Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

iPadに関するnamiskのブックマーク (38)

  • iPad Pro 2021に対する「お、おう」感を分析する

    iPad Pro 2021に対する「お、おう」感を分析する:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) 新しいiPadが発売されるたび、これ1台でビジネスとかiPadだけで仕事云々(うんぬん)といったエントリーがネットにあふれ出す。世の中にはどうしてもiPad仕事に使いたい、というかこれだけ持っていけば大丈夫なシナリオを描きたい人というのが一定層いらっしゃるのである。 そんなふうに書くと「お? ナニかオマエ、Apple Disなの? お?」と絡まれてしまうのだが、筆者が初めてApple製品を購入したのは1990年のことで、Macintosh SE/30以来のAppleユーザーなので、どうか見逃してほしい。 で、話を戻すと、そうした記事を量産していらっしゃるライターの方を記者説明会の際にお見掛けしたら、颯爽(さっそう)とノートPCを広げられて盛大にズッコケたことがある。まあ「オシゴト」でやられ

    iPad Pro 2021に対する「お、おう」感を分析する
    namisk
    namisk 2021/06/01
    今はPro 11inch 1st Gen.だが、次の更改時はAirでいいかなって思ってる。結局、持ち運べてさっと開ける大きい画面のブラウザが欲しいだけだった、自分は。
  • Apple、新型「iPad Pro」発表 USB-CとFace IDを採用、ホームボタンは廃止 - ITmedia NEWS

    Appleは10月30日(米国時間)、iOS搭載タブレット「iPad Pro」の新モデルを発表した。11インチと12.9インチの2モデルを用意する。iPhone同様にホームボタンと3.5ミリイヤフォンジャックを廃止し、狭額縁デザインを採用した。接続端子にはiOSデバイス初となるUSB-Cを搭載する。11月7日に発売、価格は11インチが8万9800円から、12.9インチが11万1800円(いずれも税別)から。 11インチ(2388×1668ピクセル、264ppi)モデルは、画面サイズを大型化しながら前モデルの10.5インチとほぼ同様の体サイズを実現した。体サイズは247.6(幅)×178.5(奥行き)×5.9(高さ)ミリ、重さは468グラム。 12.9インチ(2732×2048ピクセル、264ppi)モデルは、画面サイズは前モデルの12.9インチと同じだが、体サイズを小型化した。

    Apple、新型「iPad Pro」発表 USB-CとFace IDを採用、ホームボタンは廃止 - ITmedia NEWS
    namisk
    namisk 2018/10/31
    11インチをポチった。Pro 9.7から更新。
  • 新しい10.5インチ「iPad Pro」の追加で2017年のiPadは3モデル展開、さらに曲面ディスプレイのiPadが登場か

    Apple関連のリーク・予測情報を多く提供している、KGI証券のアナリスト・Ming-Chi Kuo氏が新たにiPad関連の情報を公開しています。それによると、Appleは2017年に新たなサイズとなる10.5インチの「iPad Pro」を登場させるほか、2018年には有機ELディスプレイを搭載してフォームファクターを一新するモデルを登場させるとのことです。 Apple Planning 10.5" iPad Pro in 2017, 'Revolutionary' OLED iPad as Soon as 2018 - Mac Rumors http://www.macrumors.com/2016/08/15/kuo-10-5-ipad-pro-2017/ Kuo氏によると、Appleは2017年に12.9インチのiPad Pro 2と10.5インチのiPad Pro、そして「低価格版

    新しい10.5インチ「iPad Pro」の追加で2017年のiPadは3モデル展開、さらに曲面ディスプレイのiPadが登場か
    namisk
    namisk 2017/04/20
    現在の9.7インチモデルの筐体サイズのままのベゼルを狭くして、画面を10.5インチにするということかな。悪くない。しかし、それよりカメラの出っ張りをやめてほしいん。。/ ぼちぼち画像リークとか合ってもいい頃…。
  • iPadをMacのサブディスプレイにする「Duet Display」、Windowsにも近く対応

    Appleの元エンジニア、ラフール・デワン氏は12月18日(現地時間)、MaciPadをlightningあるいは30ピンケーブルで接続し、サブディスプレイとして利用できるようにする有料アプリ「Duet Display」をリリースした。 iOSアプリはApp Storeからダウンロードできる。日での販売価格は1500円。Mac側のアプリは専用ページからダウンロードする(Macのアプリはインストール後再起動する必要がある)。 対応するOSは、Mac側はOS X 10.9以上、iPad側はiOS 6.0以上(iPhoneでも利用できる)。FAQによると、Windowsにも「あなたが思っているよりも早く」対応するという。 また、現在は1度に接続できる端末は1台のみだが、マルチディスプレイ化も検討しているという。 実際に少し使ってみたところ、ディスプレイポートに接続したディスプレイとほぼ同等

    iPadをMacのサブディスプレイにする「Duet Display」、Windowsにも近く対応
  • 12.2インチの大きなiPad Air詳細情報。登場は来年4月~6月?

    12.2インチの大きなiPad Air詳細情報。登場は来年4月~6月?2014.11.30 08:00 塚直樹 価格と重さが気になる。 登場するとすれば来年になる…と噂の大型iPadですが、国内誌の「Mac Fan」がその情報をかなり詳細なところまで報じています。 まず、その名称は「iPad Air Plus」か「iPad Air Pro」になるそうです。iPhone 6の上位版が6 Plusだったので、そのネーミングを踏襲する模様。発売時期は来年の4月~6月。iPadは毎年秋に発表されていますが、半年ずれる見込みとなるそうです。 搭載されるのは12.2インチの液晶ディスプレイで、体の寸法は305.31mm×220.8mm×7mm。iPad Air 2の寸法とくらべると縦に6cm、横に5cm、厚みは1mmほど大きくなる計算です。こうして見るとけっこう大きいかも? 搭載されるプロセッサは

    12.2インチの大きなiPad Air詳細情報。登場は来年4月~6月?
    namisk
    namisk 2014/12/01
    このサイズだったら、タッチ対応の MacBook と OS X を作るほうがいいような・・・。
  • Z会、通信添削に「iPadスタイル」本格導入 答案はカメラで撮って送信

    Z会は11月11日、iPadを使って学習するコース「iPadスタイル」を中学生/高校生向けの通信添削で来年春から格的に導入すると発表した。 通常の教材に加え、映像授業や解説問題で学ぶことができる。答案をiPadで撮影して送信後、2~3日で添削されてiPad上で返却されるため、スピーディに復習できるのも特徴だ。 関連記事 ソフトバンクとベネッセ、合弁で学校向けITサービス展開 ソフトバンクとベネッセが学校向けITサービスで合弁。問題などのコンテンツや指導用アプリなどを提供する。 お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは シンプルで堅いイメージが付きまとう「議事録」だが、最近ではテクノロジの進化に後押しされて新たな手法が注目を集めている。内閣官房による行政会議でも使われた「グラフィックレコーディング」の可能性を探った。 バンダイから子ども

    Z会、通信添削に「iPadスタイル」本格導入 答案はカメラで撮って送信
    namisk
    namisk 2014/11/18
    写メは良いアイディアだと思う。Z会の答案って記述回答や証明問題が多いから、記入は紙とペンを続けるほうが回答者の負担は少ない。あと、高校生で複数コースやってた時、切手代がそれなりにかかってた。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    namisk
    namisk 2013/09/05
    されるべき改良が当然に行われた感じです。細くなるのは嬉しい。薄くなればもっと良かったが、Retina&バッテリー寿命を考えると難しいんだろうなぁ。
  • TechCrunch

    Bandcamp has officially changed hands from its old new owner, Epic, to its new new owner, Songtradr, and lost half its employees in the process. Songtradr confirmed that “50% of employees receiv

    TechCrunch
    namisk
    namisk 2012/11/16
    ロミジュリの原文は高校生の時にひやかしで少し読んでみたけど、当時は英語の古語の発音とか知らなかった。演劇調の音声付って良いね。
  • https://techcrunch.com/2012/03/06/tune-in-tomorrow-morning-for-our-ipad-event-liveblog/

    https://techcrunch.com/2012/03/06/tune-in-tomorrow-morning-for-our-ipad-event-liveblog/
    namisk
    namisk 2012/03/07
    新iPadの発表イベントは日本時間では深夜3時から。いつもどおり、Techclunchサイトで速報するそうです。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/03/04/20110303the-ipad-2-fancy-case-looks-like-a-japanese-bathtub-lid/

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/04/20110303the-ipad-2-fancy-case-looks-like-a-japanese-bathtub-lid/
    namisk
    namisk 2011/03/10
    あの青い色も風呂のフタを早期させるよね。違う色ので紹介すればよかったのだが。日本人なら皆が風呂フタを想起したはず。
  • 本格的インタラクティブ音楽アプリケーションの時代 ~ 955 DreamsのThe Hisotry of Jazzは必見

    955 Dreamsの共同創立者であるKiran Bellubbiは、アプリケーション開発の要点を次のように述べている。すなわち「ざっと見ただけでも面白く、それでいて洞察に富んだ深いエクスペリエンスをも提供する必要があるのさ」。この発言自体、深い洞察に基づく発言だと言えるだろう。そしてこの理念は実際のアプリケーション制作にあたっても活かされている。955 Dreamsは「The History of Jazz」というアプリケーションをリリースし、評判も売り上げも絶好調という状況にある。 売り上げが絶好調と言うと、また$0.99の価格かと思う人もいるかもしれないが、The Hisotry of Jazzの価格は$9.99に設定されている。アプリケーションが低価格化している中、The History of Jazzは決して安価だとは言えないだろう。しかしこのアプリケーションはiPadのエクスペ

    namisk
    namisk 2011/03/08
    いいなぁ。見てみたい。でもiPad…いらないか。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/09/21/20100920ipad-newsstand/

    https://jp.techcrunch.com/2010/09/21/20100920ipad-newsstand/
    namisk
    namisk 2010/09/21
    あきらかに必要な仕組みだし、独自アプリよりも購入へのしきいが下がり、購読者が増えるのも間違いない。購読者が多ければ、広告の価値も上がると思うので、上手く組み込めばいいんじゃないの。
  • iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    3ヶ月前に「iPad入手1週間、外出時に持ち歩かなくなった」という記事を書いたことを覚えている人からはお叱りをうけそうなので、ひと言弁解。僕は、レビュー記事を書くのなら2回は書くべきだと思う。購入直後の「最速レビュー」とかいわれるタイプと、「最遅レビュー」とでも呼ぶべきじっくり使い込んでからのレビューの2。最速レビューって、購入したてで嬉しくて仕方がないので、いいことばかり書いてしまうって人が多いように思う。でも1、2ヶ月使い込んで当はどうだったの、という話が聞きたいものだ。なので、僕も2回目のレビューを書こうと思う。 最近はネットを見ていると「iPadを使わなくなった」という声をちらりほらりと見かけるようになった。仕事をするにはパソコンのほうがいいのは初めから分かっている。iPadのよさは電子書籍映画などのコンテンツを手軽に利用できるところにあると思うのだが、そうしたコンテンツがま

    iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPad発売前後の時期に「iPadってしょせんiPhoneやiPod touchの画面が大きくなっただけのことだよな」とでも言おうものなら、それはあなた、Apple信者さまからコテンパンに攻撃されたものでございます。僕の周りにも多くいらっしゃるAppleファンのみなさまからも「違いますよ!湯川さん!iPadはこれまでにない利用方法を開拓する魔法のデバイスですよ」とキツ~ク詰め寄られたものだ。 でもそこまで熱くなってた人に「最近iPad使ってる?」と聞くと、「いやあ、今は子供のおもちゃになってますよ。仕事じゃ使えないしね」というような答えが返ってくる。なんだよ、それ。僕のほうがよほどiPadを愛用してるじゃないか。(参考記事:iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 : TechWave それでiPhoneiPadの違いって何かなということを改めて考えたら、電話ができ

    iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    namisk
    namisk 2010/09/10
    たしかにiPhoneでは思ってたよりネットサーフィンしない。めんどうだから。でもiPadは持ち歩きたくないサイズ。2画面で、折りたためて、閲覧時は1画面のように表示してくれるデバイスがあれば。。。
  • ノートPCがiPadから学ぶべき6つのポイント

    AppleiPadを市場に投入した第2四半期(1〜3月)における同製品の販売台数は330万台に上っている。これは、同時期におけるMacBookの販売台数(250万台)を上回る数値だ。また、Appleはこの2製品のおかげで、ノートPC市場において第7位から第3位へと躍り出たのだった。 その一方、他のノートPCメーカーにおける同時期の販売台数は上位5社すべてで伸び悩みを見せている。これはiPad好調のあおりを受けてのことだと考えてよいだろう。iPadのこういった好調さはその圧倒的な話題性と、同製品に対する人々の期待の大きさによる一時的なものなのだろうか?それとも、新学期シーズンやクリスマスシーズンに入ってさらに勢いを増すことになるのだろうか?こういったトレンドは、2010年後半において目を離せない最も興味深いものとなるだろう。 とは言うものの、iPadは既にノートPCメーカーを脅かすほどの販

    ノートPCがiPadから学ぶべき6つのポイント
    namisk
    namisk 2010/08/30
    タッチを前提にしたOSで成功したやつって前にもあったっけ?コンパクトPCのキーボードをガンガン使っている人が、どれだけいたのか・・・。
  • iPhone: [神iPad, iPhone] iText Pad: 高機能テキストエディタ!縦書き・ルビ表示、タブ機能に対応!2277

    iText Padで、文章を書く 右下の「ファイル」から「新規テキスト」をタップ!すぐ入力できる画面になります。 入力を終えるとこの画面になります。ここでテキストを編集・チェックします。 タブを使って複数のファイルを開く・切り替える ファイルを開くとタブが増えます。表示しているファイルのタブは常に左端にあります。 ファイルを閉じるには左の×ボタンをタップ!保存するか否か確認されます。 ファイルを保存する・開く iText PadはPCと同じような感覚でファイルを管理できます。 iTunesを使ってファイルを直接iPadiPhoneにコピーできます。 テキストファイルを開いてみましょう。「ファイル」メニューから「開く」をタップ! PCのような画面から開くファイルを選択できます。 ファイルを保存するには「ファイル」メニューから「変更を保存」をタップします。 正規表現で検索・置換する iTex

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 宮崎駿監督iPadについて「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」と語る:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    佐々木俊尚さんのつぶやきでスタジオジブリが発行している「熱風」という小冊子の7月号がiPadの特集をしていて掲載されている宮崎駿監督のインタビュー記事が強烈とのことだったので入手してみました。 この原稿は編集部が行ったインタビューをもとに宮崎監督が、質問を含め、あらたに書き起こしたとのことで、全体としてiナントカについて批判的な意見の連続なわけですが、ただこちらの文章、ここで宮崎監督がiPadの事を理解していないとかそういう事ではなく、この質問内容に対して宮崎監督ならまさにこう答えるだろう…と思うものばかりです。 英語の読み書きや、楽譜の読み書きを覚える事について、それが幼い頃に行った訓練で身についている人からみると、さまざまな教材に手を出しながら相当な出費を繰り返しているのに、質的な訓練を怠っている例が沢山あり、 例えばiPadにもTabToolkitなる楽譜ビューワーと呼ばれる素晴ら

    宮崎駿監督iPadについて「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」と語る:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    namisk
    namisk 2010/07/13
    もっと煙が出たりガタピシいったりするタブレット端末なら気にいるんだろーな…
  • [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル

    iPadは、世界の携帯電話業界を大きく揺さぶった端末だ。2010年1月の発表から多国展開が始まった5月まで、「自分の国ではどのキャリアがiPadを扱うのか」が話題になった。日ではNTTドコモがアップルとの契約前にiPad向けに「SIM」(シム)と呼ばれる通信用チップを提供すると宣言した。ところが、日国内でiPadを扱うキャリアはソフトバンクモバイルに決まった上に、他国のiPadにはない「SIMロック」と呼ばれる仕様になり、NTTドコモはSIMを提供することもできなくなった。日の携帯電話事業者の最大手であるNTTドコモは、恥をかかされることになったのである。 キャリアに要求を突き付けるアップル アップルとキャリアの間には、契約締結後も常に緊張感が漂う。アップルは、キャリアに独占販売権と引き換えに、iPhoneの料金プランや販売方法などについていろいろとうるさく口を出したり、販売台数のノ

    [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル
  • 日本のiPad 3G版はSIMロックがかかっているという噂

    そっとRTじゃなくてそっと記事になりましたが。 @ACCNさんによると、少なくとも現時点では、日で発売されるiPad 3Gは全てSIMロックがかかっているそうです。アップルストアで発売される3Gもソフトバンクが発売するのだとか。 docomoはどうするんでしょうね...docomoもSIMロックかけたiPadを? それともdocomoがmicroSIMを出す頃にはSIMフリー版が出るのかな...... [Twitter] (いちる).

    日本のiPad 3G版はSIMロックがかかっているという噂