Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2023年9月3日のブックマーク (4件)

  • 御徒町ではぜひ吉池に行ってほしい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:三重でダイビングをあきらめてうなぎをべる > 個人サイト むかない安藤 Twitter JR御徒町駅を出てすぐです JR御徒町駅の改札を出て左に歩いてほしい。そうです、道があったでしょう、そこでいったん止まって下さい。右を見るとアメ横商店街の入口がありますよね。 御徒町駅を出て 右に行くとアメ横 右にはアメ横、そして左にはファッショナブルなビルが建っていると思う。ありましたか。 そのビルがなんだかわかるだろうか。 左に見えるかっこいいビルです 多くの人が「ユニクロのビル」と認識しているのではないだろうか。僕も最初はそう思っていた。JR御徒町駅を出たところにあるユニクロ。わかりやすいので待ち合わせに使ったこともある。 だがしかしである。こ

    御徒町ではぜひ吉池に行ってほしい
    nyu4
    nyu4 2023/09/03
  • 無料でファイルをスマホ・PC間で送受信できるアプリ「LANDrop」レビュー、iOS・Android・Windows・macOS・Linux対応&アカウント作成不要&インターネット接続も不要でLANだけでOK

    スマートフォン同士やスマートフォンとPC間のファイル送受信を行うにはAirDropやニアバイシェアなどの無線ファイル送受信機能を使うと便利ですが、「iOSとWindows」「iOSとAndroid」といった組み合わせではOS標準のファイル送受信機能を使えません。オープンソースで開発されている「LANDrop」はWindowsmacOSLinux、iOS、Androidに対応したファイル送受信アプリで、簡単操作でファイルを送受信可能とのこと。スマートフォンで撮影した写真をPCへ送信する際などに便利そうだったので、実際にインストールする手順や使い方を確かめてみました。 LANDrop - Drop any files to any devices on your LAN https://landrop.app/ ・目次 ◆1:iOSとWindowsでファイルを送受信する方法 ◆2:PC起動

    無料でファイルをスマホ・PC間で送受信できるアプリ「LANDrop」レビュー、iOS・Android・Windows・macOS・Linux対応&アカウント作成不要&インターネット接続も不要でLANだけでOK
  • 【LPM問題】Crucial SSDがクローン後10日でおかしくなったので何とかする

    SSDのファイル消滅の原因はLPM(Link Power Management)なのか?ほんとか? 前日までは何の問題も無く動いていたしアプリも使えていたんですが、昨日起動たらいきなりFireFoxのブクマが消えさらに同期出来ないし、使えていたアプリが軒並み死んでます。 なんで??? なんかやったか??? ブログデータはサーバーにあるし、直近のデータバックアップは外付けHDDに保存してあるので、クローンSSDから元HDDに戻せば全然大丈夫なんですが、一応原因を探さないとダメだと思います。 PC弱者のコシタツが探せるのか??? PC環境は、 Win8.1 SSD Crucial MX300 525GB です。 プチフリ、ブルースクリーンではないが、データが消えてる… 『Crucial SSD トラブル』で検索をかけると、かなりの割合でLPMって文言がヒットします。でも、LPMってはじめて聞く

    【LPM問題】Crucial SSDがクローン後10日でおかしくなったので何とかする
    nyu4
    nyu4 2023/09/03
    念のため
  • アプリ パスワードを取得して使用する方法 - Microsoft サポート

    2 段階認証を有効にした後、または Authenticator アプリを設定した後、2 段階認証をサポートしていない古いデバイス (Xbox 360 やメール送信セキュリティ カメラなど) を使用すると、問題が発生する可能性があります。 これらのデバイスの場合は、代わりにアプリ パスワードを使用してサインインできます。 アプリ パスワードとは、2 段階認証がサポートされていないアプリやデバイスへのサインイン時に通常のパスワードの代わりに 1 回だけ入力する、ランダムに生成された長いパスワードです。 アプリ パスワードを作成する必要があるのは、2 段階認証が有効になっていて、サポートされていないデバイスを使用している場合のみです。 アプリ パスワードを作成する方法 アプリ パスワードを作成するには、次の手順を実行します。 この手順を必要に応じて繰り返すことで、アプリやデバイスの数に合わせてア

    nyu4
    nyu4 2023/09/03
     “セキュリティの基本→その他のセキュリティ オプション→アプリパスワード→新しいアプリパスワードの作成を選択→アプリでMicrosoftアカウントのパスワードを入力する場所にこのアプリパスワードを入力”