Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年7月3日のブックマーク (7件)

  • Mac - Apple (日本)

    Apple IntelligenceとmacOS Apple Intelligenceのために設計。 Apple Intelligenceのために設計。Apple Intelligenceは、あなたが文章を書いたり、自分を表現したり、タスクを簡単にこなせるようにサポートするパーソナルなインテリジェンスシステムです。画期的なプライバシー保護機能により、あなたのデータにはあなた以外の人はもちろん、Appleもアクセスできません1。

    Mac - Apple (日本)
    orzie
    orzie 2017/07/03
  • 最近高校生と話して通じなかった言葉一覧

    https://anond.hatelabo.jp/20170621224255 最近、高校生と会話する機会があると「あの言葉知ってる?」と片っ端から聞いてしまう面倒なおじさんになってしまった。 で、高校生数名に聞いて理解されなかった言葉をただ並べていく。 「カセットテープ…?」 「MD…?」 「VHS…?」 「フロッピーディスク…?」 「テレホンカード…?」 「ポケベル…?」 「PHS…?」 「ゲームボーイ…?」 「ダイヤル回線…?」 「だんご三兄弟…?」 「ジャイアント馬場…?」 「ノストラダムス…?」 「多摩川のタマちゃん…?」 「風太くん…?」 「オウム真理教…?」 ちょっと前まで現役で使ってたモノは大抵知らないし、 10年前の芸人ブームだった頃(2002~2007年くらい)に流行った芸人は当時幼稚園くらいで記憶になく、どういうネタをやっていたかも知らない。(長州小力、波田陽区、ヒ

    最近高校生と話して通じなかった言葉一覧
    orzie
    orzie 2017/07/03
    《高校生のはてな知名度はゼロ。》
  • 年収が高い人ほど格安スマホを使い、年収が低い人ほど格安スマホを使っていない…という、政府の思惑とは真逆のアンケート結果が出た話。 - クレジットカードの読みもの

    株式会社インターファームというところが2017年5月25日~30日にかけて行ったアンケート調査によると、高所得者ほど格安スマホを使う傾向にあるという面白い結果が出たようです(こちらより引用)。 200万以下:格安スマホ利用率20.54% 201万~600万:利用率26.15% 601万~1,000万:利用率26.60% 1,001万以上:31.25%*1 株式会社インターファームが運営する格安スマホ・格安SIM比較のすまっぴー( https://smappy-if.com/ )では2017年5月25日~2017年5月30日にかけて「節約意識と格安スマホ利用」に関するアンケートを実施いたしました。(中略) 調査名: 節約節約意識に関するアンケート 調査方法: インターネットアンケート 有効回答数: 548 調査期間: 2017年5月25日~2017年5月30日 高所得者ほど節約に敏感: ま

    年収が高い人ほど格安スマホを使い、年収が低い人ほど格安スマホを使っていない…という、政府の思惑とは真逆のアンケート結果が出た話。 - クレジットカードの読みもの
    orzie
    orzie 2017/07/03
  • 男性は会社員に向いてない

    男って、性欲が不定期に高まってセクハラしてしまったり痴漢してしまったりするわけでしょ。 行動に移らなくても、性欲が高まると、いつもは気にしない動作でも女性が自分のこと好きだとか勘違いしたり、短慮になったり、我慢が出来なくなったり、思考が左右されたりと、 どう考えても集団社会での人付き合いや安定的な業務に適さない特性を持ってるし 性欲関係なく、股間が勃起して、起立・歩行を阻害したり、相手に不快感を与えかねない状況に陥ったりもするわけで、 男は社会生活に明らかに適さない性別だから、家で家事してる方が良いでしょ。 オフィスなんかより家事の方が肉体労働が多くて断然男性向きだし。

    男性は会社員に向いてない
    orzie
    orzie 2017/07/03
    僕は人間に向いてない
  • 【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記

    「コトバは時々奇跡を起こす」 などの広告で有名なあの講座「コピーライター養成講座」。 92500円(税別)と割高めの講座料金でこれは酷い。(企業の研修でもよく使われてるので)企業の研修担当の方、広告の勉強意欲がある方はほんとお気をつけください。 通っていたのは、 コピーライター養成講座拡散クリエイティブコース。 ↓公式 https://www.sendenkaigi.com/class/detail/copywriter_fhm2015.php 色んな分野の第一線で活躍されてる方に登壇いただくスタイル。 宣伝会議さんは、場の設定をするだけなのですが、その運営があまりに不誠実でした。 自分だけでなく周りの方が受けた対応含め、下記列挙します。5つあって5が1番ヤバイです。 ⒈ 【講座開始の四日前に延期の連絡】最初、2月25日(土)の開講予定だったのでそのように予定を抑えていたのですが、 21日

    【酷過ぎ】宣伝会議「コピーライター養成講座」がヤバかった体験記
    orzie
    orzie 2017/07/03
  • はてな民でも納得するyoutuberっているの?

    ヨッピーと鈴木おさむとuuumの対談読んだ。 youtuberって、ゲーム実況とか、くだらないことしかやってない、子ども騙しのイメージしかない。 アラフォーのはてな民でも見応えのあるyoutuberっているの?

    はてな民でも納得するyoutuberっているの?
    orzie
    orzie 2017/07/03
  • もう“不倫”は時代遅れ?! 複数人と性愛関係を築く「ポリアモリー」とは (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    あなたは同時に複数の人を愛したことがあるだろうか。浮気でも不倫でもなく、複数人と性愛関係を築く新たな恋愛スタイル「ポリアモリー」。SHELLYがMCを務める『Wの悲喜劇~日一過激なオンナのニュース~』では「たくさん愛しちゃダメですか?~ポリアモリー・不倫結婚てナニ?~」をテーマに、実際に複数人と関係を持つ当事者たちが赤裸々に語った。 現在3人の男性と交際中だというけいさん(仮名)は複数の恋人それぞれに、複数交際ということをオープンにしている。さらに、恋人のうち1人の男性には、けいさん以外にも彼女がおり、その彼女もけいさんと付き合っていることは認知しているという。 既婚者で2児の母である若狭美香さんは、昨年夫婦で婚外恋愛をOKにしようという話し合いを持ったという。現在は、夫とは別に彼氏がおり、その彼は若狭さんの家族の住む自宅へも遊びに来る仲だという話が出ると、SHELLYをはじめ出演者

    もう“不倫”は時代遅れ?! 複数人と性愛関係を築く「ポリアモリー」とは (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    orzie
    orzie 2017/07/03