http://www.otsune.com/diary/2007/05/20/1.html#200705201 わりと良いアイディアな気がする。 IRC で良いんじゃね? みんなで使えば、すごく便利だし。 でもクライアントをインストールするのが、 かなり面倒なのよね。 社内用 Linger とかがあると便利だったりするのかしら? Linger のソースってフリーでないのかしら? permlink
via Digg, del.icio.us, Rauru’s bookmark, etc. CNNの記事 “The man who owns the Internet”で、Kevin Hamという男性、ドメイン名を使って推定360億円の資産を築いたとされる男の最新のテクニックについて解説している。 打ち間違いを集めるためのカメルーンドメイン”.cm” 彼は、ブラウザのアドレスバーに直接URLを入力する人が、たまに”.com”のうち間違いで”.cm”と入れてしまうことに注目した。 “.cm”を持っているのは西アフリカの国カメルーン。彼はカメルーン政府と交渉し、カメルーンドメインについて、”.cm”に存在しないドメインが引かれたときに転送先を指定する権利を全部買い取ったそうだ。 カメルーンのネットサービスなんてほとんど存在しないことから、これは”*.com”を”*.cm”と打ち間違ったほとんど
Supported Audio File Formats: WAV, MP3, WMA, M4A, OGG, MID, FLAC, AMR, AAC, AU, AIFF, RAW, DVF, VOX, DSS and many more audio formats. Switch is one of the fastest, most stable, easy-to-use, and comprehensive multi format audio file converters available. Universal audio converter supports all popular formats Convert or compress sound files in seconds Batch audio converter to convert many files at o
「ひとりでつくるネットサービス」第10回目は、行きたい場所を簡単に登録しておくことができる「あとで行く」を開発している石原淳也さん(34)にお話を伺った。 「弁当の買い出し」でコンピュータの面白さを知った 「プログラミングにハマったのは遅い方だと思いますね」。「田口元の『ひとりで作るネットサービス』探訪」の過去記事を読みこんできたという石原さんは笑う。 大学では機械情報工学科に在籍。授業でコンピュータを扱い、Cなどのプログラミングも教わったが「世の中にどう役に立つのかいまいちぴんと来なかったし、勉強としてのプログラミングは、大して面白いと思わなかった」そうだ。 初めて「コンピュータは面白い!」と思ったのは社会人1年生の時。就職した通信会社で、電話交換機のエンジニアとしてキャリアをスタートした。その会社では、新入社員に「部署内のお弁当買い出し係」という仕事が課されていた。 「『お弁当の買い出
(´-`).。oO( たぶんdankogaiは分かってて書いてるんだろうな 「私は声をあげないだろう。私は海賊版制作者ではないのだから」って、「犯罪者なのだから声をあげたら捕まるだろう」し。 が、英語教育を受けている者として、この詩がどういう意味を持つものであるか、dankogaiさんは知っているはずで。 つまり、 a) 純朴な竹熊さんがガセネタ吹き込まれてネットで煽って馬鹿が釣られていることを嘆くエントリー。その中にある、物事の真贋を見極めずに騒ぐ身元の薄暗いヲタ。そんな奴やその界隈が作る同人に興味などないという例示 b) ヴァイマル体制後のドイツがドイツ労働者党の「突撃隊」などの非合法な武装集団をなかば半合法化し、共産主義者などの政敵を一部国民の支持の元で正統な法的手続きを経ることなく弾圧した過程を嘆く詩 をdankogaiさんは同一視しているわけだ…。私の文章が書き殴り的で、誤読され
2024-12-04 「Developer Success 〜エンジニアとの信頼関係を築きサポートするための実践知」という本を書くならこういう目次でいきたい 技術広報Advent Calendar 2024がすでに埋まっていたので、Advent Calendarとは関係なく投稿します。 ちょっと前に「DevRelってなんなん、それDevRelちゃうやろ」みたいな話が盛り上がって、こんなエントリを書きました。 blog.kushii.net で、名前はなんでも… 2024-11-14 クラウドファンディング「完全版 技術カンファレンスのマスターガイド」出版プロジェクト始動します! はじめに 三行でお伝えするとこんなかんじです 技術イベントの運営をいいかんじにやる同人誌を書いたらアワードもらったよ 11月14日(木)からクラウドファンディングで「完全版」のプロジェクトが始まるよ 応援購入よろし
自分の書いたコードが読めないのでコーディング規約をあつめて自分用のPHPコーディングガイドラインをまとめてみました。 最適化の記事も参考にしてパフォーマンスも意識してみたり。 よくわからないまままとめた箇所もあるのでおかしいところがあれば教えていただけると幸いです。 基礎 <?php タグでコードを開始する(<? タグは使わない) PHPのみのコードは最後の ?> を含めない(使う場合は?>[LF]で終わる) インデントは半角スペース4文字で(タブ文字は使わない) 1行を80文字以内に抑える。長くても120文字(改行はわかりやすい箇所で) 改行コードはLFで統一 ファイル名は拡張子をphpにする incは使わない 文字連結の場合は "あああ" . "いいい" のようにして . の前後に半角スペースを入れる if ,for, while, switch等の制御構造 の () 前後にスペースを
クエリに対して、検索結果があっていないという現象は、検索エンジンの仕組み上完全に避けることはできません。我々としては、できるだけアルゴリズムを改善していきたいと思っています。 なお、こういう検索結果の中身に関するご指摘についても、このMLにはそぐわない内容ということでご理解ください。禁止というわけではなく、ご配慮ください、ということで、よろしくお願いいたします。
Perl ポインタのようなもの Cではその設計思想からポインタを明示的に使う理由があるが,スクリプトのような疑似コードに実体とリファレンスと明確に分けたせいか,却って煩雑な言語になってしまった感じがする. 型の判別 リストからスカラへ変換する際にそれがもしリストのリファレンスだったりした場合正しい手順で必要な値を抜き出すまでプログラマ側で考えてやらなくてはならないのは億劫.記号文字の扱いもかなり荒いため可読性も悪くなりがち. PHP 拡大解釈する関数 想定した動作と違った時によくある問題で,どんな型がこようとも「文字列操作の関数だから文字列として評価」してしまうのは戸惑うことがある. 文字化け 特に日本語を扱う処理では入力がcp932(sjis)であっても,スクリプト側では既にeuc-jpにされていたりする.サーバのオーナーであれば設定を変えるだけだが,レンタルサーバで安く済ませたい場合
2 :2:01/12/19 01:47 最初のパソコンがPC-8001という人は皆、オヤジです。今頃。(藁 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 01:59 mkIIユーザーはここに来てはだめでしょうかね? > 先輩方 まるで栄光はないんですが…七光りってやつですか… 4色かも…キャラクタ毎になら、なんとか8色… 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 02:11 基本的に、この板は、厨房板ではないので、そういうことで 「逝ってしまえ」なんていう罵詈雑言は飛ばないと思うけどなぁ。 5 :さあね:01/12/19 02:53 CLSキー押すと一緒に消えるグラフィック(藁 うちの8001は緑のディスプレイでした。 当時は緑は目に良いと信じられていた(大嘘と判明)。 大変高価だったフロッピーディスクドライブがついていました。 オヤジが会社の備品をかっぱらってきたからだけ
<BODY> このページを表示するには、フレームを表示できるブラウザが必要です。 </BODY>
Now, next, and beyond: Tracking need-to-know trends at the intersection of business and technology AI/ML Few technologies have the potential to change the nature of work and how we live as artificial intelligence (AI) and machine learning (ML). Future of the Firm Everything from new organizational structures and payment schemes to new expectations, skills, and tools will shape the future of the fi
インターネットチャンネルのユーザーエージェントは、次のとおりです。 (お客様がダウンロードされた時期により異なります。) ●日本 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; ja) ●英語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; en) ●ドイツ語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; de) ●スペイン語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; es-ES) ●フランス語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; fr) ●イタリア語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; it) ●オランダ語 Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 162
人前に出るのは苦手な私ですが、来る5月29日火曜日、「A life with Terminal 〜Yet AnotherなMacの使い方〜」と題するセミナーに講師として参加します。場所はマイコミジャーナル編集部も入居するビルの2階、時間は午後1時30分から17時です。席数は多くありませんが、興味がある方はふるってご参加ください。 さて、今回は「DLNA」について。薄型TVやDVDレコーダーなどのデジタル家電はもちろん、最近ではNASとして使うHDDケースまで、DLNAサーバ/クライアントとして使える機器が急増中。しかしOS Xは……というわけで、OS XをDLNAクライアントとして使う方法を探ってみたい。 DLNAとOS Xのお寒い関係 近頃見かけることが多い「DLNA」。Digital Living Network Allianceの略で、電子機器間のネットワーク接続を可能にするガ
少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります) 履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。 「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。 プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。
なんか時間がないのでmixiで書いていたのをそのまま挙げてみたりして。 ネットで話が流れていたように主人公シモンの兄貴分であるカミナの死亡。 ここまでは00年代のドラマツルギーとして、「エヴァンゲリオンを超えようとしたらこうするだろう」という予想を超えていないので、今後の奮起を期待したいところ。 主人公が二人組で「白い」少年と「黒い」少年。白が生き残る。 師匠と弟子といったような伝統的な上下関係がある。 主人公が完全に失恋したり、三角関係に悩むが絶望しない。 引きこもっていては生き残れないサバイバルな世界。 今、現時点において新しいコンテンツを作ろうと思うのであれば、ここに挙げた四つは色んなところで指摘されているようにクリアしなければならない前提条件だろう。 さてここからどうなるのかというのが、「作家性」であり、「次なるテーマ」みたいな話になるわけだが……。果たして「天元突破グレンラガン」
オカ板「洒落にならないエロビデオ」より。スナッフやらロリ関係の話は興味を引かれるものがなかったんで省きました。166のビデオは昔うちで紹介したことあるな。懐かしい。 166 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 11:43:35 ID:rmmOi1c40 昔ネットの広告で、野外でセーラー服にガソリンで火をつけて燃やす「だけ」のビデオを見た。 なんとも異様で猟奇な感じがした。 167 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 12:53:58 ID:CEzsWNK6O ただひたすら食事風景を映してるだけのDVDがあるが あれは何なんだろう? あれで興奮する人がいるのか? 裸のおねーちゃんは出てこないし、食べてるのは普通のコンビニ弁当とかなのだが… 168 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 13:07:23 ID:Bu4izD5CO >>167
chokan IRCNet/freenode (登録済み) にいる BOT。Tiarra ( http://www.clovery.jp/tiarra/svn/ ) で繋ぎ、chokan.rb, plagger のアレやこれややってる。 plugin on_mode(channel, positive_mode, negative_mode) positive_mode #=> [['o', 'chokan']] # [['s', nil'], ['n', nil]] chokan.rb Ruby で書かれた IRC BOT。 RICE ( http://arika.org/ruby/rice ) を少し改変したものを使用し、プラグインの動的ロードにより拡張が簡単にできる。 匿名モジュール内での plugin ロード マルチリンガル (内部文字コードは utf-8) Chokan そのうち
概要[編集] Mixiには様々なコミュニティが乱立している。 その個々のコミュニティにはトピックという項目があり、そのコミュニティに登録されている会員が新規にトピックを立てて会員同士で「あ~でもねぇ」「こ~でもねぇ」「これってどーよ?」「わかんねぇから教えて」等のやり取りが交わされている。 ほとんどのコミュニティのトピックには「はじめましてのご挨拶はこちらで」というトピックが主に管理人によってもうけられているが、エクストリーム・はじめましては空気の読めない参加者が管理人がせっかく立てた自己紹介トピをスルーして自分の存在を誇示するために独自の挨拶兼自己紹介をトピを立てて管理人から如何に怒られるかを競うエクストリームスポーツである。 競技方法[編集] 前述通りに自己紹介トピックを独自に立てて如何に怒られるかを競う。 得点[編集] 1点 コミュの参加者から、仕事をさぼってる管理者のかわりに「こち
[晴]晴れの日もある - 言戯へ注文 結婚前は、トシさんの愛情が伝わってきて、ほほえましいというか、うらやましいくらいだったのに! はぁ、なるほど今は愛情が伝わって来ないんですね。 以前に ARTIFACT@ハテナ系 - 言ってないことを読み取るマン参上! というエントリーがありましたけれど、描かれた絵から心情を読み取って注文つける、というのもあるんだなぁ。 この方によると、言戯 という人気絵日記ブログ*1が最近の傾向として、奥さんのことを まるで晒し者にしているように感じてしまう ということなのだけれど、へぇ〜、そーなんですかー。 私には、今でも愛情がたっぷりあるように見えますし*2、指摘されたエントリーのイラストも十分素敵だと思うので、人によって色々捉え方が違うのだな―、と驚きました。 というか、 もし私の夫が私のことをこんな風に描いて公開していたら、たとえ事実だとしても許せないな。
In computer programming, a magic number is any of the following: A unique value with unexplained meaning or multiple occurrences which could (preferably) be replaced with a named constant A constant numerical or text value used to identify a file format or protocol (for files, see List of file signatures) A distinctive unique value that is unlikely to be mistaken for other meanings (e.g., Globally
Hexspeak is a novelty form of variant English spelling using the hexadecimal digits. Created by programmers as memorable magic numbers, hexspeak words can serve as a clear and unique identifier with which to mark memory or data. Hexadecimal notation represents numbers using the 16 digits 0123456789ABCDEF. Using only the letters ABCDEF it is possible to spell several words. Further words can be mad
2日連続の勉強会で軽くバーンアウト状態。感想を書きなぐってみた。19日の amachang に集めてもらった方 は、参加者の豪華さにプレッシャーを感じていたので、かなり気合入れて資料を作った。ただ、発表するときには、もう少し観客の反応を見ながらやりたかったものだ。これは次回への反省。ニコニコメソッドプレゼンについて。見ている人も参加できる仕組みがよい。こういう回りくどいコミュニケーションって、いかにも日本人向き。これから使ってみる人に経験者から1点ばかり注意点を。頭の中で次に発する言葉を構築している最中にツッコミが流れてくると、軽くパニックになる。しかも長い発言は速く流れるという、本家を忠実に再現してしまった仕組みのせいで、パニックはさらに加速度を増す。それ以外はいいことずくめなので、ぜひご利用ください。PC 持ってる人が多くて、ネットワーク繋がらないと使えないけど。プレゼンの動画がニコニ
Stumble! ® For the best of the web, one click at a time
キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く