Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年3月14日のブックマーク (15件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    案の定ウヨ界隈では「帰化した朝鮮半島出身者」説が濃厚だよ(ヽ´ω`)。
  • 最近ビール売り子が続々と水着になっている件 : ぷるるんお宝画像庫

  • 保育園増やしたければ反原発・反安保になるしかない理由

    俺だって流石に引っ越せよと思う。 これは事実として受け入れるしかない。 首都圏であなたが働きながら育児をしてキャリアを積むことに率先して協力しようという動機がまずないわけだ。 多分女性同士のジェンダー的な問題としてしか共感は得られない。 この時点で感覚が分離している問題は、さらなる分離を示すだろう。 東京23区の内、高額所得地域の一般的な所得を得ている殆どの人は、その問題についてかなりどうでも良いという反応を示すだろう。 これは首都圏勤労者の内1割位が該当するはずだ。 そういう人達は「そんな事」どうでも良い、小銭の問題だとしか思わない。 高額所得者の生活がどういうものか? まず家事というものが家族共有の問題じゃないということが想像できない人が多いんじゃないか。 お手伝いさんが居るわけだ、一定以上の所得の人が住む「それなりの家」には。 (そうじゃないとしてもそれなりのマンションには、ゴミ捨て

    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    言いたいことはわかるが例示が悪いうえに偽悪的上から目線で共感得られないと思う。シンプルに「エジプトに回す金を保育に回せ」でいいじゃん。あと保守が少子化危惧しないのはなぜ?人口減で滅ぶんだが。
  • 首相、参院選に向け改憲封印か 党大会で一言も言及せず:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は13日の自民党大会で、国会答弁などで再三意欲を示した憲法改正には一切触れず、夏の参院選に向けてアベノミクスの「成果」を強調した。これまでも選挙前には経済対策を中心に訴え、選挙後に集団的自衛権の行使容認や安全保障法制など肝いりの政策を一気に推し進める手法を繰り返してきた。自民党内にも「参院選後の改憲推進」を前提とする空気が広がっている。 安倍首相は党大会の演説で、国会議員や参院選の立候補予定者、地方組織幹部ら約3500人を前に声を張り上げた。「アベノミクスとは何か。雇用を増やし収入を増やすことだ。経済政策は間違いなく結果を出している。名目GDP(国内総生産)600兆円に向かって歩みを進めていく」 約20分間の演説ではアベノミクスの効果を訴える数字を並べた。「デフレ不況で失われた国民総所得を40兆円奪還」「110万人以上の雇用増」「有効求人倍率は24年ぶりの高い水準」「最低賃金は

    首相、参院選に向け改憲封印か 党大会で一言も言及せず:朝日新聞デジタル
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    「選挙のためには何でもする」。本当だったじゃん。で、選挙に勝ったら突如改憲案出してきて「国民は知ろうとする努力足りない」でしょ?
  • あの超有名企業も「即死」リスク大 〜ニッポン経済はすでに「新型不況」に突入している(週刊現代) @gendai_biz

    トヨタパナソニックもユニクロもアップルも、誰もが知る超有名企業が続々と罠にはまってきた。企業を即死させるほど恐ろしい、「新型不況」という罠に。 なぜかテレビが売れ始めた株も為替も想定外が続くニッポン経済にあって、経営トップたちがなによりも「読めない」と頭を抱えているのが最近の消費者行動である。 新商品に熱中したかと思ったら、次の瞬間には別の新商品へと殺到する。 日のGDPの6割を占める巨大な購買力を持つ消費者のそうした想定外の行動が、大手企業の「生死」に直結するようになり、経営者たちは頭を抱え出した。 たとえば、テレビ離れをした人がスマホへ殺到したと思ったら、今度はスマホに飽きてテレビに大挙して戻ってくる—。 誰も想像すらできなかったそんな光景が、いま日全土で広がり始めていることをご存じだろうか。 かつては日の花形産業といわれながら、すっかり不況業種の代名詞となったテレビ産業。その

    あの超有名企業も「即死」リスク大 〜ニッポン経済はすでに「新型不況」に突入している(週刊現代) @gendai_biz
  • カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建
  • 天国のおばあちゃんが教えてくれた「女性と接する方法」 女の人に苦手意識があったり躊躇したりする人へ : 無題のドキュメント

    天国のおばあちゃんが教えてくれた「女性と接する方法」 女の人に苦手意識があったり躊躇したりする人へ 【苦手意識は捨てられる】 1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2015/08/27(木) 20:37:12.18 ID:IQop8RKf0.net 天国のおばあちゃんが 俺に教えてくれたこと。 自身は破天荒な人生をおくられたけど 今でも役に立っている 女の人に苦手意識があったり 躊躇したりする人の やる気スイッチが入れば幸いです。 2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2015/08/27(木) 20:38:10.47 ID:dsH+mfBw0.net 期待 10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ :2015/08/27(木) 20:45:10.08 ID:IQop8RKf0.net 好きになる女性に関して 言葉使いが丁寧である人 字が綺麗である人 親、兄

  • メガネの価値ってなんなの?

    ファッション以外の理由でメガネかけてる人の意味がよくわからない。 動いたらズレるし、縁が視界に入ってきて邪魔だし、軽くなったとはいえ重いし、度数変えるのは大変だし、お風呂に入ったら曇るしで正直メリットが見えない。 「角膜が傷ついててコンタクトを入れられない」とかなら分かるんだけど、街中に溢れているメガネかけてる人たちがみんな角膜傷ついてるとも考えにくい。 10年前に比べてもコンタクトは格段に進化してるし、伊達眼鏡以外はみんなコンタクトに変えればいいのに、と思うんだけど。

    メガネの価値ってなんなの?
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    メガネのほうが目が疲れない。特にこのシーズン、花粉症だとコンタクトは地獄だぞ。
  • 2016年おすすめのAV女優5選 - 雨のち晴れ

    2016 - 01 - 20 2016年おすすめのAV女優5選 エロ セックス フェラ くだらない いや、サッカー盛り上がりましたね。最近ほんとに寒くなってきました。みなさん体調には気を付けてください。 今日はいきなりですが、僕が今一番おすすめするAV女優を紹介します。(独断と偏見です。 ①三上悠亜 元SKEでアイドルをしていた女の子。 アイドル出身だけあって体も顔も一級品です。絡み事態にまだ撮影に慣れてないのかピュアな感じでとてもいいです。 www.dmm.co.jp 三上悠亜1st写真集「Here you are」 作者: 上野勇 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2015/12/16 メディア: 大型 この商品を含むブログを見る ②北野のぞみ 久しぶりにこんなかわいい子AVでみました。顔もかわいいですし、スタイルも抜群です。しかし、それが逆に抜くポイントなってないという方もいら

    2016年おすすめのAV女優5選 - 雨のち晴れ
  • 首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示 - 日本経済新聞

    政府の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)は11日、人手不足が深刻な労働市場について議論した。首相は「外国人材の活用をしっかりと進めてほしい」と表明し、女性の就労意欲を阻む要因と指摘される「130万円の壁」の解消に関しても追加策の検討を指示した。働き手全体の所得を底上げし、経済の好循環の実現を急ぐ。「現場の状況をつぶさに把握して、課題解決に向け大胆に取り組んでほしい」。首相は会議で関係閣僚に

    首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示 - 日本経済新聞
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    ネトウヨの行動原理は「日本を良くしたい」と言いながら「日本を悪くしてると自分が思うものを叩きたい」だから。経済政策や社会保障に言及しないのが証拠。叩ける相手がいばいいんだよ!
  • こころ 参院選「比例で300万票」活動計画決定 NHKニュース

    のこころを大切にする党は党大会を開き、夏の参議院選挙について、比例代表で300万票の獲得を目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。 この中で中山代表は、「国会議員4人の小さな政党になったが、日にとってなくてはならない党だと多くの人に知ってもらい、参議院選挙に向け、すべてをかけて戦っていきたい」と述べました。 そして党大会では、夏の参議院選挙について選挙区と比例代表でそれぞれ2人の党の公認候補を擁立したことが報告されたうえで、比例代表で300万票を獲得することを目指すなどとしたことしの活動計画を決定しました。また、来月の衆議院京都3区の補欠選挙に公認候補者を擁立する方針も示されました。 日のこころを大切にする党は、自主憲法の制定を巡って政府・与党と協力関係を深めたいとしていて、党大会のあとの懇親会には菅官房長官が来賓として訪れました。 菅官房長官は、日のこころを大切にする党

    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    田母神効果で前回より減る公算の方が高いだろ。とはいえ安倍自民党の施策に不満を待つ極右層の支持はあると思うが、そんなに多くはない。そして選挙後に不正選挙がー、と言い始める未来に100円かけてもいい。
  • 分割統治の国・日本 - 経済を良くするって、どうすれば

    財政当局の人は、よく「政治や国民は増税を嫌う」とこぼすのだが、それは、どこの国も同じだ。とりわけ日で抵抗が強いのは、デフレ下で消費増税をしようとしたり、みすぼらしい社会保障を更に切り詰めようといった無理を押し通そうとするからてある。そして、強引に進めるために用いられるのが、植民地支配で使われる分割統治の手法である。 国民に消費増税を押し付けるのに、経済界には法人減税を約束したり、世代間などの様々な「不公平」を掲げて、攻撃対象を示し、社会保障をより低い方へと揃えようとする。これでは、財政再建にもならないし、公共政策への信望が失われて、国の存在意義を掘り崩しかねない。日は、ベスト&ブライテストに、こういうことをさせている。 ……… 井出英策・古市将人・宮崎雅人著『分断社会を終わらせる』は、こうした日の在り方を鋭くえぐった快著である。共著でも分担執筆でないことに表れるように、熱意を感じる内

    分割統治の国・日本 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情

    「ああ、ここもなくなってしまうのね」――。JR柏駅前にそびえる“思い出の場所”を前に、通りがかった年配の女性はそう嘆いた。 セブン&アイ・ホールディングス(HD)は3月8日、運営する西武旭川店(北海道)とそごう柏店(千葉県)の2つの百貨店について、2016年9月末に閉店すると発表した。好調なコンビニエンスストア事業とは対照的に苦戦する百貨店事業のリストラに踏み切り、経営改革のスピードを加速させる狙いだ。 「グループの利益が最大の今だからこそ、構造改革を進める」。記者会見に臨んだセブン&アイHDの村田紀敏社長はこう強調した。百貨店閉鎖に加え、同じ傘下の総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂についても、2017年2月期中に20店の不採算店閉鎖に踏み切る。 閉鎖する百貨店2店舗で働く社員は、そごう・西武のほかの店舗へ配置転換する。契約社員については、閉店となる9月末で契約切れとなる。今回の閉鎖に

    「そごう柏店」を撤退に追い込んだ過酷な事情
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    千葉そごう「千葉県のそごうの伝統は俺が守る!」。昔は船橋や木更津にもそごうあったのよね……(´・ω・`)
  • 【在日】朝鮮籍保持者3万3939人、1970年の時点では30万人近くいたが大部分は韓国籍もしくは日本国籍を取得 | 保守速報

    1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/03/12(土) 21:55:09.41 ID:CAP_USER.net 昨年の時点で3万人台まで減少していることが判明 1970年の時点では30万人近くいたが、大部分は韓国籍もしくは日国籍の取得を選択 日で暮らしている在日韓国・朝鮮人のうち「朝鮮籍」を持つ人の数が、昨年末の時点で3万3939人まで減っていることが分かった。日法務省が11日に発表した。法務省が朝鮮籍保持者の正確な人数を公開したのは、1970年以降初めて。最後に公開された統計では、1970年の時点で29万人の朝鮮籍保持者がいた。 「朝鮮籍」とは、1945年の敗戦直後、まだ大韓民国が存在していない時期に、韓半島(朝鮮半島)に戻らず日に残った朝鮮人60万人に対して日政府が付与した国籍だ。大韓民国建国後も韓国籍を取らず、また日国籍も取得せず、当時の国籍をそのまま持ち続けて

    【在日】朝鮮籍保持者3万3939人、1970年の時点では30万人近くいたが大部分は韓国籍もしくは日本国籍を取得 | 保守速報
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    適法に帰化した結果じゃん。文句があるなら法に言え。遡及はないが。ってか半島系日本人は迫害しろとか言い始めたら70年以上前のアメリカ以下だぞ。
  • 寝ている女性に性的暴行容疑、沖縄の米兵を逮捕 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    抵抗できない状態の女性に性的暴行を加えたとして、沖縄県警は13日、米軍キャンプ・シュワブ所属の海軍1等水兵ジャスティン・アレクサンダー・カステラノス容疑者(24)を準強姦(ごうかん)の疑いで緊急逮捕し、発表した。「逮捕事実は間違っている」と容疑を否認しているという。 発表によると、カステラノス容疑者は13日午前1時過ぎ~同4時ごろ、那覇市のビジネスホテルの客室で、酒に酔って熟睡していた40代の女性会社員に性的暴行を加えた疑いがある。女性は知人らと観光で訪れていた。12日夜に飲酒した後、宿泊先のホテルの廊下で寝てしまい、13日未明にカステラノス容疑者の部屋で被害に気付いたという。 女性から連絡を受けた知人が110番通報し、駆けつけた警察官がホテルにいたカステラノス容疑者を見つけた。2人は同じ階に宿泊していたが、面識はないという。県警はホテル従業員の話や防犯カメラ映像などから、カステラノス容疑

    寝ている女性に性的暴行容疑、沖縄の米兵を逮捕 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/14
    被害者の国籍職業は?中韓人なら工作員、日本人でも夜の商売ならやはり工作員、と言い出す連中の妄言が目に浮ぶ。で、在日特権で日本の司法ではなく本国送還でしょ?また沖縄世論が沸騰するな。