Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2022年1月5日のブックマーク (3件)

  • 東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | NHKニュース

    東京都内の5日の感染確認は390人となり、この二日で4倍近くになりました。 また、5日までの7日間平均は、前の週のおよそ3倍となり、都内で感染者が急増しています。 東京都は5日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて390人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の感染の確認が300人を超えるのは、去年9月26日以来です。 また5日は、1週間前の水曜日より314人多く、およそ5倍に増えました。 都内では3日、103人が確認され、この二日で4倍近くになりました。 また、4日の151人と比べても2倍以上です。 また、5日までの7日間平均は135.6人で、前の週の302%と3倍余りとなり、都内で感染者が急増しています。 都の担当者は「年末年始の長い休みが明けたあとである程度増えると思っていたがかなり多いという認識だ」と話しています。 また、5日感染が確認

    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | NHKニュース
    orangehalf
    orangehalf 2022/01/05
    マスクと手洗い消毒していれば会食以外の行動制限はしないでも大丈夫かなと思っているのだけど、会食と家庭内感染みたいなマスクをつけてない状況以外で感染した人ってどのくらいの割合なのだろう
  • SaaSの成長速度を加速するポジション「プリセールス」徹底解説|志村裕司 / Hiroshi Shimura

    こんにちは、志村(@hiro_shimu)です。日のSaaSでも"The Model"型の組織が一般的となり、「インサイドセールス」や「カスタマーサクセス」といったポジションが脚光を浴びていますが、ビジネスの成長速度を加速させる重要な役割が何かご存知でしょうか。 それは「プリセールス」という役割です。 私は10年以上、SalesforceやBoxなど外資系SaaS企業で日事業の立ち上げをプリセールスの立場で経験してきました。 特にエンタープライズをターゲットとする外資SaaSにおいてプリセールスはMUSTなポジションで、立ち上げ当初から採用する企業が多いです。日のSaaS企業ではまだ普及していませんが、今後成長するSaaSには必須になるのがプリセールスなのです。 「そもそもプリセールスはどんな役割なのか?」 「どんな人をプリセールスとして採用すべきなのか?」 と疑問に思う人も多いはず

    SaaSの成長速度を加速するポジション「プリセールス」徹底解説|志村裕司 / Hiroshi Shimura
  • 森見登美彦氏、新年を迎える。 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

    謹賀新年 新年というのはいいものである。 なんだか身の引き締まるような感じがする。 さっぱりと生まれ変わったような気分で、 「今年こそは〇〇を成し遂げる!」 と決意したくなる。 身も蓋もないことを言うと、昨年できなかったことが今年ならできると考えるのはおかしい。今年できることなら昨年にもできたはずなのだ。しかしお正月というステキな時空においては、「成し遂げられるかどうか」なんて、実はどうでもよいことなのである。決意をあらたにすることによって魂をリフレッシュする――お正月の意義はそこにある。私たちは元旦の決意に具体的な成果を求めないようにしたい。そんなことをするから「三日坊主」の犠牲者が引きも切らず、人々は己を責め、無意味に傷つき、相争い、世相はすさんでいく一方なのだ。 大切なのは成果ではない。気持ちである。心である。希望である。 さて、年の森見登美彦氏の抱負は次のとおりだ。 「今年こそ『

    森見登美彦氏、新年を迎える。 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
    orangehalf
    orangehalf 2022/01/05
    新年らしく抱負を語っていてえらい!