Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年3月19日のブックマーク (4件)

  • fhána「星屑のインターリュード」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    fhánaのニューシングル「星屑のインターリュード」がリリースされた。作の表題曲は、現在放送中のテレビアニメ「天体のメソッド」のエンディング主題歌として書き下ろしされたもの。懐かしい1990年代J-POPサウンドをfhána独自のフィルターを通して現代の音に昇華させた、疾走感が心地よいアッパーチューンとなっている。 デビュー以来、リリースされたシングルの表題曲にはすべてアニメのタイアップが付き、アニメの世界に寄り添ったクオリティの高いアニソンを作り続けている彼ら。アニメファン、アニソンファンから熱い支持を集め、ユニットとして大きな飛躍を遂げている中、1年ぶりとなるインタビューが実現した。前回登場時からの期間で彼らの中に訪れた変化や作に詰め込まれたこだわりについて、メンバー4人に話を聞いた。 取材・文 / もりひでゆき ライブ撮影 / キセキミチコ あくまでもマイペース ──ナタリーへの

    fhána「星屑のインターリュード」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    pho
    pho 2017/03/19
    1990年代風の曲を2014年っぽくアレンジ。こういう話は面白い。
  • チャイナタウンのシャトレーゼ新店、地元客に大人気! オーナー夫人に聞く - 教えてASEAN│海外の飲食店出店を全面サポート

    の大手洋菓子チェーンのシャトレーゼ。昨年、シンガポールに海外1号店を出し、シンガポールでは現在4店舗を展開しています。7月初旬にオープンしたばかりの、チャイナタウンポイント店には1日1000人以上の客足があり大繁盛。店はフランチャイズ経営だそうで、オーナー夫人のティナさんにお話を伺いました。 ーシンガポール人の友人が「チャイナタウンポイントに最近できてすごい流行っているケーキ屋さんがある。他の店を圧倒するぐらい勢いがあるんだよ!」と連れてきてくれたんです。シャトレーゼさんのことだったんですね。 シャトレーゼは中国の上海にも出店されましたが、当店の状況をみていると、個人的に私は中国よりシンガポールの方が人気が高いと思います! ー客層は。 ここはチャイナタウンの中心地にある有名なショッピングセンターですので、中国台湾韓国などの観光客も多く訪ねますが、客層の9割以上はシンガポール人と見て

    pho
    pho 2017/03/19
    チャイナタウンにもあったとは知らなかった
  • 最近読んだ数学に関する本5冊 - まなめはうす

    山積みの仕事の前で2017年も読書以外何もできていない状況ですが、たまたま数学に関連するを連続で読んだので整理しておきます。 学生時代に読んでおきたかった2冊 東大数学入試問題を楽しむ: 数学のクラシック鑑賞posted with amazlet at 17.03.18長岡亮介 日評論社 売り上げランキング: 171,396 Amazon.co.jpで詳細を見る “数学ができる"人の思考法~数学体幹トレーニング60問~ (数学への招待)posted with amazlet at 17.03.18吉田 信夫 技術評論社 売り上げランキング: 187,924 Amazon.co.jpで詳細を見る 前者は高3の夏に、後者はセンター試験と二次試験の間の暇してた頃に出会いたかったですね。一応、数学科卒の人間ですので、数学だけは得意だったので今もこうやってを読んだりするのですが、難問に立ち

    最近読んだ数学に関する本5冊 - まなめはうす
    pho
    pho 2017/03/19
    自分の言葉で書いているところが面白い。こんなブログが読めるのはとてもありがたい。
  • 今日、何人かの中学生たちに送った言葉 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 1.4/50 Summilux, RDPIII 日午後、とある奨学財団の率いる長野の中学生の皆さん、約15人と約3時間語り合った。 はじめに僕の年齢を聞いて、彼らの親とさして変わらないので、ほとんどの彼らが驚いていた。どうも10才は若く見られたようだ。人は好きなこと、自分が意味があると思うことを追求していれば歳をとらないんだと伝えることから始まった。笑 頂いた質問表を踏まえ「これからの未来をどう考えどう生きていくか?」をテーマに、簡単な自己紹介、なんでこんな人生になったのかから始まり、頂いたお題に応えるべく、1時間あまりやり取りをしつつお話しをした。その後さらに幅広くこってり質問に答えたり、ディスカッションした。 大人相手の講演は割としょっちゅうしているが、これらの未来を担う世代と話すのは、僕としてはなかなかめずらしい機会なので、伝えたこと*1をここに残しておこうと思

    今日、何人かの中学生たちに送った言葉 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    pho
    pho 2017/03/19
    “世の中(なるべく質量が大きいもの)の勢いを変え、変化させることが「仕事」の本質”とてもわかり易く言語化されていて素晴らしい。