Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年11月21日のブックマーク (22件)

  • 河野太郎氏「次はe-Taxを自動入力にして、年末調整をやめよう」

    「次はe-Taxを自動入力にして、年末調整をやめよう」と、河野太郎衆院議員(前デジタル大臣)がXで発言し、会社員のフォロワーから歓迎されている。 年末調整とは、会社員が年末に、源泉徴収された所得税の過不足を精算する手続き。保険料控除証明書などを会社に提出し、会社が税金の計算・調整を行うが、面倒な手続きだ。 河野氏は岸田内閣のデジタル大臣として、マイナンバーやe-Tax、脱はんこなどの政策を進めてきた。今後、給与や各種控除に関するデータをe-Taxに自動入力することで、年末調整の書類の提出などを不要にしたい考えのようだ。 河野氏はこのポストを、「年末調整捺印不要にしてくれてありがとう~!」という一般ユーザーからの呼び掛けに応える形で投稿した。 同氏はデジタル大臣を務めた後、2024年の自民党総裁選に出馬して落選。24年11月現在のデジタル大臣は平将明衆院議員。 関連記事 平将明デジタル相、ラ

    河野太郎氏「次はe-Taxを自動入力にして、年末調整をやめよう」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    年末調整を手書きでやる意味ってよくわからんしな。自動化賛成。
  • 食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く - 日本経済新聞

    用コオロギの養殖・加工を手がけるグリラス(徳島市)は事業を停止し、徳島地裁に自己破産を申請した。負債額は約1億5000万円。同社はコオロギの乾燥粉末を使い、菓子やパン、調味料などを商品化してきた。徳島県内の高校が2022年度に粉末入りの給を提供したところ、インターネット上に批判的な意見が集中し、業績が悪化していた。徳島大学でコオロギの発生メカニズムを研究する渡辺崇人氏らが19年に設立した。

    食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    もっと他に食べられるものがあるのになぜ?って感じだった。LUUP然りこちらのコオロギ食しかりゴリ押し感が半端なくてキモい。っていうイメージ。コオロギ云々のまえに取り組み方がキモい。
  • 中国恒例「独身の日」 ネット通販セール「最長」商戦も消費不振 お祭りムードみられず

    【北京=三塚聖平】中国のインターネット通販各社による毎年恒例の値引きセール「独身の日」が11日にピークを迎えた。今年は期間を延長して10月前半から開始。約1カ月間の「史上最長」の商戦となったが、中国経済を襲う消費不振の影響もあって、以前のようなお祭りムードは感じられなくなっている。 前倒しで10月14日開始 独身の日セールは、2009年にネット通販最大手のAlibaba Groupが始めた。中国で独身を意味する数字の「1」が4つ並ぶ11月11日を「独身の日」と呼ぶことにちなむ。当初の「独身者が自分にプレゼントを贈る」という位置づけは薄まり、京東集団(JD.com)など競合他社も追随して国民的な消費イベントになった。 従来は11月11日限定だったセールは徐々に期間が延ばされ、最近ではスタートが10月後半に繰り上げられていた。売り上げを確保するための措置とみられる。今年はさらに前倒しされ、Al

    中国恒例「独身の日」 ネット通販セール「最長」商戦も消費不振 お祭りムードみられず
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    失速具合がいまいちわかんないのよね。
  • 後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」 | 共同通信

    Published 2024/11/21 07:24 (JST) Updated 2024/11/21 14:02 (JST) 日製薬団体連合会(日薬連)は21日までに、ジェネリック医薬品(後発薬)を扱う全172社が実施した製造実態に関する自主点検の結果、8734品目中、4割超に当たる3796品目で製造販売承認書と異なる製造があったと明らかにした。厚生労働省の会議で速報値として報告し「品質や安全性に影響はない」としたが、会議構成員からは「衝撃的な数字だ」として再発防止を強く求める声が上がった。 処方薬全体の約8割を占める後発薬を巡っては品質不正が相次ぎ発覚し、2021年以降、小林化工(福井県あわら市)や大手の日医工(富山市)など21社が業務停止などの行政処分を受けた。医薬品供給不足の一因にもなり、不適切事案の発生防止のため厚労省が自主点検を求めていた。 日薬連によると、点検では書類確認や

    後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    効かないジェネリックの話とかはよく耳にするから推して知るべしだったのよね。
  • 鳥取県、94億円減収と試算 年収の壁見直しとガソリン減税で | 共同通信

    Published 2024/11/21 16:33 (JST) Updated 2024/11/21 16:49 (JST) 鳥取県の平井伸治知事は21日の記者会見で、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」見直しと、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除が行われた場合、県の税収は年間約94億円減るとの試算を発表した。 約94億円の内訳は、年収の壁見直しが約67億円で、トリガー条項の凍結解除が約27億円。年収の壁見直しは、非課税枠を103万円から178万円に引き上げた場合を試算した。これとは別に、県内市町村でも計約87億円の減収になるとの試算も示した。 平井知事は「県の税収が2割程度減る。冷静に地方への影響を議論してほしい」と述べた。

    鳥取県、94億円減収と試算 年収の壁見直しとガソリン減税で | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    鳥取が口火を切った感じ?労働人口は確保したいけど税収は下げたくないという感じなのかな。ずっと控除の壁が有ることを知りつついままで黙ってた感じかね。
  • 牛レバー 国の基準満たす処理せず販売か 社長ら逮捕 容疑否認 | NHK

    牛のレバーを「生レバーの風味」とうたって販売していた大分県中津市にある肉加工会社の社長ら2人が、国の基準を満たす加熱処理をしていなかったとして品衛生法違反の疑いで京都府警に逮捕されました。 このレバーはふるさと納税の返礼品にもなっていて、警察は全国に出荷されていたとみて実態を調べています。 調べに対し、2人は容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、大分県中津市の肉加工会社「Meフードシステム」の社長、桝田治基容疑者(66)と社員の濱田豊市容疑者(66)の2人です。 牛のレバーは、生でべると中毒を引き起こすおそれがあり品衛生法は生用としての販売を禁止し、提供する際は中心部まで十分加熱するよう求めています。 警察によりますと、2人は国の基準を満たす加熱処理をしていない牛のレバーを「生レバーの風味を再現した」などと宣伝してことし1月ごろ、京都市伏見区で飲店を運営する会

    牛レバー 国の基準満たす処理せず販売か 社長ら逮捕 容疑否認 | NHK
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    生レバー昔食べたけど、美味いけど命を張って食べるものでもないような気がするのです。
  • 10キロ超ハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市|秋田魁新報電子版

    電子ブックの表示(ビューアー)には「issuu」というサービスを使用しています。初めて使用する場合、英語で「cookieの利用を許可するかどうか」を確認される場合があります。

    10キロ超ハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市|秋田魁新報電子版
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    白まん…いや、そうみえたんですよ。
  • いくら乗っても、「同じ府県から出られない」列車

    東海道線に熱海と浜松を結ぶ普通列車が多数運行されている。1日の運行数は熱海→浜松で平日26、土休日27、浜松→熱海で33。昼間は約30分おきに運転されている。 全区間をおよそ2時間30分かけて走るこの列車の大きな特徴は、最初から最後までずーっと静岡県内を走ること。2時間30分も走り続けるにもかかわらず、一度も県境を越えないということだ。 「いつまでたっても静岡県」より長い列車もある 青春18きっぷを使って東京から名古屋、京都、大阪方面へ出かける人の中にSNSなどで「いつまでたっても静岡県」と書き込む方がいるが、その静岡県内の広さを存分に(?)味わうことができるのが熱海と浜松を結ぶ普通列車といえるだろう(この冬からは青春18きっぷの仕様が変更されるため、書き込みは減ると思われるが)。 このような最初から最後まで同じ県内を長時間走り続ける列車を時刻表で探してみると、熱海ー浜松間の普通

    いくら乗っても、「同じ府県から出られない」列車
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    いつまでたっても山口県。の方がキツかった思い出☆
  • 2029年に最低賃金1500円は「余裕で可能」な根拠

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    2029年に最低賃金1500円は「余裕で可能」な根拠
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    論理や根拠があっても現場は違うってやつね。
  • ロンドン市内を横断する「エリザベス線」、東京メトロなどが運行へ…7年契約

    【読売新聞】 【ロンドン=中西梓】ロンドン交通局は19日、最新の鉄道路線「エリザベス線」の運行を、東京メトロや住友商事、欧州旅客大手の合弁会社が2025年5月から受託すると発表した。東京メトロが自社路線以外の運行を担うのは初めて。

    ロンドン市内を横断する「エリザベス線」、東京メトロなどが運行へ…7年契約
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    運行サービスの輸出に関する試金石になるのかな。こういうのを踏まえての株式上場だったんすかね~。
  • 堺市、ふるさと納税返礼品にシマノ「デュラエース」搭載の250万円自転車 - 日本経済新聞

    堺市は20日、ふるさと納税の返礼品としてシマノの最高級部品「デュラエース」を搭載したロードバイク(自転車)の取り扱いを始めた。寄付額は695万円と929万円。フレームはイタリア製だが、変速機、ブレーキなど主要部分が地場メーカーであるシマノの製品のため地場産品とみなす。返礼品のロードバイクはイタリアの老舗ブランドである「コルナゴ」のC68シリーズ。カーボン製フレームの通常モデルと、フレームの一部

    堺市、ふるさと納税返礼品にシマノ「デュラエース」搭載の250万円自転車 - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    コルナゴにDURA-ACEならなんとなくわかる世界。105とか別ラインもコンポだけとかで出品すれば納税する人多いのにね。換えスプロケットだけ、自転車用工具とかも結構人気出るかも。
  • 待望の書店 町変わる 立山町で開設半年 親から子へ児童書好調 

    【読売新聞】 書店が1軒もなかった立山町で4月に書店併設型のコンビニ店「LAWSONマチの屋さん」がオープンして半年が過ぎた。待望の書店の誕生で、町はどのように変化したのだろうか――。同町を訪問し、町民らに話を聞いた。(松彩和)

    待望の書店 町変わる 立山町で開設半年 親から子へ児童書好調 
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    街のホットステーションだね。書店単体は厳しいけど、スマホのアプリ的にサービスが集まったコンビニで展開はいいのかもしれない。競合店が発生してつぶしあいとかにならないといいなと。その辺は大丈夫かな?
  • 「ヒガシマル醬油」CMキャラが東京に“出張” 都内の“東”から始まる28駅に登場

    ヒガシマル醤油(兵庫県たつの市)は、看板商品「うどんスープ」の60周年を記念し、東京都内の“東”から始まる28駅にCMキャラが登場するポスターなどを掲出している。期間は11月18日~12月1日。 お湯を注ぐだけで格的な関西のだしを味わえる「うどんスープ」は、1964年に販売を開始。特に関西で支持を集め、年間販売数は2億を超えているという。 しかし、関東での販売数は全体の約18%にとどまっており、「なんとか関東のみなさまにも、この透き通った淡い色の関西だしのおいしさにハマっていただき、ファンになっていただきたい」(ヒガシマル醤油)という思いから、今回の試みに至ったという。

    「ヒガシマル醬油」CMキャラが東京に“出張” 都内の“東”から始まる28駅に登場
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    東銀座とかどんなかな?東新宿が通り道なので寄ってみようかな☆(うどんうどんうどんスープ♪うぅ♪)
  • 自民、「政策活動費」廃止の方針 使途非公開、別の制度は温存 | 毎日新聞

    自民党は19日、党政治改革部(渡海紀三朗部長)の幹部会合を開き、政党から政治家個人に支出され使途公開の義務がなかった「政策活動費」について、廃止を打ち出す方針を確認した。21日にも全体会合を開き、党として案をまとめる。 政策活動費を巡っては、論点整理の段階では存続と廃止の二つのケースを想定していたが、同部事務局長の小泉進次郎元環境相は会合後、記者団に「両方を議論した上で、廃止の方向性を出すべきだとなった」と説明した。ただし、法律上廃止する政策活動費とは別に、第三者機関によるチェックを経て使途を非公開とする支出も温存するという。 これに先立ち、自民党の森山裕幹事長は公明党の西田実仁幹事長と東京都内のホテルで会談し、政治改革に関する与野党協議の場を設置し、今週中の協議開始を目指すことで一致した。野党各党に呼びかけて具体的な日程を調整する。28日に召集される臨時国会で、政治資金規正法再改正

    自民、「政策活動費」廃止の方針 使途非公開、別の制度は温存 | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    名称ロンダリングで結局そのままってことか。飽きないねぇ。
  • 「あり得ない」 兵庫県議会、斎藤氏再選に衝撃 各会派対応は | 毎日新聞

    9月に全会一致で斎藤元彦前知事の不信任決議を可決した兵庫県議会の各会派は、斎藤氏再選という結果に大きな衝撃を受けた。各会派では今後の対応を模索している。 姿勢見極めたい 自民県議団幹事長 不信任案提出を主導した自民党県議団の北野実幹事長は「民意は真摯(しんし)に受け止め対応していく。対立ばかりでは有益でないので、県議会としても県民と対話を重ねて信頼を回復していくべきだ。就任後の姿勢をしっかりと見極めたい」とコメントした。 関係再生は困難 県民連合幹事長 ひょうご県民連合・上野英一幹事長は「あってはならないことになった。(斎藤氏は)元西播磨県民局長が亡くなったことにも『非常に残念だ』とは言うが、謝罪はない。職員との信頼関係の再構築はあり得ないのでは。会派としては従来通り、斎藤氏の政策に是々非々で臨みたい」と厳しい表情を見せた。 是々非々で対応 維新の会団長 県議団として清水貴之氏に出馬を要請

    「あり得ない」 兵庫県議会、斎藤氏再選に衝撃 各会派対応は | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    パワハラは有ったけど中央官庁ムーブで平常運転だったとかか?そこを改めれば問題ないし実行力有りって評価が下ったのかな?(性善説)なにが、どうなってんだ?ってのを明確に出していくべきかと。
  • トヨタとマイクロソフトが生成AI「O-beya」構築 OpenAIの生成AI基盤で熟練エンジニアのノウハウを引き継ぐ

    トヨタとマイクロソフトが生成AI「O-beya」構築 OpenAIの生成AI基盤で熟練エンジニアのノウハウを引き継ぐ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    大部屋のデジタル化、AI検索でノウハウを取り出せるように…か。産業でAIを使うのってデジタルツインくらいしかアイデア浮かばなかったけど、どんどん新しい方向に転がり始めてるのね。
  • 東証、KADOKAWA株に注意喚起=買収に関する不明確な情報で

    11月22日、来週の東京株式市場で日経平均は、弱含みの展開が想定されている。写真は2020年10月、東京証券取引所前で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [東京 20日 ロイター] - 東証は20日、KADOKAWA(9468.T), opens new tab株について注意喚起情報を出した。買収に関する不明確な情報が生じているため、としている。

    東証、KADOKAWA株に注意喚起=買収に関する不明確な情報で
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    シュワシュワ?サーバアタックのときに買いそびれたので傍観。
  • 「ウンチでも食ってろ!と写真を添付し…」 兵庫県知事選、斎藤元彦氏の対抗馬らが受けた暴言、いやがらせの数々 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「ウンチでも食ってろ!と写真を添付し…」 兵庫県知事選、斎藤元彦氏の対抗馬らが受けた暴言、いやがらせの数々 | デイリー新潮
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    兵庫県、マスコミのおもちゃ⇒ネットのおもちゃ…ってことになったのかな?現地に近くないのでよくわからないが、真実が…とかってのは図りづらい状態っすね。まぁ、みんなパワハラが起きないよう録音・録画だね。
  • ニコニコ動画、存続の危機?いきなり「ソニーのKADOKAWA買収」報道…双方の「思惑」とユーザーが危惧する「不安な未来」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    11月19日午後、衝撃のニュースが走った。ロイター通信が〈ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋〉と報じたのである。 【写真】「日のアニメが大好きなの」美人すぎる外国人コスプレイヤーが集結…! 関係者によれば、ソニーグループが出版大手KADOKAWA買収に向け協議を進めており、交渉が成立すれば数週間以内に契約に至るといる。これを受けて同日、東京株式市場では、KADOKAWAの株価はストップ高となり、前日終値比23%高の3745円で取引を終えた。 ソニーはすでに'21年、KADOKAWAと資提携を行い、同社株の約2%を保有。また、同社の子会社で『ELDEN RING(エルデンリング)』や『アーマード・コア』など世界的に人気のゲームを開発しているフロム・ソフトウェアに出資するなど関係を強化してきた。 以前から映画音楽などIP(知的財産)ビジネスの強化を進めてきたソニーとしては、ゲーム

    ニコニコ動画、存続の危機?いきなり「ソニーのKADOKAWA買収」報道…双方の「思惑」とユーザーが危惧する「不安な未来」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    「はぁ?ニコ動?逝ってよし」⇒殺伐としたスレに救世主が!!よう(ry 否、ノジマ!参上! https://diamond.jp/articles/-/353816
  • 農林中金 4月~9月決算 最終損益8900億円余の赤字 | NHK

    農林中央金庫は、ことし9月までの半年間の決算を発表し、外国債券の運用で巨額の損失を計上したことから、最終的な損益が8900億円余りの赤字となりました。来年3月期の最終赤字は2兆円に拡大する可能性があるとしています。 農林中央金庫は、外国債券の運用で巨額の含み損を抱えていることが明らかになり、ことし9月の時点で、その額はおよそ1兆5000億円になっています。 19日はことし4月から9月までの半年間の決算が発表され、最終的な損益が8939億円の赤字になりました。 これは保有している外国債券の一部を売却し、含み損を実際の損失として確定させたためだということです。 農林中金は、収益が見込みにくい外国債券の売却をさらに進める方針で、来年3月期の最終赤字は従来の見込みの1兆5000億円から最大で2兆円に拡大する可能性があると明らかにしました。 巨額の損失計上を受けて、農林中金では、1兆3000億円の資

    農林中金 4月~9月決算 最終損益8900億円余の赤字 | NHK
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    外国債がヤバいってどこに国?中国?ロシア?ウクライナ?いったい仕事でなにをやってたんだ…。
  • KADOKAWA、ソニーグループによる買収報道を受けて「株式の取得に係る初期的意向表明を受領していた」とコメント。ただし「現時点で決定した事項はない」とも - AUTOMATON

    KADOKAWA、ソニーグループによる買収報道を受けて「株式の取得に係る初期的意向表明を受領していた」とコメント。ただし「現時点で決定した事項はない」とも - AUTOMATON
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    ドワンゴというか、ニコニコは切り離しそうな感じが。企業文化、コンプライアンスが合わないからね。
  • ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 進藤シェフ「この価格では普通出せない」、狙いは?

    プロダクトInsights 日々リリースされる新しい商品やサービス。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。 すかいらーくグループが運営するガストは11月21日から、フランス料理のコースメニュー「至福のフレンチコース」を発売する。コースは前菜、スープ、メインディッシュ、デザートからなり、1990円で提供する。1店舗で1日10程度の販売を見込む。

    ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 進藤シェフ「この価格では普通出せない」、狙いは?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/21
    猫ちゃんが運んできて自分で取り出して食べる感じ?2000円ならネタにはなるけど、ガストだしなぁ。ボリュームを確保した安定感のあるものの方が良い気もするっす。(どこに向かっているんだ?)