Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2019年11月12日のブックマーク (3件)

  • 今、小学生の一番好きな本はゾロリでもコナンでもなくSTEM系学習マンガ(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今、小学生の一番好きなは『かいけつゾロリ』でも『名探偵コナン』でもなく、学習マンガである。 学習マンガと言っても今の20代以上が読んでいたような『日歴史』『世界の歴史』ではない。 STEM(サイエンス、テクノロジーエンジニアリング、数学)系の学習マンガである。 具体的に言うと男子は『科学漫画サバイバルシリーズ』(朝日新聞出版)、女子は『まんがでよくわかるシリーズ・ひみつ文庫』(学研)だ。 「学校図書館」2019年11月号に同年6月に全国学校図書館協議会と毎日新聞社により共同実施された第65回学校読書調査の結果が掲載されているが、このなかに「これまでに読んだの中でいちばん好きな」に関する小中高生アンケートがある。 これを見ると男子は『サバイバルシリーズ』が99票獲得で2位の『名探偵コナン』62票、3位の『かいけつゾロリ』58票に大きく差を付けて1位、女子は『まんがでよくわかるシリ

    今、小学生の一番好きな本はゾロリでもコナンでもなくSTEM系学習マンガ(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mmrgogype
    mmrgogype 2019/11/12
    漫画だからダメ、と言われて読ませてもらえなかったので、大人にも尊重されているなら嬉しい
  • トップデベロッパーになるために作成したいアプリ8選 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? こちらの記事は、Indrek Lasn 氏により2017年 12月に公開された『 The Secret to Being a Top Developer Is Building Things! Here’s a List of Fun Apps to Build! 』の和訳です。 記事は原著者から許可を得た上で記事を公開しています。 著者Twitter https://twitter.com/lasnindrek 少し考えてみてください。あなたがもし健康に関する書籍をたくさん読んだとしても健康になることはありません。実際には、ジムに行

    トップデベロッパーになるために作成したいアプリ8選 - Qiita
    mmrgogype
    mmrgogype 2019/11/12
  • 正直男性を根絶しても問題ないのでは?

    まだ実用には程遠いけどiPS細胞で女性のみでも妊娠、出産が可能になる そうでなくても必要最低限の精子さえ培養できれば、男性なしでも繁栄はできる 治安や環境の観点から言っても今の倍以上は美化、清潔になるだろうし 非力な分は重機や自動機械を用いれば難なくこなせます 女性の方がスマートな視点で物事を解決できるから、今よりもっと便利なグッズが出来るでしょうし 中々解決しなかった些事についてもすぐさま対応できる社会になるでしょう。 育児も介護も女性だけなら安心ですし、通勤や日常だって断然平和になる。それだけで素晴らしいと思いませんか? それに女性だけの方が協調性は湧きやすいし、国家として立派になれると思うんです。 レディーファースト先進国として海外からも称賛されるに違いありません。 (もっともその時には海外の方が国民皆女性化運動を完遂しているかもしれませんが!) これを実施すればLGBT問題も気にす

    正直男性を根絶しても問題ないのでは?
    mmrgogype
    mmrgogype 2019/11/12
    たぶん問題ないけど、根絶が厳しい。動物園みたいなとこでひなたぼっこ辺りが妥当かと