ゲームエミュレータMAMEが、「セガソニック ポップコーンショップ」のエミュレートに対応したとのこと(Slashdotの記事)。 「セガソニック ポップコーンショップ」はゲームではなくポップコーンの自動販売機だが、メガドライブ(Genesis)系の「Sega C2基板」上で動いていたそうだ。 これだけでは意味がよくわからないが、セガソニック ポップコーンショップには操作用のディスプレイが搭載されており、お金を入れて味を選ぶと、ポップコーンができるまでの間ミニゲームが遊べる。エミュレートされるのは、一連の操作とミニゲーム部分となっている(Polygonの記事)。