Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年12月5日のブックマーク (10件)

  • 産経社説 【主張】普天間問題 年内決着へ再考が必要だ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    案外鳩山さんは辺野古移設を発表して辞任するんじゃないかな。 ⇒ルース米大使が日側に激怒 岡田外相らの面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で - MSN産経ニュース 関係者によると、少人数会合に移った後、米国のルース駐日大使がそれまでの穏やかな語り口を一変させた。「いつも温厚」(防衛省筋)で知られるルース氏は、岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に顔を真っ赤にして大声を張り上げ、年内決着を先送りにする方針を伝えた日側に怒りをあらわにした、という。 これは怒っても不思議ではないと私は思うが。 背景⇒FNNニュース: 鳩山首相、米側に日米... 11月から始まった普天間移設問題を話し合う日米作業部会を通じて、鳩山首相がアメリカ側に、日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかになった。 11月13日の日米首脳会談の翌日、鳩山首相が外遊先で、記者団に対して、今後の協議につ

    産経社説 【主張】普天間問題 年内決着へ再考が必要だ - MSN産経ニュース - finalventの日記
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    最近、世間ではこういうのを「友愛」とも言うらしいです^^;
  • 毎日社説 社説:診療報酬 まず診療科の格差正せ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    これは毎日新聞の理屈も一理あるなと思う。 ただ、診療報酬を上げれば当に医師不足が解消するのかどうかは慎重に見極めなければならない。診療報酬体系で医師の技術に対するドクターフィーと施設の維持管理の経費であるホスピタルフィーの区分けがないため、診療報酬を上げても医師の給与ではなく病院の維持管理費に回ってしまうという指摘もある。産科や小児科から医師がいなくなるのは、激務に加えて医療事故などで訴訟を起こされるリスクが高いためで、給与だけ上げても効果は限定的ともいわれる。 また、忘れてはならないのは診療報酬を上げれば患者負担が増えることだ。窓口負担だけでなく、医療保険はどこも火の車である。完全失業者は340万人を超え、物価や公務員給与がずっと下落傾向にある中で、国民の理解は得られるだろうか。

    毎日社説 社説:診療報酬 まず診療科の格差正せ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    偏向・歪曲報道で奈良県の産科崩壊を導き、全国の医療崩壊を強力に後押しした毎日新聞が言うこっちゃないですね^^;
  • 社説:診療報酬 まず診療科の格差正せ - 毎日jp(毎日新聞)

    来年度の診療報酬改定論議が格化している。いつもなら政府が予算編成に合わせて総枠の増減を決め、中央社会保険医療協議会(中医協)が翌年2月ごろに具体的な配分を決める。02年以降、マイナス改定が続き、医療界から診療報酬アップを求める声は強い。「医療従事者の増員に努める医療機関の診療報酬を増額する」というのが民主党の公約であり、長昭厚生労働相は中医協の日医師会の3ポストを取り上げ、開業医に有利な診療報酬を勤務医に傾斜配分することを目指した。いずれにしても診療報酬アップは既定路線と思われていた。 ところが、行政刷新会議の事業仕分けの対象に診療報酬が挙げられ、「配分見直し」の判定が出た。これに乗じるように財務省は3%程度引き下げる査定方針を打ち出した。診療報酬1%は国費約800億円に相当するため、毎年の予算編成で財務省は削減を求めてきた経緯がある。小児科や産科・産婦人科はこの10年減少の一途をた

    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    捏造・歪曲報道で奈良県の産科崩壊を促進し、全国の医療崩壊の強力な後押しをした毎日新聞が、しれっと何か言ってござるwww
  • すくいぬ WEBデザイン詳しい暇な人ちょっとニートを助けて

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:47:13.45 ID:ZAwq5sRE0 ちょっとカンプとかいうの作ったんで見て(´・.ゝ・`) 根からダメなのはわかるけど完成だけはさせたいんで アドバイスおくれ(´・.ゝ・`) 見出しの中身・・・ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:52:02.96 ID:ZAwq5sRE0 こねえ(; ・`д・´) 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:53:31.47 ID:ZAwq5sRE0 ぬ・・・ そうか、甘え

  • この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記

    “格差”を絵で表現すると下記のようになります。 左側の水色さんは丸々太ってメタボ気味だし、コートも来ているし、両手に貯金も持っている。 一方、右側の黄緑さんは皮下脂肪の蓄えもないし、コートもなければ貯金もありません。 恵まれている人は二重三重のセーフティネットに守られているんです。正社員で、病欠も認められ、貯金もあり、助けてくれる家族もいる。 けれど寒空に凍える人は雇用も不安定で貯金もなく、親族もみな同じような状態だから頼る人もいない。 こういう二種類の人がいる世の中が、大不況に陥りました。寒風が吹き、仕事もなくなった。 でも水色さんには大きな痛みはありません。 ぬくぬくしたコートを着ているし、べ物もある。ボーナスは減ったけど、まだ貯金もあります。 一方、不況は黄緑さんには死活問題です。寝るところ、べるもの、生きる意味、すべてが危機にさらされる・・。 さて、ある社会に 100人の人がい

    この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    現状、削られるのは水色の人だけではなく緑の人もだったりします。むしろ緑の人の方が無駄な事業に関わっている割合が高いと思います
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    国民目線・民主党「そんなに給料払えるの? じゃあ介護保険料は事業仕分けで削減しますね。国民が安い金額で介護を受けられる為に無駄を削減するのは仕方がないよね」
  • 小泉元首相「3年たてば国民も気付く」 - MSN産経ニュース

    小泉純一郎元首相は4日夜、自民党の二階俊博選対局長らと都内の料理店で会談し、民主党政権について「3年ぐらいゆっくりやらせたらいい。そうすれば国民も問題点に気が付く。自民党は出直しのために徹底した改革が必要だ」と、政権奪還には「待ち」の姿勢が必要だと説いた。 来夏の参院選については「女性候補を大勢擁立するなど『自民党は変わった』と思わせる候補者選びをすべきだ」とアドバイスした。会談には武部勤元幹事長、先の衆院選で落選した山崎拓元副総裁も同席した。

    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    一つの方法ではあるけど、話している相手が・・・ 表面だけ変えて中身を変えない宣言になっちゃっている
  • 自民党、ツイッターで巻き返し? 全国会議員へ利用呼びかけへ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    オバマ米大統領が選挙中から広報メディアとして使用していることで知られるミニブログ「ツイッター」について、自民党広報部が同党の全国会議員に利用を促す方針を固めたことが4日、分かった。若者を中心とするネットユーザーにも支持を広げるのが狙い。有志の若手議員らが8日にツイッターの勉強会を開催した上で、年内にも利用を開始する予定。年明けには、同部で全議員に活用を呼びかけていくという。 140字以内の短文をリアルタイムに投稿するツイッターは、瞬時に情報が広がることから、影響力の強いメディアとして国内外で政治活用が進んでいる。長文が必要とされるブログと違い、日常的な報告も気軽に投稿できることから、有権者に親しみを持ってもらえるメリットもある。 国内では、蓮舫参院議員(42)ら民主党の国会議員10人以上がすでに利用しているが、自民党では小池百合子元防衛相(57)や田村耕太郎参院議員(46)ら数人にとど

    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    こういう枝葉末節よりも骨太の政治主張をきちんと整えてアピールした方が良いとは思います。
  • 【W杯】 日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に…2010南アフリカ大会・1次リーグ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【W杯】 日はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に…2010南アフリカ大会・1次リーグ 1 名前: 泡箱(大阪府):2009/12/05(土) 03:31:25.43 ID:gIEjELcT ?PLT 【W杯抽選会】速報(2)日はオランダと同組 サッカーW杯南アフリカ大会の抽選会で、日はオランダと同じE組に入った。第2グループの振り分けが終わり、韓国はアルゼンチンのB組、北朝鮮はブラジルのG組、豪州はドイツのD組となった。 A組 南アフリカ メキシコ ウルグアイ フランス B組 アルゼンチン ナイジェリア 韓国 ギリシャ C組 イングランド アメリカ アルジェリア スロベニア D組 ドイツ オーストラリア セルビア ガーナ E組 オランダ デンマーク 日 カメルーン F組 イタリア パラグアイ ニュージーランド スロバキア G組 ブラジル 北朝鮮 コートジボワール ポルトガル

    【W杯】 日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に…2010南アフリカ大会・1次リーグ : 痛いニュース(ノ∀`)
    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    最大の敵は地元の治安じゃないの? この場合最大の味方も地元の治安になりそうだけど^^;
  • 首相は「日本の盧武鉉」と米国 社民党に引きずられ同盟に亀裂 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、鳩山由起夫首相の迷走が続く。「国と国との契約」(政府高官)である日米合意よりも、国内事情にすぎない社民党との連立維持を優先させる政治手法は、日米同盟に深刻な亀裂を生んだ。米国と距離をとり続けた韓国前大統領との相似ぶりから、米側からは「鳩山は日の盧武鉉(のむひよん))だ」との見方が日側に伝えられている。 「米国との関係は完全に冷え切るだろう。盧前政権時代の韓国のように…」 米国が強く求めていた移設問題の年内決着を鳩山首相が事実上、断念した3日夜、政務三役の一人はこうつぶやいた。そして、「民主党政権だと思っていたら社民党政権だった」と漏らした。 首相は、米国との「対等な関係」を強調し、「日米同盟をレビュー(再検討)したい」と述べている。これは、「米国にも言いたいことは言う」として、基地問題をはじめとする対米関係の見直しを主張した左派・革新系の盧前大統領とそ

    p_wiz
    p_wiz 2009/12/05
    そのうち韓国が起源主張をはじめるんじゃないかと思う^^;