アニメとゲーム 『櫻井しゅしゅしゅ on Twitter: "web 配信漫画の件で、今後BL漫画は全て成年向けカテゴリーになるという連絡を某出版の担当さんから頂きました。性描写の有無一切関係なくBLブランド十把一絡げだそうです。なんというおおざっぱな分け方!少女漫画の延長でBL読む人も多いというのに。"』へのコメント

2024 11 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2025 01 1 : ヒマ神 投稿日: 03/05/27 18:29 呪いの拳銃をバラバラにして 普通の拳銃と部品を混ぜて組み立てると 呪いが薄まるのでしょうか? 60 : あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/05/28 17:02 >>1 マジレスさせてもらうが、呪いの拳銃ってどんなのですか? 大戦時に使用されてた自殺拳銃ってのなら聞いた事あるけど…。 知ってる人教えてください。当方、武器武道好き。 *主な話題は以下の通り 呪いの拳銃 聖槍 死神の鎌 妖刀村正にまつわる話~日本刀の切れ味 日本の神聖な武具~七支刀 英雄達の所業を見続けた武器 軍刀 61 : ヒマ神 投稿日: 03/05/28 18:54 あれは呪いってどこに宿るのか? と思っ
翻訳担当のSです。 同性婚が合法であるスペインではいま、レズビアン・カップルの不妊治療も公費で賄われるべきだという議論が起きています。きっかけは北部アストゥリアス州が、あるレズビアン・カップルの不妊...翻訳担当のSです。 同性婚が合法であるスペインではいま、レズビアン・カップルの不妊治療も公費で賄われるべきだという議論が起きています。きっかけは北部アストゥリアス州が、あるレズビアン・カップルの不妊治療の公費負担を拒否したことでした。今日は、この話題に関する報道をご紹介したいと思います。 スペインの「エル・パイス」紙によると、不妊治療に関して、スペインには次のような法律があります。1) 18歳以上の女性は、未婚、既婚、異性愛者、同性愛者にかかわらず、法が認める生殖補助医療を受けることができる。(つまり独身女性も同性愛者の女性も精子提供、体外受精などの処置を受けて合法的に子供をもうけるこ
「百合やBLは同性愛者に配慮すべきか」なんてことを大真面目に“考察”してる人を見ると、まるで「電車の中では他人の足を踏まないよう配慮すべきか」を論じる人を見ているような妙な気分になります。いちいち“考察”しなきゃわからないようなことなんですか、それって。 つーか、物理的には、電車の中で無配慮に他人の足を踏みまくることなんて誰にでも可能なわけですよ。踏んづけた相手に嫌われたり怒られたり批判されたり殴られたり、場合によっては法的措置をとられたりする覚悟さえあれば。同様に、創作物の中で好きなだけ同性愛への嫌悪や偏見を表明することだって、誰にでもできます。同性愛者やその理解者・支持者から嫌われたり怒られたり批判されたり殴られたり、場合によっては法的措置をとられたりする覚悟さえあればね。しかしながら、「百合やBLは(略)配慮すべきか」という問いを呑気に立ててしまう姿勢には、その覚悟の匂いがまったく感
カルチャー 2011年05月25日 レズビアンは物心が付いた時からレズビアン。読者の中には、そう思っている方も多いのではないだろうか。 確かに、幼いころから自分のセクシャリティを自覚し、生きてきたレズビアンもいる。しかし、男性と付き合ったことがあるというレズビアンも、実はとても多い。私もそうだし、ほかのレズビアンたちに話を聞いても「今はレズビアンとしての自覚を持って生きているけれど、過去には男性経験もある」という人は、かなり居た。そんな方々に、男性と付き合っていた理由を尋ねてみると、 「男性と恋愛するのが当たり前だと思い込んでいた。自分は恋愛感情の薄いタイプだと思って、好きになれなくてもなんとなく付き合っていた」 「レズビアンであるとうすうす気づいていたが、認めるのが嫌で、無理に男性と交際していた」 などの答えが返ってきた。 前者の方は、身近な女性に対して強い恋心を意識した時に、後者の方は
いきなりですが。 ぼくは「けいおん!!」に出てくるドラムの田井中律って子がすごい好きなんですよ! そりゃあもうラブですよ。 机の上にフィギュアずらっと並んどりますし、ケータイにも律のメールガードとストラップですよ。律マニアですよ。 だがしかし。「律はオレの嫁」とは言いません。 言わないよ。 だって「律は澪(ベースの子)の嫁」だからね! 異論は認める。 あ、澪は律の嫁です。 何を言ってるかわからん、という人がいらしたら。えーと。それでいいと思います。 「そのとおり!」という人がいたら、握手してください。 別にこの二人の女の子、無論本当に結婚しているわけでもなければ、別に事実としてラブラブカップル状態が描かれているわけでもないです。 ……たぶん。 しかし女の子達が仲良くしているのを見るとカチリとスイッチが入って「この二人ラブラブだな!」と興奮してしまうのですぼかぁ。 だから「プリキュア」を見た
clip, 魔法少女まどか★マギカ | http://wiki.puella-magi.net/Kyouko_Sakura Twitter上で知ったアメちゃん謹製のまどかマギカまとめWikiなのだが、杏子ちゃんの項目のほぼ半分が Platonic or Yuri Love? と言う項目に費やされていて思わず吹いてしまった。 せっかくなので訳してみる。・百合かガチレズか? 魔法少女ジャンルにおいて、百合ネタが裏の意味として込められる事が一般的であり、制作者側が意図した物ではなかったとしてもファンによってそっち系のネタが持ち込まれたり、キャラクターのカップリングが作られたりする。ファン達は杏子とさやかの間の関係にも同じような百合的な解釈を用いているので、制作者側はこのような意図を込めているのかもしれない。しかしながら、この百合ネタはたいてい杏子からの一方的な意思表示による物である。杏子がさや
1. 小4女子の作文「女の子だけど野球がすきです」 以下は、2008年8月19日の中日新聞*122面「小さな発言」欄に載っていた小学4年生女子の作文です。 わたしは、女の子だけど野球がすきです。「女の子だけど」とわざわざつけるということは、「野球は男の子のスポーツ」という価値観が既に内面化されているんですね。実際には女子野球ってものもあるんですが、周囲からそうやって教え込まれてるんだろうなー。 なので、あそべる所におでかけをしたとき、グローブとボールをもっているので、その二つをもっていって、お父さんとキャッチボールをしたことがあります。本当に野球が好きなんだなあ。野球ができる環境になくても(身近に女子チームがないとかさ)、将来はソフトボールとかやるといいよ、うんうん。 友だちとも野球をやったことがあり、私はバットをもってうったことがあるので、おお、打つ方も好きなのね。どこか女子野球のチーム
震災直後の海外メディアの「ニッポン人称賛」の裏でヒドイ事件が続出していた。 岩手県警は8日、盛岡市の会社員、松永享容疑者(29)を強姦容疑で逮捕した。松永は7日の余震で停電中だった住宅に侵入し、10代後半の女性を乱暴した疑い。地震と停電の暗闇に震える住民を狙った卑劣な犯行だが、震災絡みの犯行はこれだけじゃない。福島県の地元記者がこう言う。 「福島原発の事故で避難指示が出ている地域で窃盗が相次いでいます。狙われているのはコンビニの商品やレジと、民家の貴重品。建物が倒壊していて簡単に侵入できますからね。県警は防犯チームをつくって警戒に当たっています」 日本の治安は、東日本大震災直後、海外メディアから「絶賛」された。「日本の人々には真に高貴な忍耐力と克己心がある」(NYタイムズ)、「他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある」(BBCワールドニュー
Late last Friday, publisher Xseed Games announced Senran Kagura Burst Re:Newal’s December release will be delayed while the company removes some of the sexual content from the PS4 version of the game. They cite “the wishes of the platform holder,” suggesting the removal is due to a changing stance on sexual content on Sony’s part.
今回の東日本大震災のニュースを受けて、かねてより親交のある、アメリカ・ニュージャージー州に拠点を置く百合マンガ専門出版社ALC Publishing(公式ページ)及び百合振興団体Yuricon(公式サイト)の代表/創設者であるErica Friedman エリカ・フリードマンさんから、日本の人々へのメッセージが届いているので、掲載したいと思います。 アメリカのマンガ・アニメ業界と、アニメ・マンガファンから、日本にいる全ての方々の健康と安全に対する心からの願いを伝えます。 ネットを通してたくさんの方々が、彼らの無事を伝えてくれていることを確認出来たのは、大きな救いとなりました。アメリカにいる我々全てにとって一番辛いのは、日本で起きている状況をただ見ているだけで、何も出来ないことです。アニメ・マンガファンや、私達業界の多くの人間によっても、国際的な災害救援・救助団体を支援するための募金活動の努
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く