Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年3月25日のブックマーク (13件)

  • 3月22日(金曜日): 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!

    今日はガクトの卒業式。 自分のときは長〜い長〜い6年だったけど、 親として見守る6年は あっという間でした。 自分の親もそうだったのかな? 午後からは いよいよスタートした TOYOKO LINE SHIBUYA Station Park でトークショー。 たくさんの方にお越しいただき 感動しました。 ちょっとショックを受けたのは、 東横線の線路。 まだ数日しかたっていないのに すっかり錆色になってしまっていました。 あっという間の6年。 長かった6年。 あっというまに錆びた線路。 人は何を基準に 時間の長さを感じるのかな。 時の流れについていろいろ考えさせられた 1日でした。 (旧東横線渋谷駅)

    3月22日(金曜日): 鉄道写真家 中井精也の1日1鉄!
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    ストライキが年中行事だった時代に電車通勤通学していれば、レールがすぐ錆びるのを実感したと思うのだが、それには若かったか / まだ数日しかたっていないのにすっかり錆色になってしまっていました
  • 【レポート】なぜ地下鉄で携帯電話が使えるの? 東京メトロ全線エリア化の理由と経緯とは (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    【レポート】なぜ地下鉄で携帯電話が使えるの? 東京メトロ全線エリア化の理由と経緯とは マイナビニュース 3月22日(金)18時10分配信 ●東京メトロのエリア化の秘密を紹介 東京メトロのトンネル区間全線で、携帯電話の利用が可能になった。有楽町線・副都心線の小竹向原駅から千川駅間は、立体交差化によって連絡橋を設置しているため、エリア化が遅れて2016年度中になるが、それ以外の区間は、3月21日の正午から、全区間で利用できるようになっている。このトンネル区間エリア化は、どのように進められたのだろうか。 ○地下鉄のエリア化、まずは駅構内から 地上を走る鉄道とは異なり、地下鉄では地上の基地局の電波が届かないため、携帯電話のエリア化を進めるにあたり、新たに電波を発する基地局を設置する必要がある。 駅構内では、1つ1つの駅に基地局を設置するのではなく、各社の基地局から共通の光伝送装置を経由し、

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    本題ではない。「小竹向原駅から千川駅間は、立体交差化によって連絡橋を設置」一方の線が他方の上を越えるのは確かだが、地下では橋と言わないと思う...
  • 漁船火災:炎上にビートル機転:対馬沖で船長ら2人を救助- 毎日jp(毎日新聞)

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    救助しないで逃げる船もいるのだろうと想像するが、救助するのは期待される行動で、機転ではないのではないか?
  • Humorous Girls~大阪で面白いキャバ嬢を目指すキャバ嬢の投書箱~

    大阪のキャバ嬢は面白いと人気が出る 関西以外の場所に住んでいる人に「関西人はどんなイメージですか?」と聞いたら、ほとんどの人が「面白い」と答えるはずです! 確かに大阪の人たちは明るいですし、楽しいことが好きという人がたくさんいます! そして大阪のキャバクラで働いているキャバ嬢も、面白くて明るい性格の子が多いですね。 そのためお店の雰囲気は明るく、いつも賑やかで楽しく盛り上がっています! 普通だったらキャバ嬢は綺麗な人や可愛い子など、容姿の良いタイプが人気が出やすいのですが、大阪では面白い子ほどお客さんから人気が出ます! ですので、容姿に自信がなくても面白さなら自信があるという人は、キャバ嬢になったら売れっ子になれるかもしれませんよ! でも、面白いだけのキャバ嬢だと飽きられてしまう可能性もあるので、見た目に気を遣うなど、常に自分磨きを忘れないようにすることも大切です! 「面白さ」を身につける

    Humorous Girls~大阪で面白いキャバ嬢を目指すキャバ嬢の投書箱~
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    ふーん、3G接続、Wi-Fi は心当たりなし。「バッテリー異常消費が改善されていない」は、6.1 からの差を感じていないが、そもそも異常消費はもっと前に改善されなかった?
  • http://www.fabcafe.com/event/8812

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    半田付けをやらせる教室が、今でもあるのだなあ。子供を連れて行くには、夜遅いが
  • 三宅小児科のブログ 成人における風疹ワクチン接種の助成

    全く面白くない話ではあるが、現在成人男性で流行している風疹の撲滅と、先天性風疹症候群の予防を目的として、3月14日からワクチン接種の助成が決まった。各自治体での対応が異なるため、ここでは世田谷区と杉並区について書きたいと思う。 杉並区の方は当院でも、「三宅小児科すぎなみ」でも対応できる。世田谷区は指定医療機関というシバリがあるため、世田谷区在住の方は当院では接種可能であるが、「三宅小児科すぎなみ」では対応出来ない。また、杉並区は全額の助成となるが、世田谷区は風疹ワクチンについては3000円、MRワクチンについては5000円の補助となる。 当院と「三宅小児科すぎなみ」での風疹ワクチンの接種料金は5000円であり、MRワクチンは10000円(税込み)である。一応、風疹ワクチンもMRワクチンも在庫は確保している。風疹ワクチンを希望される方は、電話で在庫の確認をしていただけると助かる。 先天性風疹

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    「妊娠をしている女性の夫(児の父親)」妊娠希望の女性が接する可能性のある人達をカバーしなくていいのか? 「杉並区は全額の助成..世田谷区は風疹ワクチン..3000円、MRワクチン..5000円の補助」!
  • 朝日新聞デジタル:河口湖の水位が低下 「湖上のお堂」徒歩で行けるように - 社会

    湖底の一部が露出し、歩いて渡ることができるようになった河口湖の六角堂。多くの観光客らが訪れている=21日、山梨県富士河口湖町湖水が十分あるときはボートでしか近づけない河口湖の六角堂=2008年6月、山梨県富士河口湖町提供  【菊地雅敏】河口湖(山梨県富士河口湖町)の水位が下がっている。普段はボートでしか近寄れないお堂に歩いて行けるため、話題になっている。一方、魚の産卵場所の露出や水質悪化の心配も。降水量が少ないことが原因とみられる。  県によると、河口湖の水位は1999年以降の3月の平均水位と比べ、約1メートル低下。このため、湖岸から170メートルほど離れた湖上に立つ「六角堂」まで歩いて行ける。観光に訪れていた東京都杉並区の医師米山公造さん(55)は「この様子が見られるのは一生に一度かも。見ることができてよかった」と話した。  富士五湖のうち、山中湖は2年前の台風後の増水の影響が残り、平年

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    人工放水路はあるようだが、流出を止める以上のことはできないか / 自然流出する河川を持つ湖は桂川(相模川)の源流である山中湖のみで、残る4湖は内陸湖である
  • 朝日新聞デジタル:新しい歌舞伎座、内装は先代そっくり 屋上には庭園も - カルチャー

    こけら落としを前に報道陣に公開された歌舞伎座の内部。2階西の桟敷席から舞台と花道を見る=24日午後、東京都中央区、遠藤真梨撮影こけら落としを前に報道公開された歌舞伎座の内部。1階中央後方から舞台を見る=24日午前、東京都中央区、遠藤真梨撮影こけら落としを前に報道公開された歌舞伎座の内部。2階東の桟敷席から舞台と花道を見る=24日午前、東京都中央区、遠藤真梨撮影こけら落としを前に報道公開された歌舞伎座の内部=24日午前、東京都中央区、遠藤真梨撮影  松竹は24日、東京・銀座に完成した新しい歌舞伎座の場内を報道陣に公開した。2010年に閉場した先代劇場と同じ寸法の舞台と花道を備え、同じ色柄でそろえた座席が並ぶ。外観同様、3年前に戻ったかのようにそっくりだ。 【客席のパノラマ写真】【大間のパノラマ写真】【玄関前のパノラマ写真】【屋上庭園のパノラマ写真】  1階客席の柱をなくし、座席も幅や前後のゆ

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    地下鉄駅直結と聞いたが、劇場前の地下鉄入口もなくなったのか。すっきりしてよい。御簾が黄色く感じるな / 【玄関前のパノラマ写真】
  • 朝日新聞デジタル:全国に広がる「ゾーン30」 生活道路の事故防止に工夫 - 社会

    【動画】ゾーン30 豊田市と刈谷市の取り組み=菅沼遼撮影東刈谷小学校の児童らがドライバーにスピードを落とすよう呼びかけた=1月28日朝、愛知県刈谷市東刈谷町3丁目キャラクターのカメ「スロータス」が描かれた浄水地区の道路=3月7日午後3時5分、豊田市浄水町  【菅沼遼、高岡佐也子】通学路などになっている生活道路での交通事故を防ぐため、制限速度を30キロに抑える「ゾーン30」が全国で広がっている。死亡事故が全国ワースト1位の愛知県では整備が着々と進む。ただ、自動車製造が基幹産業でもあるだけに、「安全な道にして」という住民の要望を満たしながらも、車との共存に配慮した取り組みもある。  「世界のトヨタ」の拠のある愛知県豊田市。中心部にある豊田市駅の東100メートルの地区には店舗や住宅が立ち並び、幼稚園もある。昨年8月、この一帯がゾーン30に指定された。朝夕には、地区内の市道は近くの国道153号の

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    合法な車にだけダメージを与えず、速度超過の車にダメージを与えるのが、あるべき設計では? / 傾斜の緩やかなハンプ(段差)を設けた。「車にダメージを与えないように」との配慮
  • 朝日新聞デジタル:バチカン「1世つけません」 新法王は「フランシスコ」 - 国際

    【ローマ=石田博士】新しいローマ法王は「フランシスコ1世」か「フランシスコ」か。法王庁(バチカン)の公式ツイッターなどでも当初は「フランシスコ1世」が使われ、各国メディアも「1世」と伝えた。  法王の名は、選ばれた枢機卿自身が決める最初の仕事。長く受け継がれた名前ではヨハネ23世、ベネディクト16世などの例がある。  初めての名前だと、通常は2世が出るまで1世とは呼ばないという。ただ、1978年に選ばれたヨハネ・パウロ1世は就任時から「1世」を名乗った。「ヨハネとパウロという法王名を組み合わせた初めての例だから」「(バチカンの)刷新の思いを込めた」などの説がある。発表時の単純な誤りとの説もあるが、法王自身が使い続けた。  「フランシスコ」も初めての法王名だ。「1世」とつけるかどうかに注目が集まったが、新法王が自ら「1世」を名乗ることはなく、バチカンも「つけない」と説明した。     ◇  

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    "Papa Francesco" という表記をよく見るのだが、その読みは「フランシスコ」に近いのか? 日本では、「ジョン=ポール二世」とは言っていなかったと思うのだが...
  • sunglintの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

    名詞 sunglint (countable かつ uncountable, 複数形 sunglints) An optical phenomenon that occurs when sunlight reflects off the surface of water (an ocean, lake または river) directly towards a satellite sensor viewing the surface, so that in the sunglint area of a satellite image, smooth water appears as a silvery mirror, while rougher surface water is relatively dark. 2016 October 29, Eye me a river, New Sc

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    なるほど / sun glint 太陽の海面反射,サングリント
  • iPhone - Apple(日本)

    下取りに出すと、iPhone 16が実質2,077円/月 x 36回から†。24か月目のアップグレードで残りの支払いが不要に††。 キャリア契約付きで、さらに8,800円割引に†††。すべてのモデルを見る

    iPhone - Apple(日本)
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    木曜にキャリアごと切替えたiPhone 5、枠だけは付けようかと思いつつ裸のまま。裸は実に快適。iPhone 4 も裸にして感触がよいが、持ち替えるとさすがに重い。枠がないとスピーカーを押えるのも簡単♪
  • http://archive.gohoo.org/alerts/130324/

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    こういう活動をする人々があっても、指弾されるマスコミの側は、馬耳東風か....