Debian wheezy にて、2台のハードディスクドライブで RAID1 ミラーリングをしていたけど、1台の HDD が壊れてしまった。 昨日、旅行から帰ってきたところ、パソコンからカッチカッチジーコジーコと異音が(;´Д`) ⇒ nilog: 自宅サーバからカッチカッチジーコジーコと異音が。ハードディスクやばそう(´Д` ) (2015-08-23) 今回、HDDが壊れたパソコンは、2011年の12月に購入したもの。この壊れたハードディスクは、24時間電源入れっぱなしのパソコンの中で、3年半ほど使ってたことになる。 ⇒ nilog: ハードディスクの異音が止まった。もしかしてついにお亡くなりに。。 (2015-08-23) 2日間の苦労の末、なんとか RAID1 を復旧できた(*´ω`*) 今回、最大の失敗は、新しく買ってきたHDDが容量ギリギリで、パーティションを切るときになぜか足