Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2023年6月25日のブックマーク (54件)

  • ポムの樹は10年オムライスを作っている人でも初級レベル→上級は全国に2名しかいないらしい

    リンク 採用情報 - 株式会社ポムフード 採用情報|株式会社ポムフード を通して世の為人々の為に ポムフードはこんな事業をしています~お客様を技術とサービスで笑顔にする会社~ 私たちはお客様を笑顔にする事にこだわりを持っています。いい材を高い技術適正な価格で提供。「おいしい」「また来るね …

    ポムの樹は10年オムライスを作っている人でも初級レベル→上級は全国に2名しかいないらしい
  • 小渕優子氏を「日本の先頭に」 首相側近・木原官房副長官が期待 | 毎日新聞

    自民党の小渕優子組織運動部長(右)のパーティーであいさつする木原誠二官房副長官=前橋市で2023年6月25日午後2時半、田所柳子撮影 木原誠二官房副長官は25日、前橋市で開かれた自民党の小渕優子組織運動部長のパーティーであいさつし、40~50代の各国首脳を列挙した上で、「そろそろ若い力が日を守る時期に来ており、その先頭に立つのが小渕さんだ。後ろからしっかり支えたい」と述べた。木原氏は首相の最側近。小渕氏を日のリーダー候補に…

    小渕優子氏を「日本の先頭に」 首相側近・木原官房副長官が期待 | 毎日新聞
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「若さだけでなく明るさと包容力もある」/↓はてなーはドリルが好きすぎる
  • 靴は1日おきに履いた方が長持ちするっていう迷信

    なんとかならないの? 「よーし、今日はゆっくり休めたから明日はがんばれるぞー」ってなるか???!!!

    靴は1日おきに履いた方が長持ちするっていう迷信
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    一日おきに履けば毎日履くのの2倍は長持ちするし、中二日で履けば3倍、中三日なら4倍、中四日なら5倍長持ちします、たぶん。中千日で履いて1001倍長持ちするかは知りません。
  • 傭兵と雇い兵と傭い兵

    ウクライナ戦争を伝えるテレビ番組の中で、傭兵のことを雇い兵と呼ぶ、または傭兵と口にだした後に雇い兵と言い換えている発言者が多くて気になったので ちょっと調べたら、新聞報道の方針で、傭兵の傭は常用漢字外だからなるべく雇い兵に置き換えることになっているらしく そちらとの統一というか整合性のために音声情報でも「やといへい」が使われているんだろうなあ、と自分の中で納得したのが1・2ヶ月前のこと 地上兵力不足のロシア 傭い兵途切れ戦力に赤信号 ウクライナ戦争 2022/5/11 https://www.sankei.com/article/20220511-Q7WHDFUNVFJ75NS3AZ5STBQHWM/ 有料記事でタイトルと冒頭しか読んでないけど、雇い兵ならぬ傭い兵が出てきておどろいた 雇用はもともと雇傭と書き、どちらも雇うの意味の同義漢字を重ねて作られた語で常用漢字外の傭を同音の用で置き換

    傭兵と雇い兵と傭い兵
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    雇傭を雇用に置き換えたのなら、あわせて「用」の字に新たに「やとう」の訓をあてて、用(やと)い兵とするのがよろしかろう。
  • テロメアって奴の病気のせいであと100年で死ぬんだけど死ぬまでにやっといた方がいいことってある?

    え?あれ?これマジでヤベーじゃん……って気づいたら急に時間が勿体なく感じてきてウマ娘アンインストールしたんだわ。 そしたらまあ日課が消えて暇になったから映画でも見るかと思ったんだけど、でも残りの人生考えたらダラダラ興味もない映画見てもなって。 だけどさ、とかでも有名なのはそれなりに楽しいけど読み終わって何かが残るわけでもなく、10年後にはキャラの名前も忘れてストーリーだけうっすら覚えてるだけじゃん? でも勉強して仕事でバリバリするのに人生使うって言われても俺今やってる仕事別に好きじゃね―んだよな。 好きな仕事につけって言われても子供の頃憧れてた仕事の練習みたいのちょっとやったら「消費者として好きなだけだな……」って気づいちゃって何の夢もねえのよね。 どうすっかなあ……こうやって悩んでるうちに一週間後に気づいたらアクナイとかアイギスとか再開してたらそりゃウマ娘やってた頃と何が違うねんだよな

    テロメアって奴の病気のせいであと100年で死ぬんだけど死ぬまでにやっといた方がいいことってある?
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    悟りを得なさい。
  • G7男女共同参画相会合が閉幕 賃金格差是正へ変革の必要性 強調 | NHK

    栃木県日光市で開かれたG7=主要7か国の男女共同参画・女性活躍担当相会合は、男女間の賃金格差を是正するため、柔軟な働き方や公平で透明な給与制度を推進するとともに、性別に基づく役割分担意識などの変革の必要性を強調した共同声明を取りまとめて閉幕しました。 G7の男女共同参画・女性活躍担当相会合は25日、「コロナ禍の教訓」や「女性の経済的自立」をテーマに討議を行い、議論の成果を盛り込んだ共同声明を発表して閉幕しました。 共同声明では、新型コロナの感染拡大により、特にサービス業や医療・福祉分野などを担う女性が打撃を受けたことや、家事・育児などを担う多くの女性が子どもの世話などのために仕事を辞める必要などに迫られたことを挙げたうえで、女性の雇用や仕事に大きな影響が出たと指摘しています。 そのうえで、多様な人材が働く組織は、危機に対し強じんで、多様性が企業の成長にとって重要だと明らかになったとして、コ

    G7男女共同参画相会合が閉幕 賃金格差是正へ変革の必要性 強調 | NHK
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    よくやった。次は賢愚共同参画・愚者活躍社会の実現のため、能力による賃金格差の是正を頼む。それが実現するまでは、たとえ性差別が解消してもみんな知っているはてなミサンドのあの人やこの人が救われることはない
  • 岩井志麻子 - Wikipedia

    岡山県和気郡和気町生まれ。2歳下に誕生日が1日違いの妹がいる。岡山県立和気閑谷高等学校商業科卒業。 1982年、高校在学中に第3回小説ジュニア短編小説新人賞に佳作入選。1986年、少女小説『夢みるうさぎとポリスボーイ』で作家デビュー[1](この時は名の竹内志麻子名義)。 1988年、岡山県にて最初の結婚。相手は熱心なファンだった、代々続く地元企業の社長。のちに娘と1993年に息子を出産。 1999年、岡山桃子名義で投稿した『ぼっけえ、きょうてえ』で第6回日ホラー小説大賞を受賞。これを機に離婚し、単身上京する。離婚届提出時に「名義の書換が面倒くさい」という理由で旧姓に戻さず、岩井志麻子のままとなる。 2000年、『ぼっけえ、きょうてえ』で第13回山周五郎賞を受賞。2002年、『岡山女』で第124回直木賞候補となる。同年には、『trái cây〔チャイ・コイ〕』で第2回婦人公論文芸賞、『

  • 【第121話】全国報道のインパクト - 脳外科医 竹田くん

    全国報道を受け竹田くんの患者からの問い合わせが増え始めた。 市民病院を怖いと思う人々が増え、救急車の搬送の際に「市民病院だけはやめてくれ」と懇願する人まで現れる始末。 病院関係者は、竹田くんとの戦いでは患者との連帯意識(同じ被害者意識)を持った。だが、病院が批判の的にされると別の感情が芽生え始めた。 研修医の派遣にも影響が及び、市議会では「院長は記者会見を開くべき」と主張する議員の姿も。

    【第121話】全国報道のインパクト - 脳外科医 竹田くん
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「市内「すごくコワい」 隣町「ぼっけえ、きょうてえ」」
  • 「猫のしっぽ カエルの手」ベニシアさん死去、72歳…京都・大原で古民家暮らし

    【読売新聞】 京都・大原の築100年以上の古民家で暮らし、その自然と調和したライフスタイルが人気を集めた英国出身のハーブ研究家、ベニシア・スタンリー・スミスさんが21日、 誤嚥 ( ごえん ) 性肺炎で死去した。72歳だった。葬儀は

    「猫のしっぽ カエルの手」ベニシアさん死去、72歳…京都・大原で古民家暮らし
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    誤嚥性肺炎から女性を守るため、物心つく前に気道を食道から分離しましょう。副次的効果として下等なおしゃべりマシーンによる攻撃から会議の進行を守ることもできるので森元さんもニッコリです。
  • リニアの残土が重要湿地に 研究者「見直しが望ましい」 岐阜・御嵩:朝日新聞デジタル

    リニア中央新幹線のトンネル工事を巡り、JR東海は岐阜県御嵩町にある国選定の重要湿地に残土を処分する計画を進める。自然保護と大型開発は両立するのか――。25日投開票の御嵩町長選で選ばれる新町長は、この…

    リニアの残土が重要湿地に 研究者「見直しが望ましい」 岐阜・御嵩:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • 『40代以上の人が違和感を覚える画像』→「こわい、ホラーだ」「誰でも違和感持つだろ」安心して、ネタだから

    リンク Wikipedia VHS VHS(ブイ・エイチ・エス、Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日ビクター(現在:JVCケンウッド)が1976年(昭和51年)に開発した家庭用ビデオ規格で、同社の登録商標(日第1399409号ほか)である。 当初は記録方式を表現したVertical Helical Scan(バーチカル・ヘリカル・スキャン)の略称だったが、後にVideo Home System(ビデオ・ホーム・システム)の略称として再定義された。 VHSの特徴として、ビデオの規格を原則として変えないことが 13 users 65 リンク Wikipedia DVD DVD(英語: Digital Versatile Disc、デジタル多用途〈多目的〉ディスク)は、デジタルデータの記録媒体である第2世代光ディスクの一種である。 媒体の形状や記録・読取方式は

    『40代以上の人が違和感を覚える画像』→「こわい、ホラーだ」「誰でも違和感持つだろ」安心して、ネタだから
  • 潜水艇はどこまで水圧に耐える? タイタニック号探検の「タイタン」圧壊 日本艇の驚くべき“安全マージン” | 乗りものニュース

    乗りものニュース ›› 船 ›› 潜水艇はどこまで水圧に耐える? タイタニック号探検の「タイタン」圧壊 日艇の驚くべき“安全マージン” タイタニック号探索ツアーで消息を絶った潜水艇「タイタン」の破片が発見され、乗っていた5人が死亡したと報道されました。日の潜水艇にこうした事態は起きうるのでしょうか。 かなり厳格な日製潜水艇の安全基準 北大西洋で1912年に沈没したタイタニック号の探索ツアーに向かった潜水艇「タイタン」が2023年6月18日に行方不明となった事故で23日、その破片が見つかり、同艇が水圧などにより圧壊した可能性が報じられました。乗っていた5人の生存は絶望的と見られています。 海洋研究開発機構の所有する「しんかい6500」(画像:国立研究開発法人海洋研究開発機構)。 同艇はタイタニック号が眠る、水深約4000mまで潜るように設計されていたそうですが、構造に不備があり1300

    潜水艇はどこまで水圧に耐える? タイタニック号探検の「タイタン」圧壊 日本艇の驚くべき“安全マージン” | 乗りものニュース
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    まだか。過剰品質ガーはまだか。
  • 古代カルタゴ人は子どもを神への供物として殺していた

    by Suzanne 紀元前800年ごろから紀元前146年まで存在した古代カルタゴは、アフリカ北部で栄えたフェニキア人の国家で、一時はローマ帝国と覇を競い合うほど優れた文化と巨万の富を誇った大国でした。洗練された国家だったカルタゴですが、人々の間には子どもを生贄(いけにえ)として神にささげる風習があったとされています。 Cemetery or sacrifice? Infant burials at the Carthage Tophet | Antiquity | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/journals/antiquity/article/abs/cemetery-or-sacrifice-infant-burials-at-the-carthage-tophet/DAC7C386CD20F5C280C9DB41E51

    古代カルタゴ人は子どもを神への供物として殺していた
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    やはりカルタゴは滅ぼされるべきだな。
  • 日韓「歴史戦」の舞台となってしまった世界遺産 先行する政治的思惑、ユネスコは危惧 「文化の多様性認める」との理念、守れるか | 47NEWS

    歴史戦を挑まれている以上避けることはできません」。2022年1月27日、元首相の安倍晋三がフェイスブックに書き込んだ一文が注目を集めた。 「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録を巡り、朝鮮半島出身者の強制労働があったと韓国が強く反発し、日政府は国連教育科学文化機関(ユネスコ)への推薦見送りを検討していた。自民党内の「弱腰だ」という批判を背景に、安倍は「歴史戦」という言葉を用いて韓国に対抗する意思を示した。 政府は一転して世界遺産への推薦を決め、保守派を中心に、繰り返し「歴史戦」が叫ばれた。世界遺産は、歴史認識に関する日韓対立の現場となっていった。「世界遺産とな何なのか」という疑問とともに、対立の現場を歩いた。(共同通信=佐藤大介、敬称略) ▽「地域経済を押し上げる」との期待と「歴史の片面しか示していない」という批判 新潟港からジェットフォイルで揺られること約1時間。

    日韓「歴史戦」の舞台となってしまった世界遺産 先行する政治的思惑、ユネスコは危惧 「文化の多様性認める」との理念、守れるか | 47NEWS
  • 『10人に1人が自己免疫疾患にかかる可能性があることが大規模研究で明らかに』へのコメント

    女性は約6割ということは2人に1人どころではない。かくいう自分も自己免疫疾患持ち。なのでみなさん女性に優しくしてください

    『10人に1人が自己免疫疾患にかかる可能性があることが大規模研究で明らかに』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「患者の男女比は女性が63.9%、男性が36.1%」から「女性は約6割ということは2人に1人どころではない。かくいう自分も自己免疫疾患持ち。なのでみなさん女性に優しくしてください」を導いたんだろうか?謎すぎる
  • 10人に1人が自己免疫疾患にかかる可能性があることが大規模研究で明らかに

    自己免疫疾患は、感染症に対応するはずの免疫系の正常な機能が阻害され、誤って体内の正常な細胞を攻撃してしまう疾患で、1型糖尿病や関節リウマチ、多発性硬化症など80種類以上が知られています。2200万人を対象とした大規模な研究により、人口の約10人に1人にとって自己免疫疾患は人ごとではないことがわかりました。 Incidence, prevalence, and co-occurrence of autoimmune disorders over time and by age, sex, and socioeconomic status: a population-based cohort study of 22 million individuals in the UK - The Lancet https://doi.org/10.1016/S0140-6736(23)00457-9 U

    10人に1人が自己免疫疾患にかかる可能性があることが大規模研究で明らかに
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • JR新宿駅 山手線車内に刃物持った人と通報 避難した3人がけが | NHK

    25日夕方、JR新宿駅の山手線の車内で刃物を持った人がいるという110番通報があり、一時、乗客が避難する騒ぎとなり、3人が転倒するなどしてけがをしました。 この人物は警視庁に対し「自分は料理人で、タオルに包んで持ち帰っていた包丁が車内で見えてしまった」と話しているということです。 25日午後4時ごろ「JR新宿駅の山手線の車内で刃物を持った人がいる」と駅員から110番通報がありました。警察官が駅に駆けつけ、刃物を持っていた外国籍とみられる男性を警察署に任意同行しました。 この男性はみずからを料理人だと話していて「職場からタオルに包んで包丁を持ち帰っていたときに車内でうたた寝をし、タオルが外れて包丁が見えてしまった」と話しているということです。 JR東日によりますと電車は山手線の外回りで新宿駅に到着する直前に、車内の非常ボタンが押され、駅に到着したあとに乗客がホームに避難したということです。

    JR新宿駅 山手線車内に刃物持った人と通報 避難した3人がけが | NHK
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    鎖国だ鎖国。夷狄どもに皇国の土を踏ませるな。外国人は出島に入れとけ。/子どもがいたらどうだというのだ。子育て真理教徒は檻に入れとけ。
  • 男も腹出して走った方が早いのでは?

    男と女で陸上のユニフォームが違う話題で、女は胸の膨らみがあるから腹周りの布がダブついて空気抵抗になるからという理由があるらしいが、男のユニフォームでも腹周りに多少の浮きやゆとりはあるよな(水着生地ほどピチピチではない) そう考えると、男もスポブラのような腹出しで走った方が速いと思うのだが、そうではないのか?もっと言うと男は上裸で走るのが一番速いことになるが、それは日焼けと乳首出しを防ぐためNG? 教えて陸上と空気抵抗に詳しい人

    男も腹出して走った方が早いのでは?
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    空気抵抗削減のために選手が腹を出すと大発狂する人たちの精神の安寧のため、陸上競技は真空中で実施することにするのはどうか。
  • 新入りの住民が嫌な気持ちがトレースできた

    私の住んでいる街に新しくタワマンがいくつも立つ。古い家が多く、いつか大火事になるであろう街区ではある。 子供の頃からずっとある、何事もなければ今後も商売を細々続けていくであろう商店街が半分なくなった。今は重機がタワマンを立てている。 堂やら飲み屋、こまごましたものを扱う店など。半分ほどは別の場所に引っ越したが、もう半分は商売をやめた。 生まれて数十年、その風景とともに生きていた。その風景はなくなりつつある。とても寂しい。大切にしていたかと言われても、はい、とは言い切れない。その風景は、あって当たり前のものだったから。 タワマンは選挙や政治になにをどうしても既定路線だった。誰が選挙で勝とうと、計画は変わることはなかった。反対の署名は必ずした。選挙も行った。 マイルドに建て替える、ではなく、30階建ての建物をいくつも立てる。10年前は10階の計画がなぜか30階。 反対していたタワマンに新しい

    新入りの住民が嫌な気持ちがトレースできた
  • 知的障害の娘の人生に「恋愛は絶対必要」、男女交際で成長実感した母 でも出産には迷い…忘れられない義母の言葉「兄姉の人生台無しに」 | 47NEWS

    北海道のグループホームで、結婚同棲を希望する知的障害者が運営法人から求められ、不妊手術や処置を受けていた問題が昨年、明らかになった。知的障害者に子育ては難しいのか。当事者の親は、子どもの自己実現と家族の負担のはざまで葛藤を抱えている。兵庫県明石市の岩山洋子さん(53)=仮名=は、障害のある娘が恋愛を通じて成長する姿を見てきた。将来の子育てにもろ手で賛成はできない。それでも「当たり前の青春を味わってほしい」と願い、成長を見守っている。(共同通信=沢田和樹) ※この記事は記者が音声でも解説しています。共同通信Podcast【きくリポ】からお聞きください。https://omny.fm/shows/news-2/29

    知的障害の娘の人生に「恋愛は絶対必要」、男女交際で成長実感した母 でも出産には迷い…忘れられない義母の言葉「兄姉の人生台無しに」 | 47NEWS
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「義理の母からは「上の子たちを障害児の兄と姉にし、人生を台無しにした」と言われた」
  • 6月にイギリス発祥の『犬を職場に連れて行く日』という記念日があるらしい→職場に出社した犬のかわいすぎる写真がTLに大集合

    アポロパパ @apollopapa 漫画家・水彩画家。かつての愛犬はミニチュアダックスフント・チョコタンスムースのアポロ(♂ 2015年永眠)☆Tweetはほぼ犬関連🐾「今日は何の日(今日は何の犬)」を更新中☆ LINEスタンプ発売中で~すhttps://t.co/Be3v70mm8Q… https://t.co/zj5RhN5Zf7 アポロパパ @apollopapa 明日6月23日は、#犬を職場に連れて行く日 飼い犬を職場に連れて行き、犬を飼っていない人にも犬の素晴らしさを知ってもらい、保護施設や愛護団体から動物を引き取ることに関心を持ってもらうことを目的にイギリスで始まった記念日。 父の日の後の最初の金曜日とされており、2023年は6月23日。 pic.twitter.com/0l7seUtDfB 2023-06-22 12:00:00 リンク ペトコト アメリカには「犬を職場に連

    6月にイギリス発祥の『犬を職場に連れて行く日』という記念日があるらしい→職場に出社した犬のかわいすぎる写真がTLに大集合
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    獣は檻に入れておけという話だよ。
  • 「考えること」を放棄する人が理解できません | 恋愛・結婚 | 発言小町

    彼氏との喧嘩の話です。 よく喧嘩をして話し合いをしていると彼氏が何も話さなくなったり「もうわからない、めんどくさい」というような発言をしたりと、思考を放棄してしまいます。 こちらとしては、原因となる出来事があってそれに対する意見や反論をぶつけあって、お互いの納得いくところを見つけるのが喧嘩だと思うので、そうなるように話をしているのですが理詰めされているように感じるそうです。 そもそも理詰めって…あなたが論理的に考えて発言できないのが問題なんじゃ?と思うんですが、そんなに「考える」ことって難しいでしょうか? 資格もスキルも必要ない簡単なことなのでめんどくさいというのも理解できません。 淡々と事実と意見をラリーすればスムーズに話し合いができて早く喧嘩も終わるはずです。長引かせてめんどくさくさせているのは彼氏ではないのでしょうか? また「なんで?」と聞くとごめんと返ってきますが、こちらとしては何

    「考えること」を放棄する人が理解できません | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    ロジハラです。精神的DVです。彼氏さんにげて〜
  • 更年期障害、早期退職を考えています。 | キャリア・職場 | 発言小町

    56歳女性、高卒の地方公務員です。 早期退職を考えているのですが、こんな条件の場合、みなさんなら決断されるかお聞きしたく投稿しました。 ・更年期障害が辛く、月に2〜3日有休を取得。(そのため有休の残が少なく、今年度途中からは休みを取ると欠勤になる予定。) 仕事は前倒しで進め、職場に影響のないよう調整。テレワークは週1回。(2回から1回になって辛い。) 職場は皆歳が近く、ご理解いただき親身になって考えてくださっている。 ・婦人科でホルモン補充療法、漢方専門内科で漢方薬を処方され、一定の改善は見られたものの、重いだるさやめまいなどは改善せず、体調に波あり。 休職について相談したが、これ以上の治療や処方は難しいし、更年期障害では診断書は出せない。心療内科で相談を、と言われている。 心療内科で薬や診断書も出してもらえることは知っている(以前受診歴あり)が、精神的な主訴はないので、休職のために受診す

    更年期障害、早期退職を考えています。 | キャリア・職場 | 発言小町
  • 離婚の財産分与 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    離婚を考えてますが、財産を隠されて困ってます 15年前に子供が生まれてから専業主婦となり月3万のお小遣い以外は家計権利を夫に任せてました。 夫が転勤の多い仕事から独立して家を3年前に新築。 子供が中学生くらいからお互いすれ違いになり、子供の大学進学を節目に離婚を持ちかけたら夫も即了承 しかし、分与する財産はほとんどないと言われて困ってます。 以下、夫の言い分です 家は頭金なしで買ったから、ローン残高>売却価格なので分与財産にならない。分与するなら売却損の半分払え。 貯金はない。ないものはない。手元にある100万が全財産だ 嘘なのはわかってます。でもどこにどれどけ隠してるかが全くわからないのです。冷戦状態になるまえの貯蓄は結婚後に貯めた分で3000万ほどありました。家をあえてローンにしたのは独立して手元資金を用意したかったからと言っていました。 会社の帳簿はありますが、夫の婚前貯金額しか事業

    離婚の財産分与 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    匿名氏「夫さんが結婚後に稼いだお金は、夫婦共有財産なので、夫が勝手に使い道を決める事は法律違反になります。」 またか。
  • 痩せるよう要求することはモラハラですか? | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    来年、都内で挙式予定の新婚です。20代です。 自分で選んで結婚しておいて、夫に痩せてほしい、小綺麗にしてほしいと求めるのはモラハラでしょうか? 夫は仕事が忙しいのもあり、身なりを全くといっていいほど整えません。 その為、とても太っています。 太っているせいか、いつも饐えた様なにおいがするし、歯はちゃんと磨けていないのか、縁上歯石がびっしり、髭はぼうぼうで服はシミだらけ。 顔立ちは普通にしていればぎょっとする顔ではないのでしょうが、今ははっきり言って怪物です。 街中で後ろ指を指されることもあります… 日々そういう場面で恥ずかしい思いをすることはありますが、彼はとても優しく、私を大事にしてくれるので結婚しました。 私は結婚式の開催はどちらでも良かったのですが、夫がやりたいみたいで、執り行うことになりました。 でも、式は遠方から来る親戚や友人もいるので、あまり恥ずかしい思いをしたくありません。

    痩せるよう要求することはモラハラですか? | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    はい。モラハラです。精神的DVです。
  • 高校入試が無いからラク出来ると騙されて一貫校の中学入試を受けた。 おも..

    高校入試が無いからラク出来ると騙されて一貫校の中学入試を受けた。 おもしろ/屈受験録を期待する人は読まないほうがいいです。おれの内的な整理なんで。 元々進研ゼミか塾かの強制二択で前者を取ったのだけど、家にいてもテキストが視界に入るのが不快でたまらなかった。 いつだか、コレ説明不足だろって感じの算数の解説にイライラしてた。添えられたイラストのナントカ君のつっまんねーギャグが異常に癇に障った。きっかけは些細だけど、募る不快が爆発してテキストをクシャクシャにして投げた所を母に見られた。 で、なんか揉めてヤケになって塾に通うって言ったのを覚えてる。 渋々通ってる内に、なぜか入試を受ける運びになってたような気がする。 6年間のまとまったモラトリアムが手に入るなら、まぁ……って自分に言い聞かせた。PSPとモンハンの購入を禁止されたのも我慢した。というか当時は「ダメ」と言われて逆らうって発想が無かった

    高校入試が無いからラク出来ると騙されて一貫校の中学入試を受けた。 おも..
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • せめて支払った分だけは取り戻したい | 恋愛・結婚 | 発言小町

    彼、60歳(初婚、実家暮らし)。 私、43歳(初婚)。 結婚相談所を通して出会って2年、お付き合い1年で結婚する事になりました。 遠距離恋愛でしたが、誠実な人柄で家庭を築くならこの人だと思い結婚に踏み切りました。 彼の年収は1500万で、定年の70歳までは同じ給料です。 定年後も似たような条件で働けるので金銭的な苦労をかける事は一生無いと言うプロポーズでした。 私は遠方だった事と赤ちゃんを授かりたかったので、合意の下、仕事を辞めました。 その後、新居を決めて引越しの準備を5月から始めました。 家賃、光熱費は負担してくれていますが、家電や家具は私が負担しました。 生活雑費に関してもお金を出そうとしません。 今後、生活費はどう考えているのか3度確認しましたが具体的な提示が2ヶ月ありません。 このような状態で費まで負担するのは嫌だったので自分の分は自分で買いました。彼は新居にベッドが無い(お金

    せめて支払った分だけは取り戻したい | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 年収1,000万以上シングル女性の恋愛観 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代後半で離婚してからは、仕事を頑張って、現在の年収は1,200万くらいあります。 気がつけば、既に離婚から10年が経ち、年齢もその分重ねてきたので、老後の為に、パートナーがいた方が良いかも、と思い始めました。 (今は自由気ままに生活しているので、正直、恋愛に発展するまでの過程は面倒くさいですし、今更誰かと一緒に暮らすのも面倒な気がしてますが、、、) ですが、ここで一つ気になることが。 若い頃は相手の年収は気になりませんでした。ですが、自分の年収がある程度ある今、相手の年収が気になります。運もありましたが、それなりに努力して上げた年収です。 それなのに相手が自分の年収の半分だったら、私の生活はどうなるんだろう? 年収1200万は、パートナーを豊かに養える程の高年収でもありません。 そんな事を考え始めると、やはり新しい恋愛には躊躇してしまいます。 同じくらいかそれ以上の年収が良いけれど、プ

    年収1,000万以上シングル女性の恋愛観 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 婚活中25歳女性。2人の男性で迷っています。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    25歳婚活中の女です。 結婚相談所でお会いした2人の方がどちらも素敵な方で迷っています。最終的には自分で答えを導きだしますが皆さんのご意見を参考にさせていただければ幸いです。 1人目は、12個年上の大手企業の社勤めの男性。身長は170後半、年収は1000万以上。性格は穏やかで優しめ、年の差もあってあちらの体力的に休日はゆるくデート。 2人目は、5歳年上の外資系金融にお勤めの男性。身長は170後半、年収は2000万以上。性格は落ち着いているけど仕事とかでは上司に噛み付くタイプ。デートでは気合いの入った高級なレストランなどでお事。 現時点でのそれぞれのいいところは、 1人目の男性→気取らず素でいられる。優しい安心感を感じられる。 2人目の男性→お互いの考えや意見を深くまで話せる。顔が少しイケメン。適度に運動をしていて健康的。 それぞれの悩ましい点 1人目の男性→デートプランがインドアすぎる

    婚活中25歳女性。2人の男性で迷っています。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    どちらもやめておきましょう。トピ主さんにはもっとふさわしい人がいます。
  • 40歳を超え結婚したくても | 恋愛・結婚 | 発言小町

    独身公務員です。 結婚しない、できないまま40歳になりました。 産休、育休する方が羨ましいです。最近は男性も育休をとられる方が増えました。 私の場合、産休とか言っていないで、まず結婚なんですけどね。 今までなかったのだから、これから先も年下の男性は私を相手とは見ないだろうし、少し年上の方も見ないと思います。 子供を望まないバツイチの方はあるのかしら。 結婚市場では40歳女は厳しいですね。逆に50歳を過ぎれば、男女とも割り切れて結婚できそうなイメージですが、どうなんでしょう。 公務員を辞めるつもりはないので、武器はそれだけです。

    40歳を超え結婚したくても | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • プリゴジン氏がベラルーシに出国へ、「反乱」収拾か…衝突回避でプーチン氏譲歩の可能性

    【読売新聞】 タス通信によると、ロシアの大統領報道官は24日、露民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏に対する武装反乱を扇動した容疑での捜査が中止される見通しを明らかにした。プリゴジン氏はベラルーシに出国するとも述

    プリゴジン氏がベラルーシに出国へ、「反乱」収拾か…衝突回避でプーチン氏譲歩の可能性
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • 「安倍元首相を神として祭りたい」 世界遺産の宮司が語る神社建立計画 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「安倍元首相を神として祭りたい」 世界遺産の宮司が語る神社建立計画 | デイリー新潮
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    神道は土人のまじない。邪見を捨て仏に帰依しなさい。
  • ワグネルの反乱 - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Wagner Group rebellion|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針

    ワグネルの反乱 - Wikipedia
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    もうできてる
  • 頭の中から植物の種みたいなのが出てきた

    なんだろうこれ 植物の種かな

    頭の中から植物の種みたいなのが出てきた
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    頭山
  • 「うーむ」もなんかムカつくけど、ブコメの文末に「。。」を毎回付けるや..

    「うーむ」もなんかムカつくけど、ブコメの文末に「。。」を毎回付けるやつもなんかムカつく 両者とも秘めた承認欲求が溢れ出してる感じ

    「うーむ」もなんかムカつくけど、ブコメの文末に「。。」を毎回付けるや..
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    うーむ。。
  • ATMコーナーに行ったらクレジットカードの忘れ物を発見、コールセンターに連絡したら指示された回収方法がなかなか面白かった

    こーじ提督🐇KB_fishing Ch所屬 @hegeshan_k 先日、ATM行ったら前のお客さんの忘れ物と思われるクレジットカードが置かれたままになっていた。 「やば。。。。」ってなったけど、周囲に誰もいない。そもそもATMコーナーに僕だけ。誰ともすれ違っていない。 で、どうしていいかわらからんからATMに付属している受話器を利用してみた。 2023-06-22 11:58:28 こーじ提督🐇KB_fishing Ch所屬 @hegeshan_k コールセンター?みたいな所に繋がるので、 「ATMにクレカ落ちてたんですけど。。」って話した。 コ「そのクレカをATMに挿入してください」 僕「え、僕触っていいの???」 コ「はい、ATMで回収しますので」 僕「じゃあ、、挿れるね(ズププ..」 コ「取り消し、押してください」 僕「アイアイ」 2023-06-22 12:00:51

    ATMコーナーに行ったらクレジットカードの忘れ物を発見、コールセンターに連絡したら指示された回収方法がなかなか面白かった
  • ベローチェで外国人観光客に『なんでこの店だけこんなに安いんだ?他の店ならコーヒー1杯500円くらいするぞ!?』と言われた店員さんの返答が格好良かった

    編集者の阪上 @hanjouteiooba 面白かった、雑誌記事、バラエティ、ラジオ、お笑いの話を中心に紹介。気軽にフォローくださいませ📚6刷累計4万5000部!『怪物に出会った日〜井上尚弥と闘うということ』発売中。ぜひチェックしてみてください。amazon.co.jp/dp/4065337488 編集者の阪上 @hanjouteiooba ベローチェで読んでたら日滞在何日目かであろう外国人観光客が店員さんに「なんでこの店だけこんなに安いんだ?他の店ならコーヒー1杯500円ぐらいするぞ?!」と称賛含みのお問い合わせをしてて、店員さんが少し困惑しながら「So…This is VELOCE」と言ってて格好良かった。 2023-06-24 11:04:40 編集者の阪上 @hanjouteiooba ベローチェ店内で買える黒カップ置いておきます。ちなみにベローチェの意味はイタリア語で「

    ベローチェで外国人観光客に『なんでこの店だけこんなに安いんだ?他の店ならコーヒー1杯500円くらいするぞ!?』と言われた店員さんの返答が格好良かった
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    案の定使い捨てがぁぁぁぁが湧いている
  • 陸自3人死傷の銃撃事件から見える装備の貧弱さ

    6月14日、岐阜市の陸上自衛隊の射撃場で、18歳の自衛官候補生が3人の隊員に小銃を発砲し2名が死亡、1名が重傷を負うショッキングな銃撃事件が発生した。この事件では小銃で撃たれた場合、人間がいかに簡単に死んでしまうかという冷徹な事実を自衛官、国民に見せつけた。 これが戦場ならばどうなるであろうか。隊員の防護や救命に関して陸自は、先進国はもとより、途上国からも大きく遅れている。陸自は他国に大きく遅れて、1992年に防弾チョッキの採用を始めたが、その実態はお寒い限りだ。先進国はもとより、途上国からも大きく遅れている。 実際に戦争、紛争という実戦が発生した場合、例えばアメリカ軍なら1個小隊で1人の戦死で済むところ、陸自ならば数倍、あるいは一桁多い隊員が死亡するだろう。それは防衛省と陸自の不作為、能力の欠如によるところが大きい。筆者は独身で子どもはいないが、もしいたら自衛隊には絶対に入れない。 陸自

    陸自3人死傷の銃撃事件から見える装備の貧弱さ
  • 『プリゴジンの乱』における2023年6月25日深夜から早朝にかけての流れのまとめ「もうすぐモスクワ陥落だと思ったら撤退をはじめた」「御所巻きか?」

    kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic ワグネルのグループはモスクワから2時間の距離まで到達という記事。現在95%以上のロシア陸軍は東ウクライナに展開しており、モスクワ氏を警備するのは戦闘装備の貧弱な一般の警察と。 twitter.com/visegrad24/sta… 2023-06-25 00:03:53 Visegrád 24 @visegrad24 The Wagner Group is a couple of hours away from Moscow. The city is being defended by police forces and ill-equipped conscript units as 95+ percent of the Russian Army is in Eastern Ukraine. pic.twitter.com

    『プリゴジンの乱』における2023年6月25日深夜から早朝にかけての流れのまとめ「もうすぐモスクワ陥落だと思ったら撤退をはじめた」「御所巻きか?」
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「御所巻」
  • モスクワ市長 外出控えるよう呼びかけ ワグネル部隊が向かう中 | NHK

    ワグネルの部隊がロシアの首都モスクワに向かうとする中、モスクワのソビャーニン市長は24日、対テロ作戦が宣言される中で「状況は複雑だ」として市民に対して不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。 そして「リスクを最小限に抑える必要がある」として、26日の月曜日は、一部の公的機関などを除いて休日にするとしています。

    モスクワ市長 外出控えるよう呼びかけ ワグネル部隊が向かう中 | NHK
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    日本も明日の月曜日を休日にするべき。
  • 「ワグネル」プリゴジン氏、モスクワへの前進中止を発表 ベラルーシ大統領が仲介とロシア報道 - BBCニュース

    画像説明, ロシア軍の南部軍管区司令部を出るプリゴジン氏(24日夜、ロシア南西部ロストフ・ナ・ドヌ) ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、ロシア国防省を非難する雇い兵組織ワグネルが24日朝にロシア南西部のロシア軍拠点に入り、首都モスクワへ向かって北上していた事態で、ワグネル創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は同日夜、「流血を避けるため」に前進を「中止」したと明らかにした。ロシア国営メディアによると、隣国ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が仲介した。プリゴジン氏はベラルーシへ移動するという。

    「ワグネル」プリゴジン氏、モスクワへの前進中止を発表 ベラルーシ大統領が仲介とロシア報道 - BBCニュース
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「「今のはいったい何だったんだ」と言うしかありません」
  • 私は霊能者です。霊視(未来視)したんですがロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジン氏がプーチン大統... - Yahoo!知恵袋

    私は霊能者です。霊視(未来視)したんですがロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジン氏がプーチン大統領に対してクーデターを起こします。 私は霊能者です。霊視(未来視)したんですがロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジン氏がプーチン大統領に対してクーデターを起こします。 それによってプーチン氏が失脚しウクライナ戦争が終わるという未来のヴィジョンが視えたんですが、 どうおもいますか?

    私は霊能者です。霊視(未来視)したんですがロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジン氏がプーチン大統... - Yahoo!知恵袋
  • 安倍氏慰霊碑の名称「留魂碑」に決定 自民有志ら、7月初旬の設置目指す

    昨年7月の安倍晋三元首相銃撃事件を受け、奈良県の自民党議員ら有志が奈良市内の私有地で設置の計画を進めている慰霊碑の名称が「留魂碑(りゅうこんひ)」に決まったことが24日、分かった。この日開かれた自民党奈良県連の総務会で、佐藤啓参院議員が報告した。 出席した県連幹部によると、議員らは有志による団体「安倍晋三元内閣総理大臣 感謝と継承の会奈良」を立ち上げ、会長に佐藤氏、特別顧問に安倍氏のの昭恵さんが就任。一周忌にあたる7月8日までに慰霊碑の設置を目指す。 有志団体は同日、現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅北側付近に献花台を設置する方向で調整を進めており、いずれも7月初めを目途に詳細を公表する予定。 安倍氏は昨年7月8日、参院選に立候補した佐藤氏の応援演説中に銃撃され、死亡した。奈良市は当初、現場付近に慰霊碑を設置することを検討していたが、「事件を思い出したくない」などの声が相次ぎ、設置を見

    安倍氏慰霊碑の名称「留魂碑」に決定 自民有志ら、7月初旬の設置目指す
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「留魂碑(りゅうこんひ)」
  • 日本人に成り済ましていた男逮捕 別人の保険証で診療、不正発給の旅券で出入国 密入国は30年以上前|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

    県警国際捜査課と所沢署は10日、詐欺の疑いで、所沢市緑町4丁目、中国籍の塗装工の男(45)を再逮捕した。 再逮捕容疑は、40代の日人男性名義の健康保険証を使って成り済まし、2018年11月16日~20年10月20日、所沢市内の歯科医院で計4回の診療を受け、2万4390円の支払いを免れた疑い。 国際捜査課によると、昨年7月、東京出入国在留管理局から「日人に成り済まして生活している中国人がいる」と通報があり、捜査したところ、男が不正発給された旅券で出入国していたことが判明。2月17日に旅券法違反容疑で逮捕=同罪で起訴=し、その後、日人に成り済まして歯科医院を受診していたことが分かった。県警は認否を明らかにしていないが、男は30年以上前に密入国して、不法滞在していたことを認めているという。

    日本人に成り済ましていた男逮捕 別人の保険証で診療、不正発給の旅券で出入国 密入国は30年以上前|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「男は30年以上前に密入国して、不法滞在していたことを認めているという」
  • ヒグマ「OSO18」による被害か 乳牛が襲われ死ぬ 北海道 標茶町 | NHK

    24日午前、北海道標茶町の牧場で乳牛1頭が襲われ、死んでいるのが見つかりました。 道や町は、この地域で4年前から繰り返し牛を襲っているヒグマ、通称「OSO18(おそ)」による被害の可能性があるとみて個体の特定を進めるとともに、捕獲を急ぐことにしています。 釧路総合振興局によりますと、24日午前9時すぎ、北海道東部の標茶町上茶安別の牧場で、放牧中の乳牛1頭が死んでいるのを牧場の関係者が見つけました。 道は、場所や被害の状況から4年前から標茶町や隣の厚岸町一帯で、繰り返し牛を襲っているヒグマ、通称「OSO18」による被害の可能性があるとみて、付近に残っていた体毛のDNA鑑定を進めています。 道や町などは監視カメラで「OSO18」を追跡する一方、捕獲に向けてくくりわなを仕掛けることにしています。 標茶町と厚岸町では令和元年以降、「OSO18」によってあわせて65頭の牛が襲われ、そのうち31頭が死

    ヒグマ「OSO18」による被害か 乳牛が襲われ死ぬ 北海道 標茶町 | NHK
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    乳牛を品種改良して体重5トンくらいにしよう。そうすればそうそう襲われることもあるまい。
  • ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月24日に反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」は首都モスクワまで200kmまで迫った時点で進撃を停止し、撤退して行きました。ワグネルが制圧したロストフ州の南部軍管区司令部など各施設からも撤退が開始されています。 こうしてワグネルとロシア政府は交渉の末に全面衝突を避けましたが、その交渉結果はワグネル側の降伏に近いものでした。責任者のプリゴジン氏はベラルーシに亡命させられ国外追放となります。 責任者プリゴジンの罪は問わないが、ベラルーシに亡命させるワグネル兵士の罪は問わない(衝突で正規軍に死者が出ている)反乱不参加のワグネル兵士で希望者は国防省との契約ができるショイグ国防相などの人事について交渉の題材に上らなかった ※TASS プーチン大統領が6月24日に行った緊急演説での「国家反逆罪として全員処罰する」という方針は全面撤回という形で譲歩したことになりますが、プリゴジン氏は失脚して

    ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • さすがに無理があるだろ。 信じて蜂起する人が大勢出て革命に至る可能性も..

    さすがに無理があるだろ。 信じて蜂起する人が大勢出て革命に至る可能性も十分にあるし、 プロレスのつもりがプリコジンが腹の中では気でクーデターを考えていて騙し討ちするかもしれないし。 一方でたった1日の観測気球でわかることはほとんどなく、メリットデメリットが釣り合っていない。 プリコジン自体も表舞台に出てくるのが難しくなり、彼の野心の高さとも整合性が取れない。 唯一あるとしたら、かなりまずいクーデターの動きを把握していて、ピンポイントでそれを釣ろうとしたくらいか。 だとしたらそういう情報は出ていないので、結局目的を果たせていない。 (秘密裏に鎮圧して公開していないだけで、プロレスの目的を果たした、という可能性はゼロではないが・・・)

    さすがに無理があるだろ。 信じて蜂起する人が大勢出て革命に至る可能性も..
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • ロシア ワグネル プリゴジン

    ロシア在住だけど、今回のプリゴジン謀反はプーチン政権との観測気球であり、目的は下記2点だと思われる。 1.国内反乱分子の確認 2.国外反ロシア国の確認 観測気球と考える根拠だが、 ①1日で謀反が終わったこと ②人的被害がないこと ③都市内で発砲音が合ったが、ワグネル兵士が全く反応しなかったこと ④プリゴジンがルカシェンコと(1日中)話したというニュースをモスクワが日中に全く発表せず、プリゴジンが矛先をウクライナに向けたというニュースと共にルカシェンコの助力でという文脈があったこと ⑤プリゴジンがモスクワ侵攻をやめたという発表と同時に、ワグネルのSNSアカウントが全てブロックされている が挙げられる(前もって計画していなければ、すぐにアカウントブロックは不可能) 続いて、2つの目的に関して 1.国内反乱分子の確認 ロシア人と話しているとワグネルを好意的に受け入れている人が多く、そのワグネルが

    ロシア ワグネル プリゴジン
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • 田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果

    いや、けしかけたの俺なんだけどね。 前住職が生涯独身を貫いて突然死んだ。 しばらく近隣のお寺がカバーしていたんだが、限界と言う事で、三十歳半ばの若い僧侶が赴任してきた お寺は優良物件だそう。観光寺ではないんだけど、廃仏毀釈の流れからの戦後で、歴史的経緯で複数のお寺が合併しており、檀家数が無茶苦茶多い。その結果、無茶苦茶経営が安定している。 そのためか、赴任してきた僧侶は、10歳で仏門に入り、山から観光寺まで巡ってきたという無茶苦茶エリートがやってきた。 その住職さんとLINE交換した。 檀家の世話人会に年寄りばかり出ていたところで、同世代の俺が出ていったところ、若くて住職と年齢が近いからと言う理由で大量の仕事を振られた結果である。 その連絡のためにLINEを交換したところ、何故か一日一度「今日の拙僧」みたいなLINEが届くようになった。 例えば、檀家さんが野菜を持ってきてくれたけれど

    田舎のお寺に赴任してきた若い僧侶が檀家向けLINE配信はじめた結果
  • おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもな..

    おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもない。住むためだけのベッドタウン。 立川も八王子も駅前は多少栄えてるけど、ちょっと歩けばウチの近くと似たような景色になる。ハリボテみたい。海もなければ多摩川も遠いし、デカい公園もない。昭和記念公園は金を取られる。 いくらかマシな駅前でも、遊ぶには金がかる場所ばっかりだ。高校生の頃、雑費込み5000円の小遣いじゃ大した事はできない。電車に乗って遠くに行く機会も中々ない。 昔一回嫌気が差して新宿まで出ようと決めた。大学入るまで電車通学したこと無かったから、知ってる「都会」が新宿くらいしかなかった。金がもったいないから行きは歩き。 国立から線路沿いに歩いて、三鷹辺りまでは似たようなつまんねー町並みが続いた。無機質なコンクリの高架と、その足元の人が入ってんだか入ってねーんだか分からんピカピカの商業施設。それを囲む家。時々森林。つま

    おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもな..
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    「大学も多摩だった。おれはもう一生をここで過ごすのかもしれないと思った。このままでは魂が多摩色に濁ってしまう気がして、わざわざ都心のバイト先を選んだ」
  • フェミニストは家族を敵にできない。カップルを敵に出来ない。非フェミの..

    フェミニストは家族を敵にできない。カップルを敵に出来ない。非フェミの女性を敵に出来ない。 理由はわからないよ。 フェミニストが幸せな家族と、愛し合っている二人と、仕事趣味で輝く女性と対峙して一体何の不都合があるんだろうね? それはともかく現世で存在し続けるには何かを発信し、かつそれを誰かに受け取って貰わなければいけないのだけど、 家族対フェミ、カップル対フェミ、女性対フェミの構図を避けなければいけないし、 「意味不明なことを叫び誰にも相手にされない哀れなフェミニスト」の絵面はもっと避けなければいけない。 上記の事情があり、アンフェ男性に相手してもらえるようなトピックを厳選しているんだろうね。 最近で言えば陸上女子のユニフォーム。 誰にとも無く主張していたけど、明らかにアンフェオタク君に相手してもらえる事を期待していたよね。 メーカーやら選手やらには全くノータッチだもんね。

    フェミニストは家族を敵にできない。カップルを敵に出来ない。非フェミの..
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
  • 『プリゴジンの乱』における2023年6月24日の大まかな流れのまとめ「プーチン大統領は『裏切り』と糾弾」「ワグネルは『降伏しない』と抗戦の意思」

    1KE24W4 @1KE24W4 プリゴジンの乱、日時間の時系列で現状を見返すと 4時頃:ワグネル叛乱の第一報が入る 6時過ぎ:プーチンが指図してる茶番劇だろwという(楽観的な)見方が広まる 10時頃:ロストフ陥落の映像が出回り始めてこれマジのやつでは…?みたいな雰囲気になる 〜15時:もうこれわかんねえな 2023-06-24 15:30:08

    『プリゴジンの乱』における2023年6月24日の大まかな流れのまとめ「プーチン大統領は『裏切り』と糾弾」「ワグネルは『降伏しない』と抗戦の意思」
  • ワグネル“モスクワまで進軍させる” すでにロシア軍と戦闘か | NHK

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ロシア南部の軍施設を支配したと主張したうえで、首都モスクワまで部隊を進軍させるとしています。これに対し、ロシアのプーチン大統領は軍に断固たる措置をとるよう指示し、すでに一部の州でロシア軍とワグネルの部隊の間で戦闘が始まっている可能性があります。 ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏は、ウクライナへの軍事侵攻をめぐりロシア国防省との確執を深め、24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。 そのうえで、「われわれはモスクワに向かう」と述べ、ワグネルの部隊を首都モスクワに進軍させるとしています。 これに対し、ロシア治安機関のFSB=連邦保安庁はプリゴジン氏が反乱を呼びかけた疑いがあるとして、捜査に着手しました。 さらに、ロシアの国営テレビは日時間の24日午後4時ごろからプーチン大統領の演説を放

    ワグネル“モスクワまで進軍させる” すでにロシア軍と戦闘か | NHK
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    敵はクレムリンにあり
  • ウミガメ放流会、やめて 日中の放流「ほぼ死ぬ運命」研究会会長が訴え | 毎日新聞

    大きくなって帰っておいで――。こんな書き出しで盛んに新聞記事にされた、子どもたちによる日中の「ウミガメ放流会」への疑問が、関係者の間で高まっている。「日中に放流してもほぼ死ぬ運命。やめた方がいい」。奄美海洋生物研究会の興克樹会長(52)は、5月25日にあった鹿児島県とウミガメが産卵する沿岸の32市町村の県ウミガメ保護対策連絡協議会で訴えた。ふ化したカメの生き延びる可能性が大きく低下するためという。 興会長によると、卵からふ化したウミガメは24時間以内に沖まで出ないと、体力を失って生き残れない。自然状態では真夜中などに浜から一目散に泳ぎ出す。それが、日中まで待って放流すると、その段階で何時間もロスしているうえ、日中は魚や鳥の活動時間帯に当たり、大半が餌になるという。

    ウミガメ放流会、やめて 日中の放流「ほぼ死ぬ運命」研究会会長が訴え | 毎日新聞
    narwhal
    narwhal 2023/06/25
    日中で放流すると死ぬのなら朝鮮半島あたりから放流するのはどうだろう。