Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年12月21日のブックマーク (6件)

  • Mozilla Re-Mix: 【Opera 11】にインストールした20個の拡張機能。

    Opera 11ではFirefox同様拡張機能がサポートされました。 リリースから間もないため、日現在で200オーバー程度の拡張機能しか利用することはできませんが、拡張できるとなるととりあえず何か使ってみたくなるのが人情ですね。 そこで今回は、管理者が実際にインストールしてみたOpera用拡張機能の中から、最終的に残した20点をご紹介したいと思います。 1.Easy Youtube Video Downloader For Opera Firefox版でもおなじみのYouTube動画ダウンローダーです。 インストールすると、プレーヤー下部にダウンロードボタンが追加され、リストからフォーマットを選択するだけで簡単にダウンロードできます。 2.Delicious Extension ツールバーボタンをクリックするだけで、アクティブページを「Delicious」へブックマークできます。 サービ

    n2s
    n2s 2010/12/21
  • IPv4アドレスはどう枯渇し何を変えるのか

    IPv4グローバルアドレスの在庫枯渇が、2011年早々にも現実のものになりそうだ。とは言うものの、IPv4はもう何年も前から「そろそろ底をつきそうだ」と言われ続け、今までなくならなかった存在。記者も「今回も結局大丈夫なんでしょ?」と言われたことがある。「そもそも自分にどう関係があるのかわからない」という向きもあるだろう。枯渇期のIPv4グローバルアドレス配布がどうなるのか、ユーザーにどんな影響をもたらすのか、Q&A形式で追ってみよう。 Q1:そもそもIPv4グローバルアドレスは当に枯渇するの? いよいよ当に枯渇する。2011年の早い段階で、世界中のIPv4グローバルアドレス管理の大元であるIANA(Internet Assigned Numbers Authority)の在庫がなくなるだろう。2010年11月30日、IANAは未使用のIPv4グローバルアドレスを一気に4ブロック割り振っ

    IPv4アドレスはどう枯渇し何を変えるのか
  • マイクロソフト、「Security Essentials 2.0」をリリース

    Microsoftは米国時間12月16日、マルウェア対策ソフトウェア「Microsoft Security Essentials」の最新版をひっそりとリリースした。 前バージョンから複数の変更が施された「Microsoft Security Essentials 2.0」は無料でダウンロード提供されている。Microsoftの関係者は17日、リリースを認めた。 Microsoftによると、新しいマルウェア対策エンジンのおかげでソフトウェアによるセキュリティリスクの検出が洗練され、高速化したという。またWindows Firewallと連携し、ユーザーがファイアウォールのオンオフを選択できるようにしてくれる。 またInternet Explorerと統合し、ウェブベースの脅威を検出したり、ネットワークを介して侵入するマルウェアを監視したりする。ただし、この機能はWindows VistaとW

    マイクロソフト、「Security Essentials 2.0」をリリース
    n2s
    n2s 2010/12/21
    いやほんと「ひっそりと」だったな。
  • Google Chromeでの再生不具合 - niconicoの不具合報告掲示板

    現在表示しているスレッドのdatの大きさは166KBです。 レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 Beta版で日語が入力できないのは、Chromeのflashのサンドボックス化 ( http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/17/news021.html ) によるバグと思われる。 正式版は知らない。 回避方法 アドレスバーで about:plugins と入力 プラグインの一覧画面が表示されたら「詳細」ボタンを押す。 > Flash (2 files) >...\Google\Chrome\Application\9.0.597.19\gcswf32.dll >...\Macromed\Flash\NPSWF32.dll こんな風に二つのファイルが表示されていれば、 gcswf32.dllを無効にして、NPSWF3

    n2s
    n2s 2010/12/21
    まさにこの方法で直りました / サンドボックス化が原因らしい、というのがもにょるなぁ。この回避策をとると結局その恩恵にあずかれないってことだし。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    n2s
    n2s 2010/12/21
  • さくらVPSを借りてから参考にしたサイト « tech*

    ツイート私:仕事はシステムエンジニアをしていますが、サーバー構築、phpなどは初心者、ドメインの取得などもってのほか。という立場です。 当時評判だったさくらインターネットのVPSを使い、CentOS + Apache + Tomcat + MySQL + Java という環境で自分用のWEBサービスを作ったときに参照したサイトを備忘録をかねてまとめたいと思います。 さくらのVPSを使いはじめる – アカベコマイリ SSH,Apache,Ruby,MySQL,Subversionなどについて。 おそらくここさえ読めば大体のことはできます。 CentOSをサーバーとして活用するための基的な設定 – さくらインターネット創業日記 さくらインターネットの田中社長のブログ。 パフォーマンスについての設定を参考にしました。 CentOSで自宅サーバー構築 – CentOSで自宅サーバー構築 もう説明