Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / ameblo.jp/february-chocolate (39)

  • 『水痘ワクチンが定期予防接種に。』

    1-2歳のお子さんをお持ちの皆さん、みずぼうそうの ワクチンをもう打ちましたか? 2014年の10月から水痘ワクチンが定期予防接種になり 一ヶ月経ちました。 2歳まで(3歳未満)のお子さんは2回、無料で受けられます。 任意から定期予防接種になった経過措置として、 2015年3月末までは5歳未満のお子さんも 1回公費で(無料で)受けることができます。 5歳を超えちゃったら自費だし、それも3月までです! みずぼうそうに罹ったことのあるお子さんは 受ける必要はありません。 世界的に水痘ワクチンは2回接種するもののようです。 当は3歳、4歳のお子さんも2回打ったほうがいいんです。 1回だけの人の中で、6-12%は抗体が上昇しなかったり、 上昇してもまた下がったりしてしまうことがあります。 だからやはり、2回受けたほうが確実ですね。 アメリカは1996年に定期予防接種化、2006年に2回接種にした

    『水痘ワクチンが定期予防接種に。』
    nw_wind
    nw_wind 2014/11/24
    一歳になった時に任意で一回打ってそれっきりになっていた。近所に最近できたクリニックに行ったらそれをみつけてくれて十年ぶりに二度目を打つことに。自分は先年帯状疱疹になったのでもう遅い?
  • 『ドール・カルチャー展』

    木ヒルズでドール・カルチャー展を観てきました。 入り口の人形の山。(beeちゃんは3DSで写真を撮ってる。) もう、ここからテンションが上ります。 アートディレクターで有名な増田セバスチャンさんが メインビジュアル制作なんですねー。 きゃりーぱみゅぱみゅのPVに参加した人です。 リカちゃん!(このアールデコの衣装が一番好き) バービー!(真ん中の衣装が特にステキ) ブライス!(一体ほしい) ミクちゃんブライス! スーパードルフィー!(リアルでステキな球体関節人形) 男の子もいた。 ごめんね、ジェニーちゃんだけの写真を撮るの忘れてた。 でもこんなふうに、持ってきたドールと一緒に写真を撮れます。 真ん中の子がbeeちゃんの持ってきたミクリカちゃん。 平日だったら、ドールを持ってきた人は割引になります。 どのドールも成り立ちから会社の話から勉強できます。 ponちゃんもオンちゃんも結構、真剣

    『ドール・カルチャー展』
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/28
    大丈夫。新郎の目は♪ / これは初代バービーなんだけど、カップルと妬いてるお一人様に 見えるのは私だけ(涙)?
  • 『親友来たる』

    beeちゃんの親友が家に遊びに来ることになりました。 「明日はかれんちゃんが来るんだね! うわー!楽しみで楽しみで、 眠れない!」 あまりにも眠れないとずっというので・・・ 「じゃあ、呼ぶのやめよっか。 そしたら眠れるね。」 と言うと真顔になって心配するbeeちゃん。 いよいよ、かれんちゃんがお姉ちゃんと遊びに来る日、 beeちゃんは、お気に入りのワンピースを着てを履くと 「かれんちゃん、こんにちはー!」 と、待ち合わせ場所で”会う時の練習”をしているのでしたw。 みんなでアイロンビーズをしたり、3DSをしたり、 beeちゃんはお友達が楽しめるようによほど心を 砕いていたらしく、 「ママ、2人とも満足してるよ!」 と喜んでいました。喜ぶのそこ? 夕方になったので送って帰ってくると、 「あー、楽しかった一日が終わってしまうねー。」 とシミジミするbeeちゃんw。 でも、かれんちゃんとbee

    『親友来たる』
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/11
    家の六年生と同じだ / 「明日はかれんちゃんが来るんだね! うわー!楽しみで楽しみで、 眠れない!」
  • 『夏休みのアニメ3』

    beeちゃんがビデオに撮ってあるプリキュアを見つけました。 「これ、お姉ちゃんが撮ったの? 昔のプリキュアだね?」 と言って喜んで見ました。 「なつかしいよねー、これ。 まだ撮った後、見てなかったんだ。」 と、その時、CMが入りました。 ランドセルのCM。 ・・・ということは、 「ponちゃん、ランドセルのCMが入るってことは、 この番組、中学生向けじゃないようよ?」 「(´・ω`・)エッ?」 ponちゃんは初代のプリキュアから見てるんですが、 このプリキュア5はとても好きな方なんですって。 二次元が好きなんですって。 お小遣いが貯まると秋葉原に行ってます。

    『夏休みのアニメ3』
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/08
    小学生向けでもない可能性も (^_^; 家は一人だが、友達の兄弟の年齢に影響されるところが多分にある / 「ponちゃん、ランドセルのCMが入るってことは、 この番組、中学生向けじゃないようよ?」
  • 『壇蜜とponちゃん』

    ponちゃんとbeeちゃんが並んで、リビングで テレビを見ていました。 「beeちゃん、この人のことちょっと好き。憧れちゃう。 でも一番憧れるのは、beeのお姉ちゃん。 どっちもキレイだから。」 ponちゃん、辟易。 私の友達のところも、弟くんの6つ離れたお姉ちゃん賛美が サラッとしかしすごくて、お姉ちゃんが困るくらいだそうw。 下の子って、無条件に上のきょうだいを好きなんだなー。 beeちゃん、君がお姉ちゃんと比較したのは天下の壇蜜だっ! 若宮大路にある鎌倉おてらCafe。 なぜかbeeちゃんは茶道部に憧れているけれど抹茶は飲めない。

    『壇蜜とponちゃん』
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/03
    いいなあ。上の世代の兄弟間では、いろいろな摩擦を見せつけられるが / 「beeちゃん、この人のことちょっと好き。憧れちゃう。でも一番憧れるのは、beeのお姉ちゃん。どっちもキレイだから。」ponちゃん、辟易。
  • 『医学的に不確かな説への反証についての愚痴』

    「◯◯と思われていたけれど、実際はこうなんだって。」、 「子どもは◯◯しないとダメなんだって。」など 耳に新しい情報に、特に母親は敏感です。 我が子が可愛くて、その将来に責任があると思っているからです。 だから、少しでも子どもに害になることは避けたいし、 少しでもいいということはやらなくちゃと思っています。 しかし、その中には昔から、当でない情報や噂、 科学的・医学的に正確でない情報が紛れています。 そういった耳新しいことを思いつく人、それを広める人の 動機はいろいろです。 みんなが驚くようなことを言って注目してもらいたい、 誰かを不安にさせると面白い、 自分はすごい人なんだと認めてほしい、 自分の商品を買ってもらいたい ・・・といったところなんでしょうか。 でも、それを検証して否定するのは骨が折れます。 医学文献を検索するのは有料です。 を買ったり、論文を取り寄せて確かめたりするのも

    『医学的に不確かな説への反証についての愚痴』
    nw_wind
    nw_wind 2014/08/25
    免許があるか確認した訳ではないが、内科を標榜して40年くらい開業している人物がいる。変な説を流布する動機が先にあり信じさせる道具として医師になったのか、医師になった後に思い立ったのか? / 医師免許を持ってい
  • 『パクパクbeeちゃん』

    ある日、内容は忘れましたが、ママとponちゃんが 話をしてました。 なんだか視線を感じます。 beeちゃんが、ママを見上げて 口をパクパクしていました。 「beeちゃんも、お話がしたいの?」 と聞くと・・・、 「うん。」 と言うので、成長したなーと思いました。 だって以前は、聞いて聞いてー!って 感じでしたからね。 こんな。→優しい子は誰(beeちゃn3歳)。 でもやっぱり、聞いて聞いてーーー!ってなることも たまにありますよ。

    『パクパクbeeちゃん』
    nw_wind
    nw_wind 2014/08/03
    可愛い! / beeちゃんが、ママを見上げて 口をパクパクしていました。 「beeちゃんも、お話がしたいの?」 と聞くと・・・、 「うん。」 と言うので、成長したなーと思いました。
  • 『倍のミルクよりもおやつの方が良い訳』

    新生児室の赤ちゃんはみんな同様な泣き方をしていません。 よく眠ってあまり泣かない赤ちゃん、母乳やミルクをもらった 直後だけ静かにしているけれど、しばらくすると泣き出す ということを繰り返す赤ちゃんが同居しています。 新生児室にいる看護師は、手あがいているとそういった 頻繁に泣く赤ちゃんを抱っこしてくれますが、 忙しいからそうそう、あやすことはできません。 私の勤める病院の新生児室では、赤ちゃんが泣いたら 母乳であればいくらでも頻回にあげて構わないし、 ミルクを3時間の間隔をあけないでもあげています。 一回にあげる母乳やミルクの量を増やせば、赤ちゃんが 頻繁に泣くことを防げるでしょうか? この写真は戸田千先生のブログに載っていました。 BreastfeedingというFacebookページにあったそうです。 日語に訳すとこう。 新生児(生後1ヶ月まで)の胃の容量を示しています。 生まれたば

    『倍のミルクよりもおやつの方が良い訳』
    nw_wind
    nw_wind 2014/07/23
    わかりやすい / 新生児(生後1ヶ月まで)の胃の容量を示しています; 一度にたくさんあげるのではなく、 少量ずつちょびちょびあげたほうが合理的です。
  • 『サクランボをありがとう』

    いつもこの時期に送ってくれるサクランボ。 今年も義母から届きました。 お礼の電話したけれど、忙しいのか繋がりませんでした。 すぐにべられるようにママが洗って、 ponちゃんとbeeちゃんにはお礼のメールを おばあちゃんに書くように言いました。 beeちゃんはなんと書いたかと言うと・・・ 「おばあちゃんえ サクランボたくさんありが10 とっても、おいしかったよ!! このちょうしで、 じゃんじゃんおくってね!!!!!!! ー!!!!」 おばあちゃん=義母 しかも、送信済み。 急いでメールを書いたのはbeeちゃんだということを 書いたんだけど、それもbeeちゃんに取り上げられて 名前のところを??にしちゃいます。それを私が直すと 怒るんです。このあとのメッセージでクイズ仕立てで 「だれでしょう?」とか言ってる、この人。 慌てて電話しましたよ。 beeちゃんはフリック入力もスイスイできて メッセ

    『サクランボをありがとう』
    nw_wind
    nw_wind 2014/07/15
    どんなものであれ、上の世代と文字通信手段を確立できた人は幸運である / おばあちゃんえ サクランボたくさんありが10 とっても、おいしかったよ!! このちょうしで、 じゃんじゃんおくってね!!!!!!! ー!!!
  • 『「ニセ医学」に騙されないために』

    いよいよ発売になりましたね。NATROM先生の 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、 健康法から身を守る!/NATROM ¥1,490 Amazon.co.jp とても頼もしく感じながら面白く読みました。 ニセ医学に騙される患者さん達、心や体が弱っている時には 頭の片隅で怪しいなとは思いながら一縷の望みを託してしまう ことがあるとNATROM先生は擁護しながら、 医学的根拠・医療制度を示しながらニセ医学や悪徳商法を バッサリ切っているのが頼もしくて格好いいです。 私も読んでいて「ええー?こんなことを信じてしまう??」と 思うことも出てきますが、やっぱり大事な人や自分が病気に なったら心が揺れてしまうのかもしれません。 人気者のNATROM先生のこの書評がたくさん出てくることが 予想されるので、私は自分の領域に関することを付け足し。 ステロイドは悪魔の薬?p.24

    『「ニセ医学」に騙されないために』
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/25
    本題は言うまでもない。喘息死亡数に顕著なピークがあるのはなぜ? 説明は他にあったが、なぜこの一年に集中?? / 欧米では保険診療でホメオパシーが受けられるそうですが、NATROM先生が安全な偽薬として処方しているので
  • 『お産はデトックスではありません』

    先日のこの記事ですが、 金曜日に書いたようにTwitterでも「イメージはナウシカ達が 一緒にトンデモナイ数々の”助言”を一掃しているところ。」 と言ったところ、お産はデトックスというアイディアって 風の谷のナウシカでも出てきましたよねと言われました。 確かに、原作を紐解くとナウシカが産まれるまでに10人の兄と 姉が母の毒を引き受けて死んだっていう文章が出てくるんです。 でも、あれは物語ですからね。 Twitterでそう言った人もお産=デトックス説を信じて いる訳ではなく、あの名作のおかげで間違った考えが広がっ ちゃったのかもしれないことをツイートしていたんです。 私のFacebookで、「子どものアトピー性皮膚炎は母の身体に たまった品添加物や経皮毒が現れたものだと」いうブログに 友人達からの批判が集中していたんですけれど、 アトピー性皮膚炎の発生機序はそういうものじゃないんです。 遺

    『お産はデトックスではありません』
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/16
    そんな呪文があることも知らなかったが「ちゃんとした」が味噌だろうな / 経皮毒という言葉は医者や学者が言い出したものではなくあるマルチ商法会社が言い出したんだそうです..ちゃんとした医学書には載っていません
  • 『「フランスの子どもは夜泣きをしない」』

    最近読んでとっても面白かったので、ご紹介します。 フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密/集英社 ¥1,620 Amazon.co.jp よく「欧米では~」などと言いますが、イギリス・アメリカと フランスはぜんぜん違うところがあるようですよ、っていうか 別の国ですから当然なんですが、日人は一緒にしがち じゃないですか。だけど特に子育てに関して、 その哲学とかやり方が大いに違うようです。 英米と仏が違うとわかっただけでも私には面白かったし、日の 多くのお母さんが(場合によりお父さんも)困る、夜泣きを なんとかできるかもしれないヒントがありました。 まず、ワーキングマザーであるアメリカ人の著者パメラさん が、書いたこの文章はどこかの国の事情に似ていませんか? 英米人の女性は、あれこれと心配し、妊娠中からすでに自分を 犠牲にすることで、母になる覚悟を示すが一般的だ。しかし、

    『「フランスの子どもは夜泣きをしない」』
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/12
    ふむ / 逆にフランス人がちょっとまっている間は、放っておくのではなくむしろ注意深く子どもを観察しているんだそう。”
  • 『6月の花粉症』

    beeちゃんもついに花粉症になっちゃったみたいなんです。 3月のスギ花粉が一番ひどい時ですけど。 そんなbeeちゃんが、こういう顔をすると 花粉症が治る って言うんですけど、どう思います? 目と鼻が痒いのがよくなるんですって。 ママはbeeちゃんを妊娠中から花粉症になってしまい、 それ以来、スギとヒノキにアレルギー反応があります。 だから5月に入ってからもクシャミが多く、鼻水も 涙も出ます。喉も痒いし。 Twitterで同期の小児科医が喉が痛いから風邪かなと言うので 花粉症かもよとメンションしたところ、 「5月になんの花粉さ」 って言うんですよ。信じられない。ʅ(◞‸◟)ʃ 6月いっぱい花粉症の原因になる植物はたくさんあるんです。 ヒノキ ケヤキ ギシギシ この3つは写真素材の足成にフリー素材としてあった写真。 他にもコナラ、ハンノキ、クリ、シラカンバ、マツ、ミズナラ、 イタリアングラス、

    『6月の花粉症』
    nw_wind
    nw_wind 2014/05/19
    栗の花が咲く頃目が痒いと思ったのは、20年も前のことだった / 他にもコナラ、ハンノキ、クリ、シラカンバ、マツ、ミズナラ、イタリアングラス、カモガヤも春から6月いっぱいくらいまで花粉を飛ばします
  • 『春よ来い』

    学校へ行く道々、ママがこう言いました。 「毎日毎日、寒くて嫌だ。 あー、早く春が来ないかなっ!」 それを聞いたbeeちゃん、反論しました。 「今、3月だからもう春だよ。」 「いやいや、カレンダーは3月だけど まだ寒いじゃない。 まだ春は来ていないよ。」 「違うよ。 3月は春だから、もう春だよ。」 そうだけどさぁ・・・。 暦の上では春でも、季節として春じゃないでしょう? って何度言ってもこの強情な子はわかってくれませんでした。 実家にいた時も強情だったbeeちゃん。 おばあちゃんに言い返すのを止めません。 ponちゃんは絶対にそんなこと言わなかった けれどなー! やっぱり春一番が吹かないと春じゃないんじゃないの?

    『春よ来い』
    nw_wind
    nw_wind 2014/03/17
    頼もしい?  “暦の上では春でも、季節として春じゃないでしょう?って何度言ってもこの強情な子はわかってくれませんでした”
  • 『iOS7のユーザ辞書』

    今日の記事はiPhoneを使っていない人には全く興味のない ことだと思うんで、初めに書いておきます。 (m´・ω・`)m ゴメンネ… 私とponちゃんはiPhoneユーザなんですが、iOS7になってから 登録していた顔文字が消えちゃった! しかも新しく登録ができない!! という事象に困っていました。 (顔文字だけじゃないけれど。) 検索してもあまりコンピュータに詳しくない私にはよくわからず。 とりあえず「困った」「不便」「iOSのバージョンアップまだー?」 などとtweetしていたところ、くにさんがスバラシイブログを 書いてくれました。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ クリックで↑記事へ。 これはザリガニが見ていた。というブログにあるzariganitoshさんの スクリプトを紹介しているんですが、私がもしこのスクリプトに辿り 着いてもよくわからなかった自信があります。 こちら

    『iOS7のユーザ辞書』
    nw_wind
    nw_wind 2014/03/03
    iOSの辞書が数週間使うと学習しなくなる (登録単語数依存?) 現象は、当たる人が少ないのだろうか? 7で改善するとも期待していなかったが、別の問題も / iOS7になってから 登録していた顔文字が消えちゃった! しかも新し
  • 『離乳食は遅くしない方がいい。』

    おととい、2014.2.5のmsn産経ニュースがありました。 「物アレルギー そば・ピーナツ 母親9割が離乳で与えず 環境省調査」 これが↑見られない場合のキャッシュ(1)、(2) 要約すると子どもにアレルギーが心配で、そばやピーナツをなるべく あげないようにする人が多いけれど、離乳でいろいろなものをあげる のは遅くしない方がいい、遅くするとむしろアレルギーが増えると 考えられるからという記事です。 私も外来をやっていると、早い離乳がアレルギーを増やすと 考えている人が結構、います。 まだ「卵はあげないでおこうと思います。」と言われます。 なので、私もに書きました。 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK‐間違った助言や迷信に悩まされないために/森戸やすみ ¥1,365 Amazon.co.jp 51ページを見てくださいね。 離乳の開始を遅らせたり、アレルギー性の高い物質を

    『離乳食は遅くしない方がいい。』
    nw_wind
    nw_wind 2014/02/10
    そうなのか / 離乳食の開始を遅らせたり、アレルギー性の高い物質を除去した離乳食にしたりしても、アレルギーの発症は予防できないのです
  • 『はしかのワクチンってさぁ(鳥のつぶやき)』

    はしかのワクチンは2ドルで、入院すると2000ドル以上でしょ。 これって大きな製薬会社がワクチン反対運動を支持したら、 もっと儲かるってことじゃない? そうつぶやいている鳥の写真がRefutations to Anti-Vaccine Memes (反ワクチン思想への反論) というFacebookページにありました。 金曜日に書いたワクチンの話の続き。 日では麻疹ワクチンの薬価が公表されていないので、 一打つといくら製薬会社に入るのが2ドルかどうかはわかりません。 しかし、麻疹で入院となったら日でもワクチン一の値段より はるかに医療費がかかります。 麻疹肺炎だったら体調の悪さからべられないので点滴、呼吸困難に なるので吸入や酸素投与、ひどい時にはそれ以上の治療が必要 ですから、到底ワクチンにかかる金額どころではありません。 つまり、薬をたくさん使うから製薬会社にお金が入ります。

    『はしかのワクチンってさぁ(鳥のつぶやき)』
    nw_wind
    nw_wind 2014/01/30
    妨害活動によってどういう利益を得ているのだろう? “インターネットを見ているとひどいワクチン陰謀論がたくさんあります。化学物質からフリーになるのが幸せというお花畑論、あなた本当に医者?と疑いたくなるワク
  • 『信じられないほどのワクチンの効果』

    信じられないほどのワクチンの効果 というイラストをみつけました。 例によってRefutations to Anti-Vaccine Memes (反ワクチン思想への反論) というFacebookページからです。 1923年、1560人が破傷風に感染。2010年、アメリカで落雷による 死亡(29人)の方が多かった。破傷風になる(26人)よりも。 1941年、894134人がはしかに感染。2010年、1日あたり、 より多くの人(169人)がエベレスト山頂に登った。 一年にはしかに罹った人(63人)よりも。 1968年、152209人がおたふく風邪に感染。2011年、アメリカ ではより多くの人(600人)がベッドから落ちて亡くなった。 おたふく風邪に罹った人(404人)よりも。 1969年、57686人が風疹に感染。2010年、同じ数だった。 サンクトペテルブルクで氷柱の落下により死亡した人(5

    『信じられないほどのワクチンの効果』
    nw_wind
    nw_wind 2014/01/30
    そうでしょう “うわー、面白い。日本はどうかなと調べていて途中で嫌になりました / 2011年、アメリカでは404人がおたふく風邪に感染。 その頃、日本では137060人が感染”
  • 『目玉焼きの食べ方』

    先日、自分で卵を割って大好きな目玉焼きを作った beeちゃんです。こちら。 口の周りにたくさん黄身をつけてべていたところ、 お姉ちゃんから指摘をされました。 スプーンで落としてただけだけれど、 言い方がおかしかったです。 お正月の三が日が終わりましたね。 1月3日までを松の内というのだと今頃、知りました。 遅ればせながら今日、初詣に行こうと思うんですけれど 江戸時代の人達は初詣をしていなかったと知り、衝撃を 受けました。でも、おみくじを引いたり屋台でべたりして 来ようと思います。 口の周りにいっぱい付けていることを「くわんくわん」って言うのは 全国的な言葉ではないとつい最近知ってそれも衝撃でした。

    『目玉焼きの食べ方』
    nw_wind
    nw_wind 2014/01/05
    可愛い“スプーンで落としてただけだけれど、言い方がおかしかったです”
  • 『起きるなり視界がクリア』

    先日、同僚の産婦人科の先生が白内障の手術をしました。 同年代なんですけど若くても白内障になるんですね。 それで、濁った水晶体の代わりに入れる眼内レンズを 近視用のにしてもらったので、とっても快適なんですって。 メガネやコンタクトレンズがないとほとんど見えない 強度近視だったのに、 「朝起きると、もういきなり視界がクリアなんですよ。」 と聞いていいなあと思いました。 そこでこの人ですよ。 ponちゃんです。 どういう訳だかメガネをかけたまま寝ているので、 きっと起きてすぐから視界はクリアでしょう。 でもツルが曲がっちゃうから、メガネは外して寝た方が いいと思うんだけどな。 今、何かと話題のレーシック手術ですが、私の場合はソフトの コンタクトレンズを始めてから長くて角膜がきれいじゃないので、 角膜の表面を削るというレーシックで近視を矯正するってことは できません。だから、将来白内障になったらそ

    『起きるなり視界がクリア』
    nw_wind
    nw_wind 2013/12/25
    近距離側の焦点距離を変えられるようになるだろうか。ならなければ、五年ごとにレンズ入替え? / 老眼に対応する遠近両用の眼内レンズもあるんですって