Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2018年7月7日のブックマーク (1件)

  • 食卓に間もなく「昆虫」がやって来る

    ではイナゴやカイコのサナギ、はちの子といった昆虫をべる文化が一部の地域に存在していますが、料不足が叫ばれる世界でも昆虫は重要なタンパク源として期待されています。用の昆虫が間もなく一般家庭の卓を飾るようになるということで、用昆虫に関するさまざまなデータをBloombergが紹介しています。 Bugs Are Coming Soon to Your Dinner Table https://www.bloomberg.com/graphics/2018-insects-as-food/ フィンランド南部で500年も続く畜産農家のシコネン家は、これまで豚を飼育してきたのですが、世界の糧危機を解決するために6足の昆虫・コオロギを養殖するようになりました。豚の飼育による収入が徐々に減少していったことで、シコネン夫婦は1200頭の豚を飼育していた養豚場を、温度調整されたコオロギ養殖場

    食卓に間もなく「昆虫」がやって来る