでまったく何をいっているのかサッパリわかりません。もちろん水原希子の英語力が低いからではありません。単純に自分がわからないだけです。 目が覚めて、何でそんな夢を見たのだろうかと考えてみると、すぐに答えが出ました。 それは水原希子が嫌いだから このブログではこれまで自分の嫌いなものを吐き出してきました。 メロンパンが嫌いだ - 働けおっさんブロガー 橋マナミさんが嫌いだ - 働けおっさんブロガー ネギ嫌いの苦労と世間の目 - 働けおっさんブロガー もちろん嫌いなものだけでなく、好きなものについても書いています。 www.maskednishioka.c

    英語が嫌い 水原希子も嫌い ついでにNOVAも - 働けおっさんブロガー
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    スピードラーニングのラジオCMでマンハッウンとかね。タは発音しませんよね、ですよねーw
  • はてなブログをカスタマイズして黒板風ボックスに独自のWEBフォントを利用する方法 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    昨日書いた記事 www.fair-skinned-monster.com のブクマに PV激減でブログ書く気がしないあなたに朗報。GRCでブログを書くモチベーションを上げる方法を伝授。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚 人気キーワードなら勝てないしニッチなら人が来ないしジレンマですよね/黒板いいね2017/02/23 23:10 b.hatena.ne.jp と「黒板いいね」褒められたので調子に乗って今日はその「黒板」の中を手書き風フォントにしてました。 実はこの「黒板風CSS」はどなたかがされてて「おお、かっこいい」ということで勝手にオマージュして使わせて頂きました。 リンクを貼ろうと思ったのですが、元が見つかりませんでした。 作者の方すみません、お許しください。 そのままではなんなので「ここがポイント!!」なんて付けたりしてます。 で、今日はそのフォントもできればチョーク風に、と思っ

    はてなブログをカスタマイズして黒板風ボックスに独自のWEBフォントを利用する方法 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    別のブログで「ヘッダーのデザインを変えるだけでなく、本文のフォントも変えないとツマラナイ」とコメントしたが、結構めんどうくさいんですね。
  • アル・パチーノがアカデミー主演男優賞を受賞した高潔な精神と正義を描いた感動作 - 40代独身男の答えのない日々の本音

    人が正しく生きることの素晴らしさ この映画のストーリーはとてもシンプルで、派手な展開や衝撃的なシーンもありません。 しかし、視力を失った退役軍人の苦しみと、学校でのトラブルに巻き込まれ人生の選択に悩む青年との交流を描いた素晴らしい作品です。 盲目となり人生に悲観し、他人に心を開くことができなくなってしまった元軍人が、高潔に生きようとする青年によって人生の希望を見出していきます。 その青年とは対照的に、学校の校長は自身の見栄のために青年を脅し、学校の同級生は自身の保身のため友人を裏切ります。 これは日でもよく報道されるいじめの問題を同じで、学校はいじめを隠蔽しようとしたり、同級生も自分がいじめられないように行動してしまいます。 損得を超えて正しく生きようとすることは簡単ではありませんが、当に素晴らしいということを教えてくれます。 セント・オブ・ウーマン/夢の香り [DVD] 出版社/メー

    アル・パチーノがアカデミー主演男優賞を受賞した高潔な精神と正義を描いた感動作 - 40代独身男の答えのない日々の本音
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    アル・パチーノ
  • 東芝、半導体事業分社は4月 社名は「東芝メモリ」:朝日新聞デジタル

    経営再建中の東芝は24日、半導体事業を4月1日に「東芝メモリ」として分社化すると発表した。東芝体の資増強のため、新会社の株式の過半を売る方針で、売却先については「2017年度のなるべく早い段階での決定をめざす」としている。 東芝メモリは、四日市工場(三重県四日市市)を拠点にスマートフォン向けなどで需要が伸びているNAND(ナンド)型フラッシュメモリーを生産する会社となる。東芝から約9千人、関連会社から約1千人が移る。社長には東芝の半導体部門トップを務める成毛康雄副社長が就く予定だ。 米国の原子力事業で巨額の損失を計上する東芝は、昨年12月末の自己資がマイナス1912億円となって債務超過に陥る見通し。今後は東芝メモリ株の売却先探しを急ぎ、1兆円超を調達して資増強などに充てる計画だ。

    東芝、半導体事業分社は4月 社名は「東芝メモリ」:朝日新聞デジタル
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    虎の子を手放してしまうのか。どうせWDが買って、ストレージの独占化が進む。アーメン。
  • アマゾン宅配急増、ヤマトに集中 「今の荷物量、無理」:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手のヤマト運輸の労働組合が今春闘で、荷物の取扱量の抑制を要求した。インターネット通販の普及と人手不足でドライバーなどの労働環境が厳しくなっているため。経営側も協議に応じる構えで、収益減につながるテーマを労使で話し合う異例の事態となっている。宅配の現場に何が起きているのか。 2月中旬、東京・銀座のヤマト運輸社会議室に経営陣と労働組合の幹部が集まった。今年の春闘交渉の幕開けとなる会合だ。 「いまの荷物量は無理があります」。労組の片山康夫・中央書記長が切り出した。同社の春闘で「荷物量」をテーマにするのは初めてのこと。受け取る荷物の量を抑えてほしいとのメッセージに、長尾裕社長は「対策は打っていく」と応じた。再配達や夜間の時間指定配達など、ドライバーの負担が重いサービスの見直しに着手するとみられる。 ヤマトは宅配市場の5割近くを握る最大手。2016年度の荷物量は前年度比8%増の18億7

    アマゾン宅配急増、ヤマトに集中 「今の荷物量、無理」:朝日新聞デジタル
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    誰も指摘しないがAmazonの梱包にも問題がある。あれじゃ空気を運ばされているような物。
  • サイトメンテナンスのお知らせ

    いつもドスパラ通販サイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 リニューアルに伴うメンテナンス作業のため、下記の期間サービスを休止しております。 【メンテナンス日時】 2023年1月24日(火) 4:00 から 21:00 ※時間は前後する可能性があります。 ※Steamウォレットチャージ(Steamポイント変換)は、1月20日から25日の期間休止します。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    4コアCPU。eMMC32GBだが増設可能!これは良さそう。
  • 独身女性が48歳でAV女優デビューした理由

    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    “一条綺美香”確かに綺麗な人。残したくなるのも分かる。
  • 長文日記

    長文日記
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    向こうから来てるヤツと接触した方が早い。
  • 突然「Googleアカウントが変更されました」表示で強制ログアウトになるユーザー急増中(2017年2月24日発生)

    日早朝より、突然「Googleアカウントが変更されました。セキュリティ保護のため、もう一度ログインしてください」と表示され、Googleアカウントが強制ログアウトされたり、ログインできなくなっているなどが多数発生しています。 ユーザーの間では、「Googleアカウントが乗っ取られたのではないか」「Googleアカウントが消えた」「リセットされた」「パスワードが間違っていると言われる」「不正アクセスやハッキングされたのではないか」「同期がエラーになる」「変更した覚えはないのに」「Googleが使えなくなった」と話題になっています。 他には、ログインに失敗し「アカウントの所有者と確認できませんでした」などのエラーが出たり、Androidスマホでログアウトされ同期に失敗し、画面の上部に三角形にビックリマークのマークが表示されるなどしているようです。また、Googleアカウントでログインしている

    突然「Googleアカウントが変更されました」表示で強制ログアウトになるユーザー急増中(2017年2月24日発生)
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    えっ、そうなの?
  • ゼロコミで絶対読むべきおすすめ漫画10選と全話無料で読む方法

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    ゼロコミで絶対読むべきおすすめ漫画10選と全話無料で読む方法
  • 話題のITニュースに関する記事

    ホットトピック WindowsMacシステム更新や、流行っているアプリなどを紹介して、IT関連ホットトピック記事の集合です。 ホット記事 Windows 10 KB3213986 ダウンロード&アップデートエラー解決 Windows 10 KB4013429 ダウンロード&アップデートエラー解決 Windows 10更新プログラムKB4015217―ダウンロード&エラー排除

  • http://www.marvelousone.tokyo/entry/netflix

    http://www.marvelousone.tokyo/entry/netflix
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    地球人が向こうに行くのは大変だけど、宇宙人はこっそり来ているね。
  • 「GANTZ:O/ガンツオー」感想 原作ファンも未読者も納得、満足間違いなし - アノ映画日和

    長編漫画原作を映画化する際、大切なのは取捨選択です。 最近の漫画原作映画はいかに忠実に再現するかばかりを求められ、作り手はトレースに躍起になっています。 拾う事ばかりを考えた結果、出来上がった作品は原作ファンもそうでない方もがっかりさせてしまう様な物も少なくありません。 取捨選択に失敗して原作ファンを怒らせた作品もあります。 さてこのGANTZ:Oですが、ほぼ完ぺきな取捨選択に成功しています。 原作ファンの僕が言うのだから間違いない! ...はずです。 2016/日 監督:さとうけいいち、川村泰 声優:小野大輔、早見沙織、ケンドーコバヤシ、レイザーラモンHG、RG、ほか 原作:奥浩哉 上映時間:96分 90点 ざっくりあらすじ 東京の駅構内で、高校生の加藤勝は通り魔に刺され死んだ。 はずだったが、気づくと数人の男女がいるマンションの一室にいた。 そしてそこにはGANTZと呼ばれる黒い球体

    「GANTZ:O/ガンツオー」感想 原作ファンも未読者も納得、満足間違いなし - アノ映画日和
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    評判良いみたいですね。と公開前にツイートしたら奥先生がリツイートしてビックリ。
  • 島根のブックカフェ今井書店AREAはWifiがあって作業にもってこいの場所だった - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    こんにちは〜たんたんです。 現在僕はカフェにてこちらの記事を書いています。 いつもは部屋にこもって記事を書いていますがたまには違った環境が良いかなと思って思い切って外に出てみました。 僕が住んでいる島根って他の街に比べてWiFi環境がととってないところがあって職場にぐらいしかこのパソコンをもっていけなくて気分転換で違った環境での執筆がしたかったけど、なかなか出来ませんでした。 そういった相談友達にしたらショッピングモールにある今井書店のカフェがいいって話を聞いたので行ってきました 場所は?? 去年の春に出雲に出来たイオンモールの中になります。 写真じゃわかりにくいですけど山陰地方最大級の大きさであります。 中は非常におしゃれな構造になっています。 この中に今僕がいるカフェがあります 中に入ってみた そのイオンモールの3階に今井書店があります。 新しい店ということもあって清潔感がありおしゃ

    島根のブックカフェ今井書店AREAはWifiがあって作業にもってこいの場所だった - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    福井市は市営の無料WiFiがあります。
  • tantandaisuki.com - tantandaisuki リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tantandaisuki.com - tantandaisuki リソースおよび情報
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    7年くらい着ている。もうヘロヘロw
  • 日本なんか衰退して当然だと思った

    近所のスーパーの惣菜コーナーに行くと牛肉コロッケが売り切れていた。 代わりにカニクリームコロッケが大量に売れ残っていた。いつものことだ。 牛肉コロッケを多く作るべきなのは小学生でも分かる。なのにそうしない。 もちろんそれをしたところで一日の売上に対する貢献は微々たるものだろう。 だからと言ってしない理由もない。無駄にカニクリームコロッケを作るべき合理性はどこにもない。 その程度のことすらやる気がないんだから、もっと重要な課題なんか発見したくもないだろう。 こんな体たらくじゃ日が衰退するのは当然だ。大袈裟だって? 10年後もそう言えるかな。

    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    スーパーの総菜って余り物が材料だから。察しろよ。
  • 大宮で安い良宿! 大宮トラックステーションの宿泊レポ・口コミ - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    ホテルの相場が高い大宮で、安くて良い宿(ホテルや旅館)をお探しの方に、大宮駅からバスで行く大宮トラックステーションの口コミレポートを書きました。 ※「安い良宿」シリーズですが、一般には良い宿とは言えないかも知れません。予約の際は、記事内容をお目通しください。 ※ゆにろーずは、大阪、金沢にもあります。 大宮駅からバスで向かう安い宿 大宮トラックステーションゆにろーずへ行くには、大宮駅西口の西遊馬・川越グリーンパーク方面乗り場から、大22系統、大23系統のバスに乗ります。運賃は210円。終バスは平日は24時です。 事を安く済ませたい場合、西口ではなく、東口のすずらん通りがおすすめです。 大宮駅 安いランチなら東口すずらん通りがおすすめ - トラベルジャーナ 大宮トラックステーションゆにろーずの住所と同じ、三橋6丁目で降りました。すると、全く下調べしていなかったのですが、埼玉うどんの超名店、藤

    大宮で安い良宿! 大宮トラックステーションの宿泊レポ・口コミ - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    大宮方面に用事があるときは使えるかもしれない。
  • あっちに行った記事が帰ってきました - あれこれやそれこれ

    2017 - 02 - 23 あっちに行った記事が帰ってきました ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ運営 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・プライバシーポリシー、免責事項、著作権について ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから WordPressの洗礼を浴びて戻ってきました 去年、なんとなく「カメラとロードバイクは別ブログにしよう」ということで、はてなブログを1つ立ち上げたんですよ。で、カメラの事を書いたりロードバイクのことを書いたり、パーツのレビューを書いたりしながらほそぼそとやってたときに「そうだ、WordPressに移してみよう」ってやったみたやつです。 記事数は45記事くらい。カメラと自転車に絞ってしまうと結構記事って書けないよね。 どうなったか 寂れました。昨日のアクセスは1PV。自分すら見ていなかったという(1pv

    あっちに行った記事が帰ってきました - あれこれやそれこれ
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    見てなくてすみません。
  • スクーターを盗られた話と、オレが子供を作らない理由(大袈裟w) - 夜と朝のあいだ

    2017 - 02 - 24 スクーターを盗られた話と、オレが子供を作らない理由(大袈裟w) 自分のこと 日常 今回は 怒り系 の記事になりそうなんだよなぁ。 怒り系 の記事って、呼び寄せるからね・・・ 〇〇な連中 をw 書こうかどうしようか少し迷ったけど、まぁ、書いちゃうか。 ちと思い出した事があって、そういう事って、思い出した時に書いておかないと忘れてしまうからな。 先日、いつも楽しく購読してる あまご ( id:amago1022 ) さんの記事で、こういうのが有ったんだけどね。 運悪く 車上荒らし に遭ってしまった話だ。 運が悪いというよりも、 ホントは犯人が一番悪い! で、この記事を読んでて思い出した。 オレも盗られた事があるわ! まぁ、オレの場合は スクーター だけどな。 今回は、その時の話を書いてみよう。 あれは・・・オレが 三重県 に来た年だな。 まだ車が無くて、とりあえず

    スクーターを盗られた話と、オレが子供を作らない理由(大袈裟w) - 夜と朝のあいだ
    mfigure
    mfigure 2017/02/24
    甘い。受験?鑑別所送りで良かったくらいだ。本人に弁償させるべきだし。