Contents はじめに BlogMatcherで検索 フォームの入力内容をテキストに保存・復元 Googleイメージアルバム はてな:アンテナに追加アイコン作成 はてな:ダイアリーリンク はてな:ダイアリーID変換 はてな:リンクを含む日記を見る はてな:リンク元ビューアで表示 はてな:投げ銭 はてな:トラックバックURL いま見ているページにリンク 選択範囲でページにリンク せかいのまんなか一覧 出力サンプル ブックマークレット・パブリッシュキット 参考 はじめに ブックマークレットは、ブックマークにURLを登録する代わりに、短いJavaScriptを登録して、ブラウザにいろいろな機能を追加するものです。たとえば、ブックマークを選ぶと、表示中のページを自動翻訳サービスで翻訳する、というようなことができます。 リンクをブックマーク(お気に入り)に追加するやり方はブラウザによって異なりま
Visualizing Del.icio.us Roundup Solution Watch From the span of about two weeks, I have been collecting as many as I could find. I will list each one along with a description. Enjoy! del.icio.usのマッシュアップ作品集。 HubLog: Graph del.icio.us related tags - 関連タグでグラフを描画. HubLog: Graph del.icio.us subscriptions network - Javaアプレットによるdelicious内ソーシャルネットワークブラウザ Extisp.icio.us Text - 指定ユーザのタグをランダムにタグクラウド風に並べてくれる
毎月開催!チャリティTシャツデザインコンテスト。誰でも無料でデザイナーとしてチャリティTシャツをデザインできて、デザインしたTシャツがコンテストでグランプリになると賞金がもらえます
「ブログはちょっと怖いからやっていないけど、ミクシィならやってますよ」という言葉を聞く事が多くなりました。「招待制」というシステムだからか、まだ、十分にマナーが確立していないインターネットという荒野の「内側」にいるような安心感があるのですが、冷静に考えれば「外」なわけです。招待制、インターフェイス、雰囲気…、いろいろなことが重なり「外」を忘れさせる装置となっているのでしょう。 なぜこのようなことを書くかと言えば、リテラシーという言葉を口に出すのも、あまりに無防備な利用方法がまかり通っていることに驚かされたからです。いくつかあったのですが、例えば、あるコミュニティには、某企業グループで別会社への出向希望が募集されたことがトピックとして上げあられ、どの会社に行くのがいいかの相談が行われていました。『こういうとこで公開してしまうのはまずいのでは』など注意した人がいましたがスルーされ、議論は進行し
今年も、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」の存在感は大きかった。 2ちゃんねるから発信された情報は、良きにつけ悪しきにつけ頻繁にニュースとなり、マスコミをにぎわした。本質的にカオスであるとされるインターネットを、象徴するような存在。そんなサイトの管理人である西村博之(ひろゆき)氏に、今年起こった出来事を振り返ってもらった。 根強かった「電車男=ひろゆきのヤラセ説」 ──2005年を振り返るにあたり、やはり避けては通れないのが「電車男」のブームでしょう。2ちゃんねる発のこの純愛物語は、書籍化され、映画化され(6月10日の記事参照)、ついにはテレビドラマ化され、いずれも商業的に一定のヒットを収めました。 ひろゆき 映画は、なんとかなるだろうと思っていたんですよね。小説を、2時間の映画にしただけだから。しかしテレビは、12話に無理やり広げて、それでいて視聴者にそれなりに受け入れられるものにした。テ
mixiをやっていない人には申し訳ないのですが、mixiの日記で、シークレットバトンと言うのが流行してまして。その事について書きます。 シークレットバトンとは、ミュージカルバトンのように質問をどんどんまわすものなんですが、閲覧者には質問内容を見せず、気になる人はメールせよ、ただし内容を聞いたら絶対に答えなさい、というもの。 もともとはシークレットバトンって、エロっぽい内容に見せかけるバトンだけだったんですが、最近になって、mixiで交流のある人の名前をつらつらと並べるバトンが登場しました。 つまり、名前だけ並べて、その人について何を言っているのかは見せないと言う、ヒソヒソ話しながら人を指差すバトン。 非常に不愉快です。小学生とき女子生徒がクラスで手紙を回してて、手紙を受け取った女子がみんな自分を見てくすくす笑っていた時の感覚ですね。 なので、私はmixi内でこの内容をわかる限り公
むだづかいにっき♂ はてなブックマークと無断リンク問題 http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/4b7a9026aa6409de6cc48f2fe0052fb6 真性引き篭もり/entry http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/242966/ 煩悩是道場 - ブックマークコメントとリテラシー http://d.hatena.ne.jp/ululun/20051030/1130642007 無断リンク禁止問題の議論なんていつの話だよ!とぶち切れてしまいそうになるのですが、それ故にインターネットが始まってから今尚残る根源的な問題なのかもしれんね。 僕としては、ブックマークの問題はニュースの情報元を表示しづらいことかしら。これこそ自由なんですが、個人的には欲しい機能です。 ところで、僕にとってはてなでブックマークやアンテナ、R
おかげさまで第2回も無事終了することができました。 もしかしたら参加者の中には精神的に無事でないひともいらっしゃるかもしれませんが、とにかくおつかれさまでした。 前回は企画を発表してから開催当日までの期間が長すぎてだるだるになってしまったということもあって、今回はそこらへんを少し意識してみました。 でもそのぶん、告知などの準備に十分に時間をかけることができませんでした(まあ小ぢんまりとした感じもアリやなと考えていたりもしましたが…)(ごめんなさい…)。 少し不安を感じながら当日を迎えたのですが、気持ち悪い素敵なポエムをたくさん書いていただきまして、正直ほっとしております。 なんだかんだいっておまえらポエム好きやなあ…とか思ったりしてません。してませんから。 テーマを絞ることで書きやすくなるといった面はあるのかな…とは思いました。 何か書いてみたい気はあるけどポエムなんて書けないよってひとも
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー ------------------------
アンテナ派閥話に関連して、刺身さん(id:a666666)のmixiの日記で興味深い話があった。どこにでも転載オッケーだそうなので転載してみる。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=24628766&owner_id=9280 2005年07月05日 01:25 ・インターネットは人気者とのけ者の構図をリセットできるツールじゃなかった話 オフラインの人気者を恨めしく見ていたのけ者がインターネットにこぞって集まった結果、その集団の中でやっぱり人気者とのけ者が出てきてしまって才能ある人気者はより栄え才能のないのけ者はより孤独になっていく構図はどんなに社会の単位が細分化しても起こりうるものなんだろうなあと思った。 なんかモヒカン族とかはてなレスラーとか、人気者な人たちは楽しそうでいいなあと。それを心底うらやましいと思いつつ眺めてる自分がすごいデジャヴだぜと思ってあーこ
castleダイアリー - ヲタは待ち恋愛らしい? http://d.hatena.ne.jp/castle/20050728#p12 リンクを張ってないから、直接の言及ではないけど…と思いつつも補足。なんで知ったかというと、引用文章に刺身さんのIDがあったため、刺身さんに自動TrackBackが飛んでいて、それを見たから。 というかやさしさという言葉に引っかかったのかも。やさしさというか腫れ物に触るような感覚がやさしさに見えるだけなんじゃないかと。 あそこで書いた「やさしさ」というのは、本人側の意識なんだけど、それが周りからどう見られているかについては触れてなかった。あと、キモワードとか差別語として面白いと思ったんじゃなくて、自分も感じる心理をうまく説明しているなーと思ったから取り上げた。中二病といい、こういう言葉の扱いは難しい…。 馬鹿って呼ばないで。 - 全部わかってる。 http:
一部の女子の間では、はてなアンテナはこのように使われているらしい。 はてなアンテナの登録リストを見て所属している派閥を判断 相手がアンテナ登録したらこちらも登録しなければならない 相手が外したらもちろんこちらも外す アンテナ被登録数は常にチェック 自分の被登録数を、気に食わない相手の被登録数が抜いたら「負け」 自分の気に入らない日記をアンテナに登録している他人に「外せ」と言う こうして、はてなアンテナは派閥勢力図となっているのだ。 この監視社会の中で穏便に生きるために、アンテナもBloglinesも公開しない人が多い。 もちろん、mixiのマイミクも同じように使われていることは言うまでもない。 ※補足 刺身☆ブーメラン(なぜかid:a666666)のはてなダイアリー - はてなアンテナ派閥話って、テキストサイトの相互リンクとかと似てるような http://d.hatena.ne.jp/a6
娘がvipperだった件についてのまとめ http://www.geocities.jp/boon_matome/musume.html ツンデレに「これって、間接キスだよな?」って言ったらどうなるの http://www.geocities.jp/tundere2ch/ オレに告白してきた妹を振ったら妹が屋上から飛び降りました http://matomegarden.gozaru.jp/imo/index.html 妹の名はマンイーター http://www.geocities.jp/vipman_eater/ 妹をおとなしく家に帰す方法 まとめサイト http://www.geocities.jp/sis_matome/ リアルに姉が好きで告白したい http://www.geocities.jp/middle_ane/ 姉ちゃんにふくしゅうを まとめ のようなモノ http://ww
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く