Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

韓国に関するo-kojo2のブックマーク (29)

  • 韓国軍によるベトナム人戦時虐殺問題――戦争の記憶と和解/伊藤正子 - SYNODOS

    かつて韓国軍はベトナム戦争に参戦した。精鋭部隊のべ31万人以上を派兵し、5000人前後の死者を出した。この間に生じた民間人虐殺は、最近の「嫌韓」ブームのなかでしばしば取り上げられている。しかしそれは、従軍慰安婦問題などに対する日の責任を問う声への反撃材料として利用することに終始した、生産性のないものである。 ここで論じたいのは、韓国とベトナム双方での虐殺の語られ方である。そして韓国軍による民間人虐殺に関して韓国世論が二分された背景をさぐり、自国の負の歴史を直視することの困難さに触れたい。 さらに負の歴史を記憶し未来の平和に役立てようとする韓国NGOの活動がベトナムで果たした役割について考えたい。 一方ベトナムでは、戦争に関する歴史認識が公定記憶に強く支配されているため、公定記憶になりえない記憶がこぼれ落ち、国際関係に影響を与えない範囲でしか歴史を語れない状況にあることを指摘する。 韓国

    韓国軍によるベトナム人戦時虐殺問題――戦争の記憶と和解/伊藤正子 - SYNODOS
  • ヘイトスピーチ:韓国での実態など調査求める 自民党PT - 毎日新聞

    o-kojo2
    o-kojo2 2014/11/05
    対日ヘイトスピーチ=対日本人ヘイトスピーチ、なんでしょうか
  • 水産資源の乱獲は韓国も深刻|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日ではここ何年かウナギの記録的不漁と価格高騰が話題になっている。この間にメジャー所のマスコミでは相変わらず「ウナギを安く卓に届ける為の商社の奮闘」「価格高騰は中国のせいだ」「ヨーロッパのウナギが禁輸になっても、まだアフリカやオーストラリアがある」といった倫理観のかけらもない報道が繰り返されてきた。一部の心ある研究者や専門家からは乱獲の問題が指摘されているものの、依然としてそれが大きく取り上げられたり、水産行政に採用されるに至ってはいないようだ。ウナギの他にもハタハタやイワシ・マグロ・サバ・鯨などもそうだし、今年は特にカツオの不漁が深刻で、これらは明らかに乱獲が原因だと当の漁師達の声も聞かれ始めている。 さらに近海のみならず、日が遠く外国の海まで行ってそこの魚を一網打尽に乱獲

    o-kojo2
    o-kojo2 2014/05/29
    何も悪いところだけ日本に似なくていいのに
  • 安倍内閣を糾弾 韓国が決議案採択=靖国問題などで (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国国会は29日の会議で、日の閣僚や国会議員の靖国神社参拝と侵略戦争を否定するような安倍晋三首相の発言を糾弾する決議案を採択した。 在籍議員239人のうち、238人が賛成し、1人が棄権した。 国会は決議案で「(安倍内閣の)非理性的妄動と妄言は、未来志向的な韓日関係構築と北東アジアの平和定着に深刻な否定的影響を招く外交的挑発行為」とした。 また、太平洋戦争の戦犯を参拝する非理性的妄動と否定てきない過去を否定しようとする愚かな妄言をやめるべきだと指摘。過去に対して徹底的に反省して心から謝罪を表明するよう促した。 韓国政府に対しても、「日が軍国主義に回帰しようとする動きに対し、あらゆる外交的手段を動員して断固たる意志で厳重に対処すべき」と求めた。

  • 韓国は「反日国家」なのか?|スーパーゲームズワークショップエンターテイメント

    最近の日では韓国について「反日国家だ」「いや、そうではない。今の韓国の大衆は日に親しみを持っている」という、実にくだらない言い合いをしている連中が目に付く。前者は言わずと知れた在特会や嫌韓流の主張であるし、後者はそれに対抗しているらしい右派・左派問わぬ幅広い層の統一見解と言って良いだろう。先日取り上げた安田浩一その他1名(笑)の書いたもそうした典型例だ。 では当の所はどうなのか? 両方とも全く正しくない上に、韓国と日の現状と過去を見誤らせる有害な説だ。大韓民国は建国から今に至るまで極めて親日的な国家である。ただし韓国で真に親日的な層とは「大衆」でなく「支配層」なのだ。 韓国は建国以来反共を国是としており、そもそも北朝鮮中国に対する防波堤の為にアメリカと李承晩の合作でデッチ上げられた国だった。以来韓米日同盟体制で北朝鮮に対して軍事的・経済的に圧迫を加えて現在に至っている。この

    o-kojo2
    o-kojo2 2013/04/03
    今の人は金大中事件とか知らないのかな
  • 左傾する韓国を取り込み日本人奴隷化を狙う北朝鮮 北の核実験で日本が準備・認識すべきこと | JBpress (ジェイビープレス)

    最近の東アジア情勢において、韓国北朝鮮を擁する朝鮮半島は、日と一衣帯水でありながら、近年外交的には最も遠い国同志であると言える状況にある。朝鮮半島は、第2次大戦が終了した後に大韓民国と北朝鮮人民共和国に分裂した後の朝鮮戦争に至るまで、思想的には中国べったりで、互いに大中華、小中華と呼び合っていた、1つの半島国家であった。 現況では、北朝鮮が共産陣営、韓国が自由陣営に分断されているが、知能的水準は北朝鮮側の方が数段上だと言われる。 その高い知能指数のなせる業(わざ)か、北朝鮮は核兵器とミサイルに関する対米および対6カ国協議において、国民を餓死させても開発し、全世界に対する脅威の1つになろうとしつつ、韓国をも飲み込もうとしている。 一方、韓国は朝鮮戦争以降、厳しい北朝鮮の支配体制が発する思想侵略を受け続けてきたため、左傾化が甚だしく今回の選挙ではかろうじて自由陣営にとどまった。しかし、もし

    左傾する韓国を取り込み日本人奴隷化を狙う北朝鮮 北の核実験で日本が準備・認識すべきこと | JBpress (ジェイビープレス)
    o-kojo2
    o-kojo2 2013/03/06
    タイトルがもう
  • 韓国はまだしも中国との関係悪化は経済的な損失に!振り上げた拳を下ろさせる「したたか外交」の要諦

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 韓国中国はどちらが影響が大きいか 領土問題の波及を恐れる日の経済界 わが国と中国韓国との間で、領土問題をめぐる対立が鮮明化している。今のところ、解決に向けた道筋が見えていない。もともと外交が苦手と言われるわが国とって、厄介な問題が顕在化してしまったと

    韓国はまだしも中国との関係悪化は経済的な損失に!振り上げた拳を下ろさせる「したたか外交」の要諦
    o-kojo2
    o-kojo2 2012/09/18
    「領土を確保することが第一だが、かと言って戦争をするわけにはいかない。」という意見が主流であってほしいが…
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 要約記事 その07

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/09/12
    『植民地支配の清算も行なわれず、双方の政財界が癒着して私腹を肥やし、アメリカの軍事政策に奉仕してきたこれまでの「日韓友好体制」こそクソ食らえではないか。』
  • OECD『学校を超えた技能 韓国』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    OECDの『学校を超えた技能』というプロジェクトの国別報告で、先日公表された韓国編を紹介するのは別に他意はありません。日編がないからです。 こういう職業教育訓練という世界的には教育と労働をつなぐ最重要政策課題になっているテーマについては、日国政府はなぜか興味を示そうとせず、このプロジェクトに参加している世界17カ国の中に日は入っていません。既に公表されている国別報告書は次の通りで、 http://www.oecd.org/edu/highereducationandadultlearning/countrystudies.htm OECD加盟国じゃない中国がなぜかちゃんと入っているのに、日は入っていないのですね。 職業教育訓練などというのがどうでもいいとでも思っているからか、なんにせよ、日の客観的な姿は、こういうところに現れたりするのですよ。 さて、そういうわけで、日編がないの

    OECD『学校を超えた技能 韓国』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    o-kojo2
    o-kojo2 2012/09/10
    日本は国際的な課題に興味ないんだね
  • 北朝鮮の全域が射程…韓国が新型ミサイル配備 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】韓国国防省は19日、北朝鮮の全域を即時に攻撃できる新型巡航ミサイルの実戦配備を完了したことを明らかにした。 北朝鮮がソウル攻撃を示唆する中、「(韓国軍が)動揺なく対処していることを国民に知らせたかった」としている。発表によると、巡航ミサイルは射程約1000キロ以上で北朝鮮のすべての核施設やミサイル基地を射程内に収める。

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/04/20
    ずいぶんと好戦的だ
  • せまりくる韓流依存症の恐怖 – sociologbook

    こないだ東京遊びにいったときに(みなさまお世話になりました)ちょっと空いた時間に新大久保のクロサワ楽器で(たぶん日最大の)コントラバス専用フロアに行って120万円のウッドベース試奏したんですが(買いませんよ)(くそう欲しい)、そのときの新大久保の駅がもうすごかった。人が。 韓流好きなおんなのひと多いな!おばちゃんだけじゃなくて若い子もものすごく多かったぞ!! 俺が知ってる新大久保の街とはもう様変わりしてた。昔は金城武の『不夜城』っていう映画そのまんまの世界だったんだけどなー。今では健全な女子の遊び場になっている。 ほんで最近、いろんな学生としゃべったり、他の大学の教員のともだちとしゃべっててものすごい痛感するんだけど、この韓流の広がり方はほんとうに恐ろしいぐらいですよ。みなさん知ってましたか。あなたのも!娘も!妹も!彼女も!愛人も!母親も!みんな韓流にハマってますよ!! これバラしちゃ

    o-kojo2
    o-kojo2 2012/01/04
    ジャニヲタが韓流になっただけじゃね?
  • 時事ドットコム:日本大使館前に少女像設置=元慰安婦集会1000回−外交問題発展へ・韓国

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/12/14
    「日本大使館は、目の前に反日的な像が設置されれば、外交公館の尊厳が傷つけられ日本大使館は、目の前に反日的な像が設置されれば、外交公館の尊厳が傷つけられ、日韓関係にも悪影響が及ぶとして」
  • 日本の慰安婦平和碑設置中断要請、韓国政府「難しい」

    政府が駐韓日大使館前の慰安婦平和碑設置を中断するよう公式要請した中、韓国政府はこれに関与するのは難しいという立場を明らかにし、韓日間の外交摩擦に発展する兆しが表れている。 日の藤村修官房長官は8日の記者会見で、韓国の市民団体が日軍慰安婦平和碑を設置するのをやめさせてほしいと韓国政府に要請した、と明らかにした。 これに対し韓国外交通商部の当局者は9日、「今回の平和費設置は市民団体が推進するうえ、慰安婦問題の根的な責任が日側にあるだけに、日政府が大乗的な次元で法的責任を認め、真摯に賠償に動かなければならない」と述べたと、韓国メディアは伝えた。 一方、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)は14日、日軍慰安婦被害者の1000回目の水曜デモに合わせて、駐韓日大使館前のデモ場所に少女の姿の碑石を建てる計画だ。

    日本の慰安婦平和碑設置中断要請、韓国政府「難しい」
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国、日本海側に原発2基の新設許可 福島事故後は初 - 国際

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  韓国の原子力安全委員会は2日、日海に面する慶尚北道・蔚珍(ウルチン)での2基の原子力発電所の新設を許可した。東京電力福島第一原発の事故後、新規の建設を認めたのは初めて。韓国政府は原発輸出の「世界3大強国」を目指すことも打ち出しており、原発推進の動きを加速させている。  安全委によると、2基はいずれも加圧水型軽水炉(出力1400メガワット)で、総工費は約6兆3千億ウォン(約4300億円)。2017〜18年の完成を目指す。安全委は同時に、日海沿いの古里(コリ)(釜山、蔚山市)と、月城(ウォルソン)(慶州市)で建設が進んでいた2基の試運転の開始も認めた。  現在、韓国の原発は21基で、総発電量の3割超を占める。福島での事故後、韓国でも原発への不安が高まり、有名作家や詩人らが参加する「脱原発」を目指す市民団体も発足した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/12/04
    日本海て原発集中しちゃうな
  • 韓国経済を語る前に日本経済を学ぶべき人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    日韓通貨スワップ協定の記事をきっかけに色々経済面について調べることができましたが、調べれば調べるほど、ネット上にレイシズムに起因するとしか思えない悪質なデマが蔓延していることに気づかされます。 Yahoo知恵袋は、Yahooニュースコメント欄と同様、政治歴史がらみの話題では、ヘイトスピーチがあふれています*1が、韓国の経済関連では以下のような記事を見つけました。 韓国経済の簡単な現状まとめ ライター:dachshundofthegodさん(最終更新日時:2011/10/14) (1)韓国の中央日報が「韓国の信用度に赤信号が灯った。米国と欧州の財政危機に驚いたグローバル資金が 韓国をはじめとする新興国から資金を引き揚げる姿勢を見せているからだ」と報道。 (2)中国との通貨スワップが今年秋に期限を迎える。もし中国が期限延長を断れば韓国は保証人を失う。 中国の短期外債の半分の約10兆円は9月償

    韓国経済を語る前に日本経済を学ぶべき人 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    o-kojo2
    o-kojo2 2011/11/29
    詳しい検証で参考になりました
  • 従軍慰安婦の賠償請求

    @pissenlit_10 からのツイート (11/24)女性差別撤廃委員の勧告・法的拘束力はある (11/23)CEDAW日審査・市民団体の記者会見 (11/09)女性差別撤廃委員会・日審査 (11/04)選択的夫婦別姓・反対派議員の大量落選 (11/03)出口調査・選択的夫婦別姓に賛成が多数 (11/02)立憲民主党・選択的夫婦別姓の実現を表明 (10/30)2024年衆院選・立憲民主党は議席増だけど (10/29)2024年衆議院総選挙・与党が過半数割れ (09/22)首長対象の選択的夫婦別姓のアンケート (09/16)議論は是非でなく実現までの戦略 (09/16)選択的夫婦別姓・実現を公約するけれど (09/13)代表選・討論会で選択的夫婦別姓を議論 (09/12)企業対象の選択的夫婦別姓のアンケート (09/11)戸籍は破壊されない・法務大臣から確認された (09/10)立憲

    従軍慰安婦の賠償請求
  • 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    韓国最高検査庁が16日に発刊した「2011年犯罪分析」によると、2010年1年の性犯罪は1日平均54.6件発生しており、性犯罪事件数(人口10万人あたり)がもっとも多い地域はソウルであることが明らかになった。複数の韓国メディアが相次いで報じた。 最高検察庁は毎年検察、警察など韓国全国の捜査機関で作成される各種犯罪データを統計し、それを元に地域別・発生時間別の事件数などを分析する「犯罪分析」を発刊。2011年度版「犯罪分析」は2010年1年間に発生したさまざまな犯罪についてまとめた。 それによると、セクハラを含む性犯罪は2010年で1万9939件発生、1日平均54.6件の計算となる。特に首都ソウルでは5671件に達する性犯罪事件が発生しており、10万人あたりの事件数では韓国でももっとも多いという不名誉な結果となった。 性犯罪がもっとも頻発した時間帯は午後8時から夜明け4時の間(44.5

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/10/18
    セクハラを性犯罪に含んでるから数が多いようですな。
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 要約記事02

    その2 日の野田佳彦首相は国連の演説で原発の再稼動を明言した。国内であれだけの反原発デモがあってもどこ吹く風か、少なくともいつまで続くか分からない任期期間中に原発推進を邁進する事を世界中に宣言した訳だ。予想していた事態ではあったものの、普天間基地の辺野古移設を嬉々としてヒラリーに約束してしまう玄葉光一郎外相ともども、この松下政経塾出身首相・外相コンビは当にどうしようもない。玄葉の場合、自分を議員に連続当選させた最大の原動力が地元福島県にある実家の酒造業にある癖に、先の見えぬ馬鹿ボンだと思う。これからあぶくまの玄葉酒造(に限らず福島県の造り酒屋は全て)は大変な地獄が待ち受けているというのに。それとも実家の酒造業を大事にするよりも、アメリカ様を大事にした方が自分の政治生命(選挙)には有利とでも考えたのか。 かつて自民党政権時代には「竹下酒造(竹下登の家業)の酒は飲むべきでない」という事

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/09/26
    「今回の国連では日韓双方が原発推進という最も愚かな行動で連帯した」さいてー
  • 日本政府が慰安婦の請求権協議を拒否、しかし見舞金を検討か―韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    韓国外交通商部の趙世暎(チョ・セヨン)東北アジア局長は15日、兼原信克在韓日大使館総括公使を外交部に呼び、日政府に対して日軍慰安婦や被爆者の問題解決のために、両者の協議を行うことを正式に提案した。複数の韓国メディアが報じた。 韓国メディアは、今回の提案は慰安婦などの問題解決のための政府の外交的努力を促した憲法裁判所の決定によるもので、政府が日韓請求権協定上の紛争解決手続を踏まえ、両者の協議を提案したのは今回が初めてであり、日政府の対応が注目されると伝えた。 韓国政府は、慰安婦と原爆被害者の賠償請求権が1965年の日韓請求権協定によって消滅したのかについて、両国間の解釈の違いが存在するだけに、これを議論するための公式両者の協議を開くと構想書で提案した。 しかし、日政府は日韓協定で個人請求権も放棄されたという立場をとってきたため、韓国政府の協議の提案に応じるかは不透明な状況と説

  • 円高の問題? - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/kechack/20110730 http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20110803#p1 http://h.hatena.ne.jp/shigeto2006/243583103484458649 http://h.hatena.ne.jp/shigeto2006/243600696322329014 いくらグローバル化のご時世とはいえ、外国にいると故国の事情には疎くなる。例えば、最近の高岡蒼甫という人(宮崎あおいの配偶者?)の呟きに端を発した「韓流」バッシング騒動。それを聞いたときに思ったのは、何で今頃になって? ということだ。日のご婦人方が「ヨン様」に嵌まったのは既に2000年代前半の出来事に属す。それから何年経っているんだよ(林香里『「冬ソナ」にハマった私たち』というが2005年に出ているが、入

    円高の問題? - Living, Loving, Thinking, Again
    o-kojo2
    o-kojo2 2011/08/05
    タイ流はちょっと興味あるな