Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年10月22日のブックマーク (69件)

  • ちょっとアレなニュース なぜ女は男のコレクションを捨てようとするのか?

    1 名前: ネット弁慶(千葉県) 投稿日:2008/10/19(日) 09:08:00.31 sssp://img.2ch.net/ico/nono_hakoiri.gif 2008.10.18 08:19 ■有名コレクターの必見ストーリー 大ヒット映画『トイ・ストーリー』は、著者のおもちゃにヒントを得て作られた。監督のジョン・ラセターは「まるで息をしているようで、今にも動き出しそうだった」と、感嘆を込めて語っているが、実際、 生きてこそいないけれど、北原コレクションのおもちゃたちは、多くの人と物語をせっせと主に届けてきた。 25歳でおもちゃ探し一筋の人生をスタートさせてきた著者は、今年還暦を迎えたが、「コレクションを見ると、懐かしい人々の顔が浮かび、モノが取り持ってくれたいろんな思い出が蘇ってくる。僕は、モノを集めるという夢を介して、実は人との出会いをずっとコレクションしてきたのかもしれ

    ちょっとアレなニュース なぜ女は男のコレクションを捨てようとするのか?
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • タンザニアでまたもアルビノ殺害事件、女子小学生が犠牲に

    ブルンジ東部のルイギ(Ruyigi)県の避難所で暮らす、アルビノ(先天性白皮症)のリチャードさん(中央)と14歳のアルビノの少女(右)(2008年10月8日撮影。資料写真)。(c)AFP/Esdras NDIKUMANA 【10月22日 AFP】呪術師らが、身体の一部をお守りにするためにアルビノ(先天的にメラニン色素が欠乏しているために皮膚や髪が白い人)を襲撃する事件が相次いでいるタンザニアで19日、アルビノの少女が殺害される事件があった。地元当局者が21日、明らかにした。 地元議員によると、殺害されたのは小学校3年生の女子児童で、現在警察が襲撃した者たちについて捜査を行っているという。 この事件に先立ち、同国では19日、ジャカヤ・ムリショ・キクウェテ(Jakaya Mrisho Kikwete)大統領がアルビノ襲撃への取り締まり強化の方針を打ち出したばかりだった。 呪術師たちは、アルビノ

    タンザニアでまたもアルビノ殺害事件、女子小学生が犠牲に
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Belkin製左手用キーパッド「Speedpad n52te」ファーストインプレッション

    Belkin製左手用キーパッド「Speedpad n52te」ファーストインプレッション ライター:米田 聡 Nostromo SpeedPad n52 Tournament Edition。Nostromoは「ノストロモ」と読む。実勢価格は8000円前後(2008年5月19日現在) 製品ボックスは「Powered by Razer」のロゴ入り 最近ではiPod向けの周辺機器ブランドとしてよく知られるBelkinだが,ゲーマー向けの左手用キーパッドでも長い実績を持っている。「Nostromo SpeedPad n52 Tournament Edition」(以下,n52te)は,そんな同社の最新モデルだ。Belkinの従来製品「Nostromo SpeedPad n52」(以下,n52)をベースに,Razerとのコラボレートでさまざまな改良がなされたもの。Microsoftのゲーマー向けマ

    Belkin製左手用キーパッド「Speedpad n52te」ファーストインプレッション
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • ダウンロード違法化が「延期」していたワケ (1/2)

    昨年、文化庁で決められた「ダウンロード違法化」が、インターネットで再び話題になっている。 「Winny」や「BitTorrent」といったピア・ツー・ピア(P2P)ソフト、違法着うたサイトなど、インターネットの一部では著作者の了解を得ずに不正にコンテンツが流通している。現行の著作権法では、このうち勝手にアップロードした側を訴える手段はあるが、ダウンロードする側は罪に問えない(詳しくはこちらの記事を参照)。 著作権者は、そうしたコンテンツの不正流通を抑えるために、ダウンロードする側も違法とする法改正を求めていた。そして昨年、文化庁の会合(文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会)において、「不正にアップロードされた音楽やビデオをダウンロードする行為も違法」という方針が決まった(関連記事)。 そこから時間がずいぶんと空き、20日、同じ私的録音録画小委員会にて、ダウンロード違法化の方針が了

    ダウンロード違法化が「延期」していたワケ (1/2)
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • サービス業で製造業をしたがる理由がよくわからない. - 後悔^H^H公開日記:別館

    SIer っていうのは,サービス業だと思うんすよ.経済産業省的分類でも,実体的にも. でも、これってしかない場合もあるかなと思います。だって、中に製造技術がないんだもん。 別にその製造を外注にするというビジネスモデルが悪いと言っている訳ではなくて、それでお金儲けがちゃんと出来てるならそれでいいです。ただ、このまま技術が空洞化しつづけたら間違いなく淘汰されていく気がします。 で私は製造したい人なんです。作りたいです。技術を身につけたい。でも、社内に製造の技術はない。だったら外に学びにでるしかない。外部のセミナー、コミュニティーに飛び出してみるしかないのかなと思っています。 サービス業だからって,作る事がないわけではなくて,例えば飲店なんて調理がなきゃ始まらないわけですが. しかし調理は,飲店の構成要素の一つでしかありません.空間とか"おもてなし"とか,その店なりの付加価値がなければ飲

    サービス業で製造業をしたがる理由がよくわからない. - 後悔^H^H公開日記:別館
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 【Re:社会部】縄張り争い - MSN産経ニュース

    「喫煙席ならすぐご用意できます」。先日、あるお店でランチをしていたときのこと。何人ものお客さんがこう言われ、「じゃあいいです」と帰っていきました。 こうしたやり取りは混雑時の飲店でよく見かけますが、たばこを吸わない人にとって、紫煙立ちこめる中で事をすることは耐え難い苦痛です。 朝、ゆっくりコーヒーでも飲もうとレトロな喫茶店に入ると、サラリーマンたちが満足そうにたばこをふかしていました。愛煙家たちの憩いの場所なのでしょう。違う店にしようと思いましたが、そのまま席に通されてしまいました。事もそこそこに店外へ出ましたが、服と髪にはにおいがしみつきました。朝から嫌な気分になりました。しかし、なぜか喫煙可の喫茶店のコーヒーや朝はおいしい…。口惜しくてなりません。 最近減ったとはいえ、喫煙席の多さに「もう少し何とかならないものか」と疑問を抱きます。飲店だけでなく、新幹線でも混雑期に喫煙車両だ

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 高校生は、音楽CDのことをなんと呼ぶか?

    冨田さんから、すごい話を聞きました。 問題: 最近の高校生は、音楽CDのことをなんて呼んでるでしょうか? 答えは…… 「マスター」だそうです。 もちろん、たまたまインタビューしていた高校生から聞いた話、だそうですので、その子のクラスまたは学校の中だけで流行ってる言葉かもしれません。 流れとしては、つまりこういうことです。例えば、クラスで誰かが、 「おーい、浜崎の新しいアルバムのマスターゲトったぜ」 と言います。そしてクラスの子全員に回覧して貸します。 CDを受け取った子は、iTunesか何かにそのアルバムを取り込んで、次の人に回します。 回覧が終了したら、そのCDはポイ。 もうパソコンに取り込んだから、不要なのです。 まあ、聞いた話なので、当のところはわからないですけどね。 ただ、音楽の売り上げが落ちてる理由って、ネットじゃなくて、CDが原因なのかもしれないですね。 A COMPLETE

    高校生は、音楽CDのことをなんと呼ぶか?
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 3キロ引きずり、下半身巻き込まれたか - 社会ニュース : nikkansports.com

    大阪・梅田で会社員鈴木源太郎さん(30)が車に約3キロ引きずられ死亡したひき逃げ事件で、鈴木さんは遺体の状況から車体底部に下半身を巻き込まれ、あおむけで引きずられた可能性が高いことが22日、曽根崎署捜査部の調べで分かった。 司法解剖の結果、死因は引きずられたことによる外傷性ショックと判明。ひき逃げ発生現場から西に20~30メートル先から血痕が残っていることも新たに分かった。捜査部はこの付近から深い傷を負った可能性があるとみている。 調べでは、遺体の脚に目立った傷はなく、後頭部から背中にかけての損傷が激しかった。ズボンの左すそにはタイヤ痕があった。 発生現場近くの路上で下やスーツの上着の繊維が確認され、その先の20~30メートル地点から血痕が残っていた。 捜査部は当初、発生現場から西に約300メートルの路上から血の付いたタイヤ痕が残っていたとしていたが、その後、さらに発生現場に近い場

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • J-CASTトレンド

    お笑いタレントのあばれる君が2020年2月27日深夜、テレビ番組「アメトーーク!」(テレビ朝日系)に...

    J-CASTトレンド
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • はてなブックマーク発表会参加希望

    株式会社はてな 担当者様 お世話になっております。 「ぼくはまちちゃん!」というメディアを運営しております 有限会社はまち屋のHamachiya2と申します。 早速ですが、御社サイトによる「はてなブックマークリニューアル発表会」の 告知を拝見しまして、 さっそく取材等の申込をさせていただきたく、メールいたしました。 日屈指のソーシャルブックマークである、はてなブックマークのリニューアルということで、大変興味があります。 取材をかねて発表会への参加をさせて頂けますでしょうか。 ご検討よろしくお願いいたします。 名前: 「ぼくはまちちゃん!」というメディアを運営するカンパニー。夢をかたちに、有限会社はまち屋 Hamachiya2 URL: http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/ リニューアルに関する質問事項など: 近頃のhotentryにつくuser数をみると、統

  • AQF : にぽたん研究所

    A (あまちゃんに) Q (急に) F (ふられたので)、気ままに書くよ。 ほんと、ブログとか、もっと気ままに書きたいのさ。 はてなダイアリーって、ウクレレ記法ってのがあって、あれいいですよね。 完全にセコン氏 (ボンドアレイ) の趣味だと思うんですが、個人的にはよく使ってます。 ついコンシリーズに参加した時の自分の曲や、その他の参加者の皆さんの曲とかを、コードひろってウクレレ用コード譜にして公開していたりします。 ウクレレ弾く人、あと、ウクレレ弾かなくても、ギターやピアノでコード拾って演奏できるって人はなかなかいいんじゃないですかね。 とりあえず、現段階で私が書いた「ウクレレで弾く」ついコンの曲シリーズはこんな感じです。 ウクレレで弾く「Kiss Me Goodbye」(水室にぽ介) ウクレレで弾く「つぶやき」(ニポターチルドレン) ウクレレで弾く「あいたい@Twitter」(ばぶ☆えぶ

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 僕がWEBに目覚めた理由のひとつ | | 遊ぶようにはたらく | あすなろBLOG

    最近、なぜかある出来事をよく思い出してします。高校卒業してから大学に編入学するまでの間に通った、専門学生時代のエピソードです。当時、介護福祉士を養成する専門学校に通っていました。深く考えずに足を踏み出した業界だったのですが、現場実習などを通して徐々にその仕事が自分に合わないことを感じてきつつあり、自分の天職を見つけるべく将来を決める猶予期間を確保するために大学に編入することを決意していました。し...

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Swurlのライフキャストで自動ブログ作成

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Swurlのライフキャストで自動ブログ作成
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • http://qootas.org/blog/archives/2008/10/awk-sed.html

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • simplate開発者を引き継いでくれる方いませんか?

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message こんにちは、飯塚です。 実は今回重要なお知らせがあります。 開発者の私が、進行性の病でそれほど長く生存していない可能性が高い状態です。 サイトの更新やバグがあったときに更新していただければと思います。 必要なスキルは、PHP extensionが書ければ、問題ないと思います。 誰かやっても構わないという方がいれば、こちらまでご一報いただけると助かります。 但し、あまりPCに向かっている時間も今までと違い短くなってしまったため、反応が遅れることがあることをご了承ください。 よろしくお願いします。

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • simplate開発者を引き継いでくれる方いませんか? - simplate | Google Groups

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message こんにちは、飯塚です。 実は今回重要なお知らせがあります。 開発者の私が、進行性の病でそれほど長く生存していない可能性が高い状態です。 サイトの更新やバグがあったときに更新していただければと思います。 必要なスキルは、PHP extensionが書ければ、問題ないと思います。 誰かやっても構わないという方がいれば、こちらまでご一報いただけると助かります。 但し、あまりPCに向かっている時間も今までと違い短くなってしまったため、反応が遅れることがあることをご了承ください。 よろしくお願いします。

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 深町秋生の序二段日記

    ちょっと前の話になるが、自衛隊の特殊部隊における「はなむけ」格闘訓練は驚いたねえ……。 それにしても陰惨な事件であるにもかかわらず、やっぱり思わずぐっときてしまうのは「はなむけ」なる雅やかな言葉が登場したことだろう。学生のときにならった紀貫之の土佐日記を思い出してしまった。馬のはなむけ。 昔から隠語が好きだった。ジャーゴンとかスラング。その世界に脈々と受け継がれる年季の入ったものもあれば、どういう風の吹き回しか、奇跡的とさえ思えるほどポエティックな言葉がひょっこり生まれることもある。 だいたいリンチ殺人一つとっても、自衛隊は「はなむけ」と言い、相撲界は「かわいがり」、オウム真理教は「ポア」と呼んだ。それぞれの世界観がなかなか反映されている。 もともと隠語は、表立って言えないし、縁起も悪く、後ろめたい行為であるからこそ自然と生まれた語句でもある。あと関係者以外の人間を小ばかにする意味でも使わ

    深町秋生の序二段日記
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Web 2.0のジレンマ - SourceForge.JP Magazine

    自分の首を絞めるようなことを書くのもなんだが、私は収益源をインターネット広告に頼るというビジネスモデルは持続可能ではないと見ている。すなわち、コンテンツは無料で提供して広告で稼ぐというのが基の、いわゆるWeb 2.0ビジネスの大半はそう続くものではない、というのが個人的な考えだ。 といっても来年Googleは潰れるでしょうというような短期の話ではなく、5年から10年くらい先を見た中長期的な話である。しかし、考えてみたら5年前って結構最近ですよね。だから5年後も案外すぐ来るのではないかと私は思っている。 さて、なぜこうしたビジネスモデルが長続きしないと思うかというと、理由は簡単だ。視聴者が広告を見ないようにするためのコストが劇的に下がり、そして今後も下がり続けるだろうからである。 テレビと違い、インターネットは見る人の自由度が格段に上がったと言われる。確かにその通りで、ネットでは見たいもの

    Web 2.0のジレンマ - SourceForge.JP Magazine
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 祝iPhoneアプリ色々発売 | fladdict

    2ヶ月におよぶpending contract地獄をついに突破して、アプリリリース × 5個。この苦境のなかヘルプしてくださった、みなみなさまありがとー!! よろしければiTunesのレビューとか書いてくださると幸いです。 <追記 10/22>現在、ToyCameraを除く有料アプリは検索に引っかからない障害が発生中。iPhone経由では購入できないので、下記リンクをお使いください。どうもToyCameraは先日新バージョンを再提出したので、この現象を免れてるっぽい。</追記> ■LiquidPics 画面をグニャグニャにする写真編集アプリです。ビデオで紹介してたアレ。 ■ToyCamera 写真をトイカメラ風に変換するアプリです。 オールドカメラと比べてUIが古いのは、これが8月提出バージョンだからです。バージョン1.1は既に提出したので、1週間ぐらいで置き換わるはず。 230円。 ■O

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • nobilog2: iPhoneでしばらくの間、ヒーローになる方法!?

    [UPDATE:すみません。最初、OLD CAMERAとTOY CAMERAというアプリケーションを混同していました。OLD CAMERAは白黒写真、TOY CAMERAはロモ風写真が撮れるアプリです。 Old Camera ] 美味しいネタなので、短いけれど書きます。 iPhoneのApp Storeで、またしても1人、注目すべき日人開発者がデビューをしました。 Takayuki Fukatsuさんです。 なんと、一挙に5アプリ同時リリースでのデビューなのですが、実はちょっとした事故があって、iTunes側のデータベースがちゃんと更新されなかったのか、iTunesやiPhone上のApp Storeで検索をしても、見つかりません(昨日の時点では、「Random Pose Viewer」のみ、執筆時点では「Random Pose Viewer」と「ToyCamera」のみ)が表示されてい

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • L'explosion d'une bombe fait 14 morts dans le nord-est de l'Inde

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 2008年度・絶叫大賞発表!『ダークナイト』が12部門総ナメ!ジョージ・ルーカスも受賞!|シネマトゥデイ

    スパイクTV2008-スクリーム・アワードでスピーチをするティム・バートン - Frederick M. Brown / Getty Images ハリウッドはグリーク・シアターにて、2008年度スクリーム(絶叫)・アワード授賞式が開催され、一足お先の大ハロウィーン・パーティーのごとく盛り上がった。 このアワードは、ケーブル局のスパイクTVの主催で、その年のSF、ファンタジー、ホラー映画といったジャンルものから、視聴者による投票で決定されるアワードだ。 まず、映画『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』で最優秀ホラー映画賞を受賞したティム・バートン監督が、メルヘンチックだけど何とも彼らしい陰(いんうつ)な色の熱気球に乗って空から会場入り。観客たちの喝采を浴びた。次に登場したのがストーム・トルーパーの護衛つきで登場したジョージ・ルーカス。珍しくリラックスした様子で終始笑顔の彼は功

    2008年度・絶叫大賞発表!『ダークナイト』が12部門総ナメ!ジョージ・ルーカスも受賞!|シネマトゥデイ
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • にじむ悔しさ  校内衝撃 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • ASIAGRAPH 2009

    ASIAGRAPH 2023 CGアートギャラリー開催 2023.12.7〜13 会場:国立台南芸術大学ギャラリー 2023.12.21〜24 会場:岐阜県図書館企画展示室II 年度はDCEXPO会場では作品展示を行いません。 台湾会場では、全部門全入選作品を展示します 岐阜会場では、全部門優秀賞以上の作品を展示します

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • はてブユーザのストーキングを加速させるgreasemonkey(はてブしてるひとのダイアリーへのリンクを付加する) - Cherenkovの暗中模索にっき

    他人の記事をどんな人が、はてブしてるんだろうとおもってたまに覗く。 リンク先のはてブのエントリーには、はてブしているひとの公開はてブへのリンクはあるが、そんなものは見たくない。 その人のダイアリーを見たいんだ! ということでgreasemonkey*1。 実行例 ダイアリーへのリンクには、はてダのfaviconを使用させてもらった。 ソースコード // ==UserScript== // @name hateb_link_user_diary // @namespace http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/ // @include http://b.hatena.ne.jp/entry/* // ==/UserScript== (function(){ var h = document.evaluate('//a[@class="hatena-id-icon"]

    はてブユーザのストーキングを加速させるgreasemonkey(はてブしてるひとのダイアリーへのリンクを付加する) - Cherenkovの暗中模索にっき
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • [徳力] MIRAIにご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

    昨日、AMNとシックスアパートの共同企画であるABAブログイベント MIRAIを開催させて頂きました。 ご参加頂いた皆さん、運営を手伝って頂いた皆さん、当にありがとうございました。 おかげさまで、関係者を含めて300名以上の方にご参加頂きましたが、想定していた以上の多くの方々にご参加頂いたため、運営側がバタバタしてしまった点があった点についてはこの場を借りてお詫びします。 また、お手伝い頂いた皆さんにも想定以上の負担をかけることになってしまい、当にすいませんでした。 これに懲りず、何とぞ今後ともよろしくお願いします・・・ DSC_0047 posted by (C)crema なお、今回のイベントでは、通常のイベントとはかなり違うチャレンジをいろいろとしましたが、その意図を当日ちゃんとお伝えできてないかもしれませんので、ここに書き残させていただきます。 昨日なんどもいちるさんも強調して

    [徳力] MIRAIにご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • どんぞこ日誌(2008-10-22) - Text::CSVの拡張、Text::CSV::Encoded

    * [Perl] Text::CSVの拡張、Text::CSV::Encoded 久しぶりに新しいモジュールをCPANにアップしました。Text::CSV::Encodedです。基Text::CSVですが、文字コードの変換も引き受けてくれます。 $csv = Text::CSV::Encoded->new ({ encoding_in => "cp932", encoding_out => "utf8", }); みたいにやっておくと、後はparse/getline/getline_hrではCSV文字列をencoding_inとしてdecodeします。反対にcombine/printでは出力CSV文字列をencoding_outでencodeします。parse/getlineで得たデータリストをUnicodeにしたくない、あるいはcombine/printに渡すリストはUnicodeで

    otsune
    otsune 2008/10/22
    個別のモジュールごとに文字変換を入れるのはPerl5 Unicodeポリシーに反する。とid:dankogaiがDISる流れ?
  • はてなブックマークリニューアル発表会のお知らせ - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマークリニューアル発表会のお知らせ - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 求人情報:はてなサマーインターンシップ2008 - はてな

    第1回インターンシップの成果発表にて、優秀賞を獲得したのは運用チームの2人(id:hakobe932、id:keikubo)。次点のキーワードチームとはわずか1票差でした。どのチームもクオリティの高いものを生み出し、投票は大変緊張感のあるものでした。

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Android is now available as open source ‎(Android Open Source Project‎)

    Android is now available as open source Oct 21, 2008 7:52 AM posted by Dave Bort [updated Oct 21, 2008 9:59 AM by Dave Bort] Today is a big day for Android, the Open Handset Alliance, and the open-source community.  All of the work that we've poured into the mobile platform is now officially available, for free, as the Android Open Source Project. You'll be hearing a lot about Android devices.  W

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • https://www.hatena.ne.jp/images/info/staff-intern08-team1-1.jpg

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 最近の vimperator nightly build - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    http://d.hatena.ne.jp/teramako/20081016/p1 で id:teramako が解説してくれてるけど liberator オブジェクトに変更があって以前までの plugin が動かなくなってる。で、動くようにいろいろ変更したら互換性なくなってしまったのでちょっと書いとく。 とりあえず名前空間的な話から。コマンド追加するときは互換性を重視して commands.addUserCommand するのがいいって言ってるけど最上位にバラまかれた object を使うのも怖いので liberator.modules.commands.addUserCommand を使う感じで。というかちょっと手の込んだことをしてる plugin ( liberator.hints, liberator.commandline etc を使ってるやつ ) だと互換性もなにもないので

    最近の vimperator nightly build - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • 「【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」(22日昼)」政治も‐政局ニュース:イザ!

    麻生太郎首相は22日昼、首相官邸で記者団に対し、執務終了後に高級ホテルなどで会合を繰り返し、批判が出ていることに関し、「ホテルは安いとこだと思っている。たくさんの人と会うときにホテルのバーは安全で安いところだ」と述べた。ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。 【6カ国協議】  --6ヵ国協議の枠組みの中で北朝鮮への重油支援は、日は拉致問題が進展しない限りしないということで、米国がオーストラリアに日分の肩代わりを打診しているという報道がある。その一方で、北朝鮮は日に6カ国協議から出て行けと主張しているが、日の6カ国協議内の立場が弱くなっていると見受けられるが、それに対する首相の考えを 「それは違うと思いますね。はい、それから」  --この状況で拉致問題の解決の方針、戦略が変わっていくようなことはあるのか 「ちょっと、二者むりやり結びつけてひとつの質問にしようとしているから分けて質問した方

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Rauru Blog » Blog Archive » ダウンロード違法化に至る心理

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なぜiPhoneはFlashをサポートしないのか?

    なぜiPhoneはいまだにAdobe Flashをサポートしないのか? 今日の午後、その答えが突然ひらめいた。 ソフトウェア開発プラットフォームがその理由だ。この考えが正しいなら、米AppleはFlashを急いでサポートしたりはせず、むしろアプリケーション販売サイトApp Storeが十分に定着するまでその時期を引き伸ばすだろう。 AppleiPhoneを発売して16カ月近くが過ぎた。多くのApple観測筋はFlashがサポートされていない点についてさまざまな意見を述べ、iPhone 2.0ソフトウェアアップデートでFlashのサポートが追加されるものと期待した。だがそれから約4カ月が経ち、AdobeはiPhone向けのFlashを準備したことを認めているにもかかわらず、まだiPhoneでは何らFlashのサポートは提供されていない。もしかするとAppleiPhone 2.2でFlas

    なぜiPhoneはFlashをサポートしないのか?
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • まもなく日本発売のChumby、「実は広告が収益源」--米国からCTOが来日

    ベッドサイドに置いて目覚まし時計として使ったり、朝起きてニュースや天気予報をチェックしたり、FlickrやYouTubeのコンテンツを楽しんだりするなど、多様な使い方ができることで注目を浴びている米国発のガジェット「Chumby」が、10月23日に日で発売される。日先行で新色「青」も限定販売される予定だ。 外部の開発者が独自のウィジェットを作成し、配布することもできる。ソーシャルネットワーキングサービスや写真、動画、ゲームなど、すでに30のカテゴリに600以上のウィジェットが登録されているという。好みのウィジェットをダウンロードすれば自分だけのChumbyを楽しめる点も人気の要因となっている。 発売を前に来日した米国Chumby IndustriesのCTO、Andrew "bunnie" Huang氏に、製品のコンセプトや今後の展開について聞いた。 --Chumbyはどういったコンセ

    まもなく日本発売のChumby、「実は広告が収益源」--米国からCTOが来日
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • いじめの無くし方 島国大和のド畜生

    いじめに関するエントリをあちこちで見かけたので思うところを書く。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/chanbara/20080817/1218985397 http://diary.lylyco.com/2008/08/post_144.html http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20080928/1222578859 いじめ(苛め)は、群れを作る動物のサガだと思うが、こと学校教育レベルでは、無くすことが可能だと思っている。 以下、私的な考えだが、今、この瞬間、問題を抱える人も居るかも知れないので何かの足しになればと、文章に纏めてみた。 レジュメ ・いじめとは何か ・なぜ学校でのいじめは問題になるか。 ・どうすれば、いじめを無くせるか。 ・いじめの関係者へ ・いじめとは何か 人間に限らず、ある種の動物は群れを作る。 群れにはヒエラ

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Walmartの新しいMP3オンライン・ストアのスクリーショットを入手

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Walmartの新しいMP3オンライン・ストアのスクリーショットを入手
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 一文字加えると全然違う内容になる漫画:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224209087/ 1 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 20:44:43.19 ID:swo2V1Mc キャプテン右翼 44 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 21:14:30.95 ID:kdu7Z63m ゴルゴ13才 60 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/10/17(金) 21:23:57.05 ID:trjnX+/T ルパン三世帯 68 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 21:27:50.17 ID:k7Y1S9Yc 姫はじめの一歩 96 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/10/17(金) 21:41:51.52 ID:JJqZypwz サザエ許さ

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 記者日記:パソコン不信 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)

    あまりに突然だった。さっきまで文書をプリントアウトするなど快調に動いていたパソコンが、固まっていた。再起動をかけようにも、「OSが見つかりません」の表示で止まってしまう。過去2台のパソコンが壊れた経験からデータは救えると思い、社内のサポート部署に持ち込んだ。ごちょごちょとやってくれたあげ句、「無理です。ハードディスクに問題があります」と、にべもない。目の前が暗くなった。 パソコンの中には出稿日が迫る完成済みの原稿数と写真が入っていた。「バックアップをとってないんですか」のあきれた問いかけが頭の向こうでむなしく響く。バックアップはせいぜい年に1度だ。同僚の「どうして壊れたんですか。落としたんですか」の追及に、そんな覚えはないが、原因など、この際どうでもいい。過去約1年の写真やさまざまな作成データが失われたショックで、ため息しか出ない。パソコンは信頼できない。と思うのは何度目か。【金沢衛】

    otsune
    otsune 2008/10/22
    「こんなときのためのTime Machine」というアサマシリンクが続くのかと思った。
  • 新MacBook登場! 驚異のボディーは戦略ミスか!? - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は発売されたばかりのアップル「MacBook」をさっそく入手した。アルミのボディーに驚愕する一方で、さわってみて初めてみえた操作感。戸田氏は新モデルをどう評価した? MacBookMacBook Proがフルモデルチェンジした。今回はMacBook、次回はMacBook Proと2回に分けて詳細にレビューしていく。両者には共通部分も多いので、できれば合わせて読んでいただきたい。 正直に申し上げると、最初に写真でMacBookを見たときにピンとこなかった。「ああなるほどね」といった印象しかなかったのである。これはもう、MacBook Airからの流れが自然すぎるからだろう。アルミのボディーは想像していたものと大差なかったのだ。とはいえ、どの程度のデキなのか、実物をチェックする機会を楽しみに待っていた。 早速、手元に届いたMacBook

    新MacBook登場! 驚異のボディーは戦略ミスか!? - 日経トレンディネット
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • いい配線工事業者と仲良くしましょうマジで - mmasudaのはてな日記

    "LAN配線は意外に奥が深いものです。"を観てだらだらと思うところを書いてみたら長くなったので、ちょっと個別記事にしてみる。まとまってないけど。 マシンルーム・データセンタ内 ラック間を跨ぐケーブルの数をパッチパネルとバルクケーブルを駆使して相対的に数が少なくするように設計するのが鉄板です。ラックに機器を入れる前にラック間を跨ぐ数を(予備+増強分含め)割り出して、パッチパネル&バルクケーブル敷設工事することが肝要。 間違ってもラック間を跨ぐケーブルが数十単位になって床にケーブルをとぐろを巻く何ていう事態は発生させないように。それは敗北を意味します。 大抵混乱を生み出すのはラック間を跨ぐケーブルなので、一応サーバ収容ラックのラック内で完結するケーブル配線は別と考えていいのかな、と。メタルなLANケーブルを電力ケーブルと一定の距離をとるとか、ケーブルのせいでラックのドアが閉められないの

    いい配線工事業者と仲良くしましょうマジで - mmasudaのはてな日記
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • ASUS、10型ワイド液晶と160GB HDDを搭載した「Eee PC 1000H-X」 | パソコン | マイコミジャーナル

    ASUSTeK Computerは21日、同社のミニノート「Eee PC」シリーズでは初となるハードディスクモデルとして、「Eee PC 1000H-X」を発表した。価格はオープンだが、予想実売価格は6万円前後。発売は10月25日。 「Eee PC 1000H-X」。左がファインエボニー、右がパールホワイト Eee PC 1000H-Xは、Eee PCシリーズの中でもっとも大きいサイズとなる10型ワイドWSVGA(1,024×600ドット)液晶と、160GB容量のHDDを搭載したミニノートパソコン。フルサイズキーボードの92%のサイズを確保したという大型キーボードを採用し、使いやすさにこだわっている。 主な仕様は、CPUがIntel Atom N270(1.60GHz)、メモリが1GB。グラフィックス機能はチップセット内蔵のものを利用する。その他の機能は、IEEE802.11b/g/n対応

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件

    やっぱりどこかが違います ジークレストが運営するオンラインゲームポータル「アットゲームズ」で現在、歌手・はいだしょうこさんとのタイアッププロモーション企画が実施されている。10月28日までの期間、専用の登録ページから「アットゲームズ」のユーザー登録を行うと、はいださんが描いた似顔絵入りアバターアイテムがもれなくプレゼントされるという内容だ。 こちらが普通のココロ はいださんと言えば、NHKの人気番組「おかあさんといっしょ」の“第19代うたのおねえさん”として知られ、また同番組のマスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせたことでも有名だ(この事件はのちに「スプーのえかきうた騒動」として伝説となった)。そのはいださんに、よりによって似顔絵を依頼するとは、む、無謀すぎる……。 はいださんが描い

    しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • http://www.asahi-net.or.jp/~KY1M-ADC/star.html

    STAR Digioまるごと録音 個人的に楽しむ場合を除き、著作権法上、無断複製は禁じられています。 1.総論 スカイパーフェクTV!に「スターデジオ」という100チャンネル音楽垂れ流しなチャンネルがあります。スターデジオ自体、MPEGのレイヤ2圧縮なので、MP3なんか音が汚くて聞いてられません、みたいな方はもう他のページに移って頂くことにして、まぁ番組表を見て頂けば分かる通り、いろいろな曲が流れてきます。そこで、これを素直にPCMP3で取り込んで、CD焼けばオリジナル最新曲のつまったCDの出来上がりです。その方法についてご紹介します。 但し、これはとりあえず私の環境でやってうまくいってる、ってだけの話ですので、うまくいかなかったらごめんなさい。 2.購入 スカパー!の受信環境 当たり前ですがスカパー!が受信できないと話になりません。電気屋さんで「光デジタル出力のついたスカパー!チュー

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? その2

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:21:11.97 ID:EyGA8Huw0 IDの数*100回腹筋してろクズども!!! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:24:34.44 ID:KW2PLxKO0 次スレはここか 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:30:48.56 ID:kzh9HSks0 ここでいいの? 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:31:33.61 ID:xVa3Ey7R0 >>10 お願いします。 ※前 ・ ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 21:

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Bloglinesの大規模障害、「修復完了」と発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Desire for wealth : イモバ回線で AP を作る「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」が突然発売

    そこで、iPhone で無線を有効にしたら新しいアクセスポイントが見えたので、マニュアルに書いてあるパスワードを入力…。あ、つながった。あ、速い。 つまりコンセントがあって、イーモバイル回線が繋がるところだったら、どこでもアクセスポイントになるわけですね。7.2Mbps 対応の D02HW だから、条件が良ければ速度も十分。 さて、これだけでうたっている機能は満たしていて、添付の冊子にはそれについての説明しかないわけなんですけど。 実機をみると、USB のコネクタは2つあるし、有線 LAN の口も2つあるし、Client/AP/Router の3種類を切り替えるスライドスイッチもあったりしますが、まったくそれには触れられてません。 アクセスポイント名称や、パスワード、セキュリティ種別(WEP/WPA/WPA-PSK から選択できるはずだが、出荷時はWEP)を変える方法はまったく記述なし。

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:10:42.62 ID:kzh9HSks0 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1224495432/ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/20/21241.html http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102001000504.html http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_p2p_download/ 来年改正予定。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:13:05.79 ID:Aq/H+PEz0 津田

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【どうする?】 サラ金大手アイフル、契約者多数に対し、突如貸し付けを全面停止

    1 個人投資家(東京都)2008/10/21(火) 02:19:25.56 ID:sFnBIz5d ?PLT(12000) ポイント特典 ■■■ スレ立て依頼所 ■■■ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224299944/551 551 : 1(東海):2008/10/21(火) 01:18:33.99 ID:MCFpga6D 【どうする?】サラ金大手アイフル、契約者多数に対し、突如貸し付けを全面停止 サラ金大手で、財務状態の悪化が指摘されているアイフルで、契約者多数の利用可能額が突然0に変更され、 全く借りられない、返済しかできない状態になっているらしい。 ソースは2ちゃんの借金生活板その他のアイフル関連スレ。 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145092417/l5

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Adium で知らん人から来る IM SPAM を防御 : にぽたん研究所

    常々思うんだけど、もっとカジュアルにブログ書きたい。 だから、もう、今日からそうするよ。 これはただの自分用メモ。 別に見なくてもいいし、ブクマしなくてもいいよ。 てか、好きにしたらいいよ。みんな。 IM は Mac 上で Adium を使ってるんだけど、どうも MSN Messenger (なんか、きょーびそんな呼びかたしないらしい。でも Adium 上では MSN Messenger ってなってる) のアカウントに、毎日毎日知らん奴から SPAM メッセージが来る。 こういうのが、一日に 5 〜 10 回ぐらいの来る。 これどうやって送ってるんだろ。 文面のパターンは、時期によって変化するけど、だいたい以下のパターンのどれか。 My cam still is not working. Message me on http://example.com so I can send you

    otsune
    otsune 2008/10/22
    うす消しモザイク
  • 危険な言葉にビープ音--MS、音声ストリーム向け技術で特許取得

    Microsoftは先週、新たな特許(米国特許番号第7437290号)を取得した。この特許技術を使うと、音声ストリームの中で、事前に定義した「不正な言葉」のリストに該当する言葉をビープ音で消せるという。 Ars Technicaは、同特許について、2004年の申請時と今回の取得時の二度に渡って報じているが、この技術は、みだらな言葉の検閲にも利用可能だが、恐らく中国などの政府は、「チベット」や「言論の自由」といった他の言葉の検閲にも利用したがるだろう、と指摘している。 またArsは、組織の結成をもくろむ反体制派にとっては携帯電話が重要なツールであることが分かっていることから、この技術は特に携帯電話への適用が有効だと述べている。 最近、Microsoftは特許を次々と取得しており、この特許はその最新のものにすぎない。同社はここ数年、それらの特許を積極的にライセンシングしている。

    危険な言葉にビープ音--MS、音声ストリーム向け技術で特許取得
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • lighttpdでのファイルアップロードを高速化するハック - KAYAC Engineers' Blog

    この時期にも花粉症に苦しむ村瀬です。こんにちは。 軽量で高速な動作がウリの lighttpd ですが、動的コンテンツで大きなファイルのやり取りを行おうとするととたんにパフォーマンスが落ちるという問題があります。 この問題は、lighttpdで動的コンテンツを扱う場合FastCGIを使用することが多いのですが、その構造に問題があります。 FastCGIを使用する場合のデータ通信の構造は以下のようになっています。 ブラウザ <---(1)---> lighttpd <---(2)---> FastCGI ブラウザとlighttpdとのデータのやり取り lighttpdとFastCGIプロセスとのやり取り プロセス数が有限なFastCGIでは、即座にデータを受け取り即座にレスポンスを返すというのが鉄則で、ここで時間のかかる処理をしてしまうとすぐにプロセスが埋まり待ち状態が発生してしまいます。 つ

    lighttpdでのファイルアップロードを高速化するハック - KAYAC Engineers' Blog
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 「日本のマックはアメリカより美味いよ!」世界マクドナルド事情

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (10/23)「お前らアニメを観始めてから何年になるんだ?」外国人アニメ歴事情 (10/21)イタリアの女子留学生殺人に検察官が漫画の影響を示唆 (10/20)「日のマックはアメリカより美味いよ!」世界マクドナルド事情 (10/19)日を泣かせたゲームTOP10の内3つがエロゲだった【海外ゲームサイト】 (10/17)「家族は俺を変人だと思ってるよ」外国人オタク事情 (10/15)「レストランに一人だけ置き去りにしてやった。」外国人割り勘事情

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • iPhone 用 livedoor Reader クライアント、AeroReader リリース - Windchase

    iPhone 用の livedoor Reader クライアント、AeroReader をリリースします。 http://limechat.net/aeroreader/ja.html さくさくフィードを読み進められる操作性を、iPhone 上で実現することを目指して開発しました。 特徴は、以下の通りです。 次の記事、フィードにすばやく移動できる オフラインで記事を表示できる ピン、一発クリップに対応 Fastladder に対応 初回起動時にアカウントを設定すると、未読フィードのリストがロードされます。 livedoor Reader と同様に、青く表示されているフィードは記事データを取得済みであることを表しています。 フィードを選択すると、そのフィードの最新の未読記事が表示されます。 中央下のボタンを押すことで、次の記事に進むことができます。 フィードの記事を読み終わったら、右下のボタ

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Firefox用拡張機能「Greasemonkey」、Google Chromeに対応:ニュース - CNET Japan

    ウェブを多用する「Firefox」ユーザーの間で人気のカスタマイズツール「Greasemonkey」がオープンソースブラウザ「Google Chrome」向けにも提供される。 Greasemonkeyの作者で、「Google Gears」に取り組むGoogleプログラマーAaron Boodmans氏が、Chrome向けGreasemonkeyを作成した。このたびの変更はGoogle Operating Systemブログに記されている。 現段階でGreasemonkeyを使用するには、Chromeの開発者向けバージョンを使用し、プログラムへのショートカットに「--enable-greasemonkey」フラグを追加する必要がある。 Greasemonkeyを使うと、ウェブページの体裁を整えるスクリプトを実行できる。かつてGoogleのGmailサービスに「Delete」ボタンがなかった

    Firefox用拡張機能「Greasemonkey」、Google Chromeに対応:ニュース - CNET Japan
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 書籍化された「発言小町」 完璧すぎるレスに隠された秘密とは?

    先日、ネット上の人気掲示板「発言小町」が、竹書房より『発言小町~誰にも聞けなかった女の悩み』というタイトルで書籍化された。 「発言小町」とは、読売新聞社のサイト「YOMIURI ONLINE」内の女性向けコンテンツ「大手小町」の中に設置された掲示板のこと。掲示板は「男女」「子供」「働く」「美」など10のジャンルに分けられており、「お弁当の中身、何にしていますか?」「姑の横暴な態度にキレそうです……助けてください」など、女性の等身大の悩みや疑問、不安、相談などの投稿が連ねられ、それぞれのトピックスでリアルな意見交換が行われている。1999年に開設されて以来、リニューアルを経て、現在では一日の投稿数約4000件、月間1億PV(閲覧ページ数)を記録する巨大掲示板にまで成長した超人気サイトだ。 今回、その「発言小町」の全トピックスの中から、反響が大きかったもの、笑える話、ほのぼの系、感動話など20

    書籍化された「発言小町」 完璧すぎるレスに隠された秘密とは?
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • Tomblooハックス - Flash SWFからJPEGファイルを取り出す « ku

    Spark勉強会 JSplashの資料を公開+α - 最速チュパカブラ研究会を見てpure javascriptでFlashを再生できるなら、Flashの中のオブジェクトも触り放題で長年のTumblrユーザの夢であるFlashの中身をpostできるのでは! と思ったけど調べてみるとJSplash自体はSWFのパーサを持っているわけではなくて、あらかじめswfmill swf2xml and xml2swfで作ったXMLをJSONで持っておいてそれを使うようになっていました。そこで方向を見失ってとりあえずページの中にあるembedタグのSWFを全部読み込んで中に入っているjpegを一覧表示するものを作ってみました。 使い方 ファイルをダウンロードして、Tomblooのscriptディレクトリに入れたあと、一度Firefoxを再起動して(もしくはTomblooのファイル再読み込みを行って)から

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 中日新聞:マルチ対策チーム設置 野田担当相「被害者をゼロに」:政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 紙面から一覧 > 記事 【政治】 マルチ対策チーム設置 野田担当相「被害者をゼロに」 2008年10月21日 夕刊 野田聖子消費者行政担当相は21日の閣議後の会見で、マルチ商法(連鎖販売取引)の被害者をなくすため、内閣府、国民生活センターなどでつくる対策チームを設置する考えを明らかにした。 会見で野田氏は「マルチ商法による苦情は増加傾向にある。(担当)大臣として被害者を減らし、最終的にゼロにしていく努力をスタートさせたい。私もチームに入って調査する」と述べた。 チームは、2007年度に国民生活センターに寄せられたマルチ商法に関する約2万4000件の苦情や問い合わせを調査。問題点を洗い出し、注意を促す啓発活動を進める。態勢が整い次第、消費者団体にも加入を呼び掛ける。 この記事を印刷する '); // --> '); // --> 最新記事 高速

    otsune
    otsune 2008/10/22
    なるほど。「アムウェイ以外を規制すればやりたい放題」というこの手があったか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 誹謗中傷ブックマーカーid:letterdustさんの汚名返上状況 - はっはっは

    私がニンジンになる夢を見ている間に、誹謗中傷ブックマーカーid:letterdustさんが自分のコメントに関する弁明の機会を獲得していた模様だから取り上げておこう。焦点となっているのは、どうやら「何故id:letterdustさんはid:Midasさんをアスペルガー症候群の患者だと決め付けて掛かったのか」らしい。 まず、誹謗中傷ブックマーカーid:letterdustさんが、『誹謗中傷ブックマーカーid:letterdustさんの居直り状況 - はっはっは』に対するはてなブックマーク・コメントで、以下のように発狂した。「変わり者はいつも好奇の目に晒されて多数派の視点を内面化する暴力が起こやすいんだから、「私は観察者です」なんて奴に心を開くか、タコ!/私、舐められるより舐めるプレイが好き。/↑↑書け、書くんだジョー!」id:letterdust(著)『はてなブックマーク - 入れたら出すと

  • t.A.T.u. - Photo Blog

    Bacardi B-LIVE, 12-13 сентября 2008 / Bacardi B-LIVE, 12-13 September 2008  (с)T.A.Music  TATU | tatu | t.A.T.u. | Тату | тату | taty C фото ссылка на изображение лучшего качества / Click the photo to enlarge /  689 KB

    otsune
    otsune 2008/10/22
    id:oya03さんとid:y_arimさんは人物撮りカメラマンがどれだけマジック使うのか知らないらしい。あと「Photo Blogみたけどやっぱ原形とどめてないし劣化してる」と言う当時のファンは多そうだと思った
  • Apple、販売店からの「Mac mini」の注文受付を終了???(ヨーロッパ)【UPDATE】おそらく新型は発表される!? - Apple Brothers ♥ Loves Mac

    October 22, 2008 04:47 カテゴリMac mini Apple、販売店からの「Mac mini」の注文受付を終了???(ヨーロッパ)【UPDATE】おそらく新型は発表される!? Posted by applebrothers mixiチェック new Mac mini (現行モデルのMac miniの背面) UPDATE 10/27 Mac Miniの引退はまだ先、まもなくアップデートの可能性も--米報道:ニュース - CNET Japan UPDATE 10/25 macminicoloが、Mac mini の新製品は発表されるって主張してるそうです。新しい Mac mini には「Mini DisplayPort」が搭載され、メモリは最大4GBになり、光学式ドライブは SATA 接続に変更されるのは間違いないらしい。AppleInsider | Informed p

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • asahi.com(朝日新聞社):ローン返済、突如倍増 アイスランド、円建て人気裏目 - 国際

    ローン返済、突如倍増 アイスランド、円建て人気裏目(1/3ページ)2008年10月22日3時1分印刷ソーシャルブックマーク レイキャビクで10日、アイスランド中央銀行の前に集まり総裁辞任を求める人たち=AP   家や車のローンの毎月の返済額が急に倍になる――。悪夢みたいな話がアイスランドでは現実になっていた。 レイキャビクの高校教師、アウスディスさん(47)は2年前にアパートを買った。子供が5人なので広めの約200平方メートル。そのローン返済額が今年初めは月11万4千クローナだったのに今は22万クローナなのだ。 実は資金を「日円」で借りた。それがつまずきのもとだった。 バブル経済で同国通貨クローナは金利が高いうえ、返済額が物価の上昇率に応じて変わる独特の制度もある。それに比べ円はずっと低金利だし、この国のインフレにも振り回されない。返済は円での定額を毎月のレートでクローナに替えて払う。「

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 16連射の伝説:日本ゲーム史における「高橋名人」の存在 | WIRED VISION

    16連射の伝説:日ゲーム史における「高橋名人」の存在 2008年10月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Chris Kohler Photo credit: Chris Kohler/Wired.com 東京発――日では、ビデオゲーム界の有名人は天才クリエイターばかりではない。最も知られた人物の1人は、企業の広報担当者だ。その人物は、コントローラーのボタンを1秒間に16回たたける特技からゲームの名人とあがめられ、ゲーム機のCPUが8ビットだった時代に、自身を主人公とするゲームまで発売された。 ボタンを焦がしそうな特技を持つそのゲーマーの名は、高橋利幸氏。「高橋名人」という呼び名でもっぱら知られている。1980年代に子供時代を過ごした日人にとって、高橋氏は伝説であり、任天堂が栄華を極めた時代のスターだ。 高橋氏を有名にしたのはゲームコントローラーを電光石火の速さで

    otsune
    otsune 2008/10/22
  • 洗脳は洗脳されていることがわからない

    さいきゆみ 高槻市, 大阪, Japan べたいけど痩せたい典型的な主婦でパソコンがそうとう好きです。 Gmailにご連絡ください!スカイプとか、LINEとか読んでませんので、ツイッターもFacebookも、実はそこまで依存してません。 詳細プロフィールを表示

  • 変更 plugin - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    というわけで http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081021/1224573260 で対応させた plugin を commit 。 trunk にいきなり commit するのを躊躇してたら #vimperator@ircnet で id:otsune がダメなら revert でいいんじゃね ? って言ってくれたので調子づいてやった。一応以前の ( 10/09 あたりで動いてた ) plugin を以下に退避してあるので諸事情ある人はこっちからとっていけばいいと思う。 http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/tags/2.0pre_1016 変更範囲と commit した plugin 一覧は以下。 http://coderepos.org/share/

    変更 plugin - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ