Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2010年1月23日のブックマーク (2件)

  • 小ネタ:「どうして今日は〜」 - left over junk

    語用論入門の小ネタです.いまの翻訳で思い出したので書いてみました. 「どうして今日はドレスを着てるんですか?」 この質問は,“聞き手は普段はドレスを着ない”と話し手が思っているという含意がありますね.いつもはドレスなんて着ていないのに,どうして今日に限ってめずらしくドレスなんて着ているのか話し手が疑問に思っていることが伝わります. 同様に,これはどうでしょう: 「どうして今日は背広を着てるんですか?」 ふむ,これも同じく,“聞き手は普段は背広を着ない”と話し手が思っているという含意があります. もうパターンはみえてきましたね? じゃあ,これはどうでしょうか: 「どうして今日は服を着てるんですか?」 ――うn?

    小ネタ:「どうして今日は〜」 - left over junk
    okemos
    okemos 2010/01/23
     ボケてみる。「どうして今日は服をきているんですか?」「だって、君も今日は着ているだろ、ベイビー!」とか言ってみる...ちょっと違うな。まあでも、それは、「今日も」、だから、いいや!
  • 「Twitterで売れるもの」の商品力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    単純に比較することはむつかしいけど、お取引先さんと共同で幾つか分野に分けて物販レコメンドでネタを投下してみた。Twitter格的な盛り上がりを見せ始めたのは去年の9月とかからで、いまと半年前では訴求力は全然違うとは思うのだが、ブログやSNSでのモノの売れ方と非常に似通った結果に。 さすがに生データを無料でばら撒くほど無粋でも善人でもないのだが、現段階で何となく成立するっぽい相関の高いテーゼなど幾つか。 ○ 良いものは多くRTされ、多くのPVを集め、沢山売れる 使用感を140字でレビューする内容は効果が高そう(短縮URLからの流入での測定なので誤差はあるかも)。消費されたが使用後良評価が投じられない商品は、話題になるキーワードの山の部分はPVが集まり売れる効果もあるが、twitterからの情報効果の旬が短く、良評価が広まらないため効果が薄い。 ○ Twitterのマーケティング効果は長く

    「Twitterで売れるもの」の商品力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    okemos
    okemos 2010/01/23
    「基本的にtwitterは30代のメディア」たしかにtwitterはおっさん、少年やおじいさんではなく、おっさんの生息地という感じはする。