Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年11月3日のブックマーク (2件)

  • バイトなのに社員と同じレベルの仕事を要求されるんだけど : 2chのむこうがわ…

    2010年11月03日 カテゴリネタ・雑談・安価 バイトなのに社員と同じレベルの仕事を要求されるんだけど 1 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/11/03(水) 05:36:47.04 ID:PSmhoRPV0 俺が悪いのか? 働く以上は真剣にやらないといけないのは分かるけどさ、 心のどっかで「ま、俺はバイトだしなぁ」って気楽さを持ったらダメなのか? 気楽にやりたいがためのバイトなんじゃないのかよ 社員と同じレベルの意識で仕事に取り組まないといけないのか? 2 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/11/03(水) 05:39:32.28 ID:el9HAA7g0 ならやめろよ 3 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/11/03(水) 05:40:45.52 ID:ibhGzRMf0 思うのは自由だが、ちゃんとしてないと怒られる 4 :以下、名無しにかわりまし

    pongeponge
    pongeponge 2010/11/03
    社員でもパートタイマーでも何でも、なぜそれほどまで心構えを要求されないといけないんだ。もっと気持ちよくできないのか / 心情的にはわかるけどやっぱり腑に落ちない
  • 人工の電磁波と自然の電磁波の違いとは - 地球に祈りを

    電磁波電磁波っていうけれど、電磁波って元々自然発生しているものなんじゃないの?という疑問を持たれている方も少なくないでしょう。私も太陽や地球が発している電磁波と携帯やパソコンなどの人工のものから発している電磁波との違いについて聞かれると分かりませんでした。 しかしその疑問を、ハーモニック・トラストさんが見事に払拭してくれました。 同じくハーモニック・トラストさんのメルマガより転載させて頂きます。 ------------------------------------------------- こんにちは! 人工イクラ。 初めてこのことを聞いた時に少なからぬ衝撃を覚えました。イクラが人工だなんて、一体どういうことなのだろうと疑問を覚えたものです。当時は知識もあまりなかったのですが、さすがに不自然、そう感じたことを覚えています。 この間、再三触れてきた化学物質もそうですが、世に人工のモノは溢

    人工の電磁波と自然の電磁波の違いとは - 地球に祈りを