Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年9月8日のブックマーク (20件)

  • 「燻製居酒屋 いぶし仲町(旧:鳥っぷ)」レバー燻製が美味いので2,000円のボトルを入れておいたら幸せになりそう - ネタフル

    何度となく店の前は通るけれど、なんとなく立ち寄らない店ってあると思うんです。浦和の「燻製居酒屋 いぶし仲町」もそんな店の一つでした。先月まで「鳥っぷ」という店名だったのですが、店名改称セールをしていたので、思い切って入店してみました。住所が東仲町なので、それを文字って「いぶし仲町」なのでしょう。 「燻製居酒屋 いぶし仲町」は燻製の店 燻製居酒屋というのは「鳥っぷ」時代から変わりません。つまり、変わったのは名前のみ、ということになります。住宅街の中にありつつも、燻しものを扱うことで特徴を出している居酒屋です。 燻製自体は時間をかけるのと、臭いを気にしなければ、けっこう作れるものだと思います。自宅で燻製を楽しんでいる人も少なくないカモ。ただ、その時間がかかるのと臭いが出るというのがなかなかくせもので、それでついつい億劫になってしまうんですよね。 だけど燻製は美味しい。ちびちび燻製したものをつま

    「燻製居酒屋 いぶし仲町(旧:鳥っぷ)」レバー燻製が美味いので2,000円のボトルを入れておいたら幸せになりそう - ネタフル
    netafull
    netafull 2016/09/08
    地元の店です。レバー燻製よし。
  • 「食べログ」の標準検索は「広告枠」とカカクコム 「いきなり3.0点にリセット」の理由は

    店レビューサイト「べログ」で、店舗を評価する「点数」や検索順位を、運営元のカカクコムが恣意的に操作しているのでは――こんな疑惑が9月6日ごろからネットで浮上し、ユーザーから批判が集まった。カカクコムの株価は7日に年初来安値を更新するなど、経営にも打撃を与えている。 カカクコムは取材に対し、点数の恣意的な操作は「一切ない」とコメント。一方で、検索結果にデフォルトで表示される「標準」タブでは、有料プランを利用している店舗が優先的に表示されることを認めた。標準検索は「広告枠」だと説明している。 「全店でいきなり3.0にリセット」騒動 疑惑の発端は、あるチェーン店の関係者が6日、「全店のべログスコアがいきなり3.0にリセットされた。そこに担当営業から連絡が来て、『ネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とす』と言われた」とツイートしたことだ。7日にも、別の店の関係者を名乗るネットユ

    「食べログ」の標準検索は「広告枠」とカカクコム 「いきなり3.0点にリセット」の理由は
    netafull
    netafull 2016/09/08
    うーむ‥‥ “同社は「標準」の検索結果について「広告枠」と説明しているが、「標準」の検索結果画面には「広告」などとは書かれていない。”
  • キュレーションメディアでDeNAが炎上しているがペイジェントも炎上すればいいのに

    http://mecchanikukyu.hatenablog.com/entry/2016/09/06/125318 DeNAが炎上している。 そこで自分が思うのは決済サービス、ペイジェント。言わずと知れたDeNAの子会社である。 これは4年ほど前のことになる。 ある日、自社の運営していたオンラインショップで、ペイジェントの担当E氏からこのような連絡をもらった。 日、弊社接続先カード会社より、 貴社サイトにおけるカード情報流出懸念の連絡を受けております。 当日のうちにカード決済はすぐに停止した。 データベースのネットワークからの切断しろと言われたが、 データベースにはカード情報を保持していないので意味が無い。 その後第三者機関に調査しろと脅迫され、ベライゾンに調査を頼んだ。(ちなみに費用は100万以上して小さなショップとしては大打撃だった) その間もいきなり決算報告書を出させられたり、

    キュレーションメディアでDeNAが炎上しているがペイジェントも炎上すればいいのに
    netafull
    netafull 2016/09/08
  • Amazon Kindle 月替わりセールに「できるポケットEvernote」が!

    Evernoteの基から、どんなときに使用するかの応用例をまとめたといえばこれです。 もう2年前に出版され、内容的には一部は古くなってきている「できるポケット Evernote&活用ワザ 完全ガイド」ですが、いまだに基から応用までの網羅的なとしては人気があってコンスタントに売れてくれています。 その「できるポケット Evernoteが、今月の Kindle 月替りセールの対象となっていて、なんと499円で販売されています。これはチャンス! 「できるポケット Evernote」で古くなっている部分 まず、これはしかたがないのですが表紙に写っている社長が違います(笑)現在の社長はフィル・リービン氏ではなく、クリス・オニール氏なのですが、これはさすがに予想がつきませんでした。それ以外に、重要な違いは数カ所あります。 Evernote プレミアム以外に、Evernoteプラスと

    Amazon Kindle 月替わりセールに「できるポケットEvernote」が!
    netafull
    netafull 2016/09/08
    古くなっている部分を堀さんが抽出してくれました!まだイケる!
  • 本日、全国の書店で発売です/目の前で本が売れた/「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」 - オーシャンブリッジ高山のブログ

    僕の書いた「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」が、今日、全国の書店で発売となりました! 一部の地域ではすでに昨日から書店の店頭に並び始めていました。昨日、近所の屋さんを回ってみたら、ありがたいことに平積みになっていました。うれしかったので、お店の方にご了承いただいて、売り場の写真を撮らせていただきました。 こちらは天一書房 綱島店さん。レジ前の一番いい場所に平積みで置いてくださっていました! こちらはあゆみブックス 綱島店さん。健康・病気のコーナーに平積みです! あゆみブックスさんでは、棚の担当の方ともいろいろお話できて、初めてPOPなどを書かせていただきました。しかもPOPを書いていたら、お客さんから声をかけられました。 30代のビジネスマンの方でした。 お客さん: このを書いた方なんですか? 僕: そうですよ! お客さん: 実は昨日、父から電話があって、腫瘍が見つか

    本日、全国の書店で発売です/目の前で本が売れた/「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」 - オーシャンブリッジ高山のブログ
    netafull
    netafull 2016/09/08
    20冊以上執筆しているけれど、まだこの経験は‥‥ないッ! “うれしいことに目の前で一冊、売れていきました!”
  • かわるビジネスリュックは本当はここが良い!

    netafull
    netafull 2016/09/08
    “かわるビジネスリュックが届いたので、このバッグへの愛を語りたいと思います。”
  • 僕が使っているバッグたちを紹介していく!(随時更新) – Mogisan Blog

    netafull
    netafull 2016/09/08
    “評判通り軽くて使い心地がよく、PCやA4書類をバシッと持ち運べるため、タウンユースではこれで困ることはなさそう。”
  • かわるビジネスリュックが普通のリュックより使いやすい3つの理由

    「かわるビジネスリュック」を使いまくっている”ぞの(@z02n05)”です。 普段からリュックをよく使っていましたが、「かわるビジネスリュック」を購入してから、他のリュックをほとんど使わなくなってしまいました。 今日は、普段使っていたリュックを使わなくなるほどに、便利だと感じているポイントを3つ紹介します。 背中がゴツくていい感じ 「かわるビジネスリュック」の第一印象は「背中がゴツい!」でした。 購入したての頃は、背負った時の安定感が増すくらいだなと、少し甘く見ていました。 しかし、使っているうちに、安定感が増すということは、とにかく素晴らしいことだと感じるようになったのです。 僕は旅行に行く時も、通勤の時も、このリュックを使っています。そのため、中に入れる物の量は、多かったり少なかったりと変動します。 普通のリュックだったら、荷物をたくさん入れると背中がゴツゴツしてしまいますし、少ないと

    かわるビジネスリュックが普通のリュックより使いやすい3つの理由
    netafull
    netafull 2016/09/08
    “おかげで、ずっと背負っていても疲れにくいのです。旅行中に大量の荷物を入れて歩き回っていても、肩が疲れることが非常に少なくなりました。”
  • http://chihare-ameno.com/kawaru-business-ruke

    netafull
    netafull 2016/09/08
    “一泊二日+夜行バスの荷物も悠々と受け入れてくれた。 しかもリュックなので機動が早い。”
  • [やじうまミニレビュー] 突発的な1泊旅行で大活躍した「かわるビジネスリュック」

    [やじうまミニレビュー] 突発的な1泊旅行で大活躍した「かわるビジネスリュック」
    netafull
    netafull 2016/09/08
    “座席に座って抱えるように持つと大変なのですが、長辺が50cmなので倒すとギリギリ膝にのせられます。そこで、パソコンを取り出して乗せてみたら絶妙な高さに。そのまま仕事ができてしまいました。”
  • オジフル

    netafull
    netafull 2016/09/08
    自分でも見間違える(笑)
  • ローソンでApplePayでのお支払いが可能に|ローソン公式サイト

    ポイントカード一覧 ポイントをためる お買上げポイント ボーナスポイント ポイントをつかう お試し引換券 特典コース 環境社会貢献コース JALマイルと交換 Pontaカードについて Pontaカードとは ローソンPontaカード入会 Ponta提携企業(Ponta.jpへ) dポイントカードについて dポイントカードとは(dpoint.docomo.ne.jpへ) dポイントカード入会 便利なサービス ポイント照会(ローソンIDログイン) ローソンモバイルPonta ローソン公式スマートフォンアプリ おさいふPonta おさいふPontaについて サービス一覧 銀行・金融サービス ローソンATM デビットカード ATM・保険の情報はこちら! 支払い 利用できるお支払方法 レジチャージ 収納代行 Ticket Restaurant®(チケットレストラン) Apple Pay 郵便・宅配 デ

    netafull
    netafull 2016/09/08
    “お支払にはSuica, iD, QUICPayをお使いいただけます。”
  • 「角打ち酒場 足立屋(那覇)」せんべろセットで飲み物3杯+つまみ1品がかなり強力! - ネタフル

    那覇の「せんべろ」の元祖が「足立屋」だそうです。 沖縄県は恐らく20回以上は訪れています。那覇だけでも10回は立ち寄っているのですが、この第一牧志公設市場の周辺の飲み屋街は初探索でした。観光客が多く歩く国際通りのすぐ横なのですが、イイ。凄くイイ。地元雰囲気たっぷりの呑み屋が軒を連ねています。店の多くで「せんべろ」セットが提供されているのですが、その発祥となったのが「足立屋」だと地元民から聞きました。 牧志公設市場の雰囲気 牧志公設市場はこんな感じのアーケードになっています。恐らくは商店街があったと思われるようなところですが、今は若い人が飲店を営んでいるケースが多いようです。小さめで味わいのある店がたくさん。 2階が住居になっているという話を聞いたのですが、外に出てみると分かります。どうやら大きなマンションのようなのです。その1階部分が商店街的になっているようです。 ちなみに「足立屋」は2

    「角打ち酒場 足立屋(那覇)」せんべろセットで飲み物3杯+つまみ1品がかなり強力! - ネタフル
    netafull
    netafull 2016/09/08
    爪楊枝は床に捨てろ!いい店でした(笑)
  • 沖縄に「15年の眠りから覚めたウイスキー」を見に行ってきた!|ローソン公式サイト

    ローソンクルー♪あきこちゃん、のお兄ちゃん研究員だよ。 今日は、「珍しいお酒」のお話。 これは!という「 すごいウイスキー 」をローソン限定で予約開始していた、と聞いてどんな商品か確認するため、ちょっと旅してきたよ。 ----- 今回紹介する対象商品、既に 予約分を完売してしまった 、とのこと・・・残念。 そのかわり、2016年10月25日(火)に、このピュアモルトウイスキー「暦」15年を約20%ブレンドした、180mlバージョンがローソン店頭で発売開始されました! ※ローソン標準価格 853円(税込) -----

    沖縄に「15年の眠りから覚めたウイスキー」を見に行ってきた!|ローソン公式サイト
    netafull
    netafull 2016/09/08
    沖縄の極秘任務をローソン研究所でもご紹介頂きました!!
  • 奇跡の雫。15年ものあいだ、沖縄の地で眠り続けたウイスキー「暦」が発掘。ローソンで限定発売! #オジ旅PR #極秘任務 ※発売日変更 - オジ旅

    HOMEオジ旅PRローソン・ツアー沖縄奇跡の雫。15年ものあいだ、沖縄の地で眠り続けたウイスキー「暦」が発掘。ローソンで限定発売! #オジ旅PR #極秘任務 ※発売日変更 これはもう歴史的遺産といってもいいのではないでしょうか! 飲んじゃうけど! 極秘任務として、沖縄の地を訪れたオジ旅探検隊。じつは沖縄県名護市にあるヘリオス酒造に眠っていた、ピュアモルトウイスキー「暦」(れき)を尋ねる旅でした。 “常に物をつくる”を作るというフィロソフィーのもと1961年に設立されたヘリオス酒造は、当初さとうきびを原料としたラム酒から作り始めました。その後、1970年にリキュール(ハブ酒、黒糖酒)、1979年に泡盛、1996年にビールと、一途に沖縄の自然原料を使った酒作りをしているメーカー。でも沿革を見てもウイスキーの文字がないのに、15年間眠ってたピュアモルトウイスキーの樽が見つかったんですって! な

    奇跡の雫。15年ものあいだ、沖縄の地で眠り続けたウイスキー「暦」が発掘。ローソンで限定発売! #オジ旅PR #極秘任務 ※発売日変更 - オジ旅
    netafull
    netafull 2016/09/08
    極秘任務レポート!武者さん版!
  • 【DeNAパクリ】キュレーションメディアの依頼の実態を掴んだ結果マジで酷いことになってます!【20161202更新】 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    こんにちは肉級です。 -目次- 100円でいくつかのURLをまとめさせて、ほかの人に75円でそれをリライトさせる!? まだ小さいので引用します。 あなたから依頼して最終的に責任が無いって… 無責任すぎないですか! パク・・引用した先に対しても失礼極まりないです。 肉級的まとめ 【追記】キュレーションメディア閉鎖後について 【追記】BUZZNEWSの採用者の名前も割れ始めています。 【追記】リライトを推奨していたクラウドワークスやランサーズについて ----------------------------- 最近話題になってるキュレーションメディア。 私、ウェブのコンサルをやってるのですが、日々クライアント様に怒られてます。 「我が物顔でわが社の1次情報をパクるのはどうにかならんのか!しかも検索で抜かれておる!」 と 最近このキュレーションメディアがパクッテリライトをさせるかなり手の込んだ引

    【DeNAパクリ】キュレーションメディアの依頼の実態を掴んだ結果マジで酷いことになってます!【20161202更新】 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    netafull
    netafull 2016/09/08
  • 食べログ、踏み絵方式で飲食店の評価を3.0に強制リセット : 市況かぶ全力2階建

    おかきだけでなく思想信条も香ばしい播磨屋店、怪文書付きカタログの廃止を伝えるラストメッセージで今後の廃業を示唆

    食べログ、踏み絵方式で飲食店の評価を3.0に強制リセット : 市況かぶ全力2階建
    netafull
    netafull 2016/09/08
  • 【衝撃】食べログの点数がいきなり3.0に下がる → 食べログから連絡「弊社予約サービス使わないと検索結果落とすよ」 | バズプラスニュース

    「ウルトラチョップ」という飲店の関係者が、グルメ情報サイト「べログ」の方針に不信感と不快感をあらわにしている。「べログ」に対して苦言を吐ているのは、高岳史典さん。彼は自身のTwitterやFacebookで、以下のようにコメントしている。 ・高岳史典さんのコメント 「ウルトラチョップ全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て「べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」と。仮にも飲業界でビジネスするのならばもう少しお客様やお店や業界全体に資する気概はないのかねぇ…(苦笑)」 ウルトラチョップ全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て「べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」と。仮にも飲業界でビジネスするのならばもう少しお客様やお店や業界全体に資する気概はないのか

    【衝撃】食べログの点数がいきなり3.0に下がる → 食べログから連絡「弊社予約サービス使わないと検索結果落とすよ」 | バズプラスニュース
    netafull
    netafull 2016/09/08
  • 【Apple Pay】Felica対応日本でも利用可能に 〜Suicaのオートチャージは使える?【iPhone】|ネタフル

    でもいよいよ「Apple Pay」が2016年10月より使用できるようになります。JR東日Suicaをはじめとした、クレジットカードやプリペイドカードをWalletアプリに入れて「Apple Pay」として使用することが可能になります。特にFelicaに対応し、Suicaが使えるようになることを喜んでいるユーザーが多いのではないでしょうか。 「Apple Pay」対応するクレジットカード・使える店 対応しているクレジットカードは以下の通りです。 VISAがありません。 追記:「iPhone 7/7 Plus」の日国内モデルは端末の仕様などから「現時点では未対応」となっているということです。ただし、対応は検討しているとのことです。 「Apple Pay」が使用できる場所のマーク。 「Apple Pay」が使える店舗やサービスの例です。主要なコンビニではほぼ使用可能です。ローソンは「

    【Apple Pay】Felica対応日本でも利用可能に 〜Suicaのオートチャージは使える?【iPhone】|ネタフル
    netafull
    netafull 2016/09/08
    まとめてみました。
  • 「iPhone 7/7 Plus」耐水・防塵対応、Felica対応、12Mピクセルカメラ - ネタフル

    ついに「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」が発表されました。2016年9月9日より予約受付開始、発売開始は9月16日となります。防水ではありませんが耐水・防塵性能を備え、さらにはFelica対応によりSuicaなどの電子マネーの使用も可能になります。「iPhone 7 Plus」では光学2倍ズームも可能に。 「iPhone 7/7 Plus」の新機能・特徴をまとめます! 【iPhone 7/7 Plus】耐水・防塵に対応 「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」はついに耐水・防塵性能を身にまといました。防水ではなかったのがやや残念なところではありますが、雨の日でも濡れることを気にすることなく、iPhoneを使うことができるようになるでしょう。イングレスやポケモンGOを熱心にプレイしているユーザーには嬉しい機能です。 ただし「防水」ではなく「耐水」ですので、少し注

    「iPhone 7/7 Plus」耐水・防塵対応、Felica対応、12Mピクセルカメラ - ネタフル
    netafull
    netafull 2016/09/08
    発表されましたね!買います!