タイトルは釣りです。 グーグル「ストリートビュー」地底へ、山口・秋芳洞と島根・石見銀山を公開 私の郷里は石見銀山のごく近くで、小学校の遠足の時に、雨が降ると大森銀山(と呼んでいた)だった。 最近、私の郷里あたりの航空写真が追加されたらしく、かなり細かいところまで見えるようになったのだが、ストリートビューはまだだ。つまりさ、島根県大田市ってところは、 地底のストリートビューはあっても、 地上のストリートビューはない とゆー不思議な土地なのだよ。 なぜだか、私の実家は住所を入れると、ピンポイントで教えてくれる。ちなみに、世間では珍しい「生越」という姓は、この辺りではそんなに珍しくもない。 大きな地図で見る これを程良くズームアウトすると、 大きな地図で見る って感じで、石見銀山が見える。こいつを地図にして、 大きな地図で見る Pegmanをドラッグしても、道は青くならない。つまり、ストリートビ