にゃほ @Temp002a ヒトラーの『我が闘争』を一部書き換えたネタ論文が、フェミニズムの論文誌に載ってしまう。"Our Struggle Is My Struggle: Solidarity Feminism as an Intersectional Reply to Neoliberal and Choice Feminism."がAffiliaに。 他にもネタ論文が20本中7本も通る。 wsj.com/articles/fake-… 2018-10-04 13:31:38 にゃほ @Temp002a ネタ論文がフェミニズム論文誌に載ったソーカル二乗事件(Sokal Squared)、著者が身分を偽ったことが非難されているが、それが駄目ならば採用面接にウソの履歴書を送って差別があるかどうか調べる研究も非難するべき、とのコメント。 twitter.com/Yascha_Mounk/s…
(本稿は2016年3月10日に「ASREAS」様に出稿した原稿を再編集したものです。) 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。心から祝福したい。僕の中で「マッドマックス」は2015年の作品の中では明らかにベスト・オブ・ベストだし、火を噴くギターをかき鳴らしながら監督・脚本・出演者・美術技術あらゆるスタッフを祝福したい気持ちでいっぱいだ。 さて、「マッドマックス」が最高の映画であることは既に論を待たない自然科学的な事実として広く人類社会に知られているが、その内包するテーマに関する理解はいまいち社会全般に──特に日本においては広まっていないように思える。 無論「作者の死」などという概念を持ち出すまでもなく、作品の解釈は観た人たちひとりひとりが見出していくべき自由なものであるわけだが、一部の党派的思想に偏った解釈があまりに幅をきかせており、作品の内包してい
新型コロナで経済的に影響を受けた大学生たちが食料を受け取るために並んでいた/2021年10月4日、パリ(写真:Nola Green/Anadolu Agency via gettyimages)この記事の写真をすべて見る 家族人類学の視点から、新しい世界像と歴史観を提示してきたフランスの“知性”エマニュエル・トッド氏(歴史家、人類学者)。最新作で取り上げたテーマは「女性の解放の歴史」だった。深刻化するアフガニスタンの女性差別、日本の男女の問題……。トッド氏はどう見るのか。ジャーナリストの大野博人氏がオンラインで聞いた。「性と社会」を特集したAERA 2022年1月31日号の記事を紹介。 【写真】エマニュエル・トッド氏はこちら * * * ──西欧以外の社会にも、性をめぐる問題は重くのしかかっています。たとえばアフガニスタンの女性差別は深刻です。 アフガニスタンはイスラム圏の国で、父系、
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce 元地方議員無所属3期(25歳全国最年少当選)、夫独人、高3・大学生・社会人。英ナーシングホームキツチン。JANUK、UNWomen、全国若手市議の会OB会、自殺防止相談員、Oxford大書道講師2020迄、医療通訳。画像は釜ヶ崎のおっちゃん達と ⚠️開設7日内アカ返信自動ブロック twilog.org/basilsauce 🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce フェミニストは、シンプルに言えば人権主義者のことです。性別ジェンダーにとらわれることなく全てのひとの人権を平等に守ろうとするひとのこと。 ファッショナブルに軽薄に騒ぎ、その主張で他の誰かの人権を踏みにじることに無神経なエセフェミとは区別しましょう。
モトケン @motoken_tw 数年前までは、フェミニズムを表立って批判する人はとても少なかったと思う。 しかし、今はフェミニストの発言を批判する人はとても多い。 多分、今のフェミニストの言ってることは、フェミニズムとは違う別の何かだからだと思う。 はんてん@XBBワクチン摂取済 @lister004 25年前、1996年に対談した海外フェミニスト、ベティドットソンは、 「80年代、表現の問題に敏感になりすぎた結果、フェミニズムは力を失った」 と語っており、要するに批判されるか相手にされなくなったので、今も表現規制やろうとして同じ事繰り返してるだけと思いますよ。 twitter.com/motoken_tw/sta… pic.twitter.com/Gqez1FERIk リンク Wikipedia Betty Dodson Betty Dodson (August 24, 1929 –
出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているの😩💢と思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生など。性差別で性搾取。https://t.co/vw3w00zAPu pic.twitter.com/jkWRsvQKCa — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) November 15, 2021 ① はじめに 温泉むすめ騒動で散見されるように、ツイッター上ではフェミニスト界隈が無敵モードで暴れ回り、ツイッタートレンドにフェミニストが登場する姿を見て、恐らくは疑問に思われた方が大勢いらっしゃるのではないかと思います。 フェミニストって、こんなんだっけ? あれ?フェミニズムってなんだっけ? アンチフェミニストって何? 特に、フ
みなさんこんにちは。神崎ゆきさんにフォロワー数を越されたトゥーンベリ・ゴンです。そして無事に、1万フォロワーを達成する事が出来ました。これも日頃から私をいじって下さるフェミ界隈、アンチフェミ界隈の皆様のお陰であり、心より感謝申し上げます。改めましてよろしくお願いします。 さて、今日は巷を賑わせているこの話題です。 【緊急速報】 室井佑月 vs 仁藤夢乃にフェミニストの王、石川優実が参戦。 遂に集う運命を仕組まれたフェミニスト達。果たして、男女平等を望む女性達の物語はどこへ続くのか? フェミニズム史上最高峰の内ゲバは、怒涛のクライマックスへ。#拡散希望 pic.twitter.com/rrs64aOhpG — トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) November 9, 2021 こちらの内ゲバについて、室井佑月氏とフェミニスト軍団のどっちも嫌いな私が、レフェリー・ゴンとして
皆さんへまず皆さんの冷静な対応に感謝を申し上げたい。 これからお伝えする内容はおそらく驚かせてしまうものだと思う。 私としてもまさかと思う全貌が見えた。 すぐには受け止められず、何度も確認し、分析を重ねた。しかしその結果は必ず同じものに行き着いた。 私なりに見えたものを出来るだけわかりやすくお伝えしたい。 この発言に対し私は責任を持つ。 見えてきたもの 今回の件は、おおむね "表現規制問題"として共有されていったと思う。 それが間違いだというわけではない。 問題の全容が違うのだ。 検討の結果おぼろげに見えてきたものに驚き、更に党や思想的な歴史も比較分析も行ったが、それによる時間のロスは問題の重要性に比例するものではあるものの不徳の致すところである。 結論としては"コミケ"や"表現規制"などのテーマを、遥かに超えた大きな迫害的な発想が存在しているというものだ。それも女性が標的の。 現在Vtu
タイトルの通り、つらつらと思ったことを書き散らかしたものでございます。なかなかこういった形式で文章を書く機会がない生活を送っているもので、読みづらい部分等あると思いますが、ご容赦頂き、また最後までお読みいただければ幸いです。 「女性は社会に縛られている」 昨今ツイッターにおいて「女性に自由意志など存在せず、全ては男性社会に強制されてきたものである」という言説がフェミニストを中心に流布されています。 私は関心のある分野を学び、気の合う友人と笑いあい、好きな人と歩み、様々な表現物を楽しんできました。全ては自分自身の意思に頼り選択してきたもので、社会に強制されているのだと騒ぎ立てられたところで、おかしな人が喚いているとしか思えないのです。 フェミニストはフェミニズムに目覚めることにより男性社会より解放され、抑圧に気がつくこと(=自由意志を持つこと)ができたのである、と口を揃えてツイートしています
批評・評論・研究と社会運動が悪魔合体した結果かなあ、と思ってる。 批評や評論、あるいは研究の領域では、「俺がジャッジだ」でいいんだよね。「この作品にはこれこれこういう問題がある」というのを、あくまで個人の批評や評論や研究として、審美的な基準から行う分にはなんの問題もない。 だからオタク同士の会話で「今となってはあの描写古いよねえ……」みたいにつぶやく分には、何も問題にされないんだよな。新聞の書評欄とか、あるいは「気鋭の学者によるラノベレビュー○○選!」みたいな場だったら、「ちょっと性差別的なのはどうかと思うんだけどー」みたいなこと言っても別に問題にならないでしょ。 レビューとか評論というのは多少厳しいことを書いてもなんならボロクソにこき下ろしたりしても問題ない、なぜならそれは個別の作者による個々の作品の批判であって特に実際の権力のあるものではなく、「文芸」とか「ラノベ」とか「オタク界」とか
人は党派性から逃れるのが大変に難しいので、せめて「作為的に党派性を持つ」みたいなのが大切だなと。 そもそも、イデオロギーも一種のフィクションなので、「アニメを真剣に見ること・感情の上での真実」と「アニメが現実ではないこと・理性の上での虚構」を両立するような姿勢こそ重要であると。 — 吉澤 (@yoshizawa81) March 6, 2020 このまとめに対するツッコミはごもっともだと思います。 「主人公がAというタイプとして描かれている作品だからといって、作品は読者にAのようになれとメッセージを発してるわけではない」 ということはわかるわけだよね。 鬼滅の刃くらい有名作品で自分も読んでいたら、たとえそういう「いかにもフェミが普段いろんな作品使うために使ってるロジック」がいかに的外れなイチャモンであるかわかるってことだよね。 冷静に考えればそれが当たり前だもんね。 じゃあさ、なんで萌え作
ピッピちゃんが消えた一番の原因はTwitterフェミニズム界隈の全体主義です。 私は幾度となく女性差別を受けてきました。親から「女の子は料理が作れないとお嫁に行けないよ」と言われ、上級生には学校内で痴漢をされ、車に乗った人から「おちんちん好き?」といきなり声をかけられ、クラスのなかで「付き合える女子ランキング」を作られ、男子には敬語を使うのに女子である私には敬語を使ってもらえなかったり。私が女性差別と感じた行動は数えきれないほどあります。 そんなときに私を救ってくれたのがフェミニズムでした。私があのような差別を受けたのは「自分のせい」だと思っていました。自分が料理つくれないから悪い。自分が痴漢やめてと言えないから悪い。しかし、フェミニズムは「あなたのせいではない、女性差別のせいであなたは苦しんでいるんだ」と教えてくれました。 Twitterでフェミニズムをはじめてから9ヶ月たった今、私はフ
哲学者の森岡正博氏は2011年、草食男子の登場について「男性優位のジェンダーロールを、男性が自発的に解体することを企図する『フェミニズムの勝利』である」として、肯定的に評価している。 〈草食系男子という男性たちがまとまって登場したことは、フェミニズムの勝利だと捉えてよいと私は考えている。なぜなら、草食系男子は、みずからが規範を産出して女性を制圧し保護するという意味での「男らしさ」を窮屈に感じ、その呪縛から自分で降りようとしている男性たちであるからだ。女性たちに糾弾されたからそうするというのではなく、自分たちの内発的な動機によってそうするわけだから、これこそがフェミニズムが望んでいた新たな男性像に近いのではないだろうか〉*2 だが時を経るにつれてその意味は変容していき、考案者が肯定的なニュアンスで用いていた草食男子ということばにも次第にネガティブな文脈が付与され、「草食男子≒モテない男、恋愛
【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2020-02-13 14:24:00 他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。 こんにちは。ここ5年ぐらいでネトウヨと言われるヘイトスピーチやら差別発言をする集団がニュース沙汰になったりして可視化されるようになってきたなぁ、、と思っているひろゆきです。 彼ら・彼女らは差別発言などを正義のためにやってると思い込んでるんですね。 日本に害をなす外国人が侵略してきていて、それを撃退するために日本語でネットに文字を書いているというわけです。 他国の人に伝えたければ、他国のコミュニテイーに行ってその国の言葉で議論なりすれ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く