iPhone、iPad、Macの新OSが一通り出そろった。早くから一般にもβ版の提供が始まっていたが、コデラの場合、iPhoneとMacはガチで仕事で使うのでβ版には手を出さず、iPadのみβ版を入れて様子を見ていた。現在は13.2 Public beta 3をインストールしているところだ。 iPad向けOSは、バージョン13でiPhone用から枝分かれし、iPad OSという形になった。大画面を生かし、モバイルOSとパソコンOSの中間ぐらいを行くことになったという印象だ。 すでにβ版の頃から多くのサイトが新機能を紹介しているので、正式リリースとなっても世の中の関心が薄く感じるのは残念だが、個人的にiPad OSとなって使い勝手が上がった部分をご紹介したい。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載し
バカをやりました. 表題の通り,ダイソーで売ってたLightningとmicroUSBを兼ねる端子を持つケーブルで,家を焼きかけました. 幸いすぐにLightning端子から煙が上がっているのを発見し,火災も物的被害もありませんでした. 概況 iPad Pro 10.5"を充電するために,普通のモバイルバッテリーと「ダイソーのライト二ング・micro-B充電・通信ケーブル」で接続しました. 当該製品のパッケージ写真を撮り忘れてしまいました.代わりに似たような製品をAmazonで見つけました. Baseus 正規品 一本二役のデザインで超便利 ハイブリッドUSB充ケーブル【高耐久ケブラー繊維】 iPhone & Android兼用 ハイスピード充電 iPhone / iPad / iPod/Samsung/Nexus/LG/ Motorola各種対応 急速充電 高速データ転送対応 数千回以上
過去記事でも書きましたが、文部科学省によると”2020年度からを目標にプログラミング教育を小学校で必修化させる”そうです。個人的には2020年からでは遅いと思っています。さらに必修化されたところで、学校で教えられる範囲はごくわずかだろうと思います。本気で子供にプログラミング学習をさせたいなら今夜から始めちゃいましょう。Appleが提供している"Swift Playgrounds"を使えば、無料かつ楽しくプログラミングを学ぶことができますよ。 2020年に備えて子供向けプログラミング学習アプリを厳選して紹介するぜ! "Swift Playgrounds"とは!? "Swift Playgrounds"を使うにはiPadが必要 "Swift Playgrounds"を使ってみよう まずは"Swift Playgrounds"の準備 『コードを学ぼう1』はこんな感じです "Swift Playg
現在大ヒット上映中の『シン・ゴジラ』。公開3週目で動員は230万人、興行収入は33億円を突破した。これはフランク・ダラボン、デヴィッド・S・ゴイヤーらが脚本を手がけた2014年公開のギャレス・エドワーズ監督作『GODZILLA ゴジラ』の日本での興収を上回る数字で、まさに破竹の進撃を続けている。 シン・ゴジラ 【キャスト・スタッフ】 長谷川博己 竹野内豊 石原さとみ 脚本・総監督:庵野秀明 監督・特技監督:樋口真嗣 准監督・特技統括:尾上克郎 音楽:鷺巣詩郎 全国東宝系にてロードショー (C)2016 TOHO CO.,LTD. 本作は怪獣映画、もっと言ってしまうと「ゴジラ映画」の様式/形式においては、オールドなファンに気を遣ってか、実験的なアプローチを採用せず、それよりも内容/主題に重きが置かれている。また本作をある種の寓話として捉えた場合、その解釈の方向はほぼ一通りしかないので、誰が見
【追記:2016年9月20日】iOS10では、この手法で空き容量が増えないという報告をいただきました。 iOS10では課金される恐れがありますので、ご注意ください!!! KNNポール神田です! iPhoneの容量不足に困っているユーザーは多い…。 ユーザーは常に、容量があればあるだけ使ってしまうからだ。 iPhoneの空き容量対策のすごい、裏ワザを見つけてしまった! それがこちらだ! なんと、この裏ワザは、iOSのiTunesの映画をレンタルしようとすると、iOSがキャッシュのメモリを開放して、空き容量が増えるという裏ワザなのだ。 やり方は簡単!まずは、容量の確認!【ストレージとiCloudの使用状況】【設定】>【一般】>【ストレージとiCloudの使用状況】で、容量を確認する。 筆者のiPadminiの場合は、【使用可能】は、2.6GBであった。 メモをするか写真をキャプチャ(スクリーン
iPad Proを週刊少年誌の連載漫画家が“液タブ”として使う:絵師の未来、こっちかも!?(1/3 ページ) Appleが2015年11月に発売した「iPad Pro」は、筆圧検知機能付きのスタイラスペン「Apple Pencil」に対応しているのが特徴の1つだ。直感的なインタフェースにこだわるAppleが作ったペンということで、漫画家やイラストレーターからの注目度も高く、筆者も発売当初から使い勝手が気になっていた。ただ、絵の仕事にiPad Proを活用できるのかは、ちょっと疑問だった。理由は簡単で、仕事で使っているアプリケーションがiPadでは動かないからである。 そんな中、PC USERから「レビューしませんか」ということでiPad Proが送られてきた。なるほど、でっかいiPadだ。画面はすこぶる細かくてキレイ。Apple Pencilの完成度は高く、描き心地もいい感じだ。標準のメモ
Amazonには高解像度のアートワークがある! 新しいiPadで使うアートワークの解像度としては「1500 x 1500」あたりが基準となるようです。 でもそんな大きいサイズのアルバム画像なんて・・・と思っていたところmoyashiさんから「そこでAmazonの出番!」と教えていただきました。 New iPad発売記念!Retinaに耐えうる巨大アルバムアート画像をAmazonから取得する方法 | ひとりぶろぐ New iPadのRetinaディスプレイは、想像を絶する美しさでしょう。 264ppi (2048 x 1536ピクセル)ものディスプレイをもってすれば、いろいろなものが印刷物のように見えることで … まさにこれ!! もやしさんのブログではサンプルとして取得したアートワークでは「1585 × 1565」というサイズの物が入手出来たようです。 これならば問題無く使用出来るでしょう!
今回は先日ちょっと触る機会のあったQRコードについて、手近なモバイル端末で検証してみて、それについて書いてみたいと思います。
元Appleエンジニアが開発したiPadをUSB接続でMacの外付けディスプレイ化できるアプリ「Duet Display」がApp Storeにて公開されました。 Duet Displayは元Apple社員のエンジニア達が開発したアプリで、iPadをMacにUSBで有線接続する事によって「遅延ゼロ(Zero Lag)」の快適な外付けディスプレイにできる事が売りと謳っています。以下が公式プロモーション動画。 Duet DisplayはiTunes App Storeで1,000円の有料アプリとして販売されており、Mac側のクライアントはwww.duetdisplay.com/macにアクセスする事でダウンロード可能。なお、インストール時には再起動が必要です。 接続に関して特に設定は必要なく、iPad側とMac側両方でDuet Displayアプリを起動した状態でUSBケーブルで接続すれば自動
iPadのドラムアプリでX JAPAN叩いてる奴が凄すぎるwwwww 【YOSHIKI わたしはあきらめない】 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2014/06/08(日) 13:53:37.62 0.net これドラム叩くより難しいだろ 9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2014/06/08(日) 14:00:01.57 0.net すげぇえええええ 12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2014/06/08(日) 14:01:47.92 0.net 頭おかしいw 24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2014/06/08(日) 14:10:13.86 0.net 3:25~のとこ凄いなwww 11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2014/06/08(日) 14:01:04.15 0.net 才能の無駄つかいwwwwww http://sto
iPadと一緒にお風呂に入った18歳女性が感電死 モスクワ 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:51:02.61 ID:???0.net iPadとお風呂に入ったモスクワ娘、感電死 モスクワ北部でiPadと一緒にお風呂に入った18歳女性が感電死した。警察発表をイタル・タスが伝えた。 「女性は充電器につないだ状態のiPadを持って入浴、おそらくiPadを取り落し、死亡した」と警察。現場では警察や捜査官が事故状況確認を行っている。 http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_05/ipad-ofuro/ 8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/05(火) 17:52:54.25 ID:IWXqZ5Y30.net バッテリーじゃなく充電器か そりゃ死んでもおかしくないな 9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)
かつて、iPhoneなどに同梱されている純正イヤホンの壊れやすさは異常レベルだった。だが、iPhone5以降に登場したイヤホン「EarPods」はそれら弱点を克服、さらに音も良くなったと高い評価を受けている。しかし……“純正” の魅力は、それだけじゃない! 純正イヤホンは、純正だけあって iPhone や iPad と一緒に使うからこそ便利な「隠し機能」がついているのだ。これが、いまインターネット上で「意外と使える」と見直されているのである。さて、この「隠し機能8つ」、あなたはいくつ活用しているだろう? この「隠し機能」はイヤホンについているコントローラーに備わっているものだ。コントローラーには、「+」と「-」がついているので、音量の調整ができることは想像がつくが、ほかにもこんな使い方があるのだ! 【意外と使える純正イヤホンの隠し機能8つ】 1.曲やビデオの再生 / 一時停止 ・コント
米TV番組「ザ・トゥナイト・ショー」に登場したビリー・ジョエルがiPadアプリ「Loopy HD」を用いて、素晴らしいショーを見せてくれました。 Loopy HD 800円 評価:4 Loopy HDは録音した音をループしてくれるアプリ。何重にも重ねることができちゃいます。例えば一人でギターを引いて、ピアノを引いてといった感じの創作活動もできますし、ボイパのように声で何重の音を出し、ひとつの音楽を完成させることもできます。 Source:MacRumors 今回ビリー・ジョエルはiPadでしたが、iPhoneでも配信されています。また、AppleのCEOであるクックが紹介するほどですので、是非動画をご覧ください。 Check this out. @jimmyfallon and @billyjoel with iPad and a cool app called Loopy HD. Mag
子供のころにピアノを習っておけばなぁ…とか、学生時代にギターをやっておけば……、なんて今さらのように後悔するとともに、楽器を弾くことへの憧れを持っている人は少なくないと思います。もちろん、何歳になったって、今から初めたって楽器は楽しいので、ぜひお勧めしますが、「でも、練習する時間はないし、億劫だ」なんて怠け者が多いのではないでしょうか……。 そんな楽器演奏に憧れを持つ怠け者ユーザーのために技術は進化してきています。カシオが開発したiPhone、iPad用の無料アプリ、Chordana Tapを使えば、まったく楽器を触ったことがない人でも、まったく楽譜やコードなどの知識がゼロの人でも、すぐにお気に入りの楽曲に合わせてセッションすることが可能なのです。そのChordana Tapとはどんなアプリなのか紹介してみたいと思います。 カシオが開発した無料アプリ、Chordana Tap(画面はiPa
タブレットと呼称される計算機にあっても少しづつ Windows の存在感が増してきている昨今です。僕はいまのところ Android や iPad ではなくこの Windows が普及することが望ましいと考えています。それは以下の理由からです。 Visual Studio と VirtualBox が現実的に動く 「iPad こそが完璧なダイナブックだ」などと言っている人が一時期いましたが、プログラミングが不可能なこの機械がダイナブックなどであるわけがありません。パーソナルコンピューターだとも若干言い難いものでしょう。 Android では開発環境がいくつかありますがどれもまあ使いたくなるような代物ではありません。 ところが Windows では液晶サイズが 8 インチで 350g のタブレットで Visual Studio などの本物の開発環境が現実的に動きますし、 VirtualBox
iPhone 16 対象機種で絞り込み: iPhone 16 iPhone 16 Pro 対象機種で絞り込み: iPhone 16 Pro iPhone 16 Pro Max 対象機種で絞り込み: iPhone 16 Pro Max iPhone 15 対象機種で絞り込み: iPhone 15 iPhone 15 Plus 対象機種で絞り込み: iPhone 15 Plus iPhone 15 Pro 対象機種で絞り込み: iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max 対象機種で絞り込み: iPhone 15 Pro Max iPhone 14 対象機種で絞り込み: iPhone 14 iPhone 14 Plus 対象機種で絞り込み: iPhone 14 Plus iPhone 14 Pro 対象機種で絞り込み: iPhone 14 Pro iPhone 14 Pro
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く