どうぞご利用ください。
Amazon.comは米国時間19日、中国でオンライン小売販売を展開するJoyo.comをおよそ7500万ドルの現金および株式の交換により買収したと発表した。 Joyoは英国領バージン諸島に本社を置く企業で、創業2000年。Amazonと同じように本や音楽、ビデオを主力商品として扱う。Amazonによると、Joyoは中国で最大のオンライン書店だという。 今回の契約の一環として、Amazonは、Joyo傘下の子会社および関係会社の所有権も取得した。 既に日本で事業展開する同社にとって、アジア太平洋地域に進出するのは、今回が2度目だ。同社は、既に米国、カナダ、フランス、ドイツ、日本、英国で事業を運営しており、中国はそれに続く7カ国目の事業展開となる。Amazonの広報担当によると、Joyoは、Amazonのほかのサイトから独立した形で運営を継続するという。 「世界で最も活力に満ちた市場の1つに
ソフトバンクは8月11日、中国Alibaba.comと米Yahoo!の2社と、中国のインターネットビジネスに関する戦略的パートナーシップを結んだと発表した。 ソフトバンクと、同社グループの連結子会社Tao Bao Holding、Alibaba.com、Yahoo!が共同で事業を展開する。Tao Baoは、中国にてオークションサイトを運営しており、Alibaba.comはBtoBマーケットプレイスを運営している。ソフトバンクでは、「中国市場におけるAlibaba.comの高い認知度をベースに、Yahoo!ブランドのメリットを十分に生かし、急拡大を続ける中国市場において確固たる地位を築く」としている。 これに伴いソフトバンクは、Tao Baoの株式の一部を3億6000万ドルにて売却する。売約の時期は、9月末までとしている。
記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2005-08-15T20:48+09:00 タグ はてなブックマーク 小ネタ 珍走団 概要 誤った情報がちょっとだけ含まれている記事の場合、はてなブックマーカはそれをそのまま信じてしまうという実例。 リプライ 5 件のリプライがあります。 長崎市交通局じゃなくて Hiro Iro:: - エッ暴走族?いえいえ珍走団です。のポスター はてなブックマーク - 最近の人気エントリーで見かけた記事ですが、 見難いですけどどうも長崎市の交通局のポスターらしいです と書いてあります。 あれ、先週友人と一緒に海水浴に行った際に、生の松原 ( 福岡市西区 ) 付近の掲示板に貼られているのを見かけましたよ…… ? もしかしたら福岡市が長崎市に追従して同じ運動を展開しているのかもしれませんが、こういった類のもので都道府県を越えて同じことを行うということはあまりないと思
はじめに・・・ 悪口 罵倒というのは刃物のようなもので、みだりに使えばあなた自身の品位を落とすだけでなく、敵意を持っている相手、あなたの仲間、そのどちらも傷つけてしまいます。軽々しく使ってはいけません。でも 英語がよくわからない という理由だけで言い返せないのは精神衛生上よくないし、ゲームの楽しみを殺してしまいます。黙って耐えろ とは申し上げられません。せめて 自分がなんと言われているかを理解した上で、言い返すか 相手にしないか あるいはそれ以上の仕返しをするか、あなた自身に選択する自由を差し上げたいと思います。自分で言う気はない方も、知識として持っておくのには差し支えないでしょう。 最近のオンラインゲームでは、あまりに口汚い言葉にはフィルタがかけられ、自動的に無意味な文字列に置き換えられます。つまりこれらは「危険な言葉」とみなされているのです。もちろんあなたがそれを使えば、あなたもまたそ
【Ananova】オーストリアのファッキン村(Fucking)にて、英国からの旅行者によって看板が盗まれる被害が相次いでいるとのこと。ファッキン村のシークフリード・ホイップル氏によれば、これまで同地域は近郊の首都ザルツブルクから記念写真撮影に多数の観光客が訪れ、村の財政に貢献する一方、土産がてらに頻繁に看板が盗まれるため、地元の人々は辟易しているという。そのため、今後、同村では観光客らに対し、看板の盗難を止めるよう訴えかけていくと語っている。 「昨年には、村の改名を巡って投票まで行われましたが、我々はこのまま存続していくことを選んだんです。ファッキン村には800年の歴史があります。最初はおそらくミスター・ファック(Mr.Fuck)氏、あるいはファック・ファミリーがこの地域に移住し、"定住"を意味する"ing"が後付されてファッキン村が誕生したわけです。」 また村の人々は、1945年、米英の
9/1の「防災の日」は、1923年(大正12年)のこの日に起きた関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えの意味も含めて1960年(昭和35年)に制定されたものです。(暦の上では立春から数えて210日めを特に「二百十日」と呼びます。ちょうど稲の開花期に台風が来たり強風が吹き荒れることに注意を促したしきたりと言えます) 家庭では、いざという時に備え避難場所の確認や非常持ち出し袋を用意しておきましょう。中身は一人で持ち出せる最低限のものを。また、一年に一度は必ず点検、電池やミネラルウォーター、缶詰などは古くなっていれば新しいものと交換します。 その他にも、災害直後には持ち出せなくても後々使用できるように水やインスタント食品を別にストックしておくと安心です。 阪神淡路大震災では、家具や家電の転倒による被害も多く報告されています。不安定な家具、また危険なものがないかなど
成毛真氏は読書家だったんですね。文藝春秋の書評欄も担当されているとのこと。今朝の日経「領空侵犯」で不況不況と大騒ぎしている出版業界は努力が足らないとお叱り。 抜粋: 活字の衰退なぞ起きていない。昔から本を読む人は社会全体のせいぜい1割。逆に4〜5割はおカネを貰っても読まない。この比率は今でも変わっていない。 いまネットの読者を奪われているのは、どちらかというと本を読まない人が買っていた大衆雑誌など。そんなものに収益を依存してきた出版社の方が悪い。 工夫すればいろんな本の売り方がある。 「文字・活字文化振興法」が成立したが、推進した人達の意図通り図書館への補助が大きく増えれば、ベストセラーでも何でもタダで読む人が増えるだけ。出版産業はますます疲弊する。 だ いたいその通りだと思う。一つだけ付け加えれば、現代は本を書いたり、それを出版したりすることで生計を立てようと考える人が増えすぎたように思
27日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は高値圏で一進一退となっている。前日から730円あまり高い2万0070円程度で推移している。一部の値がさ株への戻り売りが日経平均の上値を抑える一方、東…続き[NEW] 日本株、売りの波止めた「1と10」 NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に
日テレ困惑…「女王の教室」スポンサークレーム 救いない内容、スポンサーに波及 日本テレビ系の人気ドラマ「女王の教室」(土曜午後9時)のスポンサーが、内容の過激さや、それに伴う視聴者からの批判などを受け、提供クレジットの紹介を“敬遠”するという事態が起きている。 提供クレジットとは、テレビ番組の冒頭でおなじみの「この番組は〇〇の提供でお送りします」というナレーション。「女王の教室」からこのクレジットが消えたのは7月30日放送の第5話からだ。関係者によると、スポンサー各社に視聴者からドラマの内容について批判メールなどが届いたのを受け、各社で内々に協議。CMはそのまま放送するが、提供クレジットで社名を流すことは止めたという。 「女王の教室」は天海祐希(38)ふんする小学校の女教師・阿久津真矢が、担任する6年生のクラスで“女王”のように君臨。成績の良い児童だけを厚遇し、その他を奴隷のように扱うとい
Stabilizing Northern Gaza Outweighs an Assault on Rafah By Micah Levinson -- The Biden administration strongly opposes Israel launching an assault on Rafah to demolish Hamas's four remaining battalions. This is because such an attack would likely cause high civilian casualties and hinder humanitarian aid from entering Gaza via Egypt. Currently, 1.4 million Palestinians reside in Rafah due to the o
どうも私の中では「総選挙はてな」あたりから、この会社が分からなくなってきた。 公職選挙法の第138条に抵触してるのではとユーザーから声が出て初めて、弁護士と相談したり、アンテナが止まってたり有料オプションサービスでバグが出てるのに放置してたり。 しまいにははてなアイデアにこんな要望も。 はてなアイデア はてなアイデア 現在はてなはご存知のように夏休み中だ。 総選挙はてなをリリースして即夏休みに入った。 リリース直後と言うのは開発側が予想もしていないバグが発見される可能性が非常に高く、即対応しないと命取りになる可能性も孕んでいるのにも関わらず、夏休みに入った。 関連アイデア:はてなアイデア もし「はてな」が単なるサークル仲間が作ったサービスならどんな対応されようが構わない。 ユーザが文句言ってきても、某家入社長の様に意味不明な対応をされても構わない。 趣味でやってるようなサイトなら。 しかし
人畜無害だと思われてきたPJ(パブリック・ジャーナリズム)だけど、PJがもたらす恐ろしい未来というのがちょっと垣間見えた気がした。この記事。 ≫マスコミが信頼されないワケ、御巣鷹山の事故追悼現場で 多分、これを見て「マスゴミ、けしからん!」なんて吹き上がる人も少なくないだろう。「しない善よりする偽善」とかいう2チャンネルの善意サイドの人たちとかホワイトバンドで世界を(ry……な人とか。 確かにPJの役割のひとつにマスコミウォッチの機能があるとは思うけど、上の記事は老人や喫煙とかのアイテムをうまく利用して、正義感を煽っている安易なマスコミ批判に過ぎない。せいぜい個々人のマナーの問題。それ以上でも以下でもない。 オレンジレンジのパクり批判とかあびる優批判でわかったように、ネットにはちょっとした罪に対する不寛容というか正義の側に立って一斉に罵倒を浴びせるという一種の群集心理が生まれる側面がある。
「24」part4の鑑賞メモでも書こうかなと予定していたのですが、その前に、このもやもやを解消しないことには、ちょっと前に進めません。 きっかけというか、トリガーというか、ここまで考えるようになったのは、8月11日に追加された新機能、例の総選挙はてなと投げ銭システムです。 具体的には、finalventさんの日記のこの記事(おっと、日本でも電子市場が…また、はてなか - finalventの日記)を見て、いろいろと考えたり調べたりしてのことなのですが。 いや、以前、個人情報登録の際にもどうしようかとか、それ以外にもいろいろと思うところがあったのですが、今回はさすがに本気で悩んでいます。 まずは、総選挙はてな。finalventさんご指摘の公職選挙法との関係もさることながら、この仕組みの「アイデアポイント」を「はてなポイント」にちょろっと変更するだけであれ?というシステムを現時点で実装してい
■はてなブックマーク - オタクの茨道 はてブの設定はしてあったんので本格的に使ってみることにした。 Sleipnir用はてなブックマーク追加スクリプトを使ってガンガン追加してみる。 ■→C↓C←C↑C はてなブックマーク追加スクリプト サイドバーにも反映させたんだけど… うーん…やっぱり微妙だ。 当日の情報収集ツールとしては確かに優れているんだけど、 ニュースは過去の同様の事項とまとめる事によってより有益になると思っているので。 はてブの内容はあくまでも単品で、繋がりを持たせられないのが残念。 タグで絞込みはかけられるけど、複数のタグでの絞込みには対応していないし、 古い項目を追加しても新しい日付の項目とごっちゃになるのも嫌い。 旬が過ぎた情報の選別を行うために日付での管理がしたかったんだけどそれは無理か。 求めているものがなんか違うだろうなぁ。 あくまで当日のメモ程度として使うしかない
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く