Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年6月25日のブックマーク (12件)

  • 世間一般の方は気付いていないが、実は「情報操作」されている(されていた)ことは何でしょうか?

    回答 (19件中の1件目) あー、アメリカの起訴文化や裁判の批判の為に頻繁に引き出される例として「マクドナルドコーヒー起訴」があります。 コーヒーを自分でこぼしたくらいで、マクドナルドから数億円を取ったアメリカの起訴文化の行き過ぎの例等として引き合いに出され、原告のおばあさんやその弁護士を悪者とし、マクドナルドを犠牲者の様に語る事が結構よくあり、Quoraでも見かけます。 これは「マクドナルドが上手くメディア戦略で情報操作を行えた実例だなあ」と個人的に思います。この件はマクドナルドが100%悪者で、原告の主張も勝訴の金額も全て妥当だったと思っています。 この悪名高い起訴は1994...

    世間一般の方は気付いていないが、実は「情報操作」されている(されていた)ことは何でしょうか?
    raitu
    raitu 2024/06/25
    過去北米でマクドナルドが敗訴したコーヒー訴訟について、マクドナルドが「たかだかコーヒーが熱かっただけなのに」と情報操作した件。実際は88℃のコーヒーを勧告も無視して提供し続け被害者は障害がのこったと
  • 万博『メタンガス爆発』 参加国に伝えておらず「人の命に関わるもの、詳しく教えてもらえたら…」と担当者

    万博『メタンガス爆発』 参加国に伝えておらず「人の命に関わるもの、詳しく教えてもらえたら…」と担当者06月24日 22:14 大阪・関西万博の会場の建設現場で起きたメタンガスによる爆発事故をめぐり、関西テレビ海外からの参加国に取材したところ、事故についての説明について、「聞いていない」という声が相次ぎました。 ことし3月、万博会場となる夢洲の建設中のトイレで、溶接作業中に出た火花が地中から出ていたメタンガスに引火して、爆発しコンクリートの床が破損しました。 ケガ人はいませんでしたが、消防への通報は事故のおよそ4時間半後。 協会が調査を行った結果、パビリオンが立ち並ぶエリアの複数カ所でも基準を下回っているものの、メタンガスが検出されたこともわかっています。 この事故について、パビリオンを出展する参加国の担当者に聞くと、そもそも「事故があったことについて聞いていない」という声が相次ぎました。

    万博『メタンガス爆発』 参加国に伝えておらず「人の命に関わるもの、詳しく教えてもらえたら…」と担当者
    raitu
    raitu 2024/06/25
    「人情の街、大阪」の一番悪いところが出てる感じある
  • プラモ狂四郎前夜

    1981年(昭和56年)12月上旬…いや10日過ぎだったか…日にちは曖昧だが、〆切りが16だったのは地獄の苦しみで憶えてる。僕は、石森コミカから続く学年誌の連載も秋口で終息…この年はコロコロコミックの快進撃を受け学研の少年チャレンジ、双葉社の100点コミック等小学生向け児童誌が続々参戦した児童漫画戦国時代の幕開けだった。僕も100点コミックの依頼に飛びつくものの、苦手な野球物の原作付きであったが、その原作者も新人であったため噛み合わず苦戦…3回で終わった。僕は28歳、長女が生まれたばかりである意味岐路に立たされていた。元学年誌の担当者のいるコロコロコミックに持ち込むか?最悪、田舎に帰えり建設板金業を継ぐか…娘に母乳をやるの後姿を見ると自分の不甲斐なさ無さに泣けてくる。そんな時だった。講談社・テレビマガジン副編集長の加賀さんから電話が掛かってきた。「至急、機動戦士ガンダムの絵を描いて持って

    プラモ狂四郎前夜
  • 「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた|tayorini by LIFULL介護

    「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた #ヘルスケア 公開日 | 2024/06/25 更新日 | 2024/06/25 ウォーキングというものがある。簡単に言ってしまえば歩くことだ。体力の維持や向上のために、ウォーキングはいいと聞く。 私はもうすぐ40歳。ここ最近、体力の衰えを感じつつある。この先さらに年を取っても健康に生きていきたいし、何か運動の習慣をつけたいと考えていた。 ウォーキングは走るより楽だし、ジムのようにお金がかからないので、自分でも時々取り入れている。 この記事を書いている地主です! 1日に1万歩以上を歩くことも多い。ただ不思議なことに健康診断などに行くと、保健師さんに「運動をしましょう」と言われる。ウォーキングしているのに、1万歩以上歩いているのに。 割とよく歩いているんです! 位置情報ゲームにはまり、1日1万歩以上

    「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた|tayorini by LIFULL介護
    raitu
    raitu 2024/06/25
    速歩を週60分、インターバル3分挟みながらでいいとか
  • インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞

    訪日客(インバウンド)が日経済を支える柱になってきた。2024年1〜3月期の訪日客消費は年換算で名目7.2兆円と10年で5倍に拡大した。主要品目の輸出額と比べると自動車に次ぐ規模になった。日海外に売り込む品目はモノからサービスにシフトしつつある。国内総生産(GDP)統計で訪日客の消費に相当する「非居住者家計の国内での直接購入」をみると、新型コロナウイルス禍前の19年10〜12月期は年換算

    インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2024/06/25
    "海外からの訪日客はコロナ禍前を上回る""1〜5月だけで19年通年の5割弱に""東京や大阪などの三大都市圏への集中が強まる傾向"地方は静かだが都市圏は大変そう
  • 中国・蘇州で日本人の未就学男児と母親らが刃物で刺され搬送、近くにいた中国人女性が重体

    【読売新聞】 【北京=川瀬大介】複数の日政府関係者によると、中国東部の江蘇省蘇州市で24日夕、日人親子らが刃物で刺され、負傷した。親子は病院に搬送されたが、命に別条はないという。 親子は未就学の男児と母親で、日人学校のスクール

    中国・蘇州で日本人の未就学男児と母親らが刃物で刺され搬送、近くにいた中国人女性が重体
    raitu
    raitu 2024/06/25
    家族連れの駐在員は数を減らしそう
  • IT エンジニアが対人関係でしくじらないために - Qiita

    しくじりエンジニア!私みたいになるな! - Qiita 人間であれば誰しも「しくじったこと」が一度はあると思います。 あなたがエンジニアとして「しくじったこと」で思い浮かぶものは、どんな内容でしょう? を思い浮かべてのポエムです...。もちろん具体的な誰かの顔をイメージする記事ではないですが、社会人も 20 年そこそこになると「余計なこといっちゃったなー」とか、「うわあああ! (頭の中で後悔)」とか、後になって胸にチクっとくる場面を、(割と)(これでも)(幾度となく) 経験しています。 Unsplash 番サーバー60台のホスト名を全部 cat にしてしまった話 #Linux - Qiita とか、WHERE 句を付けずに DELETE 文を流すとかも記憶のどっかにあるけど、言うて対システムの失敗は「(せいぜい数週間) 頑張れば」どうにかリカバリできることの方が多いのではと感じます。 一

    IT エンジニアが対人関係でしくじらないために - Qiita
    raitu
    raitu 2024/06/25
    たまに本当に人格面で終わってる人もいる(辞める人に向けて「あいつブスだよな、そういうことを気軽に言える空気にしていきたい」とか言う)ので、そこからは距離をとるしかない
  • パキスタンで、こんなアニメ映画がつくられたらしい…「THE GLASSWORKER」(広島の映画祭で8月上映?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上海映画祭17目、パキスタンアニメ「THE GLASSWORKER」> 「THE GLASSWORKER」<、圧倒的戦争映画だった。個人的アニメ映画史上日作以外滅多にない「見入った」体験を得た、完全没入。 中国はPV見てパキスタン宮崎(笑)とか言ってたけど見終えて皮肉なしに「パキスタン高畑」だった。 これ日でやったら話題作間違いなし。 pic.twitter.com/Hz12I6zv3L— 酱牛腱 (@jiangniujian) June 23, 2024 ネタバレしないで主に演出作画の話をこれからするが、少しだけテーマの話を。 例え戦争という抗えようのないものを前に、何を拠り所に救いを探していくか問題に対して、主流なら家族、恋人、守るべきもの、信念、愛国心とかあるけど、作は明らかに中日米作品に辿り着けそうにない答えを出してみた。— 酱牛腱 (@jiangniujian) 2024

    パキスタンで、こんなアニメ映画がつくられたらしい…「THE GLASSWORKER」(広島の映画祭で8月上映?) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    raitu
    raitu 2024/06/25
  • 最後までヒロアカ本家が超えることが出来なかった傑作スピンオフ「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS」

    家が40巻かけても描ききれなかった「憧れと現実、師弟愛と守破離、変わる決意と変わらぬ決意」の要素を半分以下の15巻で綺麗に描ききってしまった。 家が下地を整えてくれた上にジャンプ+という打ち切りプレッシャーの少ない場所でのびのびとやれたおかげもあるのでしょうが、それにしたって物凄いことです。 日中を飛び回るスーパーヒーローとしての決め台詞「私が来た」に対しての、地域密着型ヒーローとしての決め台詞「俺がいる」。この2つのヒーロー像が一人の少年の中で渦巻くことにより、世界を救う戦いと最愛を守る戦いに同時に挑ませることになっているのも面白いですね。 憧れの人に近づきたいというキラキラした雲を掴むような願いではなく、すぐ側にいる誰かを助けたいという気持ちの小さな積み重ねが光り輝く未来へつながるというストーリーも実に少年漫画として気持ちが良かった。 なにより私が評価しているのは、「俺がいる」が

    最後までヒロアカ本家が超えることが出来なかった傑作スピンオフ「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS」
    raitu
    raitu 2024/06/25
    この記事のおかげで全巻読破したけど面白かった。本家とどちらが面白いというより、相互補完的な面白さ。両方読むことでそれぞれがより面白くなる構造でスピンオフの理想形
  • 中国発の激安EC「Temu」、アメリカの利用者1年で5倍に 非中国装う - 日本経済新聞

    「ウッウ、ティームー、ウッウ、ティームー」「ショップ・ライク・ア・ビリオネア(億万長者のように買い物しよう)」。頭に残るリズミカルなテーマ曲とともにアニメの女の子が登場。スマートフォンをタップすると衣装が変わり自分や道行く人に格安商品が届けられる。中国発の電子商取引(EC)サイト「Temu(ティームー)」のテレビCMだ。米国で2月、全米プロフットボール決勝戦「スーパーボウル」がテレビ放送された

    中国発の激安EC「Temu」、アメリカの利用者1年で5倍に 非中国装う - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2024/06/25
    まあソニー等も米国企業と勘違いする米国人多いし、日本バッシングの際に日本も通ってきた道ではある
  • 梅原大吾に聞く 「スト6」登場後の変化と格闘ゲームのこれから

    プロゲーマー・梅原大吾氏は、格闘ゲーム界のトップシーンで選手として活躍するかたわら、プレーヤー人口の拡大にも努めてきた。同氏のあだ名「The Beast」を冠とする格闘ゲームイベント「Beast Cup」がその象徴だ。2023年5月の日経クロストレンドのインタビューでも、今後の活動指針として「新規プレーヤーの獲得とリテンション」を語っていた。「『ストリートファイター6』登場以降、新規層は増えたと思う」と言う同氏に、最近の活動と、格闘ゲームシーンのこれからを聞いた。 初のオフライン大会は550人が参加 ――2024年3月のBeastCup Tokyoは初のオフライン大会となりました。今回、オフラインでやろうと決めた理由は? 梅原大吾氏(以下、梅原) Beast Cupには、1万人大会という目的があって、そのためにやっているんだけど、いざ1万人を達成したとき、「オンラインではできるけど、オフラ

    梅原大吾に聞く 「スト6」登場後の変化と格闘ゲームのこれから
    raitu
    raitu 2024/06/25
    プレイヤーとしてもイベンターとしてもエンターテイナーとしても存在感がある
  • 坂口博信 ナーシャ・ジベリの天才的プログラミングを語る

    坂口博信さん、成田賢さんが2024年6月22日放送のJ-WAVE『ゆう坊とマシリトのKosoKoso放送局』の中で初期『ファイナルファンタジー』シリーズなどを手がけた天才プログラマー、ナーシャ・ジベリについて話していました。 (鳥嶋和彦)やっぱり当時は(開発が)早いよね。 (坂口博信)最長で10ヶ月ですね。 (Naz Chris)ドラクエも早かったんですよね。 (堀井雄二)1なんか半年ぐらいで、2もそのぐらい作っていて。すぐ出したからね。で、3」でやっと1年かかったという話なんで。 (Naz Chris)当時のファミコンのゲームって、そんなもんなんですか? 平均的に1年以内で開発できるんですか? (堀井雄二)容量が少ないんでね、分量がなかったんだよね。1で64KBしかないんで。そこに絵を入れて、音楽を入れて、プログラムをしてっていう。 (坂口博信)そうですね。成田が言ったようにナーシャって

    坂口博信 ナーシャ・ジベリの天才的プログラミングを語る
    raitu
    raitu 2024/06/25
    “ナーシャはまた、話が長くなるんですけど。彼はイランの王族で。”"グラフィックのツール系。今だと写真加工ソフトとか、あるじゃないですか。ああいうのを作ってましたね。今も元気にプログラマーやっています。"