「24」のネオンサインが輝くエントランスから、店内に一歩足を踏み入れると、思わず目を見張るほどの大空間。見上げれば天井ははるか頭上にあり、数十m先まで見通しの良いフロアに、高架線路を支える太い柱が規則的なアクセントを刻んでいます。この「柱」を英語に訳すと「PILLAR」。合計24本の柱があることから、「24 PILLARS」という店名になったとか。 分厚い一枚板のテーブルや円型の立ち飲みカウンター、一つひとつ趣の異なるランプシェードなど、店内の木製家具・什器・小物はすべてオリジナルです。それもそのはず、「24 PILLARS」の仕掛け人は、店舗や住宅のオーダーメイド家具を製作する名古屋の木工所「DaLa木工(ダラモッコ)」。凄腕の木工職人たちが、この店のために一から作ったインテリアが空間を彩っています。
蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 我が陣営、他の候補者にも同じような選挙妨害を行なっているとのことです。 私たちは昨日、地元の警察署前で街宣車を止め、スタッフが警察署に駆け込み相談をしている間にこの人たちに車の窓を叩かれ暴言を浴びせられ、動画を撮られていました。警察の対応が遅くて怖かったです。 でも、負けない。 x.com/renho_sha/stat… 2024-04-22 08:02:38 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 『酒井なつみ』候補と江東区で🎤 東京15区、衆議院補欠選挙は4/28に投開票日です。 今日はラストサンデー📣 立候補している他の候補者と陣営から街宣カーで追いかけられ誹謗中傷された上、停めた私たちの車の窓を激しく叩かれその動画を撮られる選挙妨害に遭いましたが負けません。 pic.twitter.com/84ujiXtHbD
ウクライナ軍に3万機以上のドローンを供給してきた軍事援助ボランティア(Come Back Alive)は「米国の小型ドローンは未成熟だ」と明かし、Wall Street Journalは「ウクライナで米国製ドローンが存在感を失っているは当局の規制に原因がある」と報じた。 参考:How American Drones Failed to Turn the Tide in Ukraine 戦いの優劣は左右するのはシステムのスペックではなく適応へのスピードAIを搭載した小型ドローン開発に挑戦しているスタートアップ企業らは「伝統的な大手企業が製造する軍事用ドローン」ではなく、早く安く供給できる商用ドローンの開発に照準を合わせており、米国を拠点とするドーロン関連企業(約300社)にも過去2年間で25億ドルの資金がベンチャーキャピタルから流れ込んでいるものの、ウクライナ当局は「米国製ドローンは壊れやす
【アロマンティック=恋愛感情を抱かない人のこと】 アラサー女オタク、 微妙にトキメキとかわからんなと思ってたのが この前知人に「アロマンティックじゃない?」と言われた。 恋愛感情って、性欲と執着のことだと思ってたんだけど、どうやら違うっぽい? 性欲があるのに恋愛がわからないって なんだかすごく不誠実で薄情な感じがする。 少女漫画はちょっと苦手。BLは好き。 (BLには性欲と執着を描いたものも多いので楽しい。) 友達の延長や、家族愛、尊敬の延長で 相手を尊ぶ事のほうが、私にはしっくりくる。 恋愛感情ってそもそも何?と思い 【恋愛感情】とされているものの有無を考えてみる。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・相手のことを逐一知りたい →ない。その日何食べたとか自撮りとか、好きだよとか会いたいとか言われると、「この人恋愛している自分に酔っているようで気持ち悪いな」と感じる。 できれば放って
子供の頃からスキャンダルや誹謗中傷で儲ける週刊誌がなんとなく嫌だなー、と思っていた。(子供と言っても、中学か高校くらいかな?) 最近誹謗中傷に関する判決なども人目に付くようになり、判決自体は前からもあったんだろうけど、「誹謗中傷はアウト」という意識がだんだん世の中に普及して言っている気がする。 まだしばらくは残るかもしれないけど、いずれプライバシー侵害や誹謗中傷で稼ぐ週刊誌のビジネスモデルは受け入れられない倫理観が社会に普及していくんじゃないかと思う。 またひとつ世の中がよくなっていくんだなぁ、と思う。 勿論週刊誌にも表現の自由という物が有るんだろうけど、誹謗中傷やプライバシー侵害はその中に含まれない。 週刊誌そのものは無くならなくていいし、猥雑なままでもいいから、犯罪ではない健全な方法で稼ぐようになればいいと思う。
電車内での「前リュック」にはアンチも多い この記事の写真をすべて見る 電車内でこんなアナウンスを耳にしたことがある人は多いだろう。「リュックサックなど大きなかばんをお持ちのお客さまは、手にさげてお持ちになるか、座席上の荷物置きをご利用ください」。学生のみならずビジネスシーンでもリュック利用者が多くなり、電車では「リュックは前に抱える」のがマナーとして定着しているかと思いきや、そのような案内はない。不思議に思い、鉄道会社に話を聞くと“前リュック”にNOを突きつける利用者が一定数いるのだという。SNSでも論争が巻き起こる、「電車内での正しいリュックの持ち方」を考えてみた。 【写真】外国人観光客のマナー違反に怒るスナックのママはこちら * * * 混雑した電車内でリュックを背負ったままでいると、背後の通路をふさぎ、他の利用者にぶつかるなどしても気づきにくいため、一般的には前に抱えることがマナ
邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田
澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan 小説と歴史と美術が好き。猫好き、そして猫的性格。仕事は文字の量り売り。最新刊は『孤城 春たり』(徳間書店)です。リプは波があります。 なおSNS経由での仕事のご依頼はお受けしていません。ご連絡は版元さん経由でお願いします。 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、太宰治の「水仙」を思い出す。 蜆汁がおいしかった。せっせと貝の肉を箸でほじくり出して食べていたら、「あら、」夫人は小さい驚きの声を挙げた。「そんなもの食べて、なんともありません?」無心な質問である。 2024-04-23 15:53:02 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan この貝は、食べるものではなかったのだ。蜆汁は、ただその汁だけを飲むものらしい。貝
2024年10月更新:リンク切れ等を修正しています。そのため公開時とは内容が違う箇所があります。ご了承ください。 なお、頂き女子りりちゃんこと渡邊真衣 被告の裁判ですが、9月30日にあった2審は懲役8年6か月、罰金800万円の判決でした。 頂き女子りりちゃんの被害者(お金を騙し取られた男性)に対する二次加害や反応などをまとめてみました。 ちなみに、りりちゃんの罪はだいたいこんな感じです。 頂き女子りりちゃんの求刑13年が重いとか言われてるけど ・被害額1.5億円以上=1億円で懲役5年コース。1.5億だから7~8年 ・4000万円の脱税(所得税法違反がプラス) ・被害弁済なし ・恋愛詐欺マニュアルを販売して第三者に詐欺を行わせた ・求刑からだいたい2割引の判決 と考えると、妥当すぎるよ — 篠原 修司 (Shuji Shinohara) |フリーライター✏️ (@digimaga) Marc
<誹謗中傷で訴訟を起こされた被告が訴訟費用を上回るカンパを集め、さらに裁判過程をコンテンツ化して儲ける「ビジネス」が増えている> 4月18日、文学者の北村紗衣氏が、ネット上で「山内雁琳」を名乗る男性から受けた誹謗中傷を、名誉毀損だとして訴えた裁判の判決が東京地裁で下された。その内容は、雁琳氏は北村氏に対して慰謝料及び弁護士費用の合計220万円を支払うべしというものだった。同種の裁判と比べると、220万円という金額は重いとされている。 原告代理人が「被害者ではなく加害者がカンパを募る「誹謗中傷ビジネス」に対して、裁判所が歯止めをかけた重要な貴重な判決」と述べているように、この判決は、ネット上の誹謗中傷とその裁判がコンテンツとして収益化される風潮に一石を投じるかもしれない。 発端は別の誹謗中傷事件 事の発端は、文学者でフェミニスト批評を行っている北村紗衣氏が、歴史学者である呉座勇一氏のセミクロ
ユーチューバーの女性が、日本維新の会の足立康史・衆院議員の発言で名誉を傷つけられたとして損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(鈴木わかな裁判長)は23日、足立氏に慰謝料など33万円の支払いを命じる判…
それによりますと、この書状は今の岐阜県の美濃地方を治めていた戦国武将の斎藤道三が近隣の地域の領主に宛てたもので、その内容や署名などから、1552年ごろに書かれたと見られるということです。 道三は、織田信長に自分の娘・濃姫を嫁がせています。 書状では、「信長とあなたは大変親しいということでうれしく思う」と記したうえで、信長について「若造で至らない点もあるがご容赦いただき末永くつきあってほしい」と伝えています。 信長の人生を側近がまとめた文献「信長公記(しんちょうこうき)」ではこの書状が書かれた時期に道三は若き信長と初めて面会し、その奇抜な身なりや言動で周囲から「うつけ者」と呼ばれていた信長の才能を見抜いたとされています。 村井准教授は「道三の書状はあまり残っておらず信長に言及していることも珍しい。書状には、道三が信長のことを大事に思い気にかけていることがはっきりと記されていて『信長公記』の記
主に家計を担っていた配偶者などが亡くなった場合に支給される「遺族厚生年金」について、厚生労働省の審議会は、男性と女性で差がある受給要件を見直すことも含めて再来年の制度改正に向け議論していくことになりました。 「遺族年金」は、公的年金に加入し主に家計を担っていた人が亡くなった場合に、その遺族に年金を支給する仕組みで「遺族基礎年金」と「遺族厚生年金」があります。 このうち、会社員などが加入する「遺族厚生年金」は、男性と女性で受給要件に差があり夫が亡くなった場合、子どもがいる妻と、子どもがいなくても30歳以上の妻であれば、年金を生涯受け取ることができますが、妻が亡くなった場合は、夫が55歳以上でなければ受け取れません。 また、妻には40歳以上から64歳まで加算される制度もあります。 28日開かれた厚生労働省の社会保障審議会・年金部会では「男女がともに仕事に就くことが一般的になりつつあり、男女差を
イスラエルは、パレスチナ自治区ガザで人道支援活動に従事する国連機関の職員がテロリストグループと広く結びついていることを示す証拠をまだ示していない。外部調査の結果で明らかになった。 22日に公表されたリポートによると、国連が委託した同調査では国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に「中立性に関連する問題が根強く残っている」ことが分かった。これには施設が「政治的あるいは軍事的な利益のために悪用された」ケースが含まれるという。しかし調査の発端となったイスラエル側の主張に関しては、結論は出なかった。イスラエルは、救済機関の職員1万2000人のうち最大10%がイスラム組織ハマスや武装組織「イスラム聖戦」のメンバーだったとしている。 「イスラエルはUNRWA職員の相当数がテロ組織のメンバーだと公に主張した」とフランスのコロナ元外相率いるチームはリポートに記述。「しかし、イスラエルはその裏付けとな
パレスチナへの支持を表明して集まったコロンビア大学の学生=20日/Adam Gray/Reuters via CNN Newsource (CNN) 親パレスチナの抗議デモが行われていた米ニューヨーク大学のキャンパスで22日夜、同大の学生や教職員が逮捕された。米ニューヨーク市警がCNNに明らかにした。名門校のコロンビア大学で始まった抗議デモは、全米の大学に拡大している。 ニューヨーク市警によると、ニューヨーク大学から、キャンパスに立ち入って法を執行するよう要請があった。逮捕者の人数は明らかにしていない。 混乱が続くコロンビア大学では、ユダヤ教の「過ぎ越し祭(ペサハ)」が始まる22日、治安に対する不安が高まったことから全ての講義がオンラインに切り替えられた。コロンビア大学のネマト・シャフィク学長は現地時間の午前1時過ぎ、「憎しみを鎮め、我々全員が次のステップを考える機会を」と呼びかけた。 ニ
【この記事のポイント】・赤字の健保組合が増えて24年度は全体の9割弱に・加入者に課す保険料率を引き上げる動きが広がる・収支が改善しなければ健保の解散が増える可能性大企業の従業員らが入る健康保険組合の財政悪化が鮮明になってきた。健康保険組合連合会(健保連)によると全国約1400組合の2024年度予算ベースの経常収支は合計で6578億円の赤字を見込む。高齢者医療への拠出金の増加が響く。少子化対策財源
和歌山県町村会は23日、次期衆院選の新・和歌山2区の候補者について、不出馬を表明した自民党元幹事長の二階俊博氏の三男・伸康氏に出馬要請することを決めました。 三男・伸康氏は二階氏の公設秘書を務めていて、年齢が若く、和歌山県で暮らしてきたことから、23日に和歌山県町村会の臨時理事会で全会一致で決まったということです。24日に印南町役場で推薦状を渡すとしています。 和歌山県町村会長を務める、岡本章・九度山町長は23日の会見で「彼は和歌山県のことでお願いをすると和歌山県のために動いてくれる。推薦したら和歌山のためになると感じた。世襲が気になると思うが、そういう話ではない。出馬要請した理由は世襲批判を和らげる方法の一つだと思った」と話しました。 伸康氏本人とも話し、伸康氏は引き受ける意向を示しているということです。 ■裏金問題で不出馬を表明 世耕氏の鞍替え出馬は?新2区の動向に注目 衆院和歌山3区
出典:Flickr / Tatsuo Yamashita (CC BY 2.0 DEED)ホンダのADAS「Honda SENSING(ホンダセンシング)」による「天一騒動」が再燃しているようだ。ホンダセンシングが、ラーメンチェーン「天下一品」の企業ロゴを「車両進入禁止」の道路標識に誤認識してしまう案件だが、ローソンが「天下一品こってりフェア」を開催したことで「遭遇率」が高まり、再び話題となっているようだ。 この誤認識による本質的なトラブル事例は出ておらず、あくまで「ネタ」としてトピック化されているわけだが、こうした事案が自動運転レベル3以降で発生すると厄介だ。 ■天下一品のロゴが車両進入禁止標識に酷似している件標識認識機能が「ネタ」に……天下一品の企業ロゴは、赤い丸枠に筆で描いたような「一」の字が白抜きで刻まれたものだ。このロゴが、赤い丸枠に白抜きで横線を入れた「車両進入禁止」の標識と酷
能登半島地震の発災から3カ月を過ぎた4月9日から11日まで、記者が甚大な被害を受けた石川県珠洲市でボランティア活動に参加した 能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市で9日から11日まで、ボランティア活動に参加した。発災から3カ月を過ぎたが、上下水道は使えないまま。倒壊した家屋のがれきも手つかずだった。復旧の遅れに驚くとともに「とにかく一刻も早く水を」と被災者の言葉が耳の奥に響いた。 (出雲総局・佐野卓矢) 地震で持ち上がった珠洲ひのきしんセンターの浄化槽=石川県珠洲市上戸町 記者は出雲市総合ボランティアセンターの派遣隊(8人)に参加した。珠洲市北部で一時孤立した大谷地区の避難所に、温水シャワー室を設置するのが役割だ。 初日はあいにくの雨。屋外での活動は困難で、市中心部にあり、宿泊場所となる珠洲ひのきしんセンターで、建物の被災箇所を直す作業にあたった。2階建ての木造家屋は至るところで壁
【読売新聞】 男性から高額な現金をだまし取ったとして、詐欺罪などで22日、懲役9年、罰金800万円の判決を言い渡された「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(25)。判決前、勾留中の名古屋拘置所で記者との面会に応じて事件に至った経緯
2024年04月24日 2024年4月24日 東京電力ホールディングス株式会社 本日(4月24日)午前10時47分頃、大型機器点検建屋西側屋外において、負傷者が発生し、入退域管理棟救急医療室の医師の診察を受けたところ、緊急搬送の必要があると診断されたため、午前10時57分、救急車を要請しました。 状況は以下のとおりです。 ・負傷者の所属 協力企業作業員 ・身体汚染の有無 なし ・発生状況 掘削作業中、負傷した。負傷者の意識はあり。 なお、先にお知らせしている所内電源A系停止との因果関係については確認中です。 以 上
訪日外国人にも人気だというJR品川駅の「アトレ品川」にある「BLUE BOTTLE COFFEE」。スーツ姿の日本人が黙々と行進する“社畜観察カフェ”というわけだが、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんが次にブレイクしそうな○○観察カフェを、霞が関と渋谷で発見した――。 東京・JR品川駅内「社畜観察カフェ」に行ってみた 先日「社畜観察カフェ」と呼ばれる東京・JR品川駅内のあるお店が話題になりました。港南口と高輪口を結ぶ長い通路「レインボーロード」を見下ろす位置にある「BLUE BOTTLE COFFEE」(「アトレ品川」3F)。ここから、同ロードを通る、数多のビジネスパーソンをコーヒーすすりながら見下ろしゆっくり流れる時間を満喫し、優越感に浸るというのが「社畜観察カフェ」の由来だそうです。インバウンド客には「日本のサラリーマン群像」をウオッチできるスポットとして知られているそうです。 1日
愛知・名古屋市で目撃されたのは、道路の真ん中でひっくり返った白い車。 タイヤが外れ、トランクの荷物が今にも落ちそうな状態で止まっている。 事故が起きたのは、22日午後11時50分ごろ。 交差点で、乗用車が軽乗用車と出合い頭に衝突した。 はずみで軽乗用車は道路脇の花壇に突っ込み、乗用車は逆さまになってブロックに乗り上げた。 事故の原因は、何だったのだろうか。 警察によると、警戒中のパトカーが不審な乗用車を発見し、止まるにように求めたところ逃走。 その後、事故が起きたという。 ひっくり返ったまま、つり上げられる乗用車。 この事故で、男女5人が病院に運ばれ、2人が重傷。 警察は、乗用車を運転していた40代くらいの男を危険運転致傷の現行犯で逮捕。 男の回復を待って、くわしく調べる方針。
安倍晋三首相(当時)の東京都議選の街頭演説の直前に「安倍やめろ」の横断幕を広げるグループ=平成29年7月1日午後、JR秋葉原駅前 衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)で、他の候補者が演説する会場などに諸派新人の根本良輔氏(29)が押し掛けて大声を挙げるといった行為を巡り、「選挙が成り立たない」(日本維新の会陣営)と与野党が問題視する事態になっている。近年の選挙を振り返ると執拗(しつよう)なヤジや罵声など妨害行為に悩まされ続けたのが安倍晋三元首相だった。 岸田首相も問題視「政策を訴えるのではなく、とにかく候補者の演説を大音量で妨害、威嚇、恫喝(どうかつ)する行為が続いている。演説を聞く有権者の権利を奪うことになる。首相の演説でもこんなことがあってはならない」 衆院予算委員会で答弁に臨む岸田文雄首相=22日午後、国会(春名中撮影)国民民主党の田中健衆院議員は22日の衆院予算委員会で、衆院東京
公開日:2024.04.23 / 更新日:2024.04.23 著者:Hint-Pot編集部 教えてくれた人:和漢 歩実 みそ汁のシジミ。食べる? 食べない?(写真はイメージ)【写真:写真AC】 栄養たっぷりなシジミのみそ汁。会食など外食先で提供されることがありますが、貝殻からひと粒ずつシジミの中身を取り出して食べるのは「マナー違反」だと、食べない人もいるようです。実際のところはどうなのでしょうか。4月23日は、語呂合わせから「シジミの日」。記念日にちなみ、栄養士で元家庭科教諭の和漢歩実さんに伺いました。 ◇ ◇ ◇ シジミの「食べ方」でマナー違反になることも 結論からいうと、みそ汁のシジミを食べなくても、貝殻から取って食べてもマナー違反にはなりません。ただし、その食べ方によってはマナーを問われることがあります。自宅で食べる際は気にすることもないと思いますが、外食先や会食での席など、ほかに
【読売新聞】 日本学術会議は23日、学術会議を国から独立した法人に移行させる政府案に懸念を示す声明を発表した。「法人化が必ずしも自律性・独立性の強化を意味するものではない」などと、政府の方針に難色を示した。 政府は現在、有識者懇談会
写真ACより 今は亡き某指定組織の三次団体幹部の妻だった、待田芳子姐さんが語る極妻の暮らし、ヤクザの実態――。 目次 ・ヤクザはもともと「根は単純な人」が多い ・ヤクザが地震発生48時間以内に被災地入り ・山口組機関誌の内容がNEWSポストセブンに ヤクザはもともと「根は単純な人」が多い 元日の能登半島地震から間もなく4カ月ですが、阪神・淡路大震災や東日本大震災のときよりも、復旧作業が進んでないようですね。 山間部の被害になかなか対応できないとかの理由もあるようですが、元極妻としては「過剰な暴力団排除」も原因ではないかなと思います。以前なら、すぐレッカー業者や解体業者がたくさん来て、テキパキとがれきや倒木を片づけましたし、プロのテキヤが焼きそばなどの炊き出しをして大好評でした。 能登でも発災直後から「元・ヤクザ」がけっこう現地入りして炊き出しなどをしています。オットの元兄弟分たちもどんどん
Published 2024/04/24 11:58 (JST) Updated 2024/04/24 12:11 (JST) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」との通信を再開したと発表した。昼間は110度、夜間は氷点下170度になる温度変化が繰り返される厳しい環境下で、想定していなかった3回目の「越夜」をした。 着陸地点が夜になり3月30日未明から休眠状態だったが、太陽光が当たる昼になり発電を始めた。JAXAによると、23日夜にスリムからデータが送信されたことを確認した。主要機能は維持しているという。機体は高温になっており、動作確認は最低限にとどめた。
米Microsoftは4月23日(現地時間)、小規模言語モデル(SLM)の「Phi-3」を発表した。3サイズ(mini、small、medium)あり、最小モデルのminiは同日からAzure AI Studio、Hugging Face、Ollamaで利用可能になった。 miniのトレーニングデータは38億パラメータ。smallは70億、mediamは140億と、大規模言語モデル(LLM)より少ないが、高品質なデータでトレーニングしているため、「主要なベンチマークにおいて、同じサイズまたはより大きなサイズの言語モデルよりも大幅に優れたパフォーマンスを示す」という。 例えばPhi-3-smallは、米OpenAIのGPT-3.5 Turbo(パラメータ数は公表されていないが、約175億とみられている)などの「はるかに大きなモデルよりも優れたパフォーマンスを発揮する」としている。 Micro
[キーウ/クプヤンシク近郊(ウクライナ) 22日 ロイター] - 米議会で半年近く論争が続いたウクライナ支援がようやく実現しようとしており、これは前線で消耗し切っているウクライナ軍にとって救いの神になるとともに、戦局を一変させる力になる可能性を秘めている。ただし、効果が表れるにはかなりの時間がかかるかもしれない。 米下院が総額610億ドル(約9兆4388億円)のウクライナ支援緊急予算案を可決したことを受け、今週中には上院を通過し、バイデン大統領が署名して成立する見通しだ。 ウクライナ東部クプヤンシク近郊でロシアの攻勢を食い止めるための戦いで疲弊している軍兵士の1人からは「(もっと早く)可決してくれれば事態を劇的に変えられた」との恨み言も聞こえる。この兵士は、砲弾不足で歩兵の支援火力が弱まり、人命と領土の双方で犠牲を強いられたと話す。
中学校の保健室で男子生徒にわいせつ行為をした女性の養護教諭が、懲戒免職となりました。 三重県教育委員会によりますと、県内の公立中学校の女性養護教諭(27)は2023年、相談のため保健室を訪れた男性生徒に対し、抱きしめたりキスをしたりするなどのわいせつ行為を何度も行っていました。 男子生徒の保護者からの相談で発覚しましたが、その後養護教諭は男子生徒に対し、SNSで「私を守って」などと自分をかばうように求める内容を送っていました。 聞き取りに対して養護教諭(27)は「自分から進んでやったことはない」と話していますが、県は23日付で懲戒免職処分としました。 【動画で見る】中学校の保健室で男子生徒に何度もわいせつ行為 27歳の女性養護教諭が懲戒免職 保護者からの相談で発覚
2020年1月22日の医療事故から今日で4年3ヶ月が経過しました。 母の膝の上がお気に入りのニコ 甘いもの大好き 週刊現代さんの記事を読む母 記事の最後の方にある〇〇医師(過失医/記事内ではA医師)のコメントを読み、「私に対してのコメントじゃないんや」と少し悲しそうに呟いていました。 笑顔が続きますように (2024年04月21日08時13分撮影) 今日は愛犬バンビの命日 2021年4月22日に虹の橋へと旅立ちました。 今でも母はバンビと一緒に行った旅行の話をします。3人で(正確には2人と1頭ですが・・・)一緒に色々なところへ出掛けました。上の写真は以前もこのブログに載せたことがあったと思いますが、蒜山へ旅行に行った時のもので、私のお気に入りです。バンビは母とちょうど同じ体重の大きな子で、コワモテだからか小さい子供に会うと泣かれたりもしましたが、とても穏やかで優しい子でした。余談ですが、現
(CNN) ギリシャの空港で旅客機に乗せられるはずだった猫が、1カ月以上も行方不明になっている。飼い主は破損して空になったケージを見せられたものの、今も何が起きたのかは分かっていない。 行方が分からなくなったのはアリッサ・コップさんと母のメアリー・ゴメス・コップさんの愛猫「ロドリ」。航空会社からも、手荷物取り扱い会社からも、問い合わせに対する返事は来なくなった。コップさん親子は空港で行方不明になるペットのことをもっと知ってもらいたいと、SNSで情報発信を続けている。 しかしそれ以上に、4月1日で1歳になった片目が見えない愛猫に、ただ再会したいという思いを募らせる。 ゴメスさんはギリシャのクレタ島在住のドイツ人。60匹ほどの野良猫の世話をしながら里親探しの活動をしている。 ごみの山で暮らしていた子猫に出会ったのは昨年9月、娘のアリッサさんが滞在していた時だった。 子猫は右目がなく、左目もよく
(CNN) 地球から最も遠い宇宙空間を飛行する米航空宇宙局(NASA)の探査機「ボイジャー1号」から、5カ月ぶりに解読可能なデータが地球に届いた。NASAのチームが試行錯誤を繰り返し、通信問題を引き起こした原因が1個のチップにあることを突き止めて、解決策を編み出した結果だった。 ボイジャー1号は現在、地球から240億キロメートル離れた宇宙空間を飛行中。打ち上げから46年を経て、さまざまな不具合や老朽化の兆候が見えている。 今回の問題は2023年11月に発生。飛行データシステムの遠隔測定モジュールから送られてくるデータが解読不可能になった。 ボイジャー1号の飛行データシステムは、現在の健康状態を表す工学データを科学計器の情報と組み合わせて収集している。地球上の管制室はそのデータを、0と1で構成される2進コードで受信する。 ところが11月以来、この飛行データシステムがループ状態に陥り、無線信号
ロシア語でよく使われる5種類の「運動の動詞」を見てみよう。運動や移動を表す動詞、つまり、「ИДТИ」(〈歩いて〉行く)、「ЕХАТЬ」(〈乗り物に乗って〉行く)、「БЕЖАТЬ」(走る)、その他だ。そして、正しい使い方を身につけよう。 ロシア語にはいろいろな「運動の動詞」があるが、いずれも2つのタイプに分かれる。例えば、「(歩いて)行く」を意味する動詞は、「идти」と「ходить」の二通りがあり、文脈と状況に応じて使い分けられる。だから、会話その他で「運動の動詞」を使うためには、両タイプの違いを知っていなければならない。 PART I:「運動の動詞」の2つのタイプ 最もよく使われる「運動の動詞」のペアは次の5つだろう。 ИДТИ-ХОДИТЬ(〈歩いて〉行く)ЕХАТЬ-ЕЗДИТЬ(〈乗り物に乗って〉行く)БЕЖАТЬ-БЕГАТЬ(走る)ЛЕТЕТЬ-ЛЕТАТЬ (飛ぶ)ПЛЫТ
Introduction TUFS言語モジュールは,東京外国語大学大学院の21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」の研究成果を活かして開発した,新しいインターネット上の言語教材です。英語以外の言語教材は,主として大学生が初めて新しい外国語を学ぶための教材を想定しています。英語については,小学校での総合学習や中学校で初めて学ぶ外国語としての英語を念頭において開発しました。 2004年6月に「発音モジュール」が12言語で公開され,それに先立つ2003年12月には「会話モジュール」が17の全ての言語で公開されました。 続く2006年4月には,「文法モジュール」が10言語で公開され,「語彙モジュール」も2言語で公開中です。 これらの教材は,東京外国語大学の教員,大学院生および学外協力者を含む100名以上の協力によって開発されました。 詳しくは開発者一覧をご覧ください。 さらに
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のシンボルとして建設が進む木造の大屋根(リング)を、閉幕後にどう活用するか――。2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は24年3月13日、20者から寄せられた活用案の概要を明らかにした。解体・撤去して建築物の構造材や建材などに再利用する案の他、展望台として保存する案も挙がった。 大屋根の建設費は約350億円とされる。巨額を投じて建てた大屋根を半年で解体・撤去することに対して、批判の声が上がっている。万博協会は24年1月、閉幕後の活用案を公募すると発表。2月14日から29日まで、大屋根の現地保存も含めた提案を求めていた。実現性の高い案を募るため、対象者を民間企業や公的機関、自治体に絞り、個人からの提案は受け付けなかった。 公募の結果、自治体や設計事務所、建設会社、木材加工メーカー、家具メーカーなど計20者から活用案が集まった。提案内容は、大きく次の3つ
<Zillions of Gamesとは何か?> 簡単に言えば、将棋やチェスなどのアブストラクトゲームを遊ぶためのソフトです。 現在の最新版は「Zillions of Games 2.0.1」です。 特徴としては、 ①デフォルトで48個のゲームが搭載されています。 (搭載ゲームの一覧:http://www.zillions-of-games.com/games.html) ②ルールファイル(.zrf)を入手することで遊べるゲームを増やせます。 ③ルールファイル(.zrf)は公式サイトなどで無料配布されています。 ④ルールファイル(.zrf)はメモ帳などのテキストエディタで自作することもできます。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く