今年ははっきり言って当たり年! おもしろいですよ! ちょっと見るだけで十分ですから、ね! 奥さん! 年に一度の楽器の祭典「The 2016 NAMM Show」が1月21日から24日まで、カリフォルニア州アナハイムにて行なわれました。そこで毎年恒例、他媒体のニュースやメーカーのリリース、YouTubeの試奏やインタビューを聞きながら、あたかも見てきたかのごとく書いてしまう「CESの取材ならラスベガスに行けるのになんで俺だけお正月の残り物の餅で作った雑煮を食べながら家でこんなの書いてるのー?」のコーナーです。 とはいえ実際アナハイムへ行けと言われたらろくに英語もしゃべることのできない私ですので、これで十分です。ぜひ新製品紹介のまとめ記事としてお読みください。 さて、まずは直接NAMMとは関係ないフリをしているものの、リリース時期からしてキミたち被せてきましたねという、アメリカ西海岸の巨人の製
