タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
はじめにLineageOS 19.0 は、Android 12 ベースのカスタムROMのことです。 Nexus7(2013) は、Google製の Androidタブレットで、発売当時は Android 4.3 が搭載されていました。公式では Android6.0.1 が最後のアップデートになってしまったのですが、有志の方々があの手この手を使って Android 12 (LineageOS 19.0) までアップデートできるようにして下さいました。 ホントありがとうございます。 環境Windows 10 Home 21H1準備まず必要なファイルをかき集めます。 [ROM][flo|deb][UNOFFICIAL][LineageOS 18.1/19.0] -> 2021-12-12 | XDA Forums こちらから「lineage-19.0-20211212-UNOFFICIAL-fl
あれからAndroid 6.0.2ベースのカスタムROMを導入して使用していたんですが、動作が非常に重いです。1時間使ったら再起動しないといけないくらい重いです。いくら8年前の機種とは言え、これでは使い物になりません。 そんな中、Android 7.1.2のROMを焼いたらクソ→いいクソになるという記事を読んだので、今回はそれを試してみたいと思います。 必要なもの 今回の作業に必要なものは以下になります。 ・Android 5.1.1がインストールされたNexus 7(2012) ・TWRP ・Android 7.1.2 AOSP ・GAppsのpicoもしくはBeans GAppsのMini この上記のページからダウンロードする場所を探して頂けたらと思います。一応、わからない方のためにダウンロードする場所のスクリーンショットを掲載しておきます。 Android 5.1.1 Factory
長らく使用していたNexus7(2013)ですが、OSのバージョンがかなり古く(Version6.0.1なのでmarshmallowになります)公式のイメージの更新も行われない状況でした(セキュリティパッチは2016年8月の提供で終了しています)。個人的には、起動さえしてしまえばそこそこ使える状況ではあったので、KindleやYoutubeなどで使用していました。ただ、セキュリティ的には微妙でもあるので、なんとかならないかなという状況でした。 そんななか、使っていた家族がiPadを購入したこともあり、Nexus7が自分のもとにやって来ました。そこで、自己責任にはなりますが、一念発起してAndroidのバージョンアップをしてみました。詳しい内容はかなりネット上にあると思いますのでそちらを見てもらえればいいかなと思います。ただ、自分はそれをみてもハマった点があったのでそのあたりをメモとして記録
1.PC側の準備 2.必要ファイルのダウンロード 3.Nexus7側の準備 4.TWRPのインストール 5.パーティションサイズの変更 6.カスタムROMのインストール 7.動作確認 8.OpenGappsのインストール PC側の準備お手持ちのPCでadbとfastbootが動く状態にします。 必要ソフトのインストールについては説明サイトも多いので割愛します。 がじぇっとりっぷはWindowsではなくUbuntuで作業していますが、手順に差はありません。 Android9以降はAndroid8.1に比べてシステムサイズが大きくなったため、そのままだとOpenGapps(Google Play)がpicoサイズでもインストールに失敗します。 そのため、カスタムROMインストール前に /System パーティションのリサイズを行います。 必要ファイルのダウンロードTWRPTWRPは”Team
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く