Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年7月2日のブックマーク (2件)

  • Android4.1向けFlash Player、もう提供しません…Adobe : SIerブログ

    1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/02(月) 11:40:25.75 ID:???0 ★Android 4.1向けFlash Playerは提供せず−Adobeが発表 ・米Adobe Systemsは、Android 4.1(Jelly Bean)向けのFlash Playerは提供しないと 同社のブログにて発表した。 すでにFlash PlayerがAndroid 4.0にインストールされている場合もアップグレード後の 動作は保証せず、予測できないトラブルが起こる可能性があるため、同社はAndroid 4.1に アップグレードした場合はアンインストールを推奨している。 また、同社は8月15日以降はGoogle PlayからFlash Playerを新規インストール不可にすると 発表した。ただしFlash Playerがすでにインス

    mongrelP
    mongrelP 2012/07/02
    有志で管理するからいっそOSSにしてくれないかなあ
  • 残念なことに、わたしはVOCALOIDの名曲が「●●過ぎて」聴いていられなかった。

    「DOG DAY AFTERNOON」という曲を紹介されて聴いてみたところ、大いに好印象だったので 「VOCALOID伝説入り」というタグをマイリスト数でソートして2ページ目くらいまでいくつか試聴しながら 繰って見たのですが、残念ながら、ほとんどの曲に対して、信じ難いほど「根が暗い」印象を受け、 最後まで聴き切ることが出来ませんでした… ※安心して聴くことができたのは「ハッピーシンセサイザ」だけです。(聴き落としもあったかもしれませんが…) 曲そのものは明るいものも面白いものもありますが、その歌詞やその他の説明、文脈からは、 とても手放しで楽しめない捩れや歪み、悲しみ、怯え、諦めを感じます。そのほとんどが、健やかなものだと思えない。 捻れや歪み、悲しみ…そのものを選ぶこと、歌うこと自体は今に始まったことでもなく、決してまずいことでもありません。 度を超していると感じるのです。というよりも、

    残念なことに、わたしはVOCALOIDの名曲が「●●過ぎて」聴いていられなかった。
    mongrelP
    mongrelP 2012/07/02
    ラマーズPの曲ばかり聞いているのでなんとも(ぁ