Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

mmddkkのブックマーク (10,638)

  • 「人の心が分からない」のは定型発達の方だと思う

    よく発達障害(主にASD)の人間について、人の心が分からない、人の気持ちが分からないと言われるけれど、 個人的にはその特徴って寧ろ定型発達の人達の方だと思うんだよな。 だって定型発達の人達って、人の凄く表面だけ見て判断してくる。表に出さなくとも内面で色々考えてたりするのかもという事に考えが及ばないらしい。 自分は発達障害だけど、こっちの表に表れない部分で考えている事を無視してくる人達が人の心が分かるという扱いなのに納得いかない。 性暴力の場面でも、嫌だと言ってないから同意があっただとかいうアクロバティック認定してくるのって定型発達の人間じゃない?殺されたくないから嫌々従うとかの当たり前の洞察もしようとしない。 漫画やアニメ等のフィクション作品についても、物語を全体として捉えるのではなく一部分だけを切り取って、 涙を流していないから悲しんでいないだとか回想シーンがないから忘れているだとかの単

    「人の心が分からない」のは定型発達の方だと思う
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/11
    多数派と少数派の違いだけなのかもしれない。仮に宇宙人がやってきて地球人と意思伝達を試みたとして、地球人の定型発達と発達障害の両者のどちらが「正しい」かなんて認識できないのでは。
  • 日本語入力で矢印(←↓↑→)を簡単に入力する方法・・・は、どこから? - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    日本語入力で矢印(←↓↑→)を簡単に入力する方法・・・は、どこから? - Qiita
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/10
    確かにADM-3AのキーボードのHJKLには、矢印が割り当てられているな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ADM-3A
  • ノア・スミス「アメリカに労働者階級は存在しない」(2024年11月19日)

    アイデンティ政治は失敗したけど、階級政治ものぞみ薄だ 2017年、僕はバークレー大学で開かれたホームパーティーに参加していた。皆、ヒラリー・クリントンはどうしてドナルド・トランプに負けたかについて議論していた。カリフォルニア大学バークレー校の法学部に通っていた女性が、ヒラリーは「労働者階級」を無視したからよ、と断言した。彼女に、労働者階級とはどんな人なのかについて説明をうながした。彼女の想定にあったのは、学生ローンを抱え、学んだ人文系の学位を活かせないでいる「セックスワーカー」だった。 彼女の想定があまりに意外だったので、この件は心に残っている。労働組合に加入している自動車産業や鉄鋼業で働く労働者や、ヘルメットを被ったアメリカ中西部のステロタイプな男性を挙げると思っていたし、アメリカの民間部門労働者で組合に加入している割合がいかに少ないか、製造業に従事するアメリカ人がいかに少なくなったかに

    ノア・スミス「アメリカに労働者階級は存在しない」(2024年11月19日)
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/10
    「社会主義がアメリカに根付かなったのは、貧しい人たちは、自身を(略)一時的に困窮している億万長者と思っているから」「億万長者は、子供の頃の質素な家庭を思い出して、自分を労働者階級だと思っている」
  • NHK、10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に。新年度事業計画発表

    NHK、10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に。新年度事業計画発表
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/09
    はてな民の「NHK受信料支払い率」が気になる。テレビを持っていないから支払っていないという人がけっこういるのかな。
  • 量子コンピューティング株急落、「実用化は20年先」とエヌビディアCEO

    量子コンピューティング関連株が8日の取引で急落した。写真はエヌビディアのジェンスン・ファンCEO。6日撮影(2025年 ロイター/Steve Marcus) [8日 ロイター] - 量子コンピューティング関連株が8日の取引で急落した。米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabのジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)がアナリストの会合で、量子コンピューターの実用化は約20年先となる公算が大きいという見通しを示したことが嫌気された。

    量子コンピューティング株急落、「実用化は20年先」とエヌビディアCEO
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/09
    この人の「革ジャン」がさらにアップグレードされている感。ワニ革なのかなんなのか。さすが時価総額でアップルと世界一を競う男よ。
  • 江戸の版元|三人閑談|三田評論ONLINE

    2000年慶應義塾大学環境情報学部卒業、2002年同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。 同年NHK入局。2025年大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」にチーフプロデューサーとして制作に携わる。 津田 1月から江戸時代の出版人、蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)(1750~1796、以下、蔦重)を主人公にしたNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」が始まりますね。私は蔦重の時代に活躍した浮世絵師で戯作者の山東京伝(さんとうきょうでん)(1761~1816)の弟・山東京山(さんとうきょうざん)(1769~1858)を研究していますので、江戸の出版人が主人公の大河ドラマが始まると聞いてとても楽しみにしています。 「べらぼう」に登場するかはわかりませんが、その京山は、曲亭馬琴(1767~1848)が「伊波伝毛乃記(いわでものき)」で中傷したことで、こ

    江戸の版元|三人閑談|三田評論ONLINE
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/09
    「(寛政期以降)村の農民やお嬢さんたちが新たな読者として立ち上がってきた」「とんがった笑いを江戸だけで享受する閉じた文化が変わっていくのを、仕掛け人だった蔦重は捉えていました」
  • 中国侵攻に合わせ「武装蜂起」計画、台湾で退役軍人ら起訴 解放軍10万人引き入れ画策も

    【台北=西見由章】台湾の検察当局が昨年8月、中国台湾侵攻に合わせて武装蜂起を行う組織の育成を計画したなどとして、台湾の退役軍人7人を国家安全法違反罪などで起訴していたことがわかった。台湾メディアが8日伝えた。台湾の軍事施設や米国の窓口機関の写真と地理情報を中国側に提供していたという。 中央通信社によると、主犯は台湾陸軍を佐官級で退役した屈宏義被告(62)。2019年に中国人民解放軍の諜報機関関係者と知り合い、中国側の資金提供を受けて「統一作戦行動」に呼応する武装勢力の育成を始めたという。 屈被告は台湾の退役軍人6人を組織に勧誘。レーダー施設や基地などの軍事施設4カ所と米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)台北事務所を撮影し、写真と地理情報を中国側に送信していた。攻撃目標にするためとみられる。 また屈被告は23年には親中派政党「復康聯盟党」を結成して主席に就任。候補者をリクルートして

    中国侵攻に合わせ「武装蜂起」計画、台湾で退役軍人ら起訴 解放軍10万人引き入れ画策も
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/09
    以前、台湾軍幹部と中国の怪しい関係を日経新聞が記事にして批判されていたけど、精度はさておきまったく的外れな記事ではなかったのだろうとは思う。 https://toyokeizai.net/articles/-/658676
  • トランプ氏がグリーンランド購入にこれほどの関心を寄せる理由 - CNN.co.jp

    (CNN) トランプ次期米大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏が7日、グリーンランドに降り立った。父親のトランプ氏はこの島を購入したいとの強い願望を表明しているが、グリーンランド側は声明で売り渡されることはないと一蹴している。 ジュニア氏はCNNの取材に答え、今回の渡航を「ちょっとした楽しみ」と形容。「アウトドア好きの人間として、今週のグリーンランド滞在にわくわくしている」と語った。 しかし同氏の渡航は既に多くの臆測を呼んでいる。果たして父親のトランプ氏はこの北極圏の土地について、具体的にどのような構想を描いているのか。 昨年12月、トランプ氏は政権1期目でも掲げたグリーンランド取得の考えを改めて表明。米国による所有が「絶対に必要」だと主張した。7日の記者会見でグリーンランドやパナマ運河の取得に向け「軍事的もしくは経済的強制力」の行使を排除する意向かどうか問われると、同氏はこれを否定

    トランプ氏がグリーンランド購入にこれほどの関心を寄せる理由 - CNN.co.jp
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/09
    「1867年、当時のアンドリュー・ジョンソン大統領はアラスカを購入した際、グリーンランドの購入も検討」「大戦末期にはトルーマン政権がデンマークに対し、1億ドルでのグリーンランド購入を申し出」
  • 事業承継税制使って10年猶予中に配当作って払え

    従業員100人いる、相続査定額で7億弱の非上場企業の資産価値ってことは、純粋にそれだけの資産があるはずなのでどうにでもなる。 放棄なんてとんでもない。切り売りするだけでもそれだけの価値があるって事だぞ。 とりあえず事業継承税制を使って計画作って猶予期間を認めてもらえ。 そうすると支払いに10年猶予ができる。そのうちに対策を取れ。 増田相談するべき相手まず必ず地銀or信金に取引があるはずだから、そこに相談する事。 顧問税理士がついているようだから一緒に信金にいって、相続で事業継承税制を使いたいんだがと相談すれば喜んで相談に乗ってくれる。 親族で会社を引き継いで相続したいと言う人がいるなら、その人を中心に3人で分け合って相続し、猶予を認めてもらえ。 節税目的の資産管理会社とかで無ければ普通に通る。状況から見てそれは資産管理会社じゃなくて持株と言う事になるだろうから、銀行or信金を味方に付けて

    事業承継税制使って10年猶予中に配当作って払え
  • 2024年は忙しかった - phaの日記

    2024年のphaの活動のまとめです。 蟹ブックス 『蟹ブ店番日記』 『パーティーが終わって、中年が始まる』 その他の 『どこでもいいからどこかへ行きたい』 『できないことは、がんばらない』 『やる気のない読書日記』 参加したいろいろ 『こじらせ男子とお茶をする』 『みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン (14歳の世渡り術)』 『誕生日の日記』 『究極の学び場 京大吉田寮』 日記 イベントレポート 宇野常寛さん、箕輪厚介さんと 吉田豪さんと 藤谷千明さんと 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)さんと 飯田朔くんと 短歌 2025年は 蟹ブックス 2023年から引き続き東京・高円寺の書店、蟹ブックスで書店員をやっています。 今は書店員が一番楽しいですね。店番をしているだけではなく、自分でを仕入れたり、展示やイベントを企画したりもしています。 出版社からを出す、自主制作で

    2024年は忙しかった - phaの日記
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/08
    下世話な興味で恐縮だけど、この人くらいの活躍でどのくらいの収入があるものなのか気になる。そこそこ食えるのであれば、こういう生き方をしたい人は少なくないのでは(難しいだろうけど)。
  • トランプ氏、ウクライナ戦闘終結まで「6か月ほしい」…「就任24時間以内」から後退 : 読売新聞

    【読売新聞】 【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ次期大統領は7日、フロリダ州で記者会見を開き、ロシアウクライナの戦闘終結について「6か月はほしい。できればそれより早く終わらせたい」と語った。これまで「大統領就任から24時間以内

    トランプ氏、ウクライナ戦闘終結まで「6か月ほしい」…「就任24時間以内」から後退 : 読売新聞
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/08
    どうせ「24時間」なんて勢いで言っただけだろうから最初から信用していない。というか、本当に半年で妥当な条件で終結させられるのなら称賛ものだ。
  • 相続で詰みそうなんだが(追記)

    (追記) 多くのコメントをいただきありがとうございます。 事業承継税制についてコメントしていただいている方が多いのですが、そもそも相続前に被相続人が当該会社の役員でないと適用できないとのことで断念した記憶があります。 また、そもそも相続対象の株が事業を行っている会社の株ではなく、その株を保有する資産管理会社の株になるので、その観点からも難しいのではないかという見解だった記憶があります。 ただ、我々の知識不足もあり勘違いの可能性もあるので、もう一度聞いてみるようにします。 その一方で、誰が事業を継ぐのか、という点が結局宙に浮いているので、仮に事業承継税制で相続税から逃れられたとしても、対処すべき問題はまだ多いだろうなとも思います。 いずれにしても親切に色々と教えていただき当に助かっています、ありがとうございます。 (追記ここまで) 年の瀬にの父親が事故で亡くなった。 突然のことで何も準備

    相続で詰みそうなんだが(追記)
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/08
    私が相続人のひとりになっている会社の相続も、まさにこれになっている(私は手続きをしていないので詳しいことは分からない)。事業承継税制が使えればいいのだが、なんらかの理由で使えなかったら厄介。
  • アメリカのトランプ氏、グリーンランド購入へデンマークに圧力 拒否なら高関税 - 日本経済新聞

    【ワシントン=坂口幸裕】トランプ次期米大統領は7日の記者会見で、デンマーク領グリーンランドの購入と中米のパナマ運河返還を実現するため、軍事力や経済的な手段の行使を排除しないと表明した。デンマークが申し出を拒否すれば関税を課す可能性を示唆した。中ロに対抗、「国家安全保障の観点から必要」かねてグリーンランドの購入とパナマ運河の全面返還の重要性を唱えてきた。トランプ氏は南部フロリダ州パームビーチの

    アメリカのトランプ氏、グリーンランド購入へデンマークに圧力 拒否なら高関税 - 日本経済新聞
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/08
    「グリーンランドでは旧宗主国・デンマークからの独立機運が高まる」「中国が地域で影響力拡大を狙っている」「中国はグリーンランドにとって水産品輸出で2番目の主要市場で、レアアース採掘に投資」
  • 「1兆ドルクラブ」入りの冷徹な経営者 - 日本経済新聞

    時価総額1兆ドル(約157兆円)規模の米巨大テックの最高経営責任者(CEO)にはタイプが2つある。第一は先見性に富むが少し変わった創業者で、メタのマーク・ザッカーバーグ氏やテスラのイーロン・マスク氏、エヌビディアのジェンスン・ファン氏が該当する。自社の製品やサービスで頭がいっぱいで、意志が強い、あるいは自社株を大量に保有しており、場合によってはこの双方を備え、思うがままに権力をふるう。そして

    「1兆ドルクラブ」入りの冷徹な経営者 - 日本経済新聞
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/07
    米ブロードコム社のホック・タンCEOはマレーシア生まれ。バイアウト(買収)でのし上がる。まああまりワクワクしない経営者ではある。「GEのCEOだったジャック・ウェルチ氏に近そう」
  • 「XPS」は消滅へ。Dellがブランドを大幅刷新

    「XPS」は消滅へ。Dellがブランドを大幅刷新
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/07
    押しにくい場所にあるEnterキーは改善されたのだっけ?
  • 吉沢亮に関する報道についてのご報告 | 株式会社 アミューズ - AMUSE -

    先ほど報道された、吉沢亮による住居への無断侵入に関してご報告させていただきます。 報道の通り、2024年12月30日に、吉沢亮が自宅マンションに帰宅した際に、酒に酔って自分の部屋ではなく隣室に入ってしまいました。 隣室の方には大変ご迷惑をおかけしてしまったため、すでに当社および人からお詫びをさせていただいております。 ファンの皆様、および関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。 なお、すでに吉沢はマンションを退去しております。近隣のご迷惑にもなりますので、マンション周辺での取材などの行為はくれぐれもお控えください。 2025年1月6日 株式会社アミューズ

    吉沢亮に関する報道についてのご報告 | 株式会社 アミューズ - AMUSE -
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/06
    隣室の人は慰謝料をもらったのだろうけど、おいくらぐらいもらえるものなのだろうか。
  • 日本語ラップは七言絶句の夢を見るか? 【対談】いとうせいこう×三村一貴 韻文の変転と普遍をめぐる対話 | 中国文学万華鏡 | WEBみすず

    語ラップのパイオニアであり、作家であり、古典芸能の詞文の現代語訳にも精力的に取り組んでこられたいとうせいこうさんと、誌連載「中国文学万華鏡」で、地域や文化を超えてことばの芸術というものに通底する技芸の精髄を探っておられる三村一貴さん。漢詩から和歌、能・浄瑠璃の詞からラップまで、さまざまな韻文の技法の妙をめぐって、お二人が新鮮な視点を次々に繰り出す刺激に満ちた対談です。[構成:みすず書房編集部] いとう:前々から疑問に思っていたんだけど、西洋の詩にはもちろん脚韻があり、「アレクサンドラン」(1)云々などがあり、漢詩ももちろん脚韻(きゃくいん)を踏んでみたり、頭(とう)韻(いん)を踏んでみたり、踏み方が決まっているわけでしょう。その影響があるはずなのに、なぜ日では脚韻がこんなにも消えるのかという問題があるわけですよ。 たとえば『和漢朗詠集』(2)を見ると、和歌を詠む人たちは漢詩もわかっ

    日本語ラップは七言絶句の夢を見るか? 【対談】いとうせいこう×三村一貴 韻文の変転と普遍をめぐる対話 | 中国文学万華鏡 | WEBみすず
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/06
    「日本では脚韻がこんなにも消えるのか」「日本語の詩はもう韻を踏まなくていいんじゃないか」「ホメロスは韻を踏んでないんですよ。また、ラテン語の詩も韻を踏まない」「シャレみたいな響きを嫌う文芸もある」
  • デジタル庁、氏名の文字7万に集約 行政システム効率化 - 日本経済新聞

    市区町村の基幹的な業務で使う文字の基準が2026年度をメドに統一される。今まで様々な氏名や住所の漢字に対応するため各自治体が独自ルールを定めており、デジタル化の障害になっていた。デジタル庁は国として策定した標準ルールの普及に力を入れる。政府は自治体システムの仕様統一を進めており、その前提として、基幹業務システムにおける共通化した文字ルールの適用を促す。アルファベットを使う欧米と異なり、日

    デジタル庁、氏名の文字7万に集約 行政システム効率化 - 日本経済新聞
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/06
    ところで漢字の本場の中国や台湾では、「サイトウ」「ワタナベ」のような異体字問題はないのかな。中国だと簡体字の段階でかなり整理されたのだろうが。
  • 大河ドラマ「べらぼう」で亡くなって裸で放り出された女郎たちの描写の残酷さに「制作側の覚悟を感じる」との声 演じたセクシー女優たちの裏話も

    大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」1/5放送開始 @berabou_nhk 第1回「ありがた山の寒がらす」、ご視聴いただきありがた山! #大河べらぼう いかがでしたでしょうか?皆さんのご感想、お待ちしています🦊 見逃し配信は 👉plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 蔦屋重三郎 #横浜流星 花の井 #小芝風花 朝顔 #愛希れいか さくら #金子莉彩 あやめ #吉田帆乃華 pic.x.com/gRBjfVqVF7 2025-01-05 21:00:58 武ちゃん @takechan900 べらぼう初回から攻めてるねー⁉️ 今までにない感じ😌 朝顔姐さん😭😭(愛希れいかさん) 大奥から時代劇 似合う美人さんだなと注目してただけに初回であのようになるとは🥹 あのシーンは令和で放送してイイものかどうかですがエロ目線ナシで僕は演出上その方が史実っぽくなるならソレでイ

    大河ドラマ「べらぼう」で亡くなって裸で放り出された女郎たちの描写の残酷さに「制作側の覚悟を感じる」との声 演じたセクシー女優たちの裏話も
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/06
    この場面では生身の人間ではなくCGを駆使してもよかったと思う(痩せこけた迫真の人体像になったのでは)。ただ、今後も裸体の場面があって、セクシー女優たちの出番があるのかもしれない。
  • 30年前に渋谷陽一はビーイングについてどう評していたか - YAMDAS現更新履歴

    togetter.com 昨年末のNHK紅白歌合戦に特別枠で初出場して話題をさらった B'z を巡り、年明けに X などで議論になってるのを見かけた。 その関係で、速水健朗さんの元日のツイートが気になった。 ただ数年経って状況が変わる。気が付くと世の売れている音楽の大半がビーイング製作になっていた。浸透したというか、中毒化を引き起こした。この銀座じゅわいよくちゅーるマキ系のCMの存在抜きに、B'zが嫌われたり、国民的なバンドになったりという構造は語れない。— 速水健朗 Kenro Hayamiz (@gotanda6) January 1, 2025 このあたりの議論で、渋谷陽一の過去の評を思い出した人が結構いたようだ。 https://t.co/3O7mjMAPR5 今回の件でも、渋谷陽一の文章を掘り起こそうかな https://t.co/RtGs90jF4J— yomoyomo (@y

    30年前に渋谷陽一はビーイングについてどう評していたか - YAMDAS現更新履歴
    mmddkk
    mmddkk 2025/01/06
    カラオケのための曲として、ビーイング系の曲は当時絶大なる需要があったことを思い出した。カラオケがなかったらここまでCDの売り上げは大きくなかったのでは。洋楽派の私もCDシングルを買ったものだ。