Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年5月26日のブックマーク (5件)

  • iPhoneで360度パノラマ映像が撮れる小型レンズ「Dot」

    iPhoneで360度パノラマ映像を撮影できるレンズ「Dot」を、米国のKogetoという企業が開発中だ。 iPhone 4の背面カメラ部分に取り付けるだけで、簡単にパノラマ映像が撮影できるというもの。撮影した映像はWebにアップロードしたり、FacebookやTwitterで共有したり、オンラインでストリーミングできるという。 Kogetoは現在、資金調達サイトKickstarterでDotの予約を受け付けている。価格は99ドル。Dotで撮影した動画はKogetoのサイトで見ることができる。 関連キーワード iPhone | 撮影 | レンズ | iPhone 4 advertisement 関連記事 iPhoneでラジコンヘリを飛ばせる「iRemoco」開発 iPhoneの画面にジョイスティックを表示して、ラジコンヘリを操縦――米新興企業が「iRemoco」を開発した。 Copyrig

    iPhoneで360度パノラマ映像が撮れる小型レンズ「Dot」
    minamishinji
    minamishinji 2011/05/26
    これは! iPhone だけなのかな。
  • https://pypi.org/project/plone.session/3.5/

  • asahi.com(朝日新聞社):記憶遺産、文科省置いてけぼり 「様子見」中に先越され - 社会

    炭鉱記録画家山作兵衛(1892〜1984)の絵画や日記など計697点が、福岡県田川市などの申請でユネスコの世界記憶遺産に国内で初めて登録されることが決まった。今月になって藤原道長の「御堂関白記」などの申請を決めた文部科学省は、自治体に先を越された形となり、波紋が広がっている。  記憶遺産は1992年にユネスコが始めた制度。文科省は2004年ごろ、国宝などの中から推薦を検討したが、文化庁側から「国宝の順位付けにつながるのは良くない」との慎重論が出て、選定を見送った。  ある政府高官は「文化庁は文化財を価値付けし、秩序を作ってきた。それを荒らされたくないという意識が出た」と指摘する。

    minamishinji
    minamishinji 2011/05/26
    いいこと。自治体もっと動こう!
  • ドコモとKDDI、スマートフォン戦略の違いが鮮明に――ワイヤレスジャパン基調講演

    ドコモとKDDI、スマートフォン戦略の違いが鮮明に――ワイヤレスジャパン基調講演:ワイヤレスジャパン2011 ワイヤレス技術の展示会「ワイヤレスジャパン2011」の基調講演に、NTTドコモ 代表取締役社長の山田隆持氏と、KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏が登壇し、モバイル市場に対する戦略を語った。 両社とも、スマートフォンに注力するのは同じだが、ドコモの山田氏は「iモードサービスをスマートフォンに対応させることに取り組む」、KDDIの田中氏は「積極的にオープンなコンテンツを取り込んでいく」と、そのアプローチは異なっている。 iモードサービスのスマートフォン対応に注力――ドコモ 2011年度のスマートフォンの販売目標を600万台とするドコモは、各種端末・サービスの開発から、コンテンツ開拓、サポートに至るまでの体制を一気にスマートフォンにシフト。「スマートフォンの顧客満足度を高めることを目指

    ドコモとKDDI、スマートフォン戦略の違いが鮮明に――ワイヤレスジャパン基調講演
    minamishinji
    minamishinji 2011/05/26
    戦略的には au でしょ。
  • 稼働率96%で再開した旅館が、休業中にやっていたこと:日経ビジネスオンライン

    42日間の休業を余儀なくされた旅館が、4月末、客室稼働率96%という驚異的な数字で再スタートを切った。まだ新幹線が近くの白石蔵王駅まで開通していないのに、である。 宮城県白石市の鎌先温泉にある「時音の宿 湯主一條」。全国の旅館が自粛に苦しむ中、ゴールデンウィークもほぼ満室となった。なぜ、この旅館はそんな数字を叩き出しているのか。 実は休業の間に、その秘密があった。 彼らも、もちろん厳しい局面に立たされていた。施設に大きな被害はなかったが、電気の復旧に時間がかかり、ガソリン不足もあった。特に材の調達が地震後は難しかった。 先代が経営していたとき、経営危機に陥ったことがある。それを今の当主が経営を引き継ぎ、何でもやるサービスから、確実にできるサービスに絞り込み、品質を向上させた。そうして稼働率や客単価を増加に転じさせ、7年間で売上倍増を実現した。 この背景には、個人客の強い支持がある。彼らを

    稼働率96%で再開した旅館が、休業中にやっていたこと:日経ビジネスオンライン
    minamishinji
    minamishinji 2011/05/26
    すばらしい。よく言われることばかりかもしれないけど、一つ一つに重みがある言葉。