技術文書を書く環境が欲しくなり、VS Code と Gradle を使って Asciidoc 文書を執筆する環境を整えてみました。 お手軽に構成できて、300ページくらいの文書でも耐えられそうです。 🙂 VS Code でリアルタイムプレビューしながら Asciidoc 文書を執筆し、最後に HTML/PDF 文書にすることができように仕込んだ Gradle ビルド、フォントや CJK パッチ、.vscode 設定などをパッケージして github で公開しています。 https://h1romas4.github.io/asciidoctor-gradle-template/index.html 本文書は Asciidoc とその Ruby による実装である Asciidoctor を用いて Asciidoc 文書を執筆する環境を構築する手順を示します。実行環境は Windows、Li