Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年5月13日のブックマーク (2件)

  • 手のひらサイズのLinuxサーバ「OpenBlockS」に新モデル - @IT

    2009/05/12 ぷらっとホームは5月12日、手のひらサイズの小型Linuxサーバ「OpenBlockS」シリーズの最新機種「OpenBlockS 600」を発表した。価格は5万9800円で、同日から販売を開始している。出荷は9月の予定。 OpenBlockS 600は、2000年7月に登場した「OpenBlockS」から数えて8代目となる小型Linuxサーバ。企業での利用を想定しており、堅牢さやLinuxをベースにすることによる柔軟性が特徴だ。これまで、通信キャリアでのネットワーク死活監視などで利用実績があるほか、NAC(ネットワークアクセスコントロール)アプライアンスなどのベースにもなっている。 新製品はハードウェア面では、CPUにAMCC PowerPC 405EX(600MHz)を採用し、搭載メモリは1GB、FLASH ROMは128MB(うちユーザーエリアは64MB)。ストレ

  • カール、RIA向けコンポーネントライブラリをオープンソースで提供

    株式会社カール(以下カール)はCurl標準APIの拡張ライブラリを、オープンソースとして5月12日より提供開始する。 今回提供する拡張ライブラリには、ユーティリティ機能をはじめとして、コレクション操作、ロギング、キャッシング、入出力などの、エンタープライズRIA向けのCurlアプリケーションの開発生産性を向上させるコンポーネントが多数含まれている。 カールは、企業向けRIAプラットフォームの拡大と日でのオープンソース戦略として、2008年9月に3Dアプリケーション(Curl 3D Gallery)を発表し、その後もさまざまなプロジェクトを設立してきた。同月にはUIデザインコンポーネント(Advanced UI)がリリース、10月にはサーバ連携ツール(Curl ORB for Java)がリリースされ、拡張ライブラリはこれらに続く第4弾のオープンソースとなる。 拡張ライブラリは、多数の開発

    カール、RIA向けコンポーネントライブラリをオープンソースで提供