Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2006年6月10日のブックマーク (19件)

  • 中古CDを物々交換--「la la」のサービスは「物理的なP2P」?:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    部屋の隅に高く積まれた音楽CDの山。楽曲はすべてコンピュータのハードディスクに取り込んだのに、それでも思い切って処分することがなかなかできない・・・うまく売り払えれば、部屋もスッキリかたづいて、どんなにかいいことだろう・・・けれど、ふつうに中古として売却しても二束三文にしかならないし・・・・。 そんな思いをされたことのある方も少なくないかと思いますが、この悩みを解決してくれるかもしれないあるサービスがまもなく米国で始まりそうです。「la la」(http://www.lala.com/)というこのサービスは、簡単にいうと中古CDの物々交換サイトですが、ユーザーが同サイトに支払う取引手数料は、1枚につきたったの1ドル49セント(そのうち、49セントが送料)。また、この手数料の5分の1=20セントはミュージシャンのための慈善基金に渡るとのこと(経費を除いた同サイトの粗利は20-30%程度になる

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    「曲はすべてコンピュータのハードディスクに取り込んだ。CDをうまく売り払えれば、部屋もスッキリかたづいて、どんなにかいいことだろう」 などという勝手な解釈をつける CNET。
  • マルチタッチスクリーンLemurが凄すぎる件 | fladdict

    jazzmutant社が開発したLemurというマルチタッチスクリーンが凄すぎる件について。 とりあえず、梅酒吹いたのでなにはともあれビデオ見れ。(注、ウチのFFでは落ちたのでIE推奨)。 ビデオを見る限り、YouTubeで一斉を風靡したCrazy Multi-Input Touch Screenと同じように見えるけど、大きな違いが2点。それは、こいつが市販されてるってことと、付属ソフトウェアでUIをカスタマイズできるってこと。 ついでにデータの出力プロトコルがOSC(次世代MIDIみたいの)なので、Java・・・というかprocessingやmax mspで簡単に読みとれるんですぜ!? FlashOSCとか使えばおそらくFlashでも使えます。ヤバイって絶対ヤバイよコレ。 ちなみにお値段はおよそ3228万円。 もうちょっと安ければ個人輸入するんだけど・・・ via v3ga

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    市販されているマルチタッチスクリーンデバイス。
  • スピせかい

    恐ろしいほど当たるッ!物の霊能者9名【無料付き】|物を見分けるポイントも解説 2024年3月18日

    スピせかい
  • 酒日記 はてな支店 - Rule::Deduped::DBIC

    エントリの重複チェックを行う Rule::Deduped のサブクラス。Store::DBIC で保存した entry から検索するもの。 Store::DBIC を愛用しているので、僭越ながら書いてみました。 - module: Filter::Rule rule: module: Deduped engine: DBIC - module: Store::DBIC config: schema_class: Plagger::Schema::SQLite connect_info: [ 'dbi:SQLite:/path/to/plagger.db', ] 最初に find_entry で呼ばれた時点で、Store::DBIC をチェック body の MD5 hash を求める部分がいけてない ソースはこんなので。 [追記] MD5 求めるところが間違ってた。とりあえず Plagge

    酒日記 はてな支店 - Rule::Deduped::DBIC
    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    エントリの重複チェックを行う Rule::Deduped のサブクラス。Store::DBIC で保存した entry から検索するもの。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • アンジェラ・アキ、アルバム発売記念“メガネ女子限定フリー・ライヴ”を開催! - CDJournal ニュース

    来週の6月14日、ついに発売されますアンジェラ・アキの1stフル・アルバム『Home』(初回生産限定盤(CD+DVD):ESCL-2848〜9 \3,360(税込)、通常盤(CDのみ):ESCL-2850 \3,059(税込))。そのリリースを記念しまして、嬉しいイベントが開催決定!彼女のトレードマークでもある“メガネ”をキーワードにしました、“メガネ女子限定フリー・ライヴ”を行ないます!度付きであろうと、ダテであろうと、フリー・ライヴ当日にメガネをかけた女性であれば応募可能、抽選で2名1組/全25組(50名)をご招待(連れの方も“メガネ女子”限定)! 昨日より、公式HPにて応募がスタートしておりますので(締め切りは6/11 深夜24時まで)、ファンの皆様は奮って参加を。 ●アンジェラ・アキ『Home』 (初回生産限定盤(CD+DVD):ESCL-2848〜ESCL-2849 \3,360

    アンジェラ・アキ、アルバム発売記念“メガネ女子限定フリー・ライヴ”を開催! - CDJournal ニュース
    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    メガネ女子限定か。。。。
  • 塩田紳二のPDAレポート

    Bluetoothと聞くと、話題ばかりで、実物を見たこともないという方も少なくないと思う。PDAやノートPC、携帯電話に搭載されていることもあるが、接続する機器がないので使ったこともないという人も多いだろう。 いろいろと言われてきたBluetoothだが、機材をそろえて使ってみると、これが意外に便利。それはワイヤレスであることに尽きる。携帯用音楽プレーヤーを使っていて、ヘッドフォンケーブルがこんがらがってイヤになったことはないだろうか? 携帯電話を使って通信するときにケーブルを忘れて困ったことはないだろうか? そんなイライラをBluetoothは解決してくれる。 今回はこのBluetoothについてもう一度基からレポートしてみよう。 ●Bluetoothは誤解されている? Bluetoothとは何なのか? それは「ケーブルリプレースメント」である。つまり、有線のケーブルを無線化する技術

  • 暗号化せずに映像をスクランブル化できるDRMシステムを公開

    再生側での処理が少なくて済むデジタル・コンテンツの新しい保護技術を使ったDRM(デジタル著作権管理)製品を初披露 --- 。動画処理システムの販売などを手がけるアイシスは,この新技術を採用したフランス Medialive社のDRM製品を,「Interop Tokyo 2006」と併催の「IMC Tokyo 2006」のアドバンスド・コミュニケーションズのブースで展示している。 特徴は,MPEG4やMPEG2で圧縮した映像コンテンツから,およそ1%にあたるエントロピーの高い部分(モーション・ベクタ情報やAC/DC情報)を抜き取ることでスクランブル状態化させる点にある。従来のDRMシステムでは,コンテンツを暗号化して配信。受信機側では暗号化されたコンテンツを復号する処理が必要だった。新技術を使うと受信機側での処理が軽く済み,携帯電話などでの映像視聴に向いている。 抜き取られた1%のデータをDR

    暗号化せずに映像をスクランブル化できるDRMシステムを公開
    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    およそ1%にあたるエントロピーの高い部分(モーション・ベクタ情報やAC/DC情報)を抜き取ることでスクランブル状態化
  • HiroIro

    Flashでアニメーターが人を書いたことにより戦いが始まります。 なかなかよくできたFlashでボクなんかには一生作れない作品ですね。

  • Google Toolbar for Firefox – Google Toolbar

    Google Toolbar for Firefox has been discontinued For details, see the announcement. There will be no further updates or security fixes to Google Toolbar for Firefox. For this reason we strongly recommend discontinuing the use of the toolbar. Also see our Help Center for suggestions on add-ons and built-in browser features that provide functionality similar to the toolbar. We’d like to thank everyb

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    クッキー、パスワード、履歴、タブの状態を Google サーバに保存して、複数台の PC 上のブラウザで同期させられる。
  • http://jp.jinbn.com/2006/06/07204534.html

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    地下鉄「大江戸線」もエスカレーターはシンドラー社製
  • GIGAZINE - 関西学院大学前の講義ノート屋、ついに閉鎖か

    関西学院大学の当に目と鼻の先に通称「ノート屋」というのがある。要するに講義の内容をまとめた講義ノートをテスト前に販売しているわけだ。講義ノートは1冊500円で、コピー防止の紙でできている。 最近、ついにその講義ノート屋がつぶれてしまったらしい。理由は需要と供給のバランスが崩れてしまったからとか、ノートの質が悪くなって売り上げ不振になったとか、割に合わないので商売をたたんだとか、いろいろ言われている。 タレコミによって事情に詳しい情報筋から全盛期の頃の写真を手に入れたので、以下に歴史的資料として置いておきます。 講義ノートはカリキュラムの発表後しばらく経過すると行われていた 講義ノートを購入するために殺到する学生の様子 これが講義ノートの購入用紙、講義ノートは1冊500円 講義ノートの中身はこのようになっており、コピー防止の紙でできている。インクの色、上下の色が変わっている部分がコピー防止

    GIGAZINE - 関西学院大学前の講義ノート屋、ついに閉鎖か
  • ImeWatcher - Free Software!

    Windows XPを買ってWindows 2000からアップグレードしました. いろいろと改善・改悪されていましたが,一番気に入らなかったのはIME2002のウインドウです. 狭いノートパソコンの画面上ではどれだけカスタマイズしても邪魔は邪魔です. 一応,言語バーという形でタスクバーに格納はできますし,各アイコンの表示を操作できますが, IMEパッドや単語/用例登録など時々使う重要な機能までアイコンを表示させるのはちょっと納得いきません. そこでIME2000ライクなインターフェースを実現できないか?,こんな動機から開発を始めました. IME Watcherはタスクトレイに常駐し,IMEの状態を監視しています. IMEの入力モード(ひらがなや半角カタカナ)が変更されると表示されるアイコンも変化するようになっています. アイコンを左クリックすると入力モードの変更, 右クリックするとIME

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    キャレットの右下にIMEの状態を表示する...んだけど、ブラウザの検索入力欄など効かないところが結構ある。
  • [を] IMEのON/OFF確認

  • Passion For The Future- 日本語入力を効率化するツールを3本

    日本語入力を効率化するツールを3 スポンサード リンク 日本語入力を効率化するツールを3 ■今の日本語入力モードをキャレット付近に表示LR,HLD バヤのページ http://ueno.cool.ne.jp/zoubaierbaya/ 現在の日本語入力モードを入力カーソル(キャレット)の色として表示するソフト。IMEがオンなら赤くなる。動作イメージはこんな感じ。 たっだこれだけのことなのに飛躍的に入力ミスを減らせる。これはIMEの標準にすべきなのではないだろうかとさえ思った。すばらしい。 ・窓の杜 - 【NEWS】キャレットの表示色を変更してIMEのON/OFFを確認できる「LR,HLD」v1.09が公開 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/29/lrhld.html ■タイプミスを救済するAgainTyper ・AgainT

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    現在の日本語入力モードを入力カーソル(キャレット)の色として表示する..という機能はなくなっていた。
  • 「欺術」――ヒューマン・ハッキング・クックブック

    コンピュータの名著100冊[参照]で推されて一読、スゴいね、これ。 いわゆる、コンピュータやネットワークの脆弱性を狙った正攻法クラッキングなら多々あれど、これはソーシャルエンジニアリングの事例集。ねとらん無用の逸品だ。 ショルダーハッキングからハードウェアハッキングまで、19の手口が具体的に挙げられている。そして、全てのパターンにあてはまる共通項がある。それは、人間こそが攻略のカナメだということ。 認証デバイス、アクセスコントロール、侵入検出システムなどは、今の企業では必需品(日用品?)かもしれないが、そんな「守り」をいくら固めても、彼らはやすやすと突破できる。なぜなら、それらを相手にしないから。どんな防御であれ、ウィーケストリンク(最も弱い環)になるのが人間だという真実を思い知らされる。 「最も安全なコンピュータは、電源を切ってあるコンピュータだ」とは言い得て妙だが、真実ではない。ソーシ

    「欺術」――ヒューマン・ハッキング・クックブック
  • 口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う

    サイバーエージェントの連結子会社であるサイバー・バズは6月7日、人気ブロガーが企業商品を紹介し話題を喚起するクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」ベータ版を6月中旬より開始すると発表した。 CyberBuzzは、著名人や月間30万PV以上の人気を誇るなど、厳選された人気ブロガーである会員に企業の新商品や新サービスを実際に使用、体験してもらい、インフルエンサーとして率直な感想を自身のブログ上で紹介するというもの。バイラルなクチコミ波及を狙い、企業の商品やサービスについてウェブやオフラインでの話題喚起や認知度向上、理解促進を目指す。 サイバー・バズは、ブログのページビュー数やユニークユーザー数を基準に、記事の内容や読者のアクティブ率などを勘案し、インフルエンサーとなる会員を選定、スカウトする。サービス開始時に200名程度を独自に組織化し、人気ブロガー限定での会員登録、完全招待制と

    口コミマーケティング「CyberBuzz」6月中旬から開始--人気ブロガーの組織化狙う
    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    サイボウズとは何も関係ないのか。なんか似たようなの他でもやってるよね。
  • @nifty クリップ - ソーシャルブックマーク

    気になる情報、読み返したい情報を集めて整理!ニュースやブログなどのお役立ちページを次々とクリップして、リンク集を簡単に作れるツールです。14 5 三菱 液晶テレビが満載 三菱 液晶テレビ Town http://12s7.net/mitsubishi-lcd-tv/ 文へ みんなのタグ: 【32】 【三菱】 【レグザ】 【オススメ】 【サムスン】 12 1 ベビーゲート 階段上 http://www.kzute.com/babygate/ 文へ みんなのタグ: 【口コミ】 【手作り】 【階段上】 【カトージ】 【レンタル】 21 1 袴の作り方の紹介 http://kent.kentonoie.com/hakamatukuri/ 文へ みんなのタグ: 【袴】 【子供】 【七五三】 【卒業式】 【成人式】

  • zuzara.com » ブログの記事本文を抽出するスクリプトをつくってみた

    ブログ検索において、RSSは必ずしも記事全文を配信していないので、クローラーが記事のURLにアクセスし記事の文を取得するケースが多いようです。 「gooブログ検索」「ブログレンジャー」開発者が語るブログ検索技術Yahoo!検索 スタッフブログ Yahoo!ブログ検索より細部改善のお知らせ上記の記事ではどちらも文を抽出してくる、とあっさり書かれていますが100%に近い精度を実現するとなるとそう簡単ではないはず。 ちょっと調べてみたら以下のような取り組みが論文として読めました。英語圏の文献は、検索語が悪かったのかいまいち。「blog entry extract body text etc…」 NRI 技術創発 ブログ記事の自動分類により消費者意識の側面を捉える試み(PDF)なんでもRSS! HTML文書からのRSS Feed 自動生成 南野朋之 奥村学:人工知能学会研究会資料 SIG-SW

    nirvash
    nirvash 2006/06/10
    それPla(ry ネタ。