Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

blogに関するmugi-yamaのブックマーク (452)

  • 緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記

    ※以下に記すのは感染症の知識も医学の基も知らない一市民の覚え書きになります。COVID-19についての正確な情報をお求めでしたら、正確な情報が掲載されているページを勝手にお探しください。 緊急事態宣言が解除された。 これを記念して(記念だろうか?)、おれという一般市民がどれだけ新型コロナウイルスについて「うろ覚え」しているのかを書き残す。これを書くにあたって、別タブを開いて情報を得るというようなことは「しない」。「しているんじゃないの?」と疑うならべつに信じなくてもいい。 というわけで、あらためて書くが、以下は一般人のうろ覚えであって、正確性を信頼することはまったくできない。答え合わせをするつもりもないので、気になったら各自調べられたい。 これは、「一市民がどれだけいいかげんな知識と記憶をもっているのか」というたいへん貴重な記録なのである(なにをえらそうに)。 新型コロナウイルスについて

    緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/26
    「脇の甘いこと言って演劇人が袋叩きにあった」というのも入れてください
  • 元教師が教える「魔女の宅急便〜ジジが話せなくなるのはなぜ?〜」

    こんにちは。タイトルにもあるように、私は以前国語科の高校教諭として教鞭を執っておりました。 今回は、当時私が実際に行った「魔女の宅急便」の授業を皆さまに受けてもらいたいと思います。 この記事を読むと、今までよりもさらに深くジブリ作品の世界を理解でき、新たな発見がきっとあるでしょう。 もしも可能でしたら、実際に映像を見ながら、この記事に設けましたQUESTIONの答えを考えながら読み進めていただければ幸いです。 早速ですが、内容に入る前に、一つ考えて貰いたいことがあります。 Q人間が成長するとは、具体的に何がどのようになることでしょうか。 →正解不正解はありません。自分なりの解を持った上でこれから読み進めていただきたいです。 「魔女の宅急便」数あるジブリ作品の中で、私が最も愛する作品です。 作品中に登場する、海に面した色鮮やかな街並、動物たちとの柔らかな触れ合い、爽やかな恋愛。 「魔女の宅急

    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/09
    『魔女の宅急便』というタイトルをなんの説明もないまま角野栄子の小説でなくアニメ映画だという前提で喋ってるらしいのがあまりに雑で、なんつーかホントに元教師かよって感じ
  • ラノベを学校生活で読みたかったから、ラノベ撤廃運動に抗った話。 - コレコレアンサーズ(Correct/Collect Answers)

    開いて頂きありがとうございます! 批判される前に言わせて下さい。 ライトノベルは大好きです。エロとは思っていないです。 しかし、世間では青年向けのエロという認識があります。 皆さん、ライトノベルって知っますか? (知ってる方は、ここからが題というところまで、 スクロールしてください。) 読んでますか? 男性は知ってる方が多いと思いますが、 女性は知らない方がほとんどだと思います。 なので、まず、ライトノベルの説明をしたいと思います。 ライトノベルは、日で生まれた言葉で、娯楽小説のジャンルの1つ[1]。英単語のlightとnovelを組み合わせた和製英語[2]。略語としている。 1ページにめくると、帯状のイラストが入ってる これがラノベ(エロ)です。 前置きが長くなってごめんなさい。 ここからが題です。 今回はこのラノベに関する話です。 僕の通ってた中学校は、朝に10分間朝読書

    ラノベを学校生活で読みたかったから、ラノベ撤廃運動に抗った話。 - コレコレアンサーズ(Correct/Collect Answers)
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/05/09
    男子中学生なんて猿以下だとはいえ、ひでえ話だ
  • ディストピア弁当を売っているスーパーがもっとディストピアになった - シロクマの屑籠

    お店の名前は言えないが、私の生活圏には殺伐とした弁当が殺伐と並んでいるスーパーマーケットがあり、数年前からその店のことをディストピアスーパーと呼んでいる。 「弁当なんて、どこで売られているものも同じじゃないか」と言う人もいるかもしれない。確かに、コンビニで売られている唐揚げ弁当のなかには、健康への配慮が乏しいだけでなく、事としてのパッケージがぶっきらぼうな品も見受けられる。「この弁当にはカロリーはある。が、カルチャーは無い」と言いたくなるようなやつだ。それでも、コンビニの弁当コーナーをざっと眺めると、多かれ少なかれ、カルチャーに配慮した体裁は伴っている。たとえば凝ったデコレーションのパスタとか、そういった品がコンビニには必ず存在している。 ディストピアスーパーはそんな生やさしいものじゃない。 ハンバーグ弁当には、過剰に水分を吸い込んだ重たいご飯がびっちり詰められていて、パサついたハンバー

    ディストピア弁当を売っているスーパーがもっとディストピアになった - シロクマの屑籠
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/21
    失礼なことを堂々と言う人だなあ
  • 発熱 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    今週も粛々と出社し帰宅してからは粛々とトレーニングをすることを5日繰り返した。社内は在宅勤務の割合がかなり増えフロアは常に閑散とした状態。そんな中派遣社員数名と派遣社員を管理する私ともう一人の同僚は、場所が無いからという理由で会議室の中に6人以上が詰め込まれた状態で業務をしていた。2週間くらい前にこの環境は三密に近いのでどうにかして欲しいと上司に告げたが、会社としてはもうこれ以上の場所がないということで、空気清浄機を2台投入&普段は開けない窓を特別に開放してくれた。喚起は以前よりも良くなったものの空気清浄機の湿度計は雨の日以外は20%台でとても乾燥している。 金曜日、他部署の在宅勤務人数が増えたことから、他部署の方々が使用していたエリアを一部使用させてもらえることになった。会議室からようやく抜け出せると思い、いざそのエリアにお邪魔すると、他部署の方々はきちんとソーシャルディスタンスの2メー

    発熱 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
  • サイクリストがランニングを始めた話 - 山は性癖です。

    どうも、篠です。 実は、3月からランニングを始めました。 今回の更新はラン初心者の独り言です。 お付き合いください。 ロードバイク始めて5年間、お出かけはほぼ自転車で、その間歩くことはあっても走ることはほぼゼロ… きっかけは去年の12月末… 家からスーパーまで行く距離が1.5km、 魔が差して久々に走ろうと思いつきで向かったのです。 僅か10分で足首周りが鈍痛… 大人になった自分はこんなにも走れなくなったんだ…とびっくりしました。 サイクリストは走る筋肉を使わないから退化するって聞いて当かよとか思ってたけどマジでした。 子どもの頃狂ったように遊んで走り回っていたのが前世の出来事のように思える…(遠い目) そこで気がづいた。 私は丸々5年間、人間が元々持つ「走る」機能を放棄していたことに。 なんかムカついたから、拾い直すことにしました。 走れていたのがいつの間に走れなくなってるのって、めち

    サイクリストがランニングを始めた話 - 山は性癖です。
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/18
    すげー
  • 今までなぜか観ていなかった「君の名は」を初めて観たけど映画より衝撃だったもの - ベルテリッシュの自由に生きる

    どうも♪ ベルテリのスカーレットです。 皆さんは「君の名は。」を観たことがありますか❓️ 私は昨日まで、一度も観たことがありませんでした。 一度もです(。>д<) ・今までなぜか観ていなかった「君の名は」を初めて観たけど君の名はより衝撃だったあの作品 意図して観なかったわけではないのですが、強いていうなら あまのじゃくで流行りものが嫌い というのが一番の理由だったのかもしれません。 ちなみに「アナ雪」も観てないです(笑) これも同じ理由で。 でもアナ雪は「アナ雪2」というのが出てますます観る気が失せました( ̄ー ̄) 観ようかな~と思ってたのに2って… でもとりあえず、君の名はは観てよかったですし、今までなぜ観なかったのだろう…と思いました。 観るきっかけとなったのは、私が普段使っているオーディオブックに君の名はがあったから+Twitterで偶然見かけたからです。 映画を観てすぐ、君の名は。

    今までなぜか観ていなかった「君の名は」を初めて観たけど映画より衝撃だったもの - ベルテリッシュの自由に生きる
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/18
    映画の感想が全くなくてわろた/マルのあるなしで判別させようとするのってやっぱ無理があるよなあ(今更だけど)
  • 天皇陛下のご英断に比して、秋篠宮家の夫婦揃ってのクズぶりが白日の下に晒される - yoshiepen’s journal

    やっと安倍さんも観念、「立皇嗣の礼」は延期と発表された。とりあえずはよかったのだけれど、「延期」が気にわない。「中止」一択!まあ、今回の武漢ウイルスへの初動の遅れと後手後手の対策ぶり、国民への補償のケチくささ等から鑑みるに、安倍さんも自民党も次の選挙は安泰ではないだろう。だから、キコがいくら喚いても(この人、さすが◯◯、とにかく下品!)、今後この問題は自然消滅してしまうような気がする。もちろん、官邸、政府、自民党、そして宮内庁への「苦情」のメール、電話は、手を抜くことなく頑張ります。 なんとキコは安倍さんと懇意なのだとか。だから、「海外のようなオーバーシュートに陥らない限り、儀式は予定の期日通りに執り行うというのが(二人の間の)暗黙の合意であると考えられていたようです」(秋篠宮関係者)とのこと。ひょっとして、twitter等で話題になっていた、「『緊急事態宣言』は「立皇嗣の礼」が終わって

    天皇陛下のご英断に比して、秋篠宮家の夫婦揃ってのクズぶりが白日の下に晒される - yoshiepen’s journal
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/13
    うひゃー
  • 新型コロナ経済対策を前に湧いてくる「現金クレクレ君」に、モヤモヤしたものを感じる件 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 新型コロナウイルスの影響によって、今年の勤務先の業績がどれだけ悪化するか、ひいては給与・賞与がどれだけカットされるのか、今から戦々恐々としている方も多いのではないでしょうか。私が働く会社(製造業)も、早くも〇〇〇億円という売上減少が見込みにあがってきており、減給は不可避、といった状況です。 でも仕事があるだけマシと考えようず! そんな不安おののく国民を前に、政府が時間を掛けて練りに練った経済支援策がもっか大きな話題です。何が話題かというと、「一世帯あたり30万円」という給付金を得るためのハードルが高すぎるという点。 this.kiji.is 基は、自己申告 2~6月の月収のいずれかが、以下の条件となること a. ある金額以下に「減少」した場合 b. 昨年の平均月収に比べて、ある金額以下に

    新型コロナ経済対策を前に湧いてくる「現金クレクレ君」に、モヤモヤしたものを感じる件 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/12
    この人にも同じこと言ってやってください https://storywriter.tokyo/2020/04/09/3015/
  • 満員電車が批判されてるけど、ほとんどのところが解消しているという話。 - 主夫の日々

    コロナ騒動が終わらない。 東京も感染者がどんどん増え、終わるどころかこれからが番という感じすらある。そしてネットを見れば今日も満員電車…というニュースが駆け巡っているが、これは一部の話であり多くの電車で満員状態は少しずつ解消されているのだ。 日、やればできる国 さすがにもう外には出ていないが、一か月…より少し前くらいは電車に乗ることもあった。そして驚きの光景を目にした。電車が、ガラガラだったのだ。 朝なのに座れる衝撃 最寄りの駅は結構な通勤ラッシュがあり、朝はそれはもう地獄のような満員電車である。サラリーマン時代は鞄と体を潰しながら乗ったものだ。7時から9時ごろのピークを過ぎても、11時ごろまでは座れることはほとんどない。そんな状態が、一変した。明らかに人が少ない、いない。 できる、という衝撃 時差出勤などで満員電車は解消可能と言われ続けても、サラリーマン時代から主夫になって数年経って

    満員電車が批判されてるけど、ほとんどのところが解消しているという話。 - 主夫の日々
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/04/11
    こういう記録はのちのち貴重だと思うので、日時と場所(路線)をはっきり書いといたほうがいいと思う
  • THE BLUE HEARTS「青空」 + 道をひらく「責任を知る」 - My-Favorite-Song

    こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 THE BLUE HEARTS 「青空」です! THE BLUE HEARTS・・。 日屈指のパンクロックバンドです。 もはや説明はいりませんよね。 すべての歌が心に突き刺さります。 社会に対する若者の葛藤を表現して いる曲が多いです。 同世代の尾崎豊も同じような曲が多い ですが、何かが違う。 尾崎豊の歌詞は、社会の不条理に対しての 怒りをぶつけ、その場に立ち止まって戦う 姿勢を感じます。 「俺たちは社会の被害者だ!」という繊細 且つ悲観的な歌詞が多いです。 それに対してTHE BLUE HEARTSは、 社会に対しての不満を、風刺を混ぜ込み ながら表現し、「こんな社会知ったこっちゃ ねぇ!未来の自由に突っ走ろうぜ!」みたい な豪快且つ前向きな歌詞が多いです。 まさに若者のカリスマの陰と陽です。 ※あくまで

    THE BLUE HEARTS「青空」 + 道をひらく「責任を知る」 - My-Favorite-Song
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/06
    べつにファンではなかったので「Lは小文字で書くのが正式だったのかー」とか思ってしまった/書き直さないの?
  • ただトイレットペーパー買いたいだけなのに「デマに踊らされた愚者」扱いされてキレた - kansou

    家のトイレットペーパーがない… あと一回のスーパーウンコタイムで確実に終わる… すると「トイレットペーパー買い占め」のニュースが。「マスクと同じ原料」「中国から輸入できなくなる」このデマのせいで街からトイレットペーパーが消えてるらしい… ヤバい、ヤバすぎる…一刻も早く買いに行かなければ…てゆうかそんなニュース見てたらもうすでにちょっとウンコしたい… すぐ近所のドラッグストアのトイレットペーパーコーナーにダッシュで行き、いつも使ってる一番の親友「ネピア おしりセレブ ダブル」を探す… ない ない…「ネピア おしりセレブ ダブル」も「大分製紙 ふんわりやさしいトイレットロール ダブル」も「ふんわり癒やしの肌ざわり クリネックス システィ ダブル」も「ふんわりやわらか スコッティ フラワーパック ダブル」も…俺の便活を支えてるそのすべてが…ない… い、いやっ…ちょっ、ちょっと待って…こんなことっ

    ただトイレットペーパー買いたいだけなのに「デマに踊らされた愚者」扱いされてキレた - kansou
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/03
    痔にはサニーナがオススメよ
  • 今日から休校スタート!…いくつかのコメントにレスさせてください - パパ教員の戯れ言日記

    ハイボール飲みながら打った文章がまさかのホッテントリ入り。 !? pic.twitter.com/FBMBYDhdnL— すずすけ@Type_T (@szsk_edu) 2020年3月1日 今日一日で先月のアクセス数を超えました。 マジで怖いw たくさんのコメントもいただきました。ありがとうございます。 補足説明が必要そうな部分について、補足させていただきます! ただ、一応言っておきますが、ただの教員ですので、全ての事象に対して最適解を導いた訳ではありませんし、改善の余地はあると思います。ただもがいただけの記録ですので…ね。 では、レススタート! コメントにお返事します 職員室中がパニックに陥った18時30分すぎの話 - パパ教員の戯れ言日記 お疲れ様でした。良い先生だ。外から見ると、5年担任はまだ会えるけど、卒業年次だとマジつらいように見える。 2020/03/01 07:32 卒業生は

    今日から休校スタート!…いくつかのコメントにレスさせてください - パパ教員の戯れ言日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/03/02
    (律儀に返信しててすごいなー)
  • newsfantv|家族(嫁と旦那と子供)のニュース報道

    世田谷上町カンフー太極拳教室(〒154-0023 東京都世田谷区若林4丁目37-8)は、初心者から経験者まで誰でも楽しめるカンフー太極拳教室です。ここでは、プロのインストラクターが丁寧に指導してくれます。また、健康増進やストレス解消にも効果...

    newsfantv|家族(嫁と旦那と子供)のニュース報道
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/02/19
    右クリックでけへん
  • イケダハヤトとは何だったのか|吉家孝太郎|note

    「まだ東京で消耗してるの?」 という文言は、意識の高いネット界隈において、 21世紀最大のキャッチコピーだったと言ってよい。あるいは 平成最大のキャッチコピーでもよいだろう。 これまで、ネット界隈では、数々のブロガーさんやら、ライターさんが、日々精進しながら、 ”面白く、刺さるフレーズ”やら、 ”心を動かす名言”なるものを生み出だそうとしているが、 まだイケダハヤト氏の発した上記のフレーズにかなうものはいない。 その意味では、この一フレーズだけでも、イケダハヤト氏が、名実ともにネット界のトップブロガーの1人であることは、間違いないと断言できる。 しかし、このネット界の万人に愛され、時には妬まれ、そしてまた崇敬の念を一手に集めたイケダハヤトという存在を 「いったい、彼はなんだったのか」と個人的にまとめてしまおうというのが、今回のテーマである。 すでに賢明なる読者諸君はお気づきだと思うが、イケ

    イケダハヤトとは何だったのか|吉家孝太郎|note
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/02/01
    フォント(大きさ)いじられると読みにくいので途中で離脱してしまった
  • 「大浴場にサウナを作るぞ!」と思った時に読んで欲しいやつ|ヨッピー

    数か月ぶりに「抱えてる締め切りが無い」という超ウルトラスーパーハッピーな状態になったので、「書こう!」と思いつつも他の原稿を優先して書けていなかったネタを投下したい。 まあ、こんな事を言うと僕は普段からTwitterなんかで銭湯銭湯サウナサウナって騒いでるし、それを聞いたお前らみたいなもんが「ヨッピーはどうせ今日も銭湯の話なんでしょ~?」とか「またサウナの話~?」とか、豚みたいな顔してブヒブヒ言い出すので当に嫌になりますね。なに?君らはネット豚?インターネット豚なの?もしくは豚ネットからWi-Fiで接続してる系? buta.netとかそういう系なの? あのね、僕は仕事で銭湯の記事もサウナの記事も書いてるわけでさあ、そんな僕が息抜きにサウナの話なんて書くわけないじゃん。馬鹿だなぁ。クスクス。 サウナの話です。 僕は仕事柄もあって日全国あちこちに行くし、泊まる所を探す時は「大浴場付き」のホ

    「大浴場にサウナを作るぞ!」と思った時に読んで欲しいやつ|ヨッピー
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/21
    ヨッピー「こんな感じのサウナになるぞー!どうよ!」(盗用)
  • 中村川のあの船が撤去されてしまう - 関内関外日記

    https://www.kanaloco.jp/article/entry-240266.html ハマスタ近く 中村川の「最後の」不法係留船 撤去へ 東京五輪・パラリンピックを今夏に控え、県は、会場となる横浜スタジアム(横浜市中区)付近の中村川で長年不法に係留されている船1隻を撤去する。沈み始め、危険性が高まっているが所有者が不明なため、県が河川法に基づき「簡易代執行」として、7130万円と見積もる撤去費用を肩代わりする。 神奈川新聞(2020年1月11日) 地元民というか、毎日のように横を通り過ぎている人間からすると、「ハマスタ近く」という表現にはやや違和感がある。石川町駅近く、元町近く、だろう。閉店した「いきなりステーキ」近くといってもいい(わかりにくい)。しかし、この船はもっと昔からあった。 男性の出入りが確認されていたが、4年前から無人になり、所有者が分からない状態。船は川幅の半

    中村川のあの船が撤去されてしまう - 関内関外日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/15
    縁あって30年ほど前、こういう船のひとつに出入りしていたことがあったのでちょっと感慨無量。
  • https://www.zero-one-pc.tokyo/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E5%BA%97%E5%93%A1%E3%82%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%92/

    mugi-yama
    mugi-yama 2020/01/08
    世の中いろいろだなあ
  • 友人の結婚を素直に祝えない|ゎ|note

    冷たい空気がストッキングを通過する灰色の空の下を歩き、少し早めに会場に着いた。 ここは、友人と私の母校。いつもは学生堂として使われているテーブルの数々に、白いクロスがかかり、銀色のカトラリーと花の装飾が並んでいる。 席次を見る。同級生は一人もいない。一人だけ、知っている名前が私の名前の隣に並んでいた。彼は、以前盛大にキレて縁をぶち壊してしまった社長だ。友人は、きっとこのことを知らなかったのだろう。 トイレに行ったり、荷物の整理をしたり、席次や事のメニューを見たりしながら時間を潰す。会場には人が増えてきて、会話する声の総量が増大する。社交性のない私は、同じテーブルに座る知らない他人に会釈すらできなかった。 披露宴が始まる。扉の向こうから、新郎新婦が入場する。花とレースに身を包まれた小さな体が近づいてくる。友人は、ウエディングドレスが誰よりも似合っていた。 彼女は私と同じ、アダルトチルドレ

    友人の結婚を素直に祝えない|ゎ|note
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/12/28
    気取ってみせてるわりにものすごくヘタクソな文章なので途中で読むのやめたら、既に同様の感想がいっぱい
  • PLAZAをソニプラと呼んでしまう大人たち - めんどくさいけどメイクしたい

    日はコスメの話ではありませんが、コスメと密な関係にあるあのお店のお話。 さすがにもうPLAZAと間違えずに言えるようになったのによりにもよって10代の子にソニプラと言ってしまったときは穴があったら埋めてしまうところだった。— つむり (@makemendokusai) 2019年11月14日 先日このようなツイートをしたところ、 分かります、間違えちゃいます まだソニプラと言ってます え、ソニプラってソニプラじゃなくなったの!? といった反応を見ることができました。 いい加減にしてください、みなさん。 驚かないで、よく聞いてください。 ソニープラザがプラザになったの2007年です。 12年経ってます。 ソニーグループを離れたのがその前年、2007年には店名も変更となりました。 まだ記事が現存していた。 ソニープラザが「プラザ」に店名変更-3月から導入へ シブヤ経済新聞 https://w

    PLAZAをソニプラと呼んでしまう大人たち - めんどくさいけどメイクしたい
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/11/27
    ロフトの方がうまく定着できたのはなんでなんだろうとか、「ソニーという名前は韓国ぽい」というブコメ見て衝撃を受けたりとか