idばれてんぞ
本番さながらの射撃競技などで欧州最強の戦車を決める「戦車コンテスト」が5月10~12日の3日間、ドイツ・バイエルン州のグラーフェンヴェーア訓練場で開かれ、北大西洋条約機構(NATO)の6カ国が参加。実弾も使ったタンクバトルで勝利したのは、やはり戦車王国のドイツだった。 (岡田敏彦) ■NATOの最精鋭が集結 コンテストの正式名称は「ストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ」。NATO加盟国のアメリカ、ドイツ、デンマーク、イタリア、ポーランド、スロベニアの計6カ国が参加し、各国戦車師団が精鋭の1チーム(1個小隊)4台、米国だけは2チーム計8台を派遣した。 装備戦車も一流揃いで、米国はM1エイブラムスの最新型「M1A2SEPv2」。イタリアは国産の「アリエテC1」がエントリー。 ドイツはレオパルト2A6、デンマークとポーランドはレオパルト2A5と、いずれも独製レオパルト2の進化型で参加。
思い出だけが性感帯であることを公表して世間を賑わせている本人(@biftech)さんですが、先週末に面白体験をしたそうです。吹けば飛ぶような無職の身に一体どんなことが!? こまけぇことはいいそうです そもそものきっかけはTHE YELLOW MONKEY再結成ツアーの地方公演を観るべく赴いた長野での出来事。本人さんはかんだたというお蕎麦屋さんに入り、カウンターに置かれた小粋な注意書きを見付けて大はしゃぎします。 長野市の人気蕎麦屋かんだたが提唱する「せいろそばのおいしい食べ方9箇条」めちゃくちゃ教えに満ちてる。そばも深刻な美味すぎ問題! pic.twitter.com/vBCSSWJ6Qd — 本人 (@biftech) 2016年5月29日 意識の高いお蕎麦作法の末にたどり着く衝撃のラスト!本人はビショビショになりながらも喜々としてそれをTwitterにアップしました。するとどうでしょう
民進党・山井和則さん、ネットの“安倍風刺画デマ”に釣られる 1 名前: 不知火(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:40:08.32 ID:R4aAKqdj0.net 25分45秒頃 http://www.ustream.tv/recorded/87560347 山井「ここにも描いてあるように、安倍さんの顔で日本の津波からG7の首脳の方々が『あの大馬鹿野郎から逃げようぜ、逃げたほうがいいよ』という、これイギリスのTIMESという有力新聞ですよね。つまり、安倍総理が国内で国民に言っていることは、捏造なんじゃないの?ということですよ。」 関連 【悲報】安倍ぴょん、海外の風刺画でG7での醜態を思いっきりバカにされる http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464521503/ 1 男色ドライバー(庭) 2016/05/29
最近読んだいくつかの業界小話増田が大変興味深いものでした。 私も弊社のリフォームについて紹介させていただきたいと思います。 九州の小さい会社のやり方だから、業界全てに当てはまるわけではありません。 改めて書くと非定型商材にはよくある話です。 しかしリフォームを考える人はこういう裏事情も知って損じゃないと思います。 どういう仕組みの業界か? どういう値段の決め方をしてるのか? 乱文ではありますが、お付き合いいただければ幸いです。 atk ・訪問契約率20%のブラック企業の真っ黒な営業手法を書いてみる http://anond.hatelabo.jp/20160526110823 ・なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる http://anond.hatelabo.jp/20160412234807 (5/31 20:26 ブックマークありがとうございます。 ブコメを拝読
民進党・玉木雄一郎さん、「リーマン・ショック」を和製英語と知らずに「安倍総理の情報操作だ」と大騒ぎ 1 名前: 張り手(アラビア)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 16:12:10.83 ID:jIUX/oYb0● 玉木雄一郎 認証済みアカウント @tamakiyuichiro 「リーマンショック前に似ている」と総理が説明した4枚の資料の英語版を見て驚いた。日本語版には11か所も登場した「リーマンショック」という言葉が英語版には一度も出てこない。日本語版にはあるカッコ書きの説明部分もない。悪質な情報操作だ。 銀8 @855448837 2 時間2 時間前 @tamakiyuichiro リーマンショックは和製英語です。海外ではリーマンショックとは言わずthe financial crisis と言います。 故に英語版資料にはthe financial crisisと記載されてお
2つのページのはてブコメントを比較するツール URLその1 URLその2 チェック開始 スポンサードリンク
人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中
<転売は商売の根幹なのに、チケットの転売だけがなぜか「ダフ屋行為」として禁止されている。禁止しているのは、法律ではなく、都道府県の迷惑防止条例。ダフ屋行為の何が、どんな理由で規制されているのだろうか> 先日、友人の誘いで、某ロックミュージシャンの引退ライブを満喫してきた。素晴らしい熱唱と、盛り上がる観衆の雰囲気を堪能したわけだが、それとは別に、初めて体験する出来事もあった。 ライブの入場チケットが電子化されていたことだ。 一般的な「紙」の入場チケットだと、転売されてしまうおそれがある。いわゆる「ダフ屋」が、チケットの価格を不当に吊り上げてしまう。 その弊害を避けるためなのか、そのライブのチケットは、デジタル的なデータとして観覧希望者の携帯電話やスマートフォンに組み込まれることが義務づけられ、入場のとき、画面に特定の「QRコード」を表示させたり、「おサイフケータイ」のようにかざしたりして、そ
annko @annko_1773 togetterまとめ用アカ。面白いことや興味のあるものをまとめてます。備忘録としてよく「いいね」します。
ドイツが軍縮から軍拡へと舵を切った ( ニューズウィーク日本版 2016年5月24日号掲載掲載) 2016年5月30日(月)配信 ツイート 1 ページ中 1 ページ目 前のページ | 1 | 次のページ <ドイツが冷戦終結後、初めて軍事力の増強を発表。サイバーテロの防衛や押し寄せる難民の救援活動、アメリカ主導のISIS掃討作戦への支援を強化する> ドイツがサイバー防衛やシリアなど国外での活動を強化するため、冷戦終結後初めて軍事力を増強することを先週発表した。今後7年間で、兵士7000人を増員。国防予算は20年までに現状の343億ユーロから392億ユーロに14%増額するという。 ドイツは過去26年間、大幅な軍縮政策を取ってきた。東西ドイツが統合した1990年には、東西合わせて80万人規模の軍事力があったが、現在は24万人規模に縮小している。 【参考記事】アメリカの無関心がヨーロッパに戦
無題 Name 名無し 14/06/28(土)16:43:27 No.1074805 こいつってどんな評判だったの? 25ミリは長所短所ともに評価を聞くけど 大口径砲は意外と話題にならないね ほか旧陸海軍の対空火器スレ 無題 Name 名無し 14/06/28(土)16:44:28 No.1074806 単装型は小艦艇の主砲になったりしてる 無題 Name 名無し 14/06/28(土)18:01:00 No.1074814 世界でも屈指の傑作砲で重巡は盾付き装備になってる 高度5500m速度320kkm/hで侵入した急降下爆撃機が降下開始までの100秒間に2基で120発発射して必中う段を出す構想だったとか 時限信管には手を焼いて4年がかりの昭和10年に目標誤差精度±0.2秒まで詰められたとか 無題 Name 名無し 14/06/28(土)18:09:49 No.1074816 日
Linux Daily Topics 2016年5月30日ログアウトのたびにユーザプロセスをすべてkillなんて ―毎度お騒がせのsystemd、新バージョンでまた炎上 誕生以来、Linuxユーザの間で好き嫌いが大きく分かれるプログラムの代表にsystemdがある。現在、メジャーなLinuxディストリビューションのほとんどはデフォルトの起動プロセスとしてsystemdを採用しているが、その変更を決めるときはたいてい、どのコミュニティでもひと悶着がつきまとう。たとえば2年前にDebianがsystemdへの移行を決定したときも、開発者の間で意見が二分された状態になり、最後はチェアマンの裁定でsystemdに落ち着いている。また昨年、UbuntuがUpstartからsystemdに移行した際も、多くのユーザや開発者が混乱に陥ったことは記憶に新しい。 そしてそのsystemdがそのアップデートに
山間部は自殺率が高く、離島は低い−−。政府が31日閣議決定した自殺対策白書で、こんな説が示された。山間部でも傾斜がきついほど自殺率が高まり、平野部より病院や自治体職員などの「社会的資源」が少ないことに加え、近所づきあいが少ないことが影響しているとみられる。離島も社会的資源は少ないものの、人間関係が濃密なため、問題を抱えたまま孤立しにくいと指摘した。 白書を作成した厚生労働省は、自治体に傾斜地がどの程度あるかを示す「傾斜度」を用いて分析した。すると傾斜度が高くなるにつれて、年齢構成の偏りを補正した自殺率も上昇し、傾斜度30度以上では自殺率は134.0(全国民平均が100)に達した。傾斜度が5度未満の平野部は104.4だった。傾斜度が高いと宅地が乏しく、隣人との接触も少ないとみられる。
模倣品や海賊版が横行してきた中国ですが、今、著作権など「知的財産」を新たにビジネスに利用しようという動きも出始めています。 こうした知的財産を巡る環境の変化のなかで、外国のアニメを配信する権利を購入して配信したり、キャラクターなどを基にゲームを作ったりする、「知的財産ビジネス」が中国で広がり始めています。 このうち、上海にあるスマートフォン用のゲームを開発している会社では、中国でも人気がある日本のキャラクター「ハローキティ」をゲームにする権利を獲得し、開発を進めています。この会社では、本来のキャラクターのイメージや世界観を守ることを最優先に、権利を持つ日本の会社の監修を受けながらゲームの開発を行っていて、パンダとコラボレーションさせたハローキティなど中国独自のゲーム開発に挑戦しています。 また、海外のアニメなどの動画を配信する権利を持つ会社では、専門のチームを立ち上げ、自社が権利を持つ動画
ギリシャでは2015年1月の議会選挙で政権交代が実現、左派政権が誕生しました。以来、ギリシャ政府は緊縮の緩和や債務再編を求め、約5か月半の間、欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)などと交渉を重ねていました。 協議の行詰まりにより、6月29日からの銀行休業、7月5日の国民投票と揺れ動いていたギリシャ情勢ですが、7月13日、ユーロ圏19カ国の緊急首脳会議で、ギリシャの財政再建策について協議し、金融支援の再開について合意しました。 ギリシャ情勢はかなり注視され、銀行の休業や国会議事堂前のシンタグマ広場の集会の様子などがニュース映像で流れたため、観光産業はキャンセルが出始め、ダメージを受けていました。しかしEU側と合意してからはホテルの予約状況が急激にアップしています。 毎年、ギリシャには欧州各国から多くの観光客がやってきますが、フランスやイギリスのメディアによれば、「ギリシャへのバカンスの足
題名は勇ましいですが、内容は雑記です。すいません。 週が明けると、そこは選挙モードになっていました。何しろ、広島でオバマ大統領の感動的な振る舞いを見て、あれだけの外交的な勝利ポイントを達成した安倍政権ですので、一時的か恒久的かは分かりませんが速報の内閣支持率が55%に達し、一部通信社での自民党支持率も44%という空前の支持率になってバブル到来であります。野党もさすがにあの歴史的な外交劇を正面から否定するわけにもいかず、勝ち筋の見える争点も設定できない状態ですのでかなりしんどいよなあ… と思うわけです。 一方で、先般の舛添要一都知事の件は、愛人隠し子問題から公私混同政治資金にいたるまで揉めに揉めて、問題勃発から二週間経ってもなお「舛添都知事は辞めるべき77%」とか残念な状態ですのでどうにもならないのでしょう。バッシングにどこまで耐えられるのか、都知事任期一杯務め上げて1億円を目指して針のむし
1 : ドラゴンスープレックス@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 14:11:27.21 ID:XeL93dMG0●.net ?PLT(14000) ポイント特典 何故皆口をそろえて、「ヨドバシ梅田にたどり着けない」と言うのか。 大阪に詳しくない人にもわかってほしくて資料作ってみたけど、複雑すぎてよくわかんないから、わかる人だけ共感してほしい。 http://togetter.com/li/980997 関連記事 日本の農業を変えたくて10年頑張ってきたがもう限界かもしれない 満員電車でも頑なに目の前の椅子に座らない奴って何考えてんの? 満員電車俺「フゥやっと座れた」おっさん「チッ…チッ」俺「?」 自動車の運転で腹立つことがあったんやが、聞いてくれ 優先席で席譲らないの楽しすぎwwwww
触ったり、呼びかけたりすると、ことばやしぐさで反応が返ってくるコミュニケーションロボットが、介護が必要な人たちの生活の質の改善にどのくらいの効果があるのか詳しく調べようと、国の研究機関が、全国の介護現場におよそ1000台のロボットを導入し、大規模な調査を行うことになりました。 日本医療研究開発機構では、触ったり、呼びかけたりすると、ことばやしぐさで反応が返ってくるコミュニケーションロボット、合わせて19種類、およそ1000台をことし8月ごろから、全国のおよそ30の介護施設に導入します。そして、およそ半年間かけて、介護を受けている人たちの会話の量や歩く距離の変化などを調べ、生活の質の改善にどのくらいの効果があるのか、詳しく分析することにしています。 このうち、赤ちゃんのような形をしたロボットは、呼びかけや抱き心地、接し方によって、泣いたり、笑ったり、500種類の表情を見せます。また、子ねこの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く