Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年10月31日のブックマーク (4件)

  • MacのFinderにタブ機能を付加する無料アプリ「XtraFinder」が便利。カット&ペーストも!

    MacではFinder、Windowsではエクスプローラがたくさん開くとうっとうしいですよね。 それを避けるため、Windowsを使っていたときはエクスプローラをタブ化するソフトを使っていました。 もちろん、MacでもFinderのタブ機能が欲しい。むしろデフォルトでAppleに実装してほしい。 以前はTotalFinderというアプリを使っていたのですが、なぜかうまく動かなくなったり(個人的な環境の問題かも)有料化したり。。。 これを機にTotalFinderもしくはその他のタブ機能付加アプリを購入するかどうしようか迷っていたところ、無料で使えて機能もバッチリな「XtraFinder」を見つけました! Google Chromeと見た目も操作もそっくりなタブをFinderに組み込むことができ、カット&ペーストやフォルダ優先表示といった機能まで備えています。 めっちゃオススメです! Xtr

    MacのFinderにタブ機能を付加する無料アプリ「XtraFinder」が便利。カット&ペーストも!
    migurin
    migurin 2012/10/31
    「ブクマし忘れてたアブねーアブねー」←ワロタw
  • [PDF]ZOZOTOWN、11月1日(木)より商品配送料を全て無料にし、さらにポイント還元率を10%に引き上げ

    株式会社スタートトゥデイ(社:千葉県千葉市 代表取締役:前澤 友作)が運営するショッピングサイト「ZOZOTOWN」 (http://zozo.jp/)は 11 月 1 日(木)より、1 万円以下のお買い物の際にいただいていた商品配送料を全て無料とし、さらに、 これまで商品代金の 1%だったポイント還元率を 10%に引き上げます。 この度当社にて、ファッション好きの 20 歳~40 歳の男女 1,000 人(ZOZOTOWN の利用有無を問わない)に対し「どのようなメリット があればよりネット経由で購入するか」というアンケートを実施したところ、72%の方が「1 円でも安ければネットで買う」と回答し ました。また、同時期に ZOZOTOWN ユーザー4,396 人に対し行ったアンケートでは、「ポイント還元率が 3~5%になり、配送料 が全品無料になった場合、ZOZOTOWN での利用金額

    migurin
    migurin 2012/10/31
    これ、逆にアパレルのZOZO離れおきるだろ。普通に店で試着→ZOZOで購入でFA。ブランド越えてポイントつくし。アパレルは売りたいものをZOZOに入れられなくなる。炎上マーケ云々言うてる場合ちゃうやろ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    migurin
    migurin 2012/10/31
    犯人と警察どっちも許せない。犯人には大義があったかもしれないが、改革に小さな犠牲はつきものだとこれを読んでも笑うだろうか。
  • コムデギャルソン : ほんわかMkⅡ

    コムデギャルソン 107 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/02 02:46 ID:WmqSwnh7 コムデギャルソンって服飾ブランドじゃ唯一、白人から多額のロイヤリティを ぶんどるブランドだが、あの川久保玲の態度見て偉いとおもったよ。 海外で買うとこのブランドはバカ高いが売れる。日で買うのが一番安い。 絶対に海外制作しないんだよね。海外で作ればもっと収益あがるんだけどしない。 今、日の製糸業界は瀕死の状態だけどそれを心から気にやんでるのはこの人。 あんなに高い技術があるのに、ぼったくり状態の海外ブランドに圧され伝統的な製糸業者はどんどん廃業してる。 自国にこだわるのは実は海外で戦ってる日人の場合が多いんだね。 日人が日の可能性をもっと見直せば、結果投資は増えるとおもうんだが そこはやっぱプライドみたいなもので立て直さねばならないだろうね。 Pen+(ペン・プラス)

    コムデギャルソン : ほんわかMkⅡ
    migurin
    migurin 2012/10/31
    そうか?ひでー生地も多いとおもうけど。日本の製糸業が死んでいくのは悲しいがまずビジネスが下手。高い技術をうまくビジネスに活かせてない。それで助けることが義務のように言われても