Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

powerに関するnw_windのブックマーク (34)

  • 太陽光発電は原発の代わりになるの?

    けさの日経新聞に、またこんな記事が出ています。 金融会社のオリックスがエネルギー事業を拡大している。太陽光発電の発電能力は3年後に原子力発電所1基分に相当する90万キロワットとなり、国内最大級の太陽光発電事業者になる。 よい子のみなさんは、この記事のまちがいがわかりますか? たぶん中学生ぐらいならわかると思いますが、90万キロワットというのは最大出力ですから、太陽が出ていない夜や雨の日には発電できません。太陽光発電の稼働率は、12%ぐらいといわれています。 このように出力×時間であらわされるエネルギーをキロワット時といいます。1年のうち12%ということは約1050時間ですから、90万キロワットの太陽光発電の出せるエネルギーは、最大出力がずっと続くと仮定しても 90万キロワット×1050時間=9億4500万キロワット時 です。これに対して原発は、運転が始まればずっと動かすことができます。定期

    太陽光発電は原発の代わりになるの?
    nw_wind
    nw_wind 2015/08/21
    先月の記事。ないものねだりに思えるが / 反原発の朝日新聞はともかく、日経新聞は経済紙なんだから、キロワットとキロワット時の区別ぐらいしてほしいものです。
  • 地熱発電 “斜め掘り”で開発認可へ NHKニュース

    再生可能エネルギーとして期待される地熱発電について、環境省は、国立公園や国定公園で開発が規制されてきた地域でも、地下の熱源に向けて区域の外から斜めに井戸を掘ることで、開発を認める方針を固めました。 これを受けて環境省は、これまで規制が厳しかった「第1種特別地域」と言われる地域でも、地上への影響がない場合に限って、区域の外から斜めに井戸を掘ることで、開発を認める方針を固めました。 これによって、開発できる地域が拡大し、全国にあるとされる地熱の資源量2340万キロワットのうち、およそ7割が開発できるようになるということです。 一方、保護の必要性が特に高いとされる「特別保護地区」での開発は引き続き認めません。 環境省はこの秋にも新たな方針をまとめ、各都道府県に通知することにしています。

    地熱発電 “斜め掘り”で開発認可へ NHKニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/08/21
    ここまで何十年 / 開発できる地域が拡大し、全国にあるとされる地熱の資源量2340万キロワットのうち、およそ7割が開発できるようになるということです。
  • 御巣鷹山から30年。 | いすみ鉄道 社長ブログ

    nw_wind
    nw_wind 2015/08/15
    死区間にした方がましではないかと思った。電流を流しながらその区間に入るわけに行かないのでパンタグラフ単位で手前で遮断すればよいだろうか / 「エアセクションの表示を取り付ける。」「運転士を再教育する。」
  • いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか?

    「わあ、ここにはお城があるんですね。」 大多喜駅に降り立った観光客の方が良く口にする言葉です。 今、いすみ鉄道に乗ってきて、大多喜駅に降り立つお客様のうち、おそらく8割以上が、大多喜には用がない方々です。 大多喜が多忠勝の城下町だとか、お城があるとか、そういうことは全く知らない人たちがほとんどで、要は、大多喜には用がないけれど、いすみ鉄道に乗りに来てくれて、たまたま降りたところが大多喜だった、という方々なんです。 たぶん大多喜の皆さんは、自分たちの町は徳川四天王の一人、多忠勝の城下町であり、多忠勝は負け知らずの戦国武将だったということで、歴史に興味がある方々がたくさん来てくれているんだと思っているかもしれませんが、実際にはそんなことは全く関係なく、いすみ鉄道をお目当てにいらしていただいた方が、大多喜の町を足早に通り過ぎていくだけなんですね。 だから、列車を降りて、「ここには

    いすみ鉄道 社長ブログ | なぜムーミン列車なのか?
    nw_wind
    nw_wind 2015/04/07
    実力者には、町を葬るために居るのも、か / 町の実力者の中には、「観光なんて遊びだ」と思っている人もいますから、「観光客が来るとトイレが汚れる。」とか、「観光客が来るとゴミが増える。」などと考えている人も
  • 電力会社の利権を守る戦い

    2014.07.25 電力の自由化は安倍内閣の三目の矢の目玉の一つだ。 が、電力会社が必死にサボタージュをしようとしている。 例えば楽天リサーチによるインターネット調査によれば、男性の25%、女性の33%が「電気代に関わらず原発を保有する従来の電力会社を選択したくない」と答えている。 数字はともかく、それなりの数の消費者が自由化されれば電力の購入先を変えたいと思っているのはまちがいないだろう。 そこで問題になるのは、携帯電話を乗り換えるようにワンストップで電力会社を乗り換えられるようになるかどうかだ。 専門家によれば、乗り換えは簡単で、自宅の電力のメーターの番号を新しい電力会社に通知すれば手続きは終わるそうだ。 しかし、これに既存の電力会社が難色を示し、なりすましの恐れがあるからきちんと確認ができるようにしないとだめだと主張している。 そもそも現在の電力のメーターは、検針員が確認をするた

    電力会社の利権を守る戦い
    nw_wind
    nw_wind 2014/07/29
    本題は見苦しい癒着だろうが、これを最近まで知らなかった / 関東ではブレーカー値に基づいた基本料金があり、それに従量料金が加わってくる....関西ではブレーカー値がなく、最低料金に従量料金が加わって料金が決ま
  • いよいよ電力の自由化へ

    2014.06.11 環境省「平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査」によれば、北海道が一番風力発電のポテンシャルが大きい。 しかし、その北海道の電力会社である北海道電力は、北電の送電網が小さいことを理由に560MWまでしか風力発電を受け入れられないとしている。 北海道電力は電源比率でおよそ6%程度までしか太陽光・風力発電を導入できないということになる。 北海道電力は、2012年度に他の電力会社との間で、総発電量の0.1%の電力量を送り出し、9.8%を受け入れている。 総合開発研究機構(NIRA)によれば、ヨーロッパでは北海道電力とほぼ同じ大きさの総発電量を持つデンマークが、すでに20%を超える太陽光・風力の比率になっている。これを可能にしているのが発電量の33.5%の輸出と29.8%の輸入という外部との電力のやり取りだ。 また、総発電量の2.6%を輸出し、0.7%を輸入してい

    いよいよ電力の自由化へ
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/12
    一割とは / 東北電力と東京電力間の連系線は1262万kWの容量があるはずだが、東京から東北へ電力を送る運用容量は120万kWと、その10分の1に制約されている。 しかし、専門家によれば、この運用容量を超
  • http://www.livepunjab.com/content/20140322/nanital-student-creates-shoe-charges-mobile-phones-111706.html

    nw_wind
    nw_wind 2014/03/31
    こういう記事を書くなら、発電出力がわかるようにして欲しい。オーダーだけでもよいから。量への言及がなくて、どこが "Channels: Technology"? / created waterproof shoes that can become an energy source for your smartphone
  • つくばエクスプレス、回生ブレーキで売電事業…一般家庭600世帯分 | レスポンス(Response.jp)

    常磐新線(つくばエクスプレス)を運営している首都圏新都市鉄道は、回生ブレーキによって発生する電力の余剰分を電力会社に売電する事業を12月1日から始めた。 つくばエクスプレスの電車には、モーターを発電機として作動させることでブレーキ力を得る回生ブレーキが搭載されている。発生した電力は架線に戻し、走行中の他の列車や駅の照明などの動力・電源として活用しているが、それでも余る分について今回、電力会社に売ることにした。 つくばエクスプレスの変電所では、気象庁の地磁気観測所(茨城県石岡市)で行っている地磁気の観測に影響を与えることがないよう、鉄道の変電所としては初めてパルス幅変調方式の電力変換装置(PWM変換器)を採用している。これにより回生電力を、電圧や周波数が一定している質の高い電力に変換することができるという。 初年度の売電量は、一般家庭の年間電気使用量の600世帯分に相当する200万kWh程度

    つくばエクスプレス、回生ブレーキで売電事業…一般家庭600世帯分 | レスポンス(Response.jp)
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/19
    これか / つくばエクスプレスの変電所では、気象庁の地磁気観測所(茨城県石岡市)で行っている地磁気の観測に影響を与えることがないよう、鉄道の変電所としては初めてパルス幅変調方式の電力変換装置(PWM変換器)を
  • 電気供給事業の開始について(12月1日〜)〜列車ブレーキ時に発生する回生電力の余剰分を電力会社に売電〜 | 2013年 | ニュースリリース | 企業情報 | つくばエクスプレス

    つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社(代表取締役社長:石井 幸男、社:東京都台東区)では、12月1日から、回生電力の余剰分を電力会社に売電する事業(電気供給事業)をスタートさせますので、お知らせします。 TXの列車がブレーキをかけた時に発生する「回生電力」注)については、走行中の他の列車、駅の照明、エレベーター・エスカレーター、冷暖房などの動力・電源として有効活用しておりますが、これらで使用してもなお余剰となる分について、今般、電力会社に売電することといたしました。 初年度の売電量は200万kWh程度(一般家庭の年間電気使用量の600世帯分)を見込んでおり、今後さらに拡大させる予定です。 なお、この回生電力の売電は、鉄道事業者における先進的な取り組み事例となります。 つくばエクスプレスにおいては、引き続き、省エネをはじめ電力の有効利用に取り組んでまいります。 注)

    電気供給事業の開始について(12月1日〜)〜列車ブレーキ時に発生する回生電力の余剰分を電力会社に売電〜 | 2013年 | ニュースリリース | 企業情報 | つくばエクスプレス
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/19
    ここも理由なし / なお、この回生電力の売電は、鉄道事業者における先進的な取り組み事例となります。
  • つくばエクスプレス、ブレーキ時の「回生電力」を売電

    つくばエクスプレス(以下、TX)を運営する首都圏新都市鉄道が12月1日、回生電力の余剰分を電力会社に売電する事業(電気供給事業)を始めた。 TXの列車は、加速する時には電気でモーターを回し推進力を得るが、列車がブレーキをかける時にはモーターから電気が発生し、この電気が「回生電力」と呼ばれている。これを有効活用するのが今回の売電事業だ。 回生電力ついては、走行中の他の列車、駅の照明、エレベーター・エスカレーター、冷暖房などの動力・電源として有効活用しているが、これらで使ってもなお余剰となる分を電力会社に売電する。 初年度の売電量は200万キロワット時程度を見込んでおり、これは一般家庭の年間電気使用量の600世帯分に相当するという。 売電事業について、同社は「今後さらに拡大させる予定」としている。

    つくばエクスプレス、ブレーキ時の「回生電力」を売電
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/19
    電力会社側が、余剰電力の買い取りを拒んでいるのだと思っていた。不安定電源だから理解できるけれど。それがなぜ売れるようになったのかの経緯が知りたい
  • ドイツのエネルギーシフト|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    ドイツ出張報告 ドイツのエネルギーシフトは、一朝一夕に実現したものではなく1970年代から積み重ねてきた長い歴史の上に成り立っている。 1970年代には、オイルショックの経験からドイツでは原子力発電が積極的に推進された。原発に異議を唱える者は少数であり、国民の大多数は原子力政策を支持していた。 しかし、1980年の世論調査ではすでにエネルギーヴェンデ(エネルギーシフト)という言葉が使われ始めている。 ドイツで原発推進の流れを転換させたのが1986年のチェルノブイリ原発の事故であった。ドイツも原発事故のフォールアウトにさらされ、ドイツ国民の原発に対する考え方が変わりはじめ、次第にドイツ国民の多数が脱原発を支持するようになっていった。 ドイツでも民意の変化になかなか政治がついていけなかった。CDU/CSUとFDPの連立政権は原発を推進し続けた。その中で脱原発を唱える緑の党が国民の支持を増やし、

    ドイツのエネルギーシフト|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    nw_wind
    nw_wind 2013/11/21
    既にここまで / 一日に、従来型の発電所で65,274MWの設備容量が朝方に必要になり(その時点で必要な発電容量の98%)、その後、太陽光と風力の出力が上がって従来型発電の必要量は14,405MWまで落ち込
  • 『電気ひざ掛け』

    ちきりんさんのブログをたまに読むんですが、 これは(o・ω´・b)bイイッ☆ と思って買いました。 今日から使用開始! 電気ひざかけ ちきりんの愛用品 ちきりんさんのブログを読むと電気ひざ掛けは消費電力が 少なく、空気を汚さず、使っていても眠くならないんですって。 眠くならないんですよ。 ここ、大事なので二回言いました。 ponちゃんが学校で疲れて帰ってきて夕後、 机で眠ってしまう・・・というのが心配だったのでこの 「頭はすっきり、腰から下が暖かくてパソコン仕事もクリアな 頭でさくさくこなせます。」 というところに惹かれました。 楽天市場でもYahoo!ショッピングでもたくさん出てきた んですけど、さすがの人気ブロガーちきりん効果でちょっと いいなと思うのは売り切れていて、私はこちらを買ってみました。 【送料無料】UING〔ユーイング〕ハーフブランケット カルフ・ププ・キッサ UBT-H

    『電気ひざ掛け』
    nw_wind
    nw_wind 2013/11/15
    引用先を見ると電熱加温器と比べていてその比較は尤もだと思うが、ヒートポンプ空調機との電力量比較が欲しいところ。短時間使うなら局所加熱の勝ちに決まっているが / 電気ひざ掛けは消費電力が少なく
  • 中国電力、隠岐営業所27人が見守る設備 --電力供給を支える現場力

    竹内 純子 国際環境経済研究所理事・主席研究員 隠岐島での困難な電力保守に向き合う 神々の宿る国島根の北東部に位置する島根半島から、約50キロメートル。4つの有人島と約180もの小さな島からなる隠岐諸島は日海の荒波に浮かんでいる。島後島(隠岐の島町)、中ノ島(海士町)、西ノ島(西ノ島町)、知夫里島(知夫村)の4島合わせて約2万1000人(2013年3月末現在)が生活する隠岐諸島への電力供給を担う、中国電力株式会社の隠岐営業所を訪ねた。 総勢27名の隠岐営業所を率いる月輪所長は、「小さな事故や故障等は、西ノ島に常駐している関係会社の方に対応してもらっているし、台風など予想できる災害に対しては土から事前に応援要員を配備してもらっているから」と控えめな前置きを置いた上で、「ここでは当にいろいろな経験ができる。いる人間とあるもので何とかしようとするから、これ以上無いトレーニングになる。所員全

    中国電力、隠岐営業所27人が見守る設備 --電力供給を支える現場力
    nw_wind
    nw_wind 2013/08/08
    隠岐の電力設備保守の実情を伝える、よい記事だった
  • 「電力システム改革」を改革せよ(その4)

    石川和男 東京財団上席研究員 元経産省・資源エネルギー庁 今回で一応最後にするが、経済産業省・総合エネルギー調査会総合部会「電力システム改革専門委員会」の報告書を委員長としてとりまとめた伊藤元重・東京大学大学院経済学研究科教授が年4月に公開した論考「日の電力システムを創造的に破壊すべき3つの理由」(上 ・下 )について、私見を述べていきたい。「その1」「その2」「その3」 まずは次の引用についてである。 「ところで、電力システム改革を論じる際、しばしば電力の質という議論が出てくる。停電をできるだけ少なくし、電気の周波数の変動をできるだけ減らした安定的な電力を提供する──これが電力の質の意味である。 日の電力業界の主張は、日の電力の質が非常に高いということだ。こうした高品質の電力が日の製造業にも役に立っている。たしかに、頻繁に電圧や周波数が変動するような電力では、精巧な部品などを製

    「電力システム改革」を改革せよ(その4)
    nw_wind
    nw_wind 2013/08/07
    日本の電力は今も時計に使える品質だと思うがその必要性は? 電源直結で回している同期機や誘導機? / 頻繁に電圧や周波数が変動するような電力では、精巧な部品などを製造するメーカーは困ってしまうだろう
  • 旧営団地下鉄銀座線4

    かつて銀座線に乗ったとき、突然車内が真っ暗になり驚いた。数秒で元にもどるも、乗客が誰ひとり驚いてないことに気づきさらに仰天してしまった。銀座線はレール脇から電源を供給されているため、X字のポイントを通過する時これができなくなる。このため停電をおこすらしい。停電中は申し分程度の常夜灯が点灯する。停電をおこすのは運転席のある車両のみで、浅草や赤坂見附あたりで見られた。新車両では改善され、この銀座線名物も過去のものとなった。

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/18
    銀座線が電源の境界を越える時の消灯は懐かしい。鉄道好きの人の頁らしいが原理は全く知らないのに驚く。照明が電源直結の旧型車は全て駅の手前の絶縁部で一輛ずつ消灯していた / X字のポイントを通過する時これがで
  • 宮古島の離島マイクログリッド、世界初の成果が続々

    沖縄電力が宮古島で行っている離島向けマイクログリッドの実証事業が成果を出し始めた。発電量が不安定になりがちな太陽光発電などの再生可能エネルギーを大量に導入しても、蓄電池をうまく活用すれば電力供給系統(以下、系統)の安定化が可能なことが実際のデータで確認されたのだ。 計算機によるシミュレーションや小規模な実験はこれまでにもあったものの、人口5万5000人規模で実際に運用している系統網において、蓄電池による系統安定化の効果が確認されたのは世界でも初めて。沖縄電力は、2013年までに蓄電池の活用法などを詰めて、同社管内のほかの離島や、海外の離島への展開を図る考えだ。 再生可能エネルギーを大量導入 この実証事業は、資源エネルギー庁の「離島独立型系統新エネルギー導入実証事業」の一環で進められている。電源のほとんどをディーゼル発電機に頼る離島で、低炭素化を図るために太陽光発電などの再生可能エネルギーを

    宮古島の離島マイクログリッド、世界初の成果が続々
    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    ここも電池の出力だけ / 500kWのNAS(ナトリウム硫黄)電池パッケージを8台、つまり合計4000kW(=4MW)分をつなげて充放電できるようにしている(このうち1MW分はスイッチで6.6kV系統に連結)
  • 朝日新聞デジタル:(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)宮古島でメガソーラー - カルチャー

    シーサーさんとカチャーシーを踊りますだよ。沖縄、遊びにいきたいなぁ…! ■政府の追悼式をみて  こんにちは、もんじゅ君です。  みなさんの3月11日はどんな感じでしたか? ふだんどおりすごしたひとも、追悼式に参加したり、学校や職場で、またおうちなどで黙祷(もくとう)したひともいると思います。  ボクはテレビで政府の追悼式をみていたのね。それ以外はごくふつうの一日だったけれど、やっぱりなんだか心がざわざわしちゃったよ。2年前のいまごろ、なにが起こっていたのかを思いだしてしまうし、おなじことは二度と起こってほしくないな、と思います。  追悼式というのは、なくなったかたをいたむ場。岩手、宮城、福島のご遺族代表のかたがたの言葉にはとても心を打たれました。と同時に、政府の追悼式は「日政府があの震災(と原発事故)をどうとらえているか」のあらわれだとも思うの。そういう目でみると、安倍首相の式辞、天皇陛

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/15
    4MWの蓄電池って何だ? 調べると確かに4MWのNASと書いた頁が引っ掛かる。蓄電量がみつからない。瞬時電力と合せて蓄電量も書くべきでは? / 4メガワットのメガソーラーパネル...いっしょに4メガワットの蓄電池
  • <4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2081798A6D92E8817A8370836C838B938C8B9E959093B98AD982CC959495AA8B9F8B8B20283229205B8CDD8AB78382815B83685D>

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/07
    東電がおいしい商売に見える。変動部分だけやるのは大変だなあ
  • 家庭の蓄電池束ね「巨大電源」に 東芝が供給システム 需要ピーク時、電力会社に融通 - 日本経済新聞

    東芝は家庭の蓄電池を束ねて電力の需給を調整する大規模な情報システムを実用化する。今月中に横浜市で世界初の実証試験を始め、2年後をメドに電力会社に提供する。家庭が割安な夜間電力を蓄えて夏場の昼間など需要のピーク時に電力会社に融通することが可能になる。政府が普及を後押しする蓄電池を電力インフラとして有効活用できれば、発電設備への投資も抑制でき、電力料金の引き下げにつながる。民間調査会社の矢野経済研

    家庭の蓄電池束ね「巨大電源」に 東芝が供給システム 需要ピーク時、電力会社に融通 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/01/16
    中央から制御するなら、蓄電池を分散配置する意味は? 系統側が電池を持った方が安く上がらない? 自家用なら常時満充電にすべきでは? / 蓄電池を遠隔操作して割安な夜間電力をフルに充電、ピーク時に放電
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
    nw_wind
    nw_wind 2013/01/09
    単位がJでなくWhでもよいが、なぜ55Whと書かない (-_-; / ポッド一本で55000mWh、「一般的なスマートフォンなら10回から14回の充電が可能」