Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年10月20日のブックマーク (10件)

  • 求む!自民も野党も支持してない場合の投票先

    ブコメ見てると結構はてなでも同じ考え方の人いるみたいなんよね 自民党を支持してない、かと言って野党を支持してるわけでもないって立場の人 支持政党がある場合の投票先ってめちゃくちゃシンプルでいいと思うんだよ けど、俺みたいな立場のやつになると途端に投票先が難しくなるんよな どうしたらいいと思う?

    求む!自民も野党も支持してない場合の投票先
    misomico
    misomico 2024/10/20
    現職が自民で、自民を支持しないなら前回2位だった候補者に入れる。2位の候補者も嫌なら3位
  • 考えなしリタイアした夫婦だけど、働かなくていいと思う

    夫婦2人で働くのがもう嫌になって、30の時に考えなしにリタイアした。 家は私が相続したものがあり、2人の貯金が合わせて5000万になったからだ。 2人と一匹、暮らしていくのに十分…なのかは知らない。もう働きたくないということは一致していた。 私達の生活といえば、起きる。エイペックスをやる。 スト6をやる。飯の素材を買いに行く。飯を作りう。 またエイペックスをやる、を愛でてベッドで寝る。 この繰り返しだ。 たまに車で公園に行ったり、映画を観に行ったり、ライブに行ったりする。それくらいだ。 リタイアするにあたって、2人で決めたことがある。 何も我慢しないこと。預金の残高をなるべく確認しないことだ。 今のところ、とても上手くいっている。イライラしたり不安になったりすることとかがなにもない。 働いている時に漠然とあった忙しなさから開放された。 2人で生活が完結しているので、服も化粧品も買わな

    考えなしリタイアした夫婦だけど、働かなくていいと思う
    misomico
    misomico 2024/10/20
    火垂るの墓
  • 52歳セブンイレブン配送ドライバーの給与明細が壮絶過ぎ:人手不足じゃなくて給与不足では❓️❔️

    給が115500円で所定労働日数×8hで計算すると、賃金がマクドのバイト以下になってしまうコンビニ配送ドライバー。そりゃ誰もやりたくないし、人手不足以上に給与不足が深刻だよ。

    52歳セブンイレブン配送ドライバーの給与明細が壮絶過ぎ:人手不足じゃなくて給与不足では❓️❔️
    misomico
    misomico 2024/10/20
  • 【閲覧注意】川越まつりでりんご飴買ったらまさかのカビが…「屋台で売ってる食品はマジで怖い」と思える体験談が続々と寄せられる

    S a k u r a @s_k_r_a_27 川越まつりに行ってきたんだけど りんご飴買ったらまさかのカビ… りんご飴の上に恐竜とかキャラクターが 乗って販売してる屋台は気をつけた方がいいかも。 はぁショックすぎて腹立つ。笑 pic.x.com/KrFYKzw0q7 2024-10-19 18:22:59 S a k u r a @s_k_r_a_27 川越まつり、りんご飴の件ですが 色んな方に見ていただきありがとうございます。 一緒に行った友だちのりんご飴も確認したところ、 そちらも同じようになっていました。 全体の写真を載せておきますので 明日、お祭りに行かれる方は このお店は十分にお気をつけください。 pic.x.com/DDH6GnSbIW 2024-10-19 22:54:00

    【閲覧注意】川越まつりでりんご飴買ったらまさかのカビが…「屋台で売ってる食品はマジで怖い」と思える体験談が続々と寄せられる
    misomico
    misomico 2024/10/20
    飴の色もすごいな
  • 都内の物件は「もはや手が出せない」 物価高に追い付かない賃上げ、遠ざかるマイホーム(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    住友不動産の新築マンションのモデルルーム。1億円超えの物件だが、人気は高いという東京都豊島区で2024年10月12日、井口彩撮影 衆院選で物価高対策が大きな争点となる中、マイホーム購入を検討する人たちへの逆風が強まっている。原材料や人件費の高騰で住宅価格の上昇傾向が続くのに加え、変動型のローン金利は上昇が見込まれるのに対し、十分な賃上げが実現していないからだ。「物価上昇を上回る賃金上昇」。自民党政権が掲げてきた経済の好循環が実現しない中、暮らしの礎となる住まいをどう確保すればいいのか。 【図解で分かる】不動産価格、16年でどう変化? 手すりのデザインは「そのまま」で 「バルコニーの手すりのデザインはどうしますか。変更すると追加で30万~40万円かかってしまいます」 3連休中日の10月13日、川崎市に住むシステムエンジニアの男性(39)は住宅販売を手がけるオープンハウスのショールーム(東京都

    都内の物件は「もはや手が出せない」 物価高に追い付かない賃上げ、遠ざかるマイホーム(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2024/10/20
  • 中間管理職…大変…

    7年勤めた会社が斜陽気味で、昇給も昇格もなさそうだったので、30代になる前、コロナ禍を機に思い切って転職。結果、運も味方して晴れて昨年からいわゆる中間管理職的なポジションになった。 しばらくは少し上がった給与を無邪気に喜んでいたが、ここ最近はしんどさや孤独感が強い。 ざっくばらんに書くと ----- ・同じ職位だった人たちと、今までのように話せなくなった…上司として接されることに慣れない ・今までフォローされる側だったが、フォローする側になったので、部下の仕事やメンタルのケアを行うための仕事が増加 ・メンタル以外も、健康問題、上の方針の文句などガス抜きや対応が必要なこと多数 ・殆どが年上の職場なので、フォローにも気をつかう ・会議が爆増したので、仕事に当てられる時間が減少 ・上位レイヤーが説明不足なので、その橋渡しをするために色々奔走 ・方針決定や判断を求められる仕事が増えたので、具体的な

    中間管理職…大変…
    misomico
    misomico 2024/10/20
  • 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、い

    強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
    misomico
    misomico 2024/10/20
    平和ボケは日本の低コストの源泉
  • ピラミッドの頂上をうろつく犬発見、パラグライダーが上空から撮影 エジプト

    (CNN) エジプトで日の出の時間帯にピラミッド群の上空を飛行していた米国人パラグライダー、マーシャル・モッシャー氏やその仲間が今週、ピラミッドの頂上で野良犬がうろつく思いがけない光景を目撃した。 モッシャー氏はCNN Travelの取材に、「ピラミッドの頂上で何かが行ったり来たり走り回っているのに気付いた」「マウンテンライオンではないかと思った仲間もいた」と振り返った。 パラグライダーたちはすぐに携帯電話を取り出し、人間には立ち入り禁止となっている2番目に高いピラミッド「カフラー王のピラミッド」にズームイン。するとそこにいたのは、高さ136メートルのピラミッドの頂上で鳥を追いかけていると思われる1匹の犬だった。 モッシャー氏は少し心配になったと振り返る。「もしかしたら、あそこから降りられないのかもしれない」とも思ったが、そんな心配はすぐに消え去った。 「犬が自分であそこまで登ったなら、自

    ピラミッドの頂上をうろつく犬発見、パラグライダーが上空から撮影 エジプト
    misomico
    misomico 2024/10/20
    アヌビスが様子を見にきてるのかもしれない
  • 事業終了のお知らせ | PayPayアセットマネジメント株式会社

    PayPayアセットマネジメント株式会社は、2025年9月末を目途に事業の終了を予定しております。事業終了にあたり、公募投資信託の受益者の皆様にむけたお知らせやご質問への回答等をサイトに掲載させていただきます。詳細決定次第、随時更新していきますので、ご確認ください。お客さまにおかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

    misomico
    misomico 2024/10/20
    paypayのポイント投信は関係あるんだろうか
  • 当社社員が作成協力した「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました | NTTデータ先端技術株式会社

    ISOG-J(日セキュリティオペレーション事業者協議会)より、当社セキュリティテクノロジーコンサルティング事業部の河島 君知、藤原 稔也が作成協力している「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました。 「セキュリティ対応組織の教科書」は、日セキュリティオペレーション事業従事者たちがまとめた組織構築・運用ノウハウと国際勧告ITU-T X.1060を統合し、グローバルにも適用できるセキュリティ体制構築・運用・評価のフレームワークを提供しています。 今回公開される第3.2版では、64のサービスの着手事例が新たに紹介されています。これらの事例は、実際の運用に基づいた具体的なアプローチを示しており、セキュリティ対応組織が参考にできる貴重な情報が提供されています。また、セキュリティ対応組織の教科書 第2.1版からセルフアセスメントシートが刷新され、より実践的で具体的な評価が可

    当社社員が作成協力した「セキュリティ対応組織の教科書 第3.2版」が公開されました | NTTデータ先端技術株式会社