家人が断捨離教に入信して、当方の被害がライカM2、ハッセルレンズ50mmなどなど、多くが粗大ゴミに出されて行った。中でも木製の4X5のカメラは庭先で焼かれていた、マーチン00028のギターと共に灰になった。
家人が断捨離教に入信して、当方の被害がライカM2、ハッセルレンズ50mmなどなど、多くが粗大ゴミに出されて行った。中でも木製の4X5のカメラは庭先で焼かれていた、マーチン00028のギターと共に灰になった。
新連載「安田純平の戦場サバイバル」 安田純平さんによる新たな連載がスタートしました。 1回目は、連載開始にあたっておこなったインタビューの内容を掲載。 安田純平の戦場サバイバル~政府軍によってジャーナリストが殺害される国、シリア https://getnews.jp/archives/245579 安田さんは戦闘の激しい海外紛争地に入って取材を続けておられる戦場ジャーナリストです。 僕も少しお話をきかせてもらいましたが、面白く興味深い話がたくさん。 安田さんは6月23日から7月30日まで激しい内戦が続くシリア市内を取材しておられましたが、連載はシリアにどうやって入ったのかというところから始まる予定です。 niconicoの「ブロマガ」発表からはじまったメルマガ議論たいへん興味深く読みました。メルマガ自体は枯れた道具だと思ってたので、再びこうやって議論が再燃するのを見て面白いなーと思いました
» 違う違う、直してほしいのはソコじゃないっ!! 写真の無料修正サービスを装ったイタズラが面白すぎてアメリカで話題に! リクエストをどうぞ。無料で写真のフォトショップ修正を行います――。フォトショップの腕を上げたい学生たちが立ち上げた、写真修正専門サイト「フォトショップ・リクエスト」。ここに書かれたアドレスに、修正してほしいポイントを明記してデジカメ写真を送ります。すると、しばらくして修正をほどこされた写真が返ってくるのです。なんて親切な……と思いきや! リクエストしたところとまるっきり違うところが修正されてる……それどころか、思いっきりおかしい写真になってるじゃないのよ! どういうことだ、コレ!! そう、これは「無料修正を引き受ける学生たちは、アメリカに来たばかりでまだ英語がかなり下手。それゆえオーダーがちゃんと理解できず、あさっての方向に写真を修正してしまう……」という設定の、イタズラ
皆さんはiOSデバイスの30ピンのコネクター・ケーブルを何本持っているだろうか? 私は7本持っている。友だちの多くは少なくとも2本持っているようだ。iPhoneを持って数ヶ月すれば誰でも何本かのケーブルを買うことになる。 リーク写真―おそらくこれが新iPhoneのコネクタ・ケーブルだろう しかし次世代iPhoneのケーブルは8ピンのミニ・ポートになる。これはもちろんiOSデバイスのアクセサリー産業に大変革を起こすだろう。Appleは新ケーブルを例によって30ドルとかの価格で売り出すだろうが、新ケーブルがあまねく普及するまでには何年もかかるだろう。 しかしアクセサリー産業だけでなく、われわれユーザーも iケーブル問題に直面する。 Appleは世界で3億6500万台のiOSデバイスを販売した。これに加えて無数のアクセサリーが存在する。ユーザーが保有するiOSケーブルの総数は想像もつかな
謎のフリークリエイターとして、Twitterで13万人ものフォロワーをもつ「@error403」。人気アカウントはいかにして成り立っているのか、氏の実践するTwitter活用術に迫った。 13万以上のフォロワーを持つ正体不明アカウント「error403」。 「@error403」というTwitterアカウントをご存知だろうか。リツイートしたくなるクスッと笑えるつぶやきや、思わずふぁぼって(favorite-お気に入り登録)しまうツイートを連日欠かさずポストしているアカウントなのだが、注目すべきはそのフォロワー数。個人アカウントとしては驚異的ともいえる「13万人以上」のフォロワーがついているのだ。 それだけの知名度ながら、WEB上での顔出しやプロフィールの公表は一切しないという謎の存在。分かっているのは、フリークリエイターであるということのみ。自身のWEBサイト上にイラストを掲載しているほか
The Latest Pop News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) □若者が知らない最強の情報収集方法「RSSリーダー」 | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER 定期的に注目を集めるこの手の話題。 久しぶりに見たので私が思うことなどをちょっと書いてみたいと思います。 (続きはこちら) 1.RSSは最も効率的な情報収集デバイスである 個人的には、多くの人が思っているように、 RSSリーダーは情報収集方法として現時点で最も効率のいいデバイスである というのは、間違いがないだろうと思います。 自分で、興味のある、購読したい情報を取捨選択することができ、しかもそれを自動的にとって来てくれるのですからね。これはTwitterや
まずはじめに、岩崎夏海さんのメルマガにかける意気込みから おれにとっては与えられた環境をどう面白くするかがだいじなの。つまり、面白いかどうかは自分の能力にかかってる。はてなでははてなの楽しみ方をしたし、TwitterではTwitterの楽しみ方をする。ニコニコではニコニコの楽しみ方をするだけさ。面白くなかったら、それはおれが悪いんだ おれの特殊な能力で言うと、人が面白がったり好きになったりする仕組みだとか秘訣というのを他と比肩しがたいくらい熟知していると言うことかな。(中略)完全に予想通りというわけでもないよ。でも、だいたい合ってる。それで、答え合わせができるから、精度もあがる。いつもいつも分かるわけじゃないから、ピントを合わせていく。そして、いざというときに勝負をかける。 戦うしかないよね。とにかく面白いということを極めていかないと。 おれ、ほんとにソクラテスとか、釈迦が見た景色まで見た
Twitterの様々な機能はユーザーと、それにも増して熱狂的なサードパーティクライアントを開発してきた開発者によって創り出され、そして、Twitterはそれらを取り込んできた。 「@」や「>」で返信をする行動が流行ったのは2007年ごろだったか、TwitterはユーザーがSMSからの短い投稿を「さえずる」だけではなく対話を求めていることを知り、@+アカウント名にリンクをつけるようになり、replyとして扱い始めた。私の知る限りだが、最も旧く、そして重要なユーザー/クライアント発のシステムの仕様への昇格だ。 この振る舞いを強化したのがサードパーティのクライアントアプリケーションだったことを忘れてはならない。@にfriendsへのリンクをつけたのも、タイムラインからreplyに相当するtweetを分離してタブにしたのも、Twitterより先にクライアントアプリケーションが行っていたことだ。 画
7年ぶりの「文枝」復活高座で、228作目の創作落語「さよならサニー」を披露した六代桂文枝=大阪・なんばグランド花月(撮影・彦野公太朗)(写真:産経新聞) 借家の立ち退きでマンションへの引っ越しを迫られ、亡き妻がかわいがった愛犬との別れを描いた「さよならサニー」。人気落語家、桂三枝(69)が上方落語の大名跡「桂文枝」の六代目を襲名した7月16日、文枝としての初高座で披露した創作落語である。 愛犬サニーの名前は、人気タレントとして活躍した若手時代の愛称。「今まで楽しいことも、しんどいことも、サニーと一緒やった。ありがとう、サニー」。228作目となる自身の創作落語には、「三枝」への感謝と惜別の思いをにじませた。 六代目が先代文枝(当時は小文枝)に入門したのは昭和41年。翌年に始まった伝説の深夜ラジオ「歌え!MBSヤングタウン」で一躍人気となり、この番組をそのまま映像化した公開バラエティー「ヤ
先日はてな村を卒業した 元ハックルさんこと岩崎夏海氏が、とあるホットエントリーに反応していた。 良いエンジニアの育て方 - ひがやすを blog この中でで「人を育てようと思うと、どうしても上から目線になってしまう。上から目線だと気持ちも相手に伝わりにくい。気持ちが伝わらないと相手もうまく成長してくれない」と書いてあるけど、これには全く賛同できないな。ぼくの経験で言うと、ぼくは上から目線の先輩から一番多く学んだから。 2012-08-28 16:45:57 via web これに続く一連のツイートで語られる岩崎氏の教育論については、個人的には何か異を唱えるつもりはない。 ただし、話が私の好きな漫画『MASTERキートン』に及んでは、ちょっと黙ってはいられない。 「マスター・キートン」でキートンのお父さんの先生の話が出てくる回があるのだけれど、そこで先生は、大戦の空襲で屋根が落ちた教室に生徒
「オープンなインターネット」とは何だったのか? 有料メルマガとの対比で言われる「オープンなインターネット」というものは、2000年代後半の5年ばかりの間だけ見えていた幻想の類だったのかもしれません。 有料メルマガに端を発したネットのオープン論争 - Togetter インターネットのマインドとして「オープン」が昔からあった、とは言えるでしょうが、そしてエンジニアにとっての「オープン」への思いは非エンジニアとは違うものであろうと想像しますが、2005年ぐらいにブログやmixiが普及するまで、Webの参加障壁はそれなりに高く、実質的にはある程度閉ざされていました。インターネット黎明期にはそもそもネット接続環境を整えるのが難しく、ネットに接続できてもWebに参加(Webサイトなり何なりを開設して発言すること)することの障壁もありました。 これがガクッと下がったのは、ブログと(日本では)mix
この画像を大きなサイズで見る アメリカンフードと言えば、ホットドックにハンバーガー、ピザにホットドックなどがあげられる。カロリーの高さがうまさのあかし、見た目より大きさ重視的な印象はあるわけなんだけど、全米各地で食べられるアメリカンフードでも、実は地域によって違うらしく、ご当地モノは是非一度食べてみるべき価値があるそうなんだ。アメリカの情報サイトに「死ぬまでに1度は食べてみたい9つのこだわりのご当地料理」が特集されていたので、どんなもんなのか見てみることにしようそうしよう。 ソース:9 City-Specific Foods To Try Before You Die – Refined Guy 原文翻訳:R 1.シカゴスタイル ホットドッグ シカゴ(イリノイ州)の住人以外なら、ホットドックに欠かせないのはケチャップだと思っているだろう。しかし本家のシカゴドックは、ケチャップ以外のありと
この画像を大きなサイズで見る 環境省は今月28日、絶滅の恐れのある野生生物を調べた「レッドリスト」を見直し、ニホンカワウソを絶滅危惧種から「絶滅種」に指定するなど改訂版を公表した。ニホンカワウソは1979年8月に高知県須崎市で確認されて以降、国内での目撃例はない。30年以上確認ができていないということで、絶滅種となったわけだが、環境省によると、昭和まで生存していた哺乳類を絶滅種に指定したのは初めてだという。 ソース:ニホンカワウソ「絶滅種」に…高知・須崎市、ゆるキャラ白紙 ― スポニチ 朝日新聞デジタル:ニホンカワウソは「絶滅」 環境省、レッドリスト改訂 – 科学 ニホンカワウソ “絶滅種”に指定 NHKニュース ニホンカワウソは国内の川や海辺に生息する体長が1メートルほどのイタチ科のほ乳類で、かつては北海道から九州まで広い範囲で生息していた。しかし、自然環境の悪化や良質な毛皮を目的とした
TOP > 鳥 > 世界の鳥写真コンテスト2012の受賞作品がすごい Tweet カテゴリ鳥 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年6月24日 10:00 ID:hamusoku 1 1 :ハムスター名無し2012年06月24日 10:00 ID:gqPmgDkX0 すごい幻想的だな 2 7 :ハムスター名無し2012年06月24日 10:02 ID:CK78CaNa0 2の中に入りたい 8 :ハムスターちゃんねる2012年06月24日 10:02 ID:HevJ7tTOO 2の鳥たちが寄り添う感じいいなあ 9 :ハムスターちゃんねる2012年06月24日 10:02 ID:pzoxAHVvO 二枚目かわいすぎるww 溢れた下の二羽が良い味だしとるw 44 :ハムスター名無し2012年06月24日 11:00 ID:4Y.rHJzj0 二枚目の下二匹みたいなカップルになりたい 相手いない
産経新聞を応援する会庶民万民を宝とされ「おほみたから」と呼ばれた皇室は日本のみ 陛下のもとに全ての国民は対等 法の下に対等です 人権は尊重されて当然ですが利権ではありません 産経新聞の応援を通して日本を普通の国にしよう 外交評論家、加瀬英明氏が世話役となり、10月14日(木)、東京の北野アームスで出版を祝う会が開かれた。受付で渡されたのは崔基鎬加耶大学客員教授著『日韓併合 韓民族を救った「日帝36年」の真実』であった。最近韓国では、政治的に反日的な動きが強くなっている。そんな状況の中で、わざわざ「日帝36年が韓民族を救った」と題する理由は何なのか。著者は開会の挨拶で「私は歴史の真実を正直に書いただけです。韓国と日本は、アジアの安定のためにも両国のためにも、真の意味での協力が必要と思います。そのためには今のような歴史観では駄目です。歴史は歪曲せずに真実を見つめること。そうすれば、今後私たちが
先週末は タガマヤ村 http://tagamaya.blog47.fc2.com/ ここに行ってきました。 一月に予約した段階では、10人で行く予定だったのですが、 行く予定だった人間ほぼ全員と絶交されたので2人でキャンプに行ってきました。 現地に到着すると 「布団10組敷いちゃったなあ、言ってくれればよかったのに、いつわかったの」 と聞かれたので 「2月」の段階でと小声で答えました。 「1500坪ぐらいの広さで、20人ぐらい泊まれるんだよ」と仰っていたのが印象的でした。 そういえば1月の段階で誘ったときも先過ぎて予定が立たない とかいわれたのを思い出しました。 最初から駄目だった気がしてきました。 来年も同じ場所でビキニキャンプやります。 タガマヤ村は撮影貸し出しもしているんすよ~ん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く