Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年7月6日のブックマーク (7件)

  • はてなアイコンの分類とその傾向

    ■人間系■ ・実写おっさん→最強(最凶) ・実写おにいさん→希少 ・実写おばはん→希少(別に増えなくてよい) ・実写おねえさん→希少(増えてほしい) ・実写有名人→なぜそいつ選んだんだよ…ってアイコンに遭遇すると、ちょっとおもしろいイラスト人を描いたものから「誰それ?」ってのまで様々 ・アバターぽいやつ→はてな以外にも軸足置いてますよ。てめーらみたいなキモオタはてなーとは違うぜアピール ・アニメ美少女→多い。共通項はなんだろな、はてな滞在時間が長いやつらってイメージ ■動物系■ ・実写→めちゃくちゃ多い。まあ無難。自分んちの写真使ってる人が多そう ・犬実写→めちゃくちゃ多い。これも愛犬が多そう。しなもん死んだから、ああこの犬はもうこの世にいないのかもな…ふとしんみりすることある ・カエル→これも結構いる。だいたいみんなおっさん(*というわけでもないらしい。失礼!) ・パンダ→な

    はてなアイコンの分類とその傾向
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    犬アイコンの人には意味なく好感を持ってしまう(犬派)。/ずっとデフォだけど、今日話題のオオサンショウウオが可愛かったから、使わせてもらおかな。ヒョウモントカゲモドキも可愛いんだよなぁ
  • id:netcraftの会社の真実

    会社は学生気分で良いんじゃね?by id:netcrafthttp://www.open.sh/entry/20140706/1404599677 某id:netcraftの記事に関して。この記事の内容は正論であり、いい事を言ってる。だがこれでコウモリに給料やボーナスを払っていなかったらとんでもないが、大丈夫なのか。社会保険や雇用保険や労災にも入ってるのか。(入ってないと違法だよ) 彼は4月に起業したみたいだが、3か月しか会社を経営していない。しかもメンバーは事務所に集まって仕事をしているわけではないらしい。その形態だと、学生気分の方がいいとか、そういう段階ではない気がする。 前に読んだ記事だとスタッフ5人、うすいスタッフが5人いるとの事。通常だとエンジニア最低でもひとりあたり40万(保険等込)は支出する必要があり、スタッフ合計で月に300万くらいの支出は免れないだろう。それをきちんと払っ

    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    形容詞「乏しい(とぼ-しい)」を「貶める(おとし-める)」の意味で活用する例 / 追記:修正されてた。残念
  • 警備員を見下す奴が多くてむかつく

    警備員を見下す奴が多くてむかつく 命がけの立派な仕事だろうが! 風俗やAVを見下したら差別だ!って大合唱が沸くのに どうして警備員だとそういうのは沸かずに叩かれ一方なんだ?

    警備員を見下す奴が多くてむかつく
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    制服職業ってそういうとこある。就活時期に、会長が警備員の扮装でうろついて、軽んじた態度を取った就活生は落とす企業があるみたいな都市伝説なかったっけ。清掃員だっけ。民話的な構造だなと思った
  • 給料全部使う - ゆるりブログ

    4月5月6月と毎月給料全部使ったのだけれど、今年一年間は毎月全部使ってみようかななんて考えてる 使うといっても娯楽用品を買うのではなくて「自己投資」といえそうなものに使っていきたい それで買ったものを細かくメモっておいて、一年後にそれらがどういう結果をもたらすかを眺めてみたい 毎月5万ずつ貯金したら一年後手元に50万円残るのだけれど、新卒一年目で50万円残したところでどういういいことがあるのかよくわかっていない 結婚資金貯めないといけないかもしれないけどそれは相手が見つかってからでも遅くはないだろうし、病気や怪我するかもしれないけどそれは運が悪かったとしか言いようがないし実家帰ればいいかなって思ってる そんな、お金を使うことに対しての言い訳を考えつつ、毎月無理して自分に投資してみるのは面白そうなのでやってみる ミスったら来年から貯金する 新卒1年目の身としては、月に5万貯金して1年後手元に

    給料全部使う - ゆるりブログ
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    大卒の平均的な給与額なら、新卒2年目は月の手取りが6~7千円減ると覚悟しとくといい(住民税マジック)。
  • Seven years after...

    高校生のときは受験少女でした。とにかく隙間の時間ができたら勉強。同級生の男は、バカの木偶に見えていました。実際バカだったし。 同じ高校で、学年でトップを争っていた女の子がいました。理系同士で、学年3位だった男の子を遠く引き離して争っていたのですが、違いは容姿でした。私は明らかに太り気味で、もっさりしてて化粧っ気も全くなかったのですが、彼女は容姿明眸で大人びていて、背が高くて手足が長いのに女子っぽい柔らかさがあって、私から見ても綺麗な子でした。もちろん彼女は男子からもモテまくりなのに、私は、毛虫のように嫌われ、陰で「豚めがね」と呼ばれていたようです。 勝負の受験。彼女は東大理二、私は理一を受けました。そうした理由はたった一つで、彼女に負けたくなかったからです。理一の方が理二より偏差値が高かったからです。うちの学校から東大なんてたぶん十何年ぶり、先生たちもかなり気合が入っていました。私の親は、

    Seven years after...
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    容姿端麗と明眸皓歯をくっつけて容姿明眸って書く人は初めて見た
  • 油を混入されてる

    最近事の量を減らしているのに体重が減らない。 揚げ物を極力減らしているし、ご飯の量も減らしている。 やっぱり歳のせいか油物を受け付けなくなっているし、代謝が落ちているのだろう思っていた。 この変化があったのは一ヶ月前くらいから。 いつも行く惣菜屋は衣も少なめでカラッと揚げるのが特徴な店なのに、ここ一ヶ月容器の底に油がぎっしり溜まっっていることが多かった。 に 「最近、この店油っぽくなったよな。」 と聞くと、 「ほんと、なんかベチャベチャしてるね。」 と言う。 やっぱそうなのか。行くのやめようかなと思っていた。 先週、お風呂から上がって台所に行くと、とんでもない光景が目に飛び込んできた。 が買ってきた天ぷらにサラダ油をかけている。 「何やってんの?」 と聞くと、 「あ、今日は主がないから物足らないと思ってさ。」 「いやいや、さっぱり行きたいから。油なんかかけたらベチャベチャで天ぷらの

    油を混入されてる
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    炭水化物減らして、油ばかり摂りすぎると下痢しませんか?
  • 企画の話を聞きに来た同人声優に対し非常識な対応をして自滅したプロダクションがあったそうな

    恋桜プロダクション公式ツイッター @kpfc2t 最近ベテランや業界の先輩から指導されただけで無礼暴言を吐く若いアマチュア声優が激増している。映画にせよアニメにせよボイドラにせよ、世の中のあらゆる作品や番組に言える事はお客様からお金を頂く作品や番組を制作するという事は指導を受けて当たり前。社会と同じ。関わる前から既に責任がある 2014-07-02 10:58:43 瑞希 ましろ @mimasimasi 勝手な配慮だったけど夜間のメールは迷惑かとおもってわざわざ朝6時に返信したら こんな返事がきた なんだと思ってるの 恐らくフォロワーの声優さん方にも声を絶対かけてるから気を付けてほしい。同人声優はファーストフード店じゃない pic.twitter.com/Cttc4JlNRG 2014-07-02 15:09:52

    企画の話を聞きに来た同人声優に対し非常識な対応をして自滅したプロダクションがあったそうな
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/06
    一般的には「法的処置」じゃなく「法的措置」っていわね? 細かいとこの言葉遣いがあやしいと、いかにも胡散臭くなるな(架空請求とか還付金詐欺もだいたい言葉遣いがあやしい)