古いPCでUbuntuを動かそうとしたときにRAIDを組んだ。 Debianでの入れ方と差がなかったが、メモをしておく。 RAID1にしたが、RAID0やRAID5も出来る。(インストールメニューにはあることは確認) (下のほうに参考サイトがあるので、見ながらどうぞ) まず、インストール時にソフトウェアRAIDを組めると聞いたので、それの準備をする。 Ubuntuのイメージの入手。RAIDをやるためにAlternate-CDを使う。 Ubuntu本家サイト に行く 左のメニューからGet Ubuntuを選ぶ Download Nowを選ぶ DesktopかServerかを選ぶ画面で右下に「Even more options」と言うメニューがあるので、そこの一番上の「Text based “alternate installer” installation disk」を選ぶ 上のメニューか、