エンジニアWorkShopでSQLite3を使用している人を見て、スキーマの設定とか全然していないのが不思議でしょうがなかった。さらに単一のファイルを指して「これがDBの本体だよ」と言われてビックリした。なにこれ! SQLite3って面白いー!! まあ知ってる人には今更なんでしょうが、私は遅ればせながらSQLite3の仕組みを知って衝撃を受けてしまいました。これは使わねば!今までRailsといえばMySQLがデフォルトだと思って他のDBには興味なかったんですが、勉強期間は何度もプロジェクトを作り直すので、その度にスキーマも作り直すのが面倒くさくてしかたなかったんですよ。DBをプロジェクト内の1ファイルに閉じこめてしまえば余計な面倒が減って良いですね。 というわけで、RailsでSQLite3を使うメモを残しておきます。(Windowsですよ)参考サイト503 Service Tempora