masuoのブログ OSSツールのSikuliXやWindows標準搭載のアプリケーション、その他RPAツールを使って、パソコン操作を自動化する際のヒントなどをメモしています。 SikuliX1.1.1でバンドルされるようになった「Robot Framework」を早速使ってみた。 音声読み上げチュートリアルはこちら。 最大のテーマは Robot Frameworkが使えるかどうか確認することなので、テストとして意味があるかどうかは考えないことにした。 Robot Frameworkから呼び出すユーザーライブラリとして、以下の処理をSikuliのスクリプトで作成した。 (1)電卓(calc.exe)を表示する処理 (2)(1)で表示した電卓を閉じる処理 (3)加算処理 ■感想 テストにSikuliを使う場合に、以下の点で使い勝手が格段に良くなった。 (1)これまでは、複数の画面操作で使う共
